00:03
わたなべ夫婦のふたりごと。
みなさんこんにちは。わたなべ大輝です。
ゆみです。
いく。このまんまでいくわ。テンション低く。
ゆみです。
このチャンネルでは、自分を満たして自分らしく生きるをテーマに心が安らぐメッセージをゆるりとお届けしています。
対談なんですけども、年内最後ですね。12月29日ということで。
良いお年を。
もう終わってまうやん。終わってまうねんけど放送。
良いお年を。
今どんな気分なん?
えー、なんかね、パッて出てくんのは、ほんま疲れてる。
疲れてる?
すごく疲れてて休みたい。
休むには、体を休めたいというよりも心を休めたい。
疲れてる。
疲れてるんだね。
追われてる。
追われてるんや。
追われてる。解放されたい。
やるべきことに追われてるんや。
解放されたい。
解放されたい。
疲れた。しんどい。
何でも許されるとしたら何したいん?
えー、まず昼寝でしょ?
うん。
まず昼寝して、チーカワ店もう一回行く。
チーカワな?
チーカワ行って、届いてんのかな?図書館で借りてる本が来てたらそれ取って、
温かいカフェオレンド飲みながら本読みたい。そうしよう今日!
そうしよう。
疲れた。
全部叶えられるやん、今日。
疲れたよ。しんどいよ。
そうしよう。
なんか、いいこともあったし、いつあったこと100ぐらいにして自責しちゃうんよね。何かがあった後って。
この前の自分、喋ることないとか言って喋っててごめん。大丈夫?
大丈夫やし、喋ることあるんやろなーって思って。
喋ることないって言うのも母のパターンの一つやから。
今日何もないとか言って、喋ることないとか言って始まったら、あ、そうそうとか言って喋りだすっていう。
この前自分デザインさせていただいてさ、私たちのイベントね。
ワークショップやりましたね。
ワークショップやって、やったんやけど。
そういうね、新しいことした次って必ず自責するパターンがあるね、私。
なんだろ、毎回イベントの後、結構そういう感じもあったな。
03:03
ほんまやね。これ同じパターンに今陥ってんのか。自責をしたいのよ、多分。
毎回反省というか、うーんみたいな。
なんか、責めてる方が安心する。
安心してて、なんか。
えー、責めてる方が、自分を責めてる感じなの。
すっごいさっきから、ダメダメダメ、もう全部ダメやった、全部ダメやったーって言ってる自分が。
全部ダメ。
全部ダメー。
100。
うん、100。ゼロ100。
ゼロ100。
ゼロ100ですから。
全部ダメか。
全部ダメやったみたい。
あ、そう。
そんなことはないんだけどな。
全部ってことはないやろうな。
全部はおかしいな。
それはね、反省とかこう、いろいろ思い通りいかんかったこともある、ね、こともあるやろうけど。
うまくいったこともあるやろうな、きっぷな。
ダメ、ダメ、全部ダメ、全部ダメ。
ただ、全部ダメっていう声が聞こえてくるんや。
何が?って聞いても。知らん!知らん!全部ダメ!
全部ダメ。
全部ダメ。
全部ダメって、なんか、ずっとお叱りする自分には支配されてるから、めっちゃ体重い。
あ、そう、イベントの後からそんな感じなの?
あ、うん、イベントじゃなくて。
イベント以外?
今日の朝もちょっと新しい挑戦してたのね。
うん。
んで、全部ダメちゃんが出てきて。
全部ダメか。
全部ダメらしい。
せっかく挑戦したのに、全部ダメちゃん出てくるとちょっとしんどいな、なんか。
そうやね、なんかした後ね。
頑張ったのにね。
そうだね。
うん。
まあ、なんか、ゆっくり対話しますわ。
でも、なんか、ありがとう、何したいって聞いてくれて。
今日、アーチーカーテンとカフェオレ飲みながら本屋持って決まったから、よし。
ああ、よかったよかった。
優しい時間を過ごしてください。
ありがとう。
もう、あれか、休めそうか、年末年始やけど。
年末年始は、3日まで全てを忘れてグータラグータラしたい。
ああ、グータラしようや、なんか。
したい。
まあ、あの、直帰ったりもね、あるけども。
うん。
その、ね。
まあ、わいら2人でもグータラできるったり、なんか出かけた方出かけてもいいなって思ってたし。
うまくいったらあかんって、なんか言われる。
うまくいったらあかんの?
そうなん?
なまけるって。
うまくいったら、なまけじゃん。
努力しんくなる。
ああ、これでうまくいったら大丈夫って、努力しなくなる。なまける。
なまけちゃう。
じゃあ、もう、努力し続けるために、悪かったところを探し出すプロなんや。
そう、プロハン。
プロフェッショナルやな。自分のよくなかったことを見つけ出すプロ。
06:03
てかもう、プロというか、100悪いから。
全部悪い。全部悪いですって。
うわ、でもなんかすごいね。努力したらもっといいものを提供できる。
うん。
もっといいものを提供できたら、愛される。
恥ずかしい。
恥ずかしい。
恥ずかしい。
ああ、そう。恥ずかしい気持ちも出てきた。
恥ずかしい。恥ずかしいけど、そうか。
もっと愛されたくて、頑張らなきゃって思ってたんかって、今気づいたら解けた。
まあ、これはわいの感想ですけども、かわいらしいですね。
かわいいよね。ありがとう。
そっかーって。
そっかーだね。
そっかそっか。
まあ、それがね、ハーンのエンジンというか、ガソリンというか。
そうやね。こんなガソリンの入れ方しか知らんのか、私は。
だめ!ガソリン注入!はい、頑張るです!って。
あー、そうやわ。
で、ブーンって走って、よっしゃー、山道登りに行ったぜ。まだまだ、まだ登れる!ガソリンです!はい、登って登って!って。
そうだね。
まあ、だからパワフルやしな。
パワフルだよね。
パワフルやな。
あー、そっか。あ、でもなんか今すごい解けたわ。ありがとう。
あー、いいよいいよいいよ。もうね、ハーンが素直に話してくれたから。
ガン、なんか全部ダメが、言葉変わって、なんか愛されたいって言ってる気がする。
もう愛されとるから!
愛してるよ。大丈夫だよ。
なんかチーカーみたいなキャラおるんちゃう?なんか。
あー、チーカー化する?
チーカー化してもいいかもね。なんとかちゃんみたいな。
かわいいね。
かわいいね。あんな感じで。
この子はね、たぶん、モンスターの方やな。
モンスターなんや。キメラ、キメラ的な。
キメラ、でかいキメラやけど、でもかわいい。
中身かわいいもんな。
中身みんなかわいい。
最近ちょっとあの、二人でチーカーハマってるから。
二人でというか、ワイがもうハーンに洗脳された。
そう、洗脳した。
かわいい、結構。アニメで見てたら。
なんかチーカーさ、見てたらさ、涙出てきそうになるシーンめっちゃ多くてさ、
なんか、えへ、えへ、おいしいねこれ!とかさ、なんかこれいいね!とか言って、ただただ笑ってるシーン見たら、
あーそうそう、これこれーって、こんな風にいきたいんだよねーって思い出させてくれる。
なんかもう、ただ目の前の幸せを、ね。
いやそう。
パンおいしいねーとか言って。
なんか、地面に絵描くのは楽しいねーとか言ってさ、
地面に絵描くのは、許すぎやろ。
09:01
そうだよねー、それだけでも楽しかったよねーって。
そうやな。
ありがとう、今お腹空いたお腹になったわ。
あーそうな。
カーンのお腹空くっていうのはなんかどういうあれなの?
どういうあれとか別にない?
あーでもちょっと安心したから多分、空いたんちゃうかな。
えー。
お腹の隙を感じられた。
感じられた。嬉しい。
じゃあまあ、収録終わってお昼食べて、
まあお昼寝とかしたり、チーカーのショップ行ったり。
カレーナン食べたい。
あ、でも今日イシックスのやつ、あのミートボール食べなあかんのやったっけ?
食べなあかんってことはないけど、なんかその、
前その外食急にポンって行ったからさ、
そのー、で年末年始もなんかちょっと、
イレギュラーやんか。
だからあんまりこうイシックス余らしててもあれかなーと思って、
じゃあ昼食べようかーっていう、
ワイの計算で、
めっちゃ細かい話してるけど、
夜食べるイシックスを昼にも回そうかー言って、
今日言ってたんやけど、
カレーナン食べたい。
カレーナン食べたい。
え、インド料理ってこと?
うん。
インド料理行きたいん?
うん。
はっそー。
はっそー。
まあ行こうか、あっち行こうか?
うん。
え?
え?あっちって遠い方?
うん。
あ!本当?
かまあもうちょっと冒険とか別のとこ行ってもいいけど。
確かに。
インド料理なんか山ほどあるしな、なんか謎にいっぱいあるもん。
うわー最近外食しすぎかなー、なんか。
まあ外食はちょこちょこしてる、
まあ年始もな、外食もちょこちょこあるやろけど。
てかなんかさ、
なんかラジオで喋るのはよく分からへんねんけどさ、
最近なんかずっと不正出血みたいなのしててさ、
え、そうなん?
なんかストレスじゃね?って感じて。
え、ずっと?
うん。1週間ぐらい?
あ、ほんまに?
うん。
あ、なんか1日聞いたことあるけど、ずっとなん?
うん。
あ、そう?
うん。怖い。
怖いなー。
で、普段と違うなって感じなんやな、それ多分。
うん。
うん。
じゃあなんか、もうちょっと詳しく聞きたいけど、このなんか、
マイク挟んで状況聞いていいもんかちょっとあれなんやけど。
うん。
あーまあ心配ですね。
休みたい。
休む。
休むやな。
うん。年末年始休む。
うん。そうし。
うん。まあ年末年始に関わらず、ちゃんと休みもとって。
ありがとう。
え、ほんで何?インド料理行くん?
え?
あの、ケンタッキー食べ放題行きたいって言ってたんどうしたん?
あー、なんか、行きたいけど、混んでるなーとか。
遠い!遠い!
あ、東、まあ大阪、スイタ?
そう、関西、スイタのさ、あのエキスポシティのとこしかないからさ。
12:00
奈良帰ったらちょっと遠いな。
多いんですよ。
ザーザー行って、でまあ年末やし、予約して、まあ混んでてみたいな。道も混んでるかな。
うん。
うーん。そこまでしてじゃないか。
エキスポに行くまでが嫌。
あー。ドライブとか言って。
うん。
インド料理か。
まあ今日は優しい時間過ごしてください。
ありがとう。話聞いてくれて。
あ、いえいえ。まあなんかちょっと、ちょっと顔が、なんか。
明るくなった?
明るいというか、うん、ちょっとつきものが。
落ちたな。
うん。黒い流れ星が撮れたような。
そうね。お岸づけ。
お岸づけして。
ちーかわトーク。
はい。えー、というわけで、年内最後なんですけど。
あ、で、えーとね、いつ、いつも日か更新してるんですけ。
あ、じゃあ日目更新してるんですけど、次、1月2日、木曜日はお休みして、
次はいつか、1週間後に投稿しよっかなーって思います。
はい。まあ年末年始っていうのもあるのでね。
ちょっと1回分お休みして、5日からまた年始は再開ということにね、したいと思いますのでよろしくお願いします。
はい。
まあというわけで、
レター。
うん。
ご回答、えーね、しましょうか。
ナベトーネム大根さん。
大輝さゆみさん多祖さん、こんにちは。
こんにちは。いつも楽しくラジオ配聴しています。
今回は理想のリーダーについて相談させてください。
私は30歳女。
怒りの感情が湧きづらい性格もありますが、
人の愚痴は言わないように、感情的にならないように意識して今まで生きてきました。
おかげさまで人から、いい人、優しい人という印象を持たれることが多いです。
でも自分でもわかっているんです。
人に嫌われたくないから優しくしている。
自分は完璧じゃないから、人に対して文句や愚痴を言ってはいけないし、怒ってはいけないと。
職場ではリーダーとして人をマネジメントしていくことが求められるようになりました。
時に優しく、時に厳しく言える、威厳あるリーダーになりたいのですが、
嫌われたくない思いと厳しくしたら人が離れていくのではないかという考えが頭をよぎり、
優しい、怒らない上司という殻から抜け出すことができません。
このままではメンバーに舐められそうで。
どうすればこの殻を破り、リーダーとして人をまとめることができるのでしょうか。
またお二人の理想のリーダーズをも教えていただきたいです。よろしくお願いします。
ありがとうございます。大根さん。
ありがとうございます。
かっこいいぞ。
かっこいいぞ。
15:01
かっこいいぞ。大根さん。
理想のリーダー。
理想のリーダーゾーの話から行くか、大根さんへの話から行くか今迷っている。
理想のリーダーゾーも教えていただきたいですという最後のリクエストもあるんですけど。
それからまず行こうかな。
愛の理想のリーダーゾーは、
でもそうかな。時に優しく時に厳しく言える。
意見は分からないけど、
っていうようなリーダーが素敵かなって思うな。
私自身がそうやって人を見るようにしてるんだけど、
目の前の人は絶対素晴らしいっていう大前提で、
人を見てるリーダーになってほしいな、リーダー。
日本語崩壊してた?
なってほしいな、リーダー。
最後、大言止めって言うんかな。何て言うか分からないけど。
土下庭。
目の前の人は素晴らしいっていう大前提で、
で、人と関わる人にリーダーになってほしいです。
今もおかしかったけど。
今も若干怪しかったけど、そういうリーダーね。
人の欠点を見つけて指摘するじゃなくて、
もう、前提すごいよ、素敵だよ、
で、物事を伝えてくれる人がいいです。
それが時に厳しくっていうのは、
あるよ。
耳が痛いことか、本人にとって耳が痛いかもしれないけど、
肯定的な意図で伝えてくれる。
これね、時に厳しくって、
本当に自分がそういうことを関わらせてもらえる機会が増えてきて、
自分がやってみて思うねんけど、厳しく言うってほんまに怖い。
ほんまに愛あって、しかも、
伝わっても伝わらんでもどっちでもいいというか、
ものすごい境地じゃないと、ほんまに厳しいことって言えへんなって、
最近すごい実感する。
あと、向こうが受け取れるかどうかの見極めもあれやし。
なんか話脱線したけど、誰くんの理想像は?
わいは、その人に、熱量とか志がある。
リーダーは、ついていきたいなってすごく思う。
18:03
確かに。
何かしら、それこそだから、べき、ねば、みたいな、
ノルマーとか、筋とかじゃなくて、
言葉が簡単になるけど、お客さんのためにとか、
こういうのを実現したいんだとか、
そういうおっきなビジョンがある人の言葉は、すごい刺さるし、
ついていきたいなっていう、熱量とか志があるっていうのと、
話を聞いてくれる。
分かる。
聞く姿勢があると、すごい安心するな。
それ、ほんまそうやね。
熱量プラス聞く姿勢。
だから、わいは、優しい厳しいっていうよりは、話聞いてくれればっていう感じかな。
例えば、ベトナム行ったときの、そのときの社長とかは、
熱量の塊やったよね。
ベンチャー企業で、ベトナム人も率いて、ゼロからやっていくっていうので、
ほんまに、熱いみたいな。
熱かったね。
熱さの塊みたいな人で、なかなかあんまり出会わんかったような人やし、
その前が銀行やったからさ、なかなか銀行には、そういう熱量の塊みたいな人はおらんわけよ。
連れていくからな。
連れていくし、組織もでかいし。
心差しとか、ビジョン、大きいビジョンがやっぱり、
それこそ世界とか、ベトナムとかいう国を見据えたようなビジョンを、本気で語ってるから、
その人の言葉って、常に芯があるし、信頼できる。
この人は信頼やな、確かに。
信頼感がある。
それは、本気で語ってるからなんやろうなっていうのは思うなって感じ。
ありがとう。きっと大輝くんがそういう風な人になりたいんやろうなと思って、今聞かせてもらってた。
自分が正直であることなんかも知れん。
それは意識してるかな、自分も。
自分に?
自分にかな。自分に正直?
素晴らしい。
嘘つかへん?
言いたかったことにつながってる、それ。
それはほんまに、いろんなとこで自分の軸になってくるし、
その人の発する言葉に、だから信頼感がすごい出んのよ。
この人が言うんやったらとか、耳を傾けてくれる?と思うよね。
21:03
っていうのを感じるかな。
ありがとう。大輝くんさんにお伝えしたいことにすごく、
引っ付いてるので、ありがとうとても。
ありがとう。
大輝くんさんの話に行くね。
どうすればこの殻を破り、リーダーとして人をまとめることができるでしょうかって聞いていただいてて、
今嫌われたくないから優しくしちゃってるっていう自覚もあるんだね。
完璧じゃないから人に対して文句や愚痴を言ってはいけないし、怒ってはいけないっていう自覚もあるんだね。
まずね、大輝くんさんがリーダーになられてることが、もうすげえと思って。
それだけやっぱ仕事も器用なんやろし、
自分では見えてない部分を周りの人が評価してくれて、リーダーに抜擢されたと思ってるのね。
だからリーダーとしての素質は絶対十分あるはずなの。
大輝くんさんすでに。
だからリーダーになれてる。
だから最初にかっこいいねって言ったの。
大輝くんさんかっこいいねっつって。
アイコンなんかすごいなんか。
かわいいね。
かわいい大輝くんみたいな。
で、厳しく言える威厳のあるリーダーになりたい。
時に優しく、時に厳しく。
そうやな。
さっき大輝くん言ってくれたやん。
自分に嘘つかへん。自分に正直でいる。
そうしたら自分の中に軸ができるって。
ほんまに遠回りなようで、実はほんまにそこやと思ってて。
まずこれ、対人と思いきや対自分だと思うのね。
で、自分自身が自分への信頼を高めないと、こういう人はなかなかなれへんと思ってて私。
自分を信用してるかどうか。
自分を信用ね。
で、自分を信用して、自分の発言、自分の感情、自分の思考、全部正解って本気で思えて、自分に自信が持てた時に、言えるようになります。
人に嫌われたくないって、怯えるぐらい、今自分に自信がないはずなのよ。
人にどうやって伝えれるかじゃなくて、どうやったら自分に自信持てるかのほうやね。今できることって言ったら。
24:05
伝えるじゃなくて、自分のことやと。
で、嫌われたくない思いと厳しくしたら人が離れていくのではないかという考えが頭をよぐり、優しい怒らない上司という殻から抜け出すことができませんって書いていただいてるんだけど、
大根さんから見たメンバーのもっとこうしたらいいのにっていうのは、もう湧いてるってことでしょ、これ。言ってないけど、この子もっとこうしたらいいのにがある。
で、それは絶対あってんねん。絶対正解なの、それ。
でも、大根さん自身はそれを思えてないと思うのね。
自信を持ってください。
自信。自分を信じる。自分を自信。
もっと言うと、自分を信じて自分に自信つけるでしょ。
そういう人が人との信頼関係を築けるの。
自分のことを信頼できてないのに、人との信頼関係を築けないのね。
人と信頼関係を築いてようやく褒めるも叱るも人は受け取れるようになるとこの前学びまして、それも体感で本当だなっていうのを何回も経験してる、そこから。
まずは自分との信頼関係、その次にメンバーとの信頼関係。
最後にそうすると叱るが受け取ってくれるようになる。
それがないのに叱っても何にも刺さらん。
相手に伝わらんかったら、せっかく叱ったりしても、ちょっとそれは自分の望んでるもんじゃないかもしれないな。
話し出すの長いねんけどな。相手は帰られへんからとか言うとこまで話すのもエラいことなんねんけど。
自分にどうやって自信持てるかって言うと、だいあくんが言ってくれたみたいに、自分の気持ちをまずしっかりつかむでしょ。
自分との約束を守ったりとか、自分のことを自分で尊重する。
自分で自分のことを大事大事してあげる。
そうすると自分との信頼関係ってどんどん膨れていく。
よっ!
よっ!頑張って!
まあなんか、ワイが一言最後に付け足すとすると、理想のリーダーを求めていっていいと思うねんけど、
27:06
大根さん今のままでもきっちりリーダーを務めていらっしゃるような気もするんよ。きっと。
だから、大根さんらしいリーダー像もあるのかなとも思ったし。
で一方、本質的なところがそこだと思う。自分を信じるとか自信?の部分があると、
もっとなんか今のままじゃいけない、もっとこうでなきゃっていうのも緩んでいったりもするんかなーっていう気もしたんやけどね。
ただ今でも全然リーダーとして全然真っ当されてんのかなーと思ったから。
で、一つ、人に嫌われたくないから優しくしているのか、それとも、なんか大根さんがほんまに普通に優しいから優しいだけなんかっていう、なんかその違いがもし認識できたら、ちょっと意識向けてみても面白いかもなーって思った。
はー、なるほどね。面白いね、それ。
ここはめっちゃ遠慮しちゃったな、なんか気使って思ってもないこと言っちゃったなとか、変な作り笑いしちゃったなとか、なんかいいよいいよとか言って引き受けちゃったなーみたいな。
確かに。観察してみる。で、普通に優しい時は優しかったらええやんかっていう、なんかそんなことも思ったかな。面白いね、それ。
そうね。大根が言ってくれた通り、もうリーダーに抜擢されてるぐらいの方やから、もう素質もあるし、今も十分リーダーされてるんやとは思う。
が、なんか大根さん自身がこのレターから読んでて苦しそうやなーって思ったんよ。言いたいこと言えへんって、そりゃ誰しも苦しい。
そうやね。
だから、嫌われるのが怖くて言えないじゃなくて、言えるけど言えへんとか、言えるから言うとか、今後は選べる幅が広がったらいいねーって思ったよ。
そうやね。別に何でも言ったらいいわけじゃないからね。
そう。
そりゃTPOもあるし、タイミングもあるし、本音とかね、こう、正論をぶつけたらいいかっていうと、そりゃと人間関係ね、ギクシャクする場面もあるし、選べたらいいね、確かにね。
うん。
うん。頑張ってくださいってことですね。
ありがとうございます。
うん。ありがとうございます。
はい。では続いてです。
30:09
日当たりとプライバシーの確保のために2階にしたいと夫は当初から言っていました。
私は老後が不安と何度か伝えましたが、営業さんと夫に押し切られ結局2階リビングにしました。過去1階でも日当たりは十分あります。
しかし老後車いす生活になったら足腰が弱くなってしまったらと毎日ぐるぐる考えてしまい、家が好きになれません。
老後のことはその時になったら考えればいい。足腰が悪くなったら老人ホームに入るかもしれないと夫は言いますが、私は今の家を対の住処にしたかったので、何で元計画当初に反対しなかったのだろうと後悔でいっぱいです。
他にももっとこうすればよかったという点が20箇所以上あり、マイホームを好きになれません。金銭的に引っ越しや建て替えは期待できません。どうしたらこの気持ちを解消できるでしょうか?
ありがとうございます。
2年前に35年老人で注文住宅。注文住宅だから窓りから何から自分で全部考えて。ただ20箇所以上後悔があり。2階リビングとかいうのもあんねんな。
あるある。
そう?
うん。
全然入ったことない。
エアビー最近泊まってるんだけどさ、結構ある。
そう?
2階だみたいな。入ってすぐお風呂と部屋あって、2階ってリビングだよみたいな。
そんなお家もあるんやね。小建てというかあれね。
あるよ。
まああるんやろうなと思うけど。
あるよ。
えー、2階リビングにしたいって言って。ね、したけども後悔。一番の後悔です。
そーら嫌やったやろな。1階リビングにしたかったのに。英気弟が。
まあ折れなかった。まあどういう話し合いがあったかわかんないですけど。
そら嫌やったやろなーっていう気持ちを加味しつつ、感じたわいの所感をお伝えすると、
なんかね、2階リビングじゃなくても、もっとこうしたらよかったっていう後悔見つけてそう。
おお。まあ現に20カ所以上もあるしね。
どれだけその当初こうしたいを全部考えてても、まるさんは、何かしらやっぱこうしたらよかったを見つけると思う。見つけてたと思う。
で、なんかこれはまるさんが悪いんじゃなくて、まるさんの、私が最初、自分で喋ってたやん。新しいことすると自責するパターンがありますねって言って。
33:11
そうやね。ちょっとお前それ思い浮かんだけど。
そうやね。で、一緒なんよ。まるさんは、ないとこを見るパターンがあるっていうだけ、これ。
これが足りない、あれがだめだっていうのを見つけるパターン、くせがある。
普段からある。
で、家だけじゃないはず。絶対家だけじゃない。仕事とか、これまでの人生とか、あのときもっとこうしたらよかったもんあるやろし、買い物もきっとあるやろし、日々のちっさいことでも、たぶん、同じこと思ってることめっちゃ多いと思う。
だからね、何も問題じゃなくて、何も悪くなくて、これ。
ただ、今、あるもんに視点を切り替えたら、全部解決はする。
以上です。
以上です。あとは、ご自身のところのままにみたいな、ポーンみたいな。
こう、渡すみたいな感じ。
今回、35年ローンでお家やから、大きいよね、物としては。
余計に、どうしようもなさも含めて、服やったら買い替えたらいいとかね、もしかしたらあるかもしれんけど。
毎日住んでる家でもあるから、毎日目につくよね。
というか、リビングってね、何で2階やねんて、四六時中思いながら生活してらっしゃるかもしれんし、
20カ所以上も、もっとこうしたらよかったっていう場所あったら、家の中でパッて視線を横にしたら、その1カ所は目に入るやろうな。
次、別の部屋入っても、ここもあるやし、ここもあるやし、気づいたら20カ所以上どころか50カ所くらいに増えてたりとかするかもしれんし、
家ってほんまに大事な場所やと思うからさ、誰しも自分がくつろげる場所、それが何か後悔を思い出させるようなポイントがたくさんあって、
やっと心も休まらんやろうなっていうのは思ったかな。
一方、あるに目に向けると。
いうところで言うと、まるさんは、マイホームを好きになれませんと。
え、お腹鳴った?
今の入ったかな。
いや、さすがにこのマイクは入ってないと思うけど。
はず。
ワイが言わんかったらバレへんかと思った。
36:01
お腹にマイクむけてたら入ってたかもしんない。
めっちゃでかい音鳴った。
マイホームを好きになれませんということは、マイホームを好きになりたいという気持ちもあるんですねっていう。
あー、なんかな。いいねいいね。
なりたくないんやろなって思ったわ、逆に。
あー、なるほどね。
なってたまるかみたいな。
あー、それもたしかに。
で、ありがとう。それ言ってくれたから、もうちょっとワイの考えを言うと、なりたないね。
で、なんかこの。
それってそのさらに。
そう、さらに行くと。
知らんで、これ憶測なんやけど。
例えば、自分の要望を聞いてくれへんかった。
なんか大事にされてない気がする。
なんかそこらへんの怒りがひっついてる可能性もなきにしもあらずな感じもしてる。
マイホームを好きじゃん、嫌いや、欠点を見つけることで、何かそれで自分の中で得てるものがあるかもしれない。
そうそうそうそう。
なんか好きになってたまるかみたいなエネルギーはとても感じてた。
ありがとう。
ただ、だからワイが言ったらその一番奥かもしれんな。
ただ、そうは言っても自分の住んでる家やから、きっと快適に過ごしたいとか、リラックスして過ごしたい。
お家好きでね、次の住処にしたいぐらいなんやから、この家で良かったって思いながら最後を迎えたい。やろう、きっと。
本音の部分はね。そう思えないかもしれんけど。
じゃあそれをね、どうしていくかっていうと、あるに目を向けるっていうところを、なんか小さくトライできることないかな。
今日からでも始めれますみたいな習慣。
習慣?習慣は、そりゃ毎日5個か10個か。私にはこれがあるって毎日書き出してたらそりゃ絶対変わるよ。
おー、ですって。
変わるし、あとお家をやっぱ手っ取り早く好きになるのって、自分がほんまに好きなもんを家に置く。
この家もめっちゃ変わった。
あー、変わった。
エネルギー値。自分が好きな陶器とかお花とか草とかいっぱい置いてから、めっちゃ心地よくなった。
窓りとかリビングの位置は変わらんけど、さすがに。その中でも自分にとって心地いいもの、気分が上がるものを置いたり飾ったり。
39:00
カーテンの色とかね。
すると、全体も変わってきた。
変わるね。
なんかとある本に書いてたんやけど、家全体、誰かと一緒に住んでたら、なかなかしにくかったりするかもしれないから。
そうだね。一緒に住んでるからね。
ほんまにちっちゃくていいから、自分のお気に入りのもんだけ集めた自分のスペースみたいなのを家の中に作ると、すごくリラックスできますって。
昔読んだ本に書いてた。
いいよね。そういう空間があるっていうのは。
自分の部屋とか、化粧品とか置いてるスペースとかあるんやったら、そこはもう徹底的に自分の好みでやっちゃうみたいなね。
そういうちょっと小さいところから、お気に入りの空間、家をお気に入りの場所に自分でしていくということをトライされてみてはどうかなっていうことですね。
まんまるさんがね、こう心地よく過ごせるようになればいいなって思うんですけども。
これを聞いて、ちょっと何を感じたかなっていうのも気になるんですけど、この気持ちを解消できるでしょうか。
そうだね。穏やかにね、過ごせることを願っています。
はい。というわけで、以上ですか。
はい。
年内最後なんでね。
で、次回はお休み、2日はお休みして、5日からね、2025年年始は再開したいと思いますのでよろしくお願いします。
え、お腹すいた?どうですか?
お腹すいた。
結局どうすんの?
終わってから考える。
終わってから考えるの?
エネルギー切れ。
エネルギー切れしてんの?そうですか。
はい。2024年もいろいろありましたなっていう話はちょっと講演日記の方で、がっつり今年振り返って話したいと思いますので、
ぜひスタンデイヘムのメンバーシップもよろしくお願いします。結構なんか僕らの個人的な話をね、たくさんしてます。
はい。
まあそれは、また昼ご飯食べて休憩して、また改めて撮りましょう。
はい。とりあえず今日は母はもう休むということで。
はい。みんなもね、年末年始忙しくされてた方もいらっしゃると思うので、しっかり休みたいとかね、遊びたいとか、いろんな自分の体態を叶えてあげられるような期間を過ごしてください。
それでは皆さん、良いお年を。
良いお年を。
2024年もありがとうございました。
ありがとう。
ほな、