ライティングジョブのリリース
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス。今回は273回目の配信となります。
ハッシュタグ、テクフリでツイートしてねって案内してるんですけど、
はてツイッターはいつまで続くんだろうなーってちょっぴり心配な今日この頃です。
この番組では、フリーランスエンジニアのSと
エンタメ系エンジニアのアスカが、最近気になったニュースや記事をサクッと短く紹介しております。
IT関連をメインにですね、ガジェットだったり新サービスの紹介だったり、
それぞれが気になったものを好き勝手にチョイスしております。
今回も記事を3つ紹介していきたいと思います。
ご意見ご感想などありましたら、ハッシュタグ、カタカナでテクフリでツイートいただけたらありがたいです。
では一つ目の記事ですね。
ウェブライター、編集者向け転職エージェント、ライティングジョブをリリース。
こちらはプレスリリースで配信されていた記事ですね。
株式会社オキプロは、日本で唯一のウェブライター、編集者向けの転職エージェント、ライティングジョブを開始したと発表しました。
ライティングジョブでは、ウェブライター、編集者の経験があるエージェントが無料であなたにあったキャリアプランを提供するそうです。
正社員として就職する、もしくはフリーランスとして業務委託として契約するなどなど、理想とする働き方に合わせた相談をすることが可能だそうですね。
登録までの流れとしましては、ライティングジョブ公式LINEに登録する、そして経歴や職歴を入力。
そうしますとエージェントから連絡が来るのでそれを待つと。
以上となっているそうですね。
エージェントサービスを利用する際の料金はすべて無料。
ライターとしての活動経験がまだないのだけどという方も、転職先としてウェブライターに興味があるという方はですね、興味がある段階でまずは登録してみてほしいということだそうです。
というちょっとウェブライティングに特化した転職エージェントさんのお話ですね。
こういうエージェントさんが出てくるっていうことは、その分野って結構人が足りていないというのか、
お仕事がたくさんあるけれどもやってくれる人がなかなかいないという、なかなか格強な状況なのかななんて思ってちょっと紹介してみました。
なんか最近だとChatGPTとかいうAI系の機能が、
そうですね。
スラスラスラスラーとサモンアリナンみたいな記事を延々と作ってくれるので、
ライターの方って結構大変だったりするのかなって思ってたんですけど、意外にそうでもないのかもしれないですね。
そうですね、もしかしたらこういう横断的に紹介してくれるみたいなサービスがあんまりなかったのかもしれないですね。
ちょっと業界のことがわからないのですが。
同じくでございます。
この間ですね、ちょっとウェブの記事を作るのにしっかりしたインタビューというかですね、取材を受けたんですよ。
フリーランスとしてやっている人に対してインタビューを受けたことがありまして、
そのときにもわざわざオンラインでお話をしてたんですけれども、
お二人とかわざわざいらっしゃって、ちゃんとお話を聞いてくださってですね、
面白く、楽しくしゃべったというのがあったので。
そういう取材するとか、人から引き出すみたいなところはやっぱり必要なんだろうなっていうのはちょっと思いましたね。
そうですね。やっぱりこう話していって、話していくうちにちょっと気持ちよくしゃべってもらうみたいなのは結構スキルな気がしますよね。
確かにそうですね。
では二つ目の記事、飛鳥さんお願いします。
はい。
チャリックスによる靴下作り
自転車で靴下を編むってならで体験できるチャリックスのオリジナルソックス作りが面白そう。
イスターの記事からご紹介します。
靴下作りが盛んな町、奈良県の香料町というところがあるそうなんですけども、
そこで100年近く靴下製造の工場を営んでいるソーキーという会社さんがあるそうです。
そこでチャリックスというマシーンが開発されまして、
すごい名前ですね。
チャリックス。
自転車を漕ぐ力を使って靴下を編めるというワークショップマシーンだそうです。
一生懸命自転車を漕いで、そうすると発電されているみたいな、あの仕組みですかね、もしかして。
それがですね、電気を発電しているわけではないんですよ、たぶん。
公式サイトに動画が載ってるんですけども、ものすごくメカニカルな感じがグッとくるような映像でして、
この靴下じゃないですか、要するに編み木なんですよ。編む機械。
発電はしなくて直接くるくる回すってことですね、きっと。
たぶんそんな感じだと思います。
編む機械が、なんだろう、これなんて言うんですか、歯車みたいなやつが、ものすごいたくさんの歯車がぐるぐるぐるって回って、
糸をちょいちょいちょいちょいちょいって、すいすいすいすいみたいな、ちょっと擬音ばっかなんですけど、
どんどんどんどん編んでいくみたいな、それが自転車にくっついていて、
自分でペダルを漕ぐと、どんどん編めていくみたいなのが、
ワクワクするというかですね、そんな感じのワークショップ。
面白そうだなと思って紹介してみました。
ワークショップとしては、まず最初に好きな色を選ばせてくれるらしいんですよ。
糸の色ですね。
糸の色を選んで、マシーンにセットしてもらって、
そしたらあとは自転車に乗って、チャリックスに乗って漕ぐだけですよ。
ぐるぐるぐるって漕ぐと、どんどん編まれていって、靴下ができると。
そんな簡単に作れるものなんですね。
男性だともしかしてやったことないのかもですけど、
リリアンの編み機と靴下を編むワークショップ
女性だと小さい時とかに、おもちゃの編み機みたいなやつ、
ハンドルを回すだけでどんどん輪編みができるみたいなやつが、おもちゃがあるんですけど、
リリアン?リリアンも似たような感じですよね。
あれも輪っかに編めますよね、確か。
わかんない。
違いましたっけ?
名前しか知らないからな。
スキップで。
いやもう、同じような感じ。
そうそう、おもちゃの編むようなやつと、
全く同じ仕組みで、輪っかに出てくるんだと思うんですよ。
それだけだと靴下の形にならない、ちゃんとはならないので、
スタッフの人がその場でつま先を縫ってくれたりとか、
ちゃんとプレスして仕上げをしてくれて、その場で渡してくれるそうですよ。
そっかそっか、なるほどね。
一応体験の所要時間がトータルで30分ぐらい、料金は1人税込みで2200円だそうです。
公式サイトから事前予約が必要だそうなんですが、
ちょっと面白そうってか、恋でぐるぐる機械が回ってるの見るのちょっと燃えるじゃないですか。
なので是非是非、奈良に行かれた場合は立ち寄ってみてはどうでしょうか。
公式サイトもえらい可愛いですね。ローディングとか。
この公式サイト、私も思いました。
ロードの仕方がちょっと独特、ほんのちょっとのこだわりがすごいいい感じですよね。
めちゃめちゃ可愛いサイトですね。
これはなかなかお手軽なワークショップという感じでいいですね。
30分ぐらいで終わるし、靴下が手に入るし。
では最後3つ目の記事ですね。
A会話METAVERSE FONDI AIアバターと実践的なA会話を楽しめるAI会話練習エリアを公開。
AIアバターを用いた英会話メタバース
こちらはプリスリリースで配信されていた記事ですね。
株式会社FONDIは、A会話METAVERSE FONDIのバーチャル空間におきまして、
AIアバターと音声を介した実践的なA会話練習ができるAI会話練習エリアを公開したと発表しました。
このFONDIというサービスは、片言英語から始まるバーチャル海外生活をコンセプトとしました。
世界中の英語学習者と一緒にA会話を楽しめるMETAVERSE空間だそうですね。
スマホのアプリになってまして、スマホの中でのバーチャル空間という感じです。
AI会話練習エリアに入りますと、AIアバターが見ぶり手ぶりとともにあなたに質問を投げかけてくれます。
ユーザーが音声入力ボタンから自分の発話内容を返しますと、AIアバターがさらに音声で返してくれると。
そんな形で会話が成り立っていくということだそうですね。
さらにですね、英語を話す自信がつきましたら、その場でリアルタイムで世界中からアクセスしている英語の学習者たちとマッチングができると、そんな機能もついているそうですね。
さらには現在開発中の機能なんですが、会話ログを振り返りまして、理解しきれなかった内容を自分の国の言語に翻訳するとかですね。
自分の発信内容に対して学習の観点からのフィードバックをもらうみたいな機能も現在準備中とのことです。
AIの機能に関しましては、ChatGPTのGPT 3.5ターボおよびウィスパーAPI、音声認識APIですね、そちらが利用されているそうです。
という割と、なるほどという感じのAIを利用した英会話のサービスですね。
なんかこのアプリ、スマホのアプリなので入れてみたんですけど、英会話のメタバース的なイメージで一番近いのこれかもなって思いました。
普通にスマホではあるんですけど、普通に3Dの空間を自由に歩ける感じなんですよね。
なので意外とそれってやってないところが多くて、VRChatとかを使っているところだったら普通にその状態なんですけど、
独自で構築されているところで自由に歩いて話したりとかっていうのができるのが、私あんまり知らなかったので、すごいイメージに近いなと思って見てました。
毎日15分は無料で使えるみたいなふうに書かれていたので、ちょっと試してみようかなと思っておりますが。
すごい、そうですね。何気にこの会話ログを振り返って、理解できなかった内容を翻訳できるみたいなのがすごくいいですね。
楽しみですね、確かに。まだ今のところは準備中らしいですけれど、確かに復習ができるっていうのは。
そうですね、普通のレッスン、オンラインレッスンとかでもいいんですけど、ランゲージエクスチェンジとかで話してても、言えなかったとこどこだっけみたいな、会話ができなかったとこどこだっけって振り返るのって結構大変なんですよ、忘れてたりとか。
忘れますね、きっとね。
そうですね、覚えてなかったり、あと相手が何て言ったか聞き取れてないから思い出せないとか、なんかそういうのが認識語彙システムの中でやることによって、
ログが全部取れたら、それすごい勉強になると思って、ぜひぜひ早めに実装してほしいですね。楽しみです。
なるほど。
使いたい放題のプランが、月額1950円なんだけれども、毎日15分間は無料で使えますよっていう、そんな風になってるみたいですね。
1950円なんですね、なんか結構お休みなんですね。
割といい、ちょうどいいというかね、良心的な値段だなって思いますね。
そうですね、確かに。
ということで、今回紹介する記事は以上となります。
コメント紹介
続きまして番組にいただいたコメント紹介のコーナーですね。
まずは村ぴょんさん、いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
家庭用ルーターがサイバー攻撃に利用されていたんですか?設定を見直さないと。
メイドカフェは行くと確かにどう反応すればいいか困りますね。
こちらケーション羨ましいですね。なんか楽しそうだし、美味しいものも食べられるので、カフェもすごく良さそうで行ってみたいです。
とコメントいただきました。
そういえば家庭用のルーターって、まだまだ出始めの頃って、結構デフォルトでSSIDないというか、フルで公開された状態になってるみたいな、そんな時代もありましたよね。
確かに説明書に印刷されてるとかですよね、デフォルトのやつが。
あ、わかんない。鍵なしで普通に、例えば双葉みたいな、あ、違うな、双葉また違うか。
そうですね。でも確かに鍵なしで。
完全にオープンな感じの時代があったので、古いのをずっとそのまま使ってると、ちょっとよろしくないんですよねっていう気がしますね、確かにね。
確かにそういえば言ってみれば、最近のやつはラベル貼ってありますよね。デフォルトの本体にラベルが貼ってあって、そこにSSIDとパスワード、ランダムのやつが最初から貼ってありますよね。
そうですね。シールで貼れるような形になっているというか、シールと台紙がセットになったやつが本体にペタッと貼ってあるみたいな感じでしたね、こないだ見たら。
あ、そうなんですね。そうかそうか。そんなに古いやつを未だに使うっていうことは多分、なさそう?
そうか。
その技術的に。
資格自体もちょいちょい変わるから。
そうですね、古いのが。
使えなくなっちゃったみたいなので、まあいいのか。
LINE通知自動化、プログラム必須
まあいいのか。でもそういう危険があるってことを頭に置いておいた方がいいですね。
そうですね。
たまに思うんですけど、ホテルとかだとお部屋でWi-Fi普通に使えますよってあるじゃないですか。
はい、ありますね。
で、例えばなんですけど、ホテルの隣に住んでいる人だったら使い放題ですかね、あれ。一回動かちゃえば。
使い放題な気がしますね。電波が入れば。
そうそうそう。
そうですね。
聞かなかったことにしてください。
続いて、たかみちーさんからコメントいただきました。いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
270聞いた。ルーターの情報をLINEに通知はあるととても助かりますね。
そういう情報を自動取得する仕組み、時々テクノロジーKLTで聞くもののどれもプログラミング技術が必須で、技術がない人がプッシュで情報を得る方法があんまりなかったりしますね。
といただきました。
ポテチとカルビーのNFT
プログラミング必須は辛いですね。
辛いですね。
そうですね。確かにLINEのAPIと連携していろいろやるみたいなので、前、オンラインのLT会を聞いたときに、もともとスーパーで店長をやっていた方が仕事の効率化というか、通知が欲しいということでいろいろやって、こんなことありましたっていうのをエンジニアが集まるLT会で発表されて、すごいなと思ってたんですけど、
でも確かにそのとき使っているのは、やっぱりGoogle Apps Scriptかな、GASって呼ばれるJavaScriptっていうかね、やっぱりプログラミングをされていたので、そこが一番、なんていうか、最初のハードルみたいになっちゃってますね、きっとね。
うーん。
まあでもプログラムした方がカスタマイズというか効きますもんね。
だからしょうがないってしょうがないですけど、自由に作れるから。
ということで番組にいただいたコメント紹介のコーナーでした。リスナーの皆様、いつもありがとうございます。
ありがとうございます。
最後に近況報告のコーナーですね。あすかさん最近は何かありましたか?
最近は久しぶりにポテチを食べました。NFTのために。
ポテチ?
ポテチ。
ために、わざわざ。
わざわざ。
ぼりぼりと。
はい。のり塩です。
のり塩!?なんでのり塩なんですか?
のり塩を食べました。うーん、なんとなく。そこはいいんですけど。
僕は断然薄塩派です。
あ、薄塩ですか?薄塩よっぽど食べないですね。
のり塩かコンソメダブルパンチです。コンビニのやつ。
おー、くっそー。つぶあんとこしあんといい、完全に合わないね、あすかさんの趣味が。
そうですね。まあまあ、喧嘩しなくていいですよ。
争いになる、争いに。
争いにならないですよ。両方あった時に、じゃあ私こっち、え、そっちみたいな。
ちょうどいいです。
平和。はい、平和です。
で、なんでポテチ買って、カルビーのポテチに限りなんですけど、
おまけでNFTがついてくるキャンペーンみたいなのを今やっていらして、
この間、年会館で紹介しておりますね、たぶん。
あ、そっか、そっか、言いましたっけ。
予定予定。
あ、そっかそっか。
ちょうど取り上げていたところでございました。
ほんとだ、ちょうどだ。
はい、カルビーのNFTのやつが欲しくて、ちょっと食べてみましたよ。
なんだっけ、あの、じゃがいもの見たバースなんちゃら、あ、じゃがバースでした。
じゃがバースのキャラクターが収穫できると聞いて、じゃがバースって、なんやねんそれって感じじゃないですか。
確かに。
見たい、見たい。
で、ちょっとやってみたんですけど、
ちょっと今調整中みたいで、NFTはちょっと獲得、はい、まだできないんですけど、
というか、ちょっと小声で言うんですけど、エラーが出てるようでして、アナウンスがされている状態。
はい、なので、今調整中ではあるようですね。
ポテチとヨガ
登録はできるんですけど、NFTの取るところだけがちょっとまだうまくいってないみたいで、
でもちゃんと対応して付与しますよっていうふうにアナウンスされてるので、今待ってますね。
わくわくどんなかなみたいな。
なるほど。
ウォレットのWappaっていうのは登録できたんですか。
Wappaに登録ができない状態でした、私は。
あ、そうかそうか。じゃあWappa自体はアカウントが作れたっていう感じ?
登録できないというか、どうなんでしょう。
別で作るのがどうやってやればいいかわからなかったんですけど、
アプリ、カルビーさんの折りたたんだやつを登録するアプリ。
カルビーさんのRuby Projectですかね。
あのアプリを立ち上げて、間違えた。
Rubyプログラムですかね。
そのアプリ立ち上げて、ポテチの袋を折った状態で写真を撮って登録するんですよ。
その登録自体はできて、Rubyがちゃんと付与されるんですけど、
その時に同時にウォレットに接続しますかみたいな、作成しますかみたいなやつに遷移するボタンが出るんですけど、
そこにちょっとうまくいかなくて、何もできずにRubyだけをもらえるみたいな状態に。
なのでウォレット接続自体が、Wappa自体が使えてない状態なんですよね、まだ。
でも大丈夫です。ゆっくり対応していただいて、私そのうちにポテチを食べるんで。
太っちゃうじゃないですか。
ゆっくり。
毎日食べれないから、ゆっくりですね。
3日に1日にぐらいにするので。
その間にたくさんの折りパケを貯め込むわけですね。
そうそう、折りパケを貯め込む、そうですね。
なんかこれ、1個だけではジャガーバースに行けないらしいので、確か何回か育てる感じだったと思うんですよね。
5回かな。5回登録するとジャガーバースに行けるらしいので、まだちょっと私1個しかいただいてないので、
ちょっと間を空けて5個貯めようかなみたいな感じでした。
ポテチをまだ食べてないので、試してみたいと思います。
はい、ぜひぜひ。
みっさんは最近どうですか?何かありましたか?
最近は私、ヨガを始めまして。
ポテチの話の後にヨガの話だった。
あれなんですね、たまたまなんですけど、筋トレとかをやろうと思った時に、
一番リーズナブルなのって、たぶん公共の施設がやってるとこじゃないですか、市がやってる体育館とか。
ああいうところにトレーニング施設があるんですよね。
久しぶりにちょっと行ってみるかなと思って、ネットでちょっと見てたんですけど、
何曜日休みだったっけと思ってチェックのために見てたら、
3月ぐらいで本当は受付終了してたらしいんですけど、ちょっとだけ空いてたらしくて、
残り一枠か二枠かぐらい、平日の夜にヨガ教室みたいなやつが週一でやってるんだけれども、
それが枠が空いていたということで、そこに申し込んだっていう感じですね。
ヨガ男子ですね。
そうですね。
ずっと続ける自信はこれっぽっちもないんですよね。
いつ。
いつまで続くのやらみたいなのがあるので。
普通のヨガ教室っていうか、民間でやってるところに、教室みたいなところに行くと、
お月謝がかかってしまうしなーって思って、あんまり乗り切りにはなってなかったんですけど、
週一回が十二回分で四千何百円ぐらいだったんですよ、確か。
安い。
なので一回多分ね、十二百円前後ぐらいの感じですかね。
これはいい。しかも回数決まってるから、とりあえず全部頑張っていけば一旦は終わるかなみたいな感じがあるので、
これはちょうどよいなと思って申し込んでみた次第ですね。
今のところ二回ほど行きまして。
もう行かれてるんですね。
なかなか良かったですよ。ヨガだけに良かった。
しまった笑ってしまった。不覚にも。
ヨガって結構レベルがだいぶ軽いのから重いものまでだいぶあると思うんですけど、
確かに確かに。
どの辺ですか。
多分割と軽めだとは思います。初心者向けなのかだとは思うんですけど、
それでも自分の場合だとなんかこのポーズを見ながらそれをやろうとするとなんか手がプルプル震えるとか、
そういうレベルですね。
そうですよね。ヨガちょっとやったことありますが、
ちょっと変わった体勢というか、普段やらない姿勢でなんか静止するとかが多いので、
慣れないと辛いですよね。
結構辛いですよね。
集中のしどころが、感がまだないとやりにくいとか。
そうですね。でもなんか先生も結構優しい感じの人で、ゆるやかな感じでやってますね。
最後に10分ぐらいなのかな。
部屋を暗くして、なんかこういい香りのプシュプシュスプレーを部屋に巻いてくださってですね。
すごいゆったりした時間が流れ。
で、なんでしたっけ、屍のポーズでしたっけ。
屍のポーズ。
あれ違いましたっけ。
ちょっと私は初めて聞こえました。
ただ仰向けに寝るだけみたいな感じなんですけど。
仰向けになって、ダラーンとただ寝ているだけみたいな、
多分屍のポーズという分だと思うんですけれども。
この状態で部屋が暗くなり、ちょっと心地よい香りが漂いですね。
そこにゆったりとした音楽を流してくれてですね。
もう少し寝るところだったみたいな、そんな感じになりますね。
なんか最後のそれもすごくいいなと思いながら、楽しく歌うと。
リスナーへのお知らせ
いいですね。素敵。運動になりつつリラックスもできて。
いいですね。
この番組へのご意見・ご感想などを絶賛募集中です。
Twitterにてハッシュタグ、カタカナでTechFreeをつけてつぶやいていただくか、
ショーノートのリンクからですね、投稿フォームにてメッセージを送りいただけたらありがたいです。
スマホ用にPodcast専用の無料アプリがありますので、
そちらで登録とか、購読とか、フォローとかのボタンをポチッとしておいてやっていただきますと、
毎回自動的に配信されるようになって便利です。
あつかさん、この回が配信されるのは、たぶんゴールデンウィーク真っ只中ぐらいだと思うんですが、
何をしていると予想していますか?
たぶんポテチ食べてると思います。
味変わりで、今日は寿司を、今日はコンソメ、今日は海苔塩カムパックみたいな。
それを朝昼晩、朝昼晩と。
やばい、これはやばい。
運動もしましょう。
エピソード終了の挨拶
そうですね。
ということで、今週も最後までお聞きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。