00:02
わたなべ夫婦のふたりごとは、結婚5年目、29歳のクリエイター夫婦が、自分らしい幸せをテーマに日々の暮らしをゆるくお話しする番組です。
今回は僕が最近、不と思ったことをつらつらお話しさせていただきつつ、リスナーさん、なべともさんからいただいたお便りレターにお答えしていきます。
7通ぐらい紹介したいなと思ってますので、説明欄の方、紹介したレター、いろんなトピックがあるので書いてます。
ぜひ参考にしていただきながら、興味のあるところを読んでいただければと思います。
それでですね、前半の僕のぼやきパートなんですけど、誰かの言葉を借りて語るのは危険やなぁということをふと思ったんですよ。
何かっていうと、誰かの言葉っていうのは、例えばテレビで誰かが言ってたこと、ツイッターで誰かがつぶやいてたことを、その言葉を借りてそのまま自分の考えにしちゃうとか、自分の考えかのようにしゃべるっていうのは、どうなんやろうっていうことを思ったんですよ。
それを説明するために、まずわかりやすい例として、映画をお話ししようかな。僕らね、結構映画見てます。
この2人ごとでもね、映画のご紹介とかもちょこちょこさせていただいてるんですけど、AmazonプライムビデオとかNetflixで映画とか見るんですよね。
よく晩御飯中に2人で見ながら食べてます。
で、その映画を見終わった後、皆さん検索とかしないですか?
映画タイトル、タイトル感想検索とか、タイトル解説検索とか、タイトル入れてレビューとか、ラストとか。
なんかね、この映画見終わった後にどういうことやったんやろうとか、どういう裏話あるんやろうとか、感想をネット検索に求めちゃうみたいな。
僕らもね、結構してて、いいと思うんですよ。いいと思うし、いろんな裏の設定があったりとか、結構難しい映画やったら、今のシーンとか最後どういう意味あったんやろうとかね。
結構、ハテナが浮かんだままエンドロールって多いと思うんですよね。難しい映画とかやったら。
で、検索するっていうのもいいんですけど、なんかね、自分でまず感想とかを頭の中でイメージしたり考えたりする前にすぐね、検索しちゃうっていうのも、なんかその作品をね、味わう上でどうなんかなって思わなくもないんですよ。
検索するじゃないですか。誰かのブログがヒットして、この映画はこういう映画だみたいな、こういうメッセージがあるんだとか、ラストのシーンはこうじゃないかとか言って、みんな書いてたりね。
03:03
あるいは映画評論家の人の記事が出てきたりするわけですよ。で、それ見て、ああそうなんや、なるほどなるほどって言って、なんか知ったような気がして、で、あんじゃ終わっちゃうみたいな。
で、その映画のことについて考えることはもうないっていう。なんかね、そういう見方もね、よくしてて、で、それってなんか自分で全然考えてないなとか思うし、
誰かの解説とか考えを見て、ああそうなんやって言って終わっちゃうっていう。
なんか映画とかってもっと自分で考えたり、どうやったんやろうとか、あのシーンこうやったんちゃうかとか、あの時の気持ちでこうやからこういうこと言ったんちゃうかとかね、
いろいろ想像して自分で考えるのも楽しみの一つなのかなと思ったり。まあでもね、結局こう忙しいし、すぐ気になるから、で、調べたらすぐ出てくるじゃないですか。
だから映画見終わったとね、すぐ感想とかレビューとか解説とかね、スペース空けてね、映画タイトルスペース解説とかやって検索しちゃうんですけど、まあ僕もね。
うーん、まあ一方でね、なんか自分でちゃんと考えたりもせなあかんかなっていう風に思ったりもするんですよ。
で、同じように、例えばニュースとかで、なんかこうニュースありましたとなった時に、ツイッターとかね、開いたらそのニュースに対してこうちゃうかあーちゃうかとか書いてたりしますよ。
あと、評論家みたいな人とかね、割と偉そうなね、人。偉そうっていうのはなんか嫌な偉そうじゃなくて、まあ偉い、権威のある人ね。
権威のある人がこうやってつぶやいてたりとかね、このことに関してはこうやとか、あとこういうなんていうかな社会問題に対してはこうやみたいな考え方をね、いろいろ発信してるわけですよ。
で、そういうのを見て、ああなるほどそうなんやって言って、そのままなんか自分の考えかのようにしゃべる。手っ取り早いんですけどね。で、安全やし。
もし何か間違ってたとしても、自分の責任じゃなくて、その人がそう言ってたからって言い訳もできるし。
だからね、結構そういう何かの問題とかニュースとか出来事に対する意見を他の人に求めちゃう。
自分が応援してるインフルエンサーがこう言ってるからこうなんやとか、自分が信じてる、なんていうかな、政党とか主義主張の人がこう言ってるからこうなんやとか。
いうのは、なんか自分で考える機会がなくなってて、こればっかり続けててもあまり良くないんやろうなあっていうのをね、ふと考えました。
っていうぼやきでした。別にオチはないです。オチはないんですけどね。日々やっぱりこう、自分も発信する側やし、一方で受け取る側でもあるんですよね。
いろんな情報を日々触れて。だから自分の頭でもしっかり考えなあかんなと思うし、自分の意見と誰かの意見っていうのはしっかり切り離して。
06:00
同じ意見になってもいいんですよ。いいんですけど、その人の意見があって、自分はじゃあどう考えたからこうやっていうのを持っとかんとあかんかなあって思ったりもするんですよね。
そんな話でした。オチはないです。オチはないです。
というわけで、レターいきましょう。たくさんあります。今回。説明欄のほうにも書いてますので、ぜひそっちも参考にしてください。
鍋友ネームしーちゃん。
大輝さん、ゆみさん、タソ様。初めまして。いつも楽しくラジオ、YouTube見させていただいています。ありがとうございます。
今、付き合って約1ヶ月の彼氏がいます。地方に住んでいますが、マンボウが出ているので外出自粛をしており、1週間に1回程度感染症対策をしているお店にランチを食べに行くくらいです。
このお便りね、いただいたのが少し前なので、この当時はマンボウが出てる時期でした。
今も出てるんやったっけな。今なんか全面解除とかやって、それ緊急事態宣言の方ですかね。マンボウはまだ出てんのか。
ちょっとあまり詳しくないんですけど、ちょっと前のお便りですということですね。
ただ、プライベートでは私は公務員ということもあり、ワクチン接種をする予定、出かけたとしても短時間などコロナに感染しないように注意して行動していますが、
彼氏はワクチン接種はしない予定、友人宅で数人で飲み会をし、さらに飲み会の翌日ランチデートで運転なのに遅くまで飲んでたというように、私より危機感を持っていないところがあります。
今の彼氏とは将来結婚を考えているのですが、危機感の差に不安を感じています。
渡辺夫婦さんはパートナーの危機感の意識レベルは同じぐらいですか。また違う場合でもうまくやっていけると思いますか。
お返事いただけるとありがたいです。
ありがとうございます。コロナの話題が多いですけど、コロナに関わらず危機感、危機意識、危機管理、能力みたいなところに差を感じるということですね。
まず質問にお答えしていくと、僕ら夫婦は危機感の意識レベルはそんなに変わらないと思います。
ある部分では違うとかはあると思います。お仕事に関する危機感、お金に関する危機感、生活に関する危機感、災害に関する危機感、コロナに対する危機感。
微妙にレベルの差はあるかもしれないですけど、大きくは違わないかなって思います。
なんでそうなのかというのを考えたときに、もともと生まれ育った環境だったり、出会うまでに身につけてきた価値観がそんなに変わってないというのもあるかもしれないですけど、
一方で結構言うて5年目なんですよ。出会ってから6年目とか、付き合った期間も含めたら6年目ですという中で、
いろいろ話す機会もあるんですよね。話して考え共有したりする場が5年以上あるという中で、なんとなく価値観が揃ってきたとかいうのもあるかなって思うし、
09:13
あと情報源も一緒なのがでかいかなって気はするんですよ。僕ら2人とも結婚して同じ家で生活してますけど、
情報源は基本スマホで得てる情報はニュースピックスっていうニュースアプリが基本で、あとちょこちょこニュース見たりすることもあるかもしれないですけど、
基本それであと僕が新聞ちょっと読むかなぐらい。テレビは2人とも見ませんと。
SNSとかツイッターでの情報収集ってほとんど2人ともしてません。インスタとかも見てません。
なので入ってくる情報が2人とも一緒なんですよ。だいたい。だいたい一緒。だから一方がどっちかの、それこそ前半言ったことじゃないですけど、やっぱり世の中いろんな意見があるじゃないですか。
僕はAという意見を信じてるけど、妻はBという意見、全く反対のAとBの意見をそれぞれ信じてますっていう状況にはあんまりなってない。
同じような情報源を得てるから。
なんでいろんな危機感とか価値観に関しても結構似たよってくるっていうのはあるかなっていうふうには思います。
危機感の意識レベルが違う場合でもうまくやっていけるかについては、危機管理の部分をどれくらい重きを置くかによると思うんですけど、
どっちかというと結婚後のキャリア感とか、お金の価値観とか、子育ての価値観とか、あるいはそもそもキャリアとか、キャリア言ったか、結婚後ね。
例えば、彼女さんは結婚後も働きたい、友働きでいきたいと思ってるけど、彼氏さん、旦那さんが絶対専業主婦でいてくれっていう価値観を持ってたら、そこ全然愛入れないじゃないですか。
実際そういうカップルも聞いたことあるんですけど、やっぱり難しかった、結婚は。っていうのがあったり。
考えね、変わらなくもないかもしれないですけど、なかなか人の考えって変わりにくいんで、結婚後2人で生活していく、人生ずっと歩んでいくっていう中で、
本当に受け入れられない価値観は何なのか、それともあんまり関係ないというか、見逃せる、妥協できるような価値観は何なのかっていうのをしっかり話し合って、見極めていくっていうのがいいかなって思います。
危機感自体はそんなに、どれくらいこだわるかですけど、危機感のレベルがちょっと違うから、もう結婚生活成り立ちませんとか、そういうことはないかなっていうのが考えですかね、僕の。
お便りありがとうございました。
12:01
では続いて、特命の方。こんにちはこんにちは。いつも楽しく拝聴しています。
最近、選択的夫婦別姓の議論がありますよね。お二人が結婚した当時に選択的夫婦別姓が実現していたら、夫婦別姓にしていた可能性はありますか?
これ夫婦別姓ってこのちっちゃい2の読み方であってるんですかね。別姓?夫婦別姓。ちょっと間違ってたすみません。
あの夫婦ね、結婚後、苗字を一緒にするか、それともしないかを選べるようにするっていう議論がね、最近ありますよね。
僕らは結婚5年目ですが、妻の方が僕の苗字に変わって、一般的な形ですよね。
旦那さん夫の苗字になる。どっちでもいいんですけど本来。ただまあ僕らはそうしてますと。それはね、こだわりなかったんですよ。
僕ら2人とも苗字どっちがいいとかどうする、別にするとかね。あるいは事実混んでいきたいとか。そういう、なんていうかな、こだわりがなくて普通に変わりましたっていう感じなんで。
だから別姓にしていた可能性はあるかもしれないですけどそんなにないかもしれないですね。なんかこだわりないんですよ。こだわりないからどっちでもいいっていう感じ。
僕らはそうでしたかね。ただ妻は結婚後、職場では旧姓でしばらくは通してましたね。その職場辞めるまでは。旧姓のまんま呼ばれて、それで実質仕事してた。
登録は変わりますよ、会社の登録は。姓が変わるんで渡辺の苗字に変えてましたけど、普通に呼ばれたりとか仕事の上では旧姓のままやってたりしてて。だからやっぱそういう不便とかも姓が変わるとあるんやろうなって思うし。
何よりも手続きめちゃくちゃ大変そうでした。銀行変える、クレジットカード変える、住民票ももちろん変わるし、いろいろ変わるしっていう手続き。
ネットのやつも変わるじゃないですか。オンラインでいろいろアカウント登録してるじゃないですか。それも変えていかなきゃみたいな。姓が変わる手続きの煩雑さみたいなのは横で見てて大変そうやなっていうのは正直覚えましたね。
ただまあ僕らが別姓にしていたかっていうのはちょっとわかんないですね。あんまりこだわりないんですよ。
なんかそういうね、それこそニュースピックスかな。なんか番組見たことあるんですけど、是非変えたいっていう人と是非変えたくないっていう人とどっちでもないみたいな人の割合で言うとやっぱ変えたいっていう人の方がまだまだ少ないっぽいですね。
僕らみたいな別にどっちでもいいみたいなあんまこだわりないっていう人の方が大半っぽかったです。アンケート調査を見た結果ね。何割かちょっと忘れちゃったんですけど。
15:00
僕らもそういう、あんまりちょっと考えてないなーっていうタイプですね。ちょっと参考にならなくて申し訳ないんですけど、リアルな気持ちとしてはそういうことですね。
はい、では鍋友ネームもちさん。大輝さんゆみさん多荘ちゃんこんにちはこんにちは。いつも朝の通勤時に聞いています。20代女性です。
いつもyoutubeを見てお二人の笑った時の笑顔が素敵で、特に歯並びが綺麗だなと感じました。というのも私は昨年からマウスピース矯正を始め、他人の歯並びをより気にするようになったからです。
渡辺夫婦のお二人は歯の矯正をされているのか、自然な歯並びなのか、歯のお手入れで気をつけていることなどあれば教えていただきたいです。
ありがとうございます。
歯の矯正はしていないので、そういう意味では自然な歯並びというのかな、したことはないんですよ。
ただね、歯のお手入れはね、結構気に使ってます。半年から1年に1回歯医者さんはね、虫歯じゃなくても通って検診してもらう。虫歯の点検して、レントゲン取って、歯の掃除してもらうっていうのはやってますし、
歯ブラシもね、その歯ブラシだけじゃなくて、フロス、歯管ブラシでちゃんとこの歯の隙間をね、掃除してから歯ブラシして、
で、あのくちゅくちゅくちゅってする液体歯磨きもね、ちゃんと歯磨き前にしてっていうのを意識して、朝昼晩磨いてます。
晩だけね、フロスとかするんですけど、歯磨き自体は朝昼晩やってっていう感じで、
まあ歯磨きは結構だから意識してますよね。っていうのもやっぱ歯は健康的でありたいなって思うし、
それは日々のお手入れが大事だと思うんですよ。だから意識してやってますということですかね。
僕ね、子供の頃ね、虫歯結構多かったんですよ。なんか知らんけど。磨いてるつもりやけど虫歯が多くて、
まあまだね、生え変わる前が多かったんで、それはね、生え変わって良かったんですけど、
大人になってから虫歯ばっかりなったりとか、で、次の歯生えてくるわけじゃないじゃないですか。
だから嫌やなと思って、そこからもう必死に磨くようになって、だからもう最近虫歯なんて子供の時から全然ないみたいな感じです。
もう必死に磨いてます。いつも。ちゃんと正しい磨き方とかもあるんで、この歯と歯茎の間にブラシ当てて45度の角度で力を抜いてシャカシャカ磨くみたいな。
磨き方も色々あるんですよ。歯の健康は保ちたいなと思って頑張って磨いてます。頑張りですこれは。頑張りましょう。
あのフロスね、フロスは絶対やった方がいいですよ。歯の隙間、意外とね挟まってます。何かしら。歯ブラシだけじゃね、取れないんですよ。だからフロスはおすすめですからね。ありがとうございます。
18:01
では続いて、鍋友ネームセリカさん。大輝さんゆみさんこんにちは。お二人はお取り寄せで好きな食べ物はありますか?
私は何年か前から宮城県仙台のキクフクというスイーツにハマってます。
冷凍で届くため多少日持ちする商品なので、食べたい時に食べたい分だけ解凍できるのがいいところです。
味ももちろん美味しくて、中でも抹茶味とほうじ茶味が好きです。鍋友の皆さんの好きなお取り寄せ商品も教えてほしいです。
キクフク、初めて聞いたんですけど調べたらめちゃくちゃ美味しそうですねこれ。めっちゃ美味しそう。
僕ねこういうね和菓子好きなんですよ。意外と。意外とって意外か分かんないですけど。和菓子ね甘いやつとか好きなんですよ。
半解凍とかでも食べれるんや。なんかねお餅の中にあんこが入っててさらに抹茶のやつが入ってるみたいな。
小ぶりのねなんかおまんじゅうみたいな形したやつですねお餅の。
えー美味しそう。これ説明欄にリンク貼っておきます。セリカさんねご紹介ありがとうございます。
お取り寄せどうですかね皆さん。お取り寄せでご卑怯にしてるやつとかありますかね。
僕らねご卑怯にしてるやつはないんですけど一度食べたことのある動画でも紹介したんですけど、
このね江戸屋の本わらび餅久々にね食べたいなーって思い出しましたこのお便りを見て。
えー久々に食べたいなー江戸屋のね本わらび餅。わらび餅なんですけど自宅でね粉から作るやつなんですよ。
粉からっていうか粉が入ってるやつを混ぜてねあの家でわらび餅状にして冷やして食べるやつ。
だからできたてなんですよ。めちゃくちゃもうトロトロというかもうなんて言ったらいいかな。
ブルンブルンって言ったら食欲減衰しますかね。ブルンブルンというかトロトロというかもうビヨーンみたいなわらび餅。
わらび餅って言うとスーパーでなんか90円ぐらいで売ってるなんか四角いやつとかねイメージするかもしれないですけどそうじゃなくて、
もう四角いね容器にもういっぱいにもうタプタプに詰まったやつをビヨーンって食べるみたいなわらび餅。
めちゃくちゃ美味しいですよこれ。え久々に食べた。これもね説明欄貼っときます。
いやー美味しかったんですよね。わらび餅とか和菓子とか好きなんですよ。
あ、あのホームページ見てたら下の方に僕らの動画貼ってますねこれ。
あのーこのね説明欄押していただいたら本わらび餅のページがあって、
あの下にねビビビってあのスクロールしてた僕らの食べた動画載ってますわ。
これ一応タイアップでね撮影したやつなんですけどあのめちゃ美味しいんで、はいおすすめです。
アイの髪の毛結構まだ短い時やなこれ。
懐かしい。去年かな去年ぐらいに食べたやつですね。
皆さんもね何か好きなお取り寄せ商品とかあればスイーツとかお肉とか野菜とか。
21:07
何でもいいですのでお取り寄せの食べ物あれば教えてください。
ではどんどん行きましょう。おやつはナッツさん。
29歳2人暮らしです。私の趣味は少し変わっていますが献血です。
しかし献血に必要なヘモグロ瓶の量が足りなかったり血圧が低かったりと献血センターに行ったものの何もできず帰ってくることが多々あります。
コロナ禍で献血をする人数が足りないと言われております。
ラジオを聞いているなべともの皆さんが献血に行く機会になればと思い投稿しました。
ありがとうございます。
僕ね次ショッピングセンターの横に献血のトラック止まってたら絶対しようって心に決めてるんですよ。
人生でね、多分そうなの人生で1回も献血したことなくてしたことないんですよ。
あるのは知ってたけど、そこに足を運ぶっていうことをしてなくて。
やっぱちょっとしてみたいなっていう好奇心もあるし、した方がいいやろうなっていう。
それは自分の血を献上するっていう意味もあるし。
なんか俺聞いたことあるんですけど、男性って血が出る出来事ないじゃないですか。
女性は月1回ありますけど、男性って血が体の外に出ていく機会なくて。
だから献血とかして血をある程度抜いて、また新しい血をフレッシュな血を体の中で作ってもらうっていうことをした方が健康的、代用的な話を聞いたことあるんですけど。
これって本当なんですかね。
情報源が何なのか全然知らないんで、定かではないんですけど。
なんかそういう話も聞いたことあって、まあまあなるほどなぁと。
確かに僕、血出るって言っても鼻血出るぐらいしかね、普段血出ないんで。
なんか献血で血出して、新しい血作ってとかした方がいいかなとか思ったりもするし。
僕の血液型というか、なんか血液のタイプが結構珍しい方っぽくて。
母曰く。だから献血したらやっぱり喜ばれることもあるんちゃうかっていうのと、あと自分のためでもあると。
自分の血をちゃんとストックしとくっていう意味でも献血はいった方がいいんちゃうかみたいな話もこの前自家帰ったときね、なんかたまたまして。
だからまあなおさらいこうかなって思ったりしてます。
だから今度出かけたときにね、献血の場所とかあったら行こうかなというふうに思ってます。
はい、おやつあなつさんありがとうございます。
ではですね、これが最後。最後かな、最後のお便りです。
鍋友ネーム、たそがれたいさん。
渡辺ご夫妻さん、はじめまして。
24:00
いつも楽しく拝聴させていただいています。
僕は20代前半付き合って4年の彼女がいます。
最近彼女が会うたびに結婚したいと言ってきて返答に困ってます。
結婚願望があるわけでは、あるん?結婚願望がないわけじゃないですが、
結婚して人と一緒に暮らすことに自信が持てないです。
お二人は結婚するときに不安はありましたか?
あった場合はどうやって結婚に踏み切りましたか?
呼んでいただければ幸いです。
ありがとうございます。
付き合って4年の彼女、20代前半。
会うたびに結婚したいと言ってきて返答に困ってます。
黄昏退散の中でまだ踏み切りがなかなかつかないというか、
ちょっと気になる部分もあって不安があるってことですかね。
結婚して人と暮らすことに自信が持てないですってあるんですけど、
どういうところに自信がないんですかね、具体的に。
そこを結構掘り下げてみてもいいかなって思うんですよ。
何に自信ないんやろ。
僕結婚したときも不安って言い方したらいいんかな。
ありましたよ、やっぱり。
何でかっていうと結婚ってしたことないんで。
したことないものに対して不安を感じないわけないと思うんですよ。
結婚って別に自分で決めることじゃないですか。
誰かにあなた結婚しなさいって決められることでも基本ないし、
結婚の例えば相手とのマッチ度みたいなのが点数化されて、
マッチ度80点以上で結婚ですみたいな。
ぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺんぺ
この人とか結婚相手でいいのかみたいなところもね 考えることめっちゃあるし不安なことめっちゃあるし
ようわからんわけですよ結婚した後にどうなるかなんて そういう意味でやっぱ不安を感じない人はいないやろうなぁって思うし
まあ自信がね持てないですっていうのも正直な感想だと思うんですよ ただまあそのなんで自信が持てないのか
一緒に共同生活することに不安があるのか ある金銭的なお金的なところに不安があるのか
将来のことに対して不安があるのかお仕事との金屋について不安があるのか 掘り下げたらねいろいろ出てくるかなぁと思うんですよね
そこをセキュララに話し合ってみてもいいかなぁって思うしなんか 結婚したくないわけじゃないとしたいと思ってる
好きやと でもなんかいざ結婚てなるとなんか不安がある
27:03
結婚生活に対する不安自分の不安っていうかな あるっていうのは正直な感想だと思うしそれは全然隠さずね
なんか一番やっぱりモヤモヤするのはモヤモヤしたまま 本音というか自分の考え伝えられるで彼女さんもいつなのいつなのみたいな私は結婚した
くないのって言っていろんな悪い想像が膨らんで2人ともモヤモヤしちゃうっていうのが やっぱり
良くないかなぁって思うので しっかり自分の悩みをちょっと掘り下げてみて
まあその気持ちを彼女ともね共有して じゃあそういう不安がないようにどうしたらいいんやろうとか
自信持ってね選択できるように2人でどういう家庭を築いていったらいいんやろうとか どういう決まりごとというか
確認事項をね確認していったらいいのかみたいな 話し合いをしたら結構スッキリしそうな気はしますけど
まあ何よりね不安のない 結婚というか悩まない結婚はないと思うんですよ基本
まあその気持ちをね正直に受け止めて前向きにね考えてほしいなぁなんて思いました バーッと喋りました
なんだかんだ30分近く最近で20分から30分ぐらいの放送にしようかなと思ってるんですけど 今回お便りもねたくさんあったので長めの放送になりました
もうこんだけ喋ってると僕も口金もなんかパサパサというか まあ水をね飲みつつもやってるんですけど
いやーねなんかもう口の筋肉もあの疲労が 感じるようになってきました
これからもね レターたくさんできるだけご紹介していきたいと思いますので
あのまあいろんな観点でね気になること質問相談 話してほしいことなんかありましたら送ってくださいコメントもお待ちしてます
今回あのいろんな音お便りご紹介したので全てじゃなくていいので気になるね一つの レターピックアップして感想を送っていただいてもいいですし
お取り寄せグルメとかもねお話ありました好きなお取り寄せグルメあれば 聞かせてください
はいでは今回も最後までお聞き下さりありがとうございました また次回の放送でお会いしましょう
ほな