1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. 【LIVE】理想の義母との関係/..
2024-06-23 1:04:22

【LIVE】理想の義母との関係/理想の30代像ってどんなの?

皆さんからの人生相談にお答えしています。
心がやすらぐ、前向きなメッセージをお届け!

【放送のもくじ】
オープニング
理想の義母との関係
理想の30代像

———ブログ・予約サイト等———

【公式ブログ(ゆみが執筆中)】
https://tasotaso.net/

【オフ会・カウンセリングのご予約はこちら】
https://mosh.jp/watanabe_fufu/home
※予約枠追加の際はstand.fmでお知らせします。

【お問い合わせ先】
https://forms.gle/2cmakVH299uFQY9k6

#夫婦 #レター返信

———お知らせ———

メイン配信先のstand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。また、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりフォローください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:03
はい、みなさんこんにちは。わたなべ大輝です。 今日はね、ライブ配信でお送りしたいと思います。
6月23日日曜日、夕方5時ですね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。
はい、いつもね、この5時台、投稿をね、 収録された放送を投稿してるんですけども、今日はライブ配信で
お送りしてます。 チャットありがとうございます。
みるみるさん、こんばんは。 白クマのひろゆきさん、こんばんは。うーちゃん、こんばんは。
いつもね、夜とかにすること多いんですけど、 今日はね、夕方でやってみたいと思います。ライブ配信なんで、なんかまあいろんな時間帯でね、参加できる方って違うと思うんで。
夕方のお時間でやってます。 アーカイブでお聞きの方もね、ぜひ
お聞きいただければ。今日は、いただいたレターをご紹介しながら、その方のね、
レターの内容に沿って、まあみんなとなんかこう、議論と言いますか、 これはあーちゃうかこうちゃうかっていうのを
意見出し合えればなーと思って、ライブ配信にしてます。 はい、くまこさん、こんばんは。ぼんさん、こんばんは。たぬこさん、こんばんは。
いーすずさん、こんばんは。しばいぬさん、こんばんは。むんさん、こんばんは。 こんばんは。というかもう、みんなあの、こんばんはなんですね。この時間帯。
みるみるさんがね、最初にこんばんはって言っていただいたんで、たぶん、 それでこんばんはなんかなっていう気もするんですが、
もうね、なんか下死の頃なんで、 日はめちゃくちゃ長くなりましたよね。
7時台でも全然ね、外明るいというか、まあ、あのー、普通にはっきり、
ね、見えますしね。 8時とかになるとさすがに暗いか。でも5時台とかはもう全然、もう昼間というか明るいですよね。
冬やとね、もう5時ぐらいから暗くなってきますけど。 今日はこんばんはの時間帯ということで。
ゆいさんでしょ。 あれ、うーちゃんとゆいさんのアイコンが一緒やな。
はいはい、こんばんは。
り、り、りさん。り、りさん、こんばんは。 吉奈菜夫婦さん、こんばんは。あげちゃん、こんばんは。はい、みんなこんばんはや。
まあ今日もなんかもう終わりやーって感じですかね。 5時ぐらいになると、今日1日も終わりやなーみたいな。もうあとは、
03:01
ね、商店見て、 チビマルコちゃん見て、サザエさん見て、寝ようか?みたいな。そんな感じの気分なんかな。
今日はもうほんま、僕は家にね、 えー今日はずっといたんですけども、
まあなんか本読んだり、ちょっとラジオ収録したり、 まあ結構なんかのんびりというか、ゆっくり過ごしたみたいな。今日はね、もうゆっくり過ごそうって決めてたんで、
なんかゆっくり過ごしつつみたいな。まあ家でね、基本過ごしてました。 最近ちょっと読書とか、
最近学んでる心理学とか、カウンセリング系のね、なんか本とか知識を、今までこう、いろいろ体験してきたんで、それをちょっと知識として、
あの、インプットしたいなーっていう、 なんか気持ちに最近なってるんで、割とそういうなんか本を読んだりっていう時間が増えてるっていう、
過ごし方をしてますね。 で、
まあもうなんか、 暑すぎて、
なんか気温上がってるけど、ちょっと梅雨のじめじめ、ちょっと雨降ったりもしたしね。 でも、
えー、ちょっと晴れ間というかなんかこう、気温わっと上がってっていうので、すごい蒸し暑くて、 今もちょっとエアコンで助湿つけてるんですけども、
部屋のなんか湿度計とか見たら、もう湿度80パー90パーみたいな、 感じになってて、気温もなんか27度8度とかで、めちゃくちゃなんかもう、
いやーな、なんか、じめーっとした感じで。 もう今日はもう、家、家おろー思って、もう外出たらもうなんか、
すごいじめじめ気持ち悪かったんで、もう家おろって。 そういうのも含めて、今日は家でゆっくりデイでした。
みんなはね、あの、どんな1日やったのかな。 こんばんはって、なんかその終わった感じかと思いきや、スタイフ、
あ、スタイフのデフォルトがこんばんはっていうのが出てんねや。 あーなるほどね。
なんか、こう、送るメッセージの候補みたいなワンタップで送れるようになってるんですよね。 それがこんばんはなんか、じゃあスタイフの都合なんやな、このこんばんはっていうのは。
時間帯、時間帯で設定されてるのかな。
リリィさんこんばんは、みいこさんこんばんは、ぺこさんこんばんは。 えーこれなんて読むかな。
キャー、シー、エー、ピー、イー、エル、エー。 なんて読むんやろ。こんばんは。
マナさん、ライブ嬉しいです。はい、ありがとうございます。 はい、まぁあの、今日はですね、
なんか雑談というか、 なんか話してほしいこととか、
ちょっと、場合の話聞いてくれっていう方がいたら全然チャットでね、あのー、ください。 なければ、そのレターも元にしてね、今日はお話ししようかなーって思ってるんですけど、全然あの、
06:09
せっかくリアルタイムなんでね、なんかこう遠慮なく、
なんか話したいよ、聞いてほしいよっていう方がいらっしゃったらチャットでね、教えてください。 で今日がですねー、あ、これやね、はいはいはい。
さとうじろうワイフさん、こんばんは。 こんばんは。
はい。 じゃあ、レターにしようかな。
はい。 ちょっとレターをね、あの配信画面に表示してみたんですけど、
リッピーさん、メンバーのね、なべともメンバーのリッピーさんからレターいただいてまして、 そのね、なんか2つの質問、トークテーマのリクエストがあったんで、これまぁちょっとライブ配信でね、
あのみんなに聞いてみたらどうなるのかなーということで、 今日ね、ライブ配信でちょっとお送りしております。
2つね、ちょっとご質問があるんですけど、ちょっとレターをね読みますね。 いつも楽しく拝聴しています。
今日は普段自分が気になっていることを質問として2つ送らせていただきます。 質問なんですよね。
1つ目は嫁から受け入れられる義母の条件です。 このラジオを聞いていると、キリンの両親との関係性に関するものが多く、
相談がね。 ちなみに、どうすれば嫌われない義母になれるのか気になりました。
ちなみに私自身は義母とはうまくいっていると思うのですが、物理的に距離が離れており干渉はされないが、 お金は出してくれるという点が義母を嫌いにならない理由かなと考えました。
ここで止めときますかね。 もう一つが30代ってどう振る舞うのが正解っていうことなんですけど、
リッピーさんのリクエストとしては、 嫌われない義母。
嫌われない義母っていうのはあれですけど、 嫌われない義母とは何でしょうかというのと、
30代、理想の30代。30代ってこういうふうに過ごしたい理想の30代像とは何かっていうね、 2つになっています。
はい。ありごれふうすさん、こんにちは。 赤さマークも。今日ちょっと雨模様ですよね。
チッピーさん、こんにちは。 田中企画小戸島さん、こんばんは、こんばんは。
はい。 というわけで、
嫁から受け入れられる義母の条件なんですけど。 あのー、何か思うところありますか?この方は、この方はね、
09:05
今だから義理の母の立場になっている方ではないと思うんですよね。
まあ、なので、その私がそういう母になりたいので参考にさせてくださいっていうわけでもなさそうなんですけど、
まあなんかこう、普段自分が気になっていることなんで。 なんかこう、ラジオを聞いてて、義理の両親とこう、こう、ああです、これはこうです、とか言ってね、
うまくいってませんっていうのが多いけど、 まあ自分は割とうまくいってるな。なんでうまくいってるかっていうと、
物理的に距離が離れており、感謝はされないが、お金は出してくれるという点かなっていう。 で、みんなはどうなんやろうっていうことを疑問に感じてらっしゃるのかな。
なるほど。 ちなみにあのタイトルね、こんな義母は嫌だってなってしまってるんですけど、これ別に大喜利したいわけではないんで。
あの今日は大喜利企画ではないです。 こんな義母は嫌だとか言って。
大喜利の方が面白かったりするのかな、実は。
真面目に話すより大喜利の方が楽しいですみたいな。
こんな義母は嫌だ。 ちなみに僕はですね、
リッピーさんとまあ同じような感じかな。 物理的に距離が離れており感謝はされないが、お金は出してくれる。
嫌いにならない理由っていうか、 まあそうですね。
なんかまあ適度な距離感っていうのはやっぱり人間関係必要やなと思ってて、 家族であってもやっぱ距離感、
気持ちよく接することができる距離感ってあると思うんですよ。 で特にやっぱり義理の実家ってなんか近いようでやっぱ遠いので別に
家族は家族なんですけど、別に責任を負う立場でもないし、
たまたまパートナーの両親っていうだけで、 自分にとって赤の他人ですからね。だからまあそんな赤の他人なんで、
赤の他人っていう前提はあってもいいと思うんですよね。 だからまあ
適度な自分にとって心地良い距離感が保てる。でそれがなんか物理的であってもいいけど、 精神的でもいいと思うんですよ。
近くに住んでるけど、あんまりこう 踏み込んでこないっていう。
12:07
なんかそういう距離感かなって思います。お金はね、まあ出してくれたら嬉しい。 嬉しいとは思うけど、まあお金出してくれって要するにこう
なんていうかな、気遣ってくれというかその援助? 困った時の援助をしてくれるってことだと思うんでね。
それは確かにありがたいですよね、そういう人であれば。 大喜利でもいいんですけどね。
リリーさん、うちのギブは悪い人じゃないんですが、 スピリチュアルとアンチ潜在で実息子に行っても聞き入れてもらえないので、
嫁の私にスピリチュアルと潜在アンチの話をしてきます。 ああ、それはちょっとしんどいですね。
なんか別に、 勝手にね、勝手にギリのお母さんがスピリチュアルの話とか好き
やったり、アンチ潜在で自分の家庭でやってるのはいいけど、その価値観を
別に悪気はないんですけどね、こういうのってね。 自分がいいと思っているものをね、人にもお勧めしたいっていう、それだけだと思うんですが、
まあちょっとイヤっすよね。
興味関心を示したらね、いろいろ教えてくれてアドバイスしてくれたらいいけど、 別に聞いてもないのに、いろいろこれがいいよ、あれがいいよみたいなね、お勧めされるのは
ちょっと、 ちょっとしんどいですね。
リーさんも全然イヤやったらイヤでいいからね。 ちょっと断りづらいとかね、もしかしたらあるかもしれんけど。
確かにね、だからそれがちょっとその、 干渉されてるっていうことなんかもしれないですよね。
帰ってきた村八ちゃん、こんばんは。 チーさんこんばんは。ボンさんお金はどっちでもいいかな。
まあね、お金出して援助してくれるのはありがたいけど、 それをね、理想、理想というか、出してくれないからイヤだとまでは僕は思わないかな。
えぺこさん、キボからの年賀状の私の名前がひらがなでなんかイヤでした。 ラインもフルネームなのになんで名前ひらがななの。毎年です。
はい、毎年。 あ、なるほどね。
漢字やけどね、ほんまは漢字あるのになんかひらがなで書いてくるんや。 でラインもフルネームで、ラインはだから漢字でね自分の名前書いてるから分かってるはずやのに。
まあイヤっすね。イヤやけどね、これ毎年なんはこれ理由がありますね。 なぜかというと年賀状やから。
15:01
年賀状って言うと、なんかこう、
あ、でもそうか。送ってるから自分が送ったやつを見て書いてるわけじゃないんか。 あ、でも自分が送った、もしなんか名前の
なんかリストとかあったらそれがもうひらがなになったらそのまままた今年も毎年毎年同じ去年と同じ印字になって。
あれちなみに宛名手書きです。私は送ってないです。そうな。 なんでひらがななんやろ。
年賀状って来たやつ、去年来たやつに変えたりするから、来たものベースでお返事じゃないけどその今年書こうかってやったりするけど自分が送ったやつを見直すことってないんでね。
毎年ひらがななんは謎ですね。 しかも私は送ってないですなんや。
まあ送ってますやな。
これも全然言ってもいいですからね。 あの私名前あのいつもこれ年賀状ひらがななんですけどこれ名前漢字これですよーっつって。
そもそも年賀状のやりとりね、別に送ってないってことはそんなにしたくないっていうことでもあるんかなって思うんでまぁまぁまぁ
あれですけど。 あ、みるみるさん名前をちゃんと書かないって失礼。
おーなるほどね失礼。 まあ名前っていうのはやっぱり大事なもんやと思うからね自分にとって
ねまあ親なり大事な人なりがつけてくれた 名前それをもう生まれてからずっと
背負ってというか掲げてというか生きてきたんでまぁ自分の分身のようなものかもしれないですねある意味ね そんな名前を間違えられるっていうのはまあ確かに失礼というか
まあ悲しい 悲しい気持ちはわかるでちなみにね僕は渡辺なんですけど
渡辺大輝 で
渡辺っていう漢字が結構いろいろあるんですよ でなかなか間違えられやすい
よ読むというか
読み方としては間違えられることないですよ渡辺ってもう渡辺なんで 漢字は結構間違えられること多いかなのでなんかこうメールのやり取りでも渡辺さん
とか言ってねあの署名とかあるじゃないですか渡辺さんの渡辺がなかっちゃうなこの人 あこの人もちゃうなぁとか
言ったけどまた違うとかね難しいんで まあその
高橋とか斎藤とかねなんか漢字いっぱいあったりするじゃないですか まあまあまあ
よくある名前やけど漢字のパターンいっぱいあってそれで間違えられるっていうのは あるかもしれん
その時はああ 間違ってはなーってまあ気になっちゃう自分の名前からねやっぱこうすぐわかるんで
18:02
あ違うなーって 思いますまあでも難しいよなーって思って
そうだから渡辺さんっていうちょっと渡辺トーク長なってるんですけど渡辺さん っていう人と出会ったら漢字何ですかで盛り上がるんですよ実は渡辺さんって
どうやって書くんですか名前ああそれですかとかねああ一緒ですねとか言って 渡辺さんあるある
どんな感じを使うかで盛り上がるってなんかもう地元一緒とかそのローカル トークレベルであの鉄板ネタです
渡辺さん漢字何っていうのは あそうそうみるみるさんが書いて取り渡辺ていろいろありますよね
はいマナーさんね個人的には干渉せず 夫婦の意見を尊重して応援してくれる普段は適度に距離を距離を取るけど会えば
フレンドリー 何かあった時は物を送るのではなく現金やギフトカードをくれるんだと思います
おほほ理想ですね わかりますよ尊重してくれて見守ってくれる
ね何か別に冷たく距離取ってるってわけじゃなくて 信頼していつも見守ってね意見を尊重して応援してくれている
何かあった時は物じゃなくて 現金やギフトカード
ねそのその愛を 分かりやすい形としてちゃんと送ってねと
いやもういいじゃないですか 正直だと思いますよ僕もそう思う
なんかあった時はやっぱりお金も出してほしいと 出してくれへんよりはやっぱ出してほしいなって思うから
うん ありがたいなぁって思いますよ
ボンさんお金が絡むと面倒なことが多いので老後の面倒を見てもらえる義母になり たいですね
老後の面倒を見てもらえるまあめめんどくさがらずね ボンさんなんかお金はどっちでもいいかなってさっき言ってましたもんね
まあそのお金出している 出したから返せよとかなんかそういう感じにならへんかみたいなことを心配
されているのかな
お借り借りを返すとかねなんかそういう貸し借りみたいな まあ確かに貸し借りの関係は嫌ですよね家族でねなんか無償の愛であってほしいです
よね 他人やったらねなんかこう貸した借りたみたいなやっぱそういう関係もあったりするけど
家族はなんか どんだけ与えたかとかどんだけもらったかとかじゃなくて
なんかそういう無条件のなんか愛みたいなので関われたらいいなぁって 僕も思うかな
21:08
みるみるさん昔は嫁仕留め問題だったけど今夫と母の関係も難しいって聞きます ああ実のね
まあだから親子ですよね母と息子の関係山でもそうですよほんまに うんあの
親子も難しいから それはほんまそう思う
だ親子ですら難しいのにねギリのやねえ 両親ともまたまあ親子やからこそ難しいっていうのもあるしね昔からその人たちに
育てられて育ててきた関係なんで大人だってからいきなり出会いましたっていう関係だ 違うねその難しさもありますよね
あげちゃん自分は口出さず金出すギボンヌになりたいです ギボンヌ
ギボンヌ なんかお上品な感じがしますわねギボンヌ
口は出さんでいいから金は出してくれ 僕もそれはそうそうかなって思う
リボレフさん親夫が親であっても他人て考え方の人で親子関係がさっぱりしている ので私も希望ギフトは数えるほどしかあったことしかありません
うん まああの親離れ
してっていうこと じゃないですかね僕もなんかその考えは
一理あるっていうか 大事な私は私やし親は親やしね別に
家族血を分けた中では血を分けたというかまあ分けたって言ったらいいか 血縁関係もあったりするわけですけどあくまでも他人なんでねそれぞれの人格があって人生
があってっていうのはほんまに大前提だと思うんでね リリーさん取り上げていただいてありがとうございますこの間帰省したら清めの死を渡されました
純粋な方なんだっ 家なんですが
えっとリリーさんでだからスピリチュアルですよね スピリッチはまあ清めの塩ままなんか
生まま どういう意図があるのかまだがその善意なだけにちょっとね
そうだからリリーさんはねそのねあのギリのお母さんの善意を受け取らなきゃって しなくても全然いいんでね
まあ口ではありがとうございました受け取ってもいいけど家帰ったすぐほかしたいんですよ ってか家帰る前にもうあのゴミ箱あった捨ててもいいいいんでね全然
人の善意は やっぱもう受け取らなきゃとか尊重しなきゃってなるとほんまにしんどいんでしんどいも渡さ
24:04
れてしまうんで あの
まあそうは言ってもねやっぱり大人同士の関係やし やっぱ夫の家族っていうのもまあ大事な存在じゃないですかなんで
まあ気持ちは尊重してその時はまあありがとうございますがやって受け取るのも 一つの大人な対応なのかもしれんけどまぁ別に断ってもいいんですよ
いやもう私そういうのいらないですね 断るっていう対応もいいし
表面だけアドを持って受け取って本でいらんわーって言って ほかすほかすってこれ関西弁か捨てるっていう意味ですね
捨ててもいいし お前ね自分のお気持ちにねあの正直に
やってもらったらいいと思います
はい 文さん私の場合そもそもギリの両親に対してラインをたまにしかしないくらいなので
もっと距離を縮めたいと思っています もっと仲良くなりたいかといって自分から電話したりライン送ったりすることの勢いも持て
ないんです 私関東ギリの両親関西あーちょっと離れてるよね
まあだからなんか アウトなってもなかなかすぐ会える感じでもなくて
もうでもっと距離縮めたいなんや その気持ちはギリの両親に伝えたことってあるんですかちなみに
もっと仲良くなりたいでーすってもっとしゃべりたいでーすって ないんかな
どうなんやろうそのムーンさんがもし 両親ギリの両親にそうやってもっと仲良くなりたいですって言ったギリの両親はどう思う
かな どう思うかギリの両親
にならないとわかんないですけど でも
嬉しいかもしんないですよねその言葉を待ってるかもしれんし ギリの両親さんもそう思ってるかもしれないですねムーンさんともっと話したいなぁ
ムーンさんのことを知りたいなと思ってるかもしれんしね
勢いが持てないあーまぁちょっとね怖い目もあるんやろうねわかるけどね やばっね
相手がどう思ってかわからんしね
いやーでもなんかその思いはまた今度会った時でもねそんないきなりラインしなくても いいと思うんでなんかもし会う機会があったら
なんかお話ししてみても面白いんちゃうかなーって思いましたけどね 吉永風さん夫の両親と同じ敷地にある離れに住んでいます
共有している庭など好き放題に使わせてもらっていますが 義母も義父も何も言ってこないのであまり気を遣わず過ごしています
笑いむしろ畑の野菜をもらったりよくしてもらっています 2人の生活に干渉してこないことはやっぱり大事だと思います
27:04
ありがたいですよねそうやってこう離れとか使わせてもらうけど 使わせたってん年からどうこうとか言ってこなかったりとか
あれ性これ制度がね干渉してこないというのはありがたいですよね
リリーさん確かに今お金はいらないので 義父坊たちの老後は自分たちの貯金と年金で賄ってほしいかも
まあねその家のそのよく相談でもありますけどギリの ギリの実家に何かこういろいろ援助せなあかんとか
介護とかでサポートせなあかんっていうので悩まれている方もね よくレターもいただくんですけどねやっぱそれは
僕らもほんまに今自分の両親とかギリの実家は 特に僕らが何かしないとっていう状況ではないですけどほんまに全然一言じゃなくて
いつか僕らにも起こり得ることなんでね うん
うまに自分ごとやなぁって思いますよね はい
あじゃあ チャットもちょっと追いついたんで
だいたいだから
感傷は まだが自分の心地よい距離感で接したいってほんまそれだけですよね
それがまあ多くの 人にとってはというか
その まあ自分がコントロールしたいって感じかななんかその距離感とかね
やっぱり立場の立場の違いってあるんでやっぱりギリの音両親あって言われたら なんか断りづらかったりとかあれせなこれせなってどうしても思っちゃうじゃない
ですか だからやっぱり干渉されるみたいな何か言われると干渉されたとかこれせい言われたみたい
な 年認識にもなっちゃうと思うし
だからこそまあ見守ってくれるような あり方がいいなぁっていう
ですよねじゃあちょっと次の質問いきますか レターね
表示しているレターの2つ目なんですけど30代てどう振る舞うのが正解 いつまでも自分が若いつもりでいましたが生
新入社員の子にノリが若いですねイケイケですねと言われました このリッピーさんがねいけいけですね
一見褒め言葉にも取れますが一歩間違うと自分痛いやつやなと怖くなりました この中妊娠出産を2回経て社会人の私は256で止まっているような感覚です
これはだから 就職してから頃中もあったし妊娠出産で会社休んだりもしてたから
30:01
社会人としては256で止まっているような感覚ってことか 実年齢は今年32歳同い年ですね今年30年と僕もそうですよ
来月30になります 新入社員とは10個も離れておりこれまでと立場が変わりつつあるなと痛感している次第
です もちろん本人の自由というのは前提で大木さんゆみさん的に理想の30代像を教えてください
長文失礼しました はい
ちょっとテーマは変わりまして 理想の30代
どういう30代を過ごしたいかっていうことなんですけどこれはまあに今20代の 鍋友さんはこんな30代を過ごしたいなっていう
未来というか 未来ですね
をに 気持ちを巡らしてもらって
で今30代の方は今どう過ごすかっていうも自分の音今の問題なんで っていう観点で
思いを巡らしてみてほしいしもう今ね40代以降の方も他人の話やではなくて どんな30代を自分は送ってきたんかなぁとか
それは今の人生においてどんな位置づけどんな意味づけができるんかなって振り返っ てみたりとか
あるいはまあこんな30代を過ごしたかったなぁこんな ねことしてたらこんな風に意識できてたらもっとこうやったんちゃうかなっていうちょっと
反省みたいなもできるかもしれんしまぁなんか各々 30代の過ごし方っていう意味であの
ちょっと脳内で あの会話してみたら
どうかなと思っています どうですか今ライブ配信で参加している方はなんかぜひ
お考えとかなんか浮かんだことを書いてみてほしいなぁと せっかくねこれだけ参加いただいているんで
いろんな人のねほんまにこれ価値観てほんま人それぞれやと思うんでこれこそね 自分がどうかっていう話なんで
正解不正解全然ないんでねなんかどんな言葉が浮かんだどんな景色が浮かんだ どんな気持ちが浮かんだ
何でも大丈夫なんでねあの書いてみてくださいアーカイブでお聞きの方もね あのコメントとかでも全然参加していただいて大丈夫ですし
あのレターとかでもねなんか感想とかあれば送ってください じゃあみんなが考えている間に僕はですね
a もこのリッピーさんとほんまに同い年なんですよね32 はい僕は何やろうそういう意味で言うと
新卒で入った会社2年で辞めてでその後行った ベトナムの会社も1年で辞めてそっからもうなが
33:04
無職の 日本一周して
まあ自営業フリーランスって言ったフリーランスなんですけどまぁ youtuber みたいなことして で今まあ心理カウンセラーとして
一歩を踏み出したっていう感じなんで まあ僕もある意味社会人としてはもう25ロックで止まっていると言えるのかもしれん
なんかそういう仕事するみたいな意味ではね まあでも
なあやろなほんまに自分の必要な経験をしてきたなって振り返って もうそれは間違いなく思うんで
まあほんまに20代の経験があったからこそ今の自分がいるんやなーっていうのを 思いますね
なんかねやっぱり なあ若かったとか言ったらなんかちょっと
ちょっとなんかことあれですけど でも若かったと思うあみるみるさんもおっしゃってる
あみるみるさん40代の方かな40代 30代は若かった40代から体が弱ってくるんですけど
体の弱りは30代の32歳の現在感じてないですけど 20代若かったなっていうのは思う
ってことは自分が40代になった時30代は若かったなって言ってるんやろうな みるみるさんもだって言ってるもん今
30代は若かったって いやーだからまぁ結局そうなんやろうなって思いながらね
でも20代は若かったなって思う やっぱりなんか
自分の生き方って全然わかってなかったし とりあえず就活して就職しようかーっていう中で
当時はなんとなくこう世に何か なんていうか世に何か自分の功績を残したいみたいな
なんか楽しいことしたいみたいなんでなんか社長なるぞとかね思ったりして 銀行でいろいろ経験積むぞみたいな感じで銀行入ったりしましたけどね
あの銀行のすごい その中で社長なんやらっていうのもすごい
ビジョンとしては若かったなって思うし 銀行で2年間しごかれたんもまあようやってたなーって思うし
銀行に行ってベトナム行ってなんか やってましたっていうのもなんかすげーようやってたなーって
思うしそっから日本帰って言って日本一周してたもうようやってたね車1台でよう やったなって
思うし 別に今できひんかっていうとそういうことじゃないと思うんですけどやっぱ
36:04
10年前の自分の頭はもう再現できないんでねその時の感覚とか 何考えてどんなことを感じて行動してたかとかもうほんまり別人
レベルで変わったなーって思う本質は一緒やと思うんですよ本スター一緒なんです けど
いやーもうずいぶん変わったんでその変わったなって思うのもやっぱり20代の経験 若かったなーって思うような経験をしてきたからでまぁこれは多分で一生
40代になったら30代はかかったって言うやらしい50代になったら40代はまだまだ 若かったって言うし60代なった50代なんてまだまだ若かったわって言うんやろうし
その繰り返しなやろうなって思いました 話をじゃあちょっと中断してチャットもねいただいているんでちょっとチャット読み上げ
ますね きょんたさんこんばんはこんばんは
d さん確かに30代難しく感じます 管理職に流されがち重要な立場まかされがちで20代のうちに管理職やり切って
仕事はもう管理職になりたくないのですが おかしいのかなぁとか考えてしまいます
まあ管理職中間管理職ってやつですよね 銀行いてた頃もやっぱ30代の社員って課長とかなんか課長代理とか
まさに中間管理職のポストについて まあそれでねお給料とかもちろんポストつく分上がったりするんですけどその分責任は
取らされるし 上司から詰められるし部下も見なあかんしみたいなんて
まあなかなかすごい大変そうな 立場
やなーって見てました まあ
管理職 管理職やりたくないっていう気持ちも大事だと思いますけどね誰しも
会社のポスト上り詰めたいと思ってるわけじゃないし自分にとって ね楽しいとかこれやりたいって思える仕事って
ねそれぞれあると思うんで管理職向いてる向いてないとかもあるかもしれんしね全然ね まあでも確かにねちょっと
そういう 難しいポジションを任されたりしますよね
マルコさんですねご無沙汰しております340回で両親が片付けられないというレターを 取り上げてもらったマルコですがありがとうございます覚えてますよ
今はまだ両親から離れ自由に楽しく 生活できていますどんな30代を過ごしたいというテーマに対し自分で責任と覚悟を
持って自由に生きることができています お二人の放送に元気という気をもらっていますいつもありがとうございます
39:03
ありがとうございますまあねもう それは間違いなくマルコさんのおかげですから
まあ僕らね勇気をもらってますで言っていただけるのはすごいありがたいんです けどこれはマルコさんの力ですよ
マルコさんのおかげ自分のおかげです のでそんなあの
自由にね生きることができてますってマルコさんが言っていただいているのを僕も 嬉しくね思います
両レフさん論語で30にして立つって言葉がある通り いろいろ回り回った20代が今30代になって独立確立されてきたかなぁ
と思います あー論語にあるんですか30にして立つという言葉が
論語てなんか勉強したなぁ昔 まあなんかそういう昔から言われている哲学ってほんままといてますよね
なんか 言わざとか勧翼とかもそうやけど
いやほんまそれみたいなねー 論語とかいつの時代はだって
まあでも僕もほんまにリゴーレフーさんと一緒かなだからその 若かったなぁってもとも思える20代ですけどその時いろいろ
やったことまあ結構悩んだりもしたしあっちでもないこっちでもないってね 方向転換をいっぱいしたし
夫婦の関係も25で結婚しましたけどまぁたくさん喧嘩もしたしすれ違いもあったし 夫婦のあり方もいろいろ模索して苦しんだ結果
なんかもう今30代なんていろいろ確立してきた あん時のいろいろがつながってきたまだがそう思える
そう思ってるから思うっていうか 結局意識の問題なんですけどね
そうやって20代を振り返られるなんかあの時はこれがあったからこうなんやなーって 思えてる自分が僕はなんか嬉しいなぁって個人的に感じてます
その時はねとてももう嫌や辛いとかねこんなありえへんとか言ってね 絶望感感じたり大変な思いしてたんでこれが
急にね例えばその20代とかで苦労してた時の自分に32歳の 大器君が急に点から降ってきて大丈夫今の経験が将来いろいろまた繋がって
くるよって言われてもうっせーっ ジャカーシーズで今しんどいんじゃあって
言ってたかもしれんけどまぁでもほんま30にして立つっていうのは僕も思いましたね 吉菜の風さあと2ヶ月で30歳です
ついに顔のたるみが気になってきました あらそうですか
42:01
まあでもほんまに 体の変化は
感じることはあるかもしれんあるかもしれんとかある 僕は何か顔のたるみっていうよりは何か食欲かな
学生の頃はもうこってりラーメン分食べてもうそこに何か締めのご飯とかもつけて どかーんみたいな
もう腹パンパンなるまで食べたりとかも全然してたし何やら大盛りとか何とかかん とかとかしてたけど最近ねそういう度か具合ができなくなった
もうめっちゃしんどい 血糖値もすぐ上がるし眠なるしそんな度か具合とかね
炭水化物バーンとったら ご飯の取り方はねめっちゃ変わってきましたね最近のか1回でいっぱい取るっていうよりは
なんかこまめに取るっていう感じが結構落ち着いてて あんまりもなんかいっぱい食べれなくなってなんか昔の感覚で焼き肉いっぱい食べる
わーとかラーメンいっぱいいけるわーって感じだとだかも得はあってすぐ なるのでなんか心地よい食べ方っていうのは変わってきたなぁって思いますねそれも
だから自分の基礎代謝とかなんかいろいろ消化の消化期間の あるなんやらかんやらとかも影響してるんやろうなぁって思うんですよね
やっぱこう自分の体力とか体の音調子もちゃんと 今の体に効いてあげて心地よく過ごしてあげるっていうのは大事やなーって思います
あだからその睡眠とかもそうですね なんかねその30代になるとあんま寝られへんみたいな話も聞いたことなんですけど僕めちゃくちゃ
寝るんですよ全然 毎日も
なかなかロングスリーパーなんですけど その
夜更かしとかオールとかがもう 余計し
その振動なりましたね 20代の頃は今乗り乗り切ってた
夜更かしとかもうもう今夜更かしとかするともう次の日 すごい影響出るんでちゃんと寝よっていうのは気にしてます
はい d さん
管理職の音悩みされてた方 この前責任重すぎる立場仕事はもうしたくないと上司に伝えたら明らか迷惑
そうな顔されましたあーそうなんや
まあねー 会社としてはねやっぱりこのポストは何年目のこの人やってほしいとかもありますから
まあまあでもそんなねなんかその 誰をどういう仕事をさせてどう会社回していくかっていうのは
上司の責任でもあるんでね それは上司からすると
もう自分が最初に出した指示でうまく滞りなく進んでくれたベストやけど まあそうじゃないこともあるんでねそれはまあ
45:04
迷惑そうな顔はしちゃうかもしれんがそれを伝える ことは全然悪いことじゃないんでね
リーさんがそう言ってるとじゃあそれを踏まえて上司はどうするのっていうのは上司の 問題なんであの伝えたのはすごく
ねよく伝えましたよね はいベルさんですね旦那を介してあ義母義母の話ですねちょっと戻ります
育児大変だったら相談してね頼ってねって言ってきた割にいざこっちが勇気を振り絞って ギリの両親が自宅に訪れた際に相談してみたら
岐阜お父さん年が自分の考えを押し付けてきて義母は全く最後まで口を開かないって 岐阜はどういう感情ことなんですかね
ギリのご実家だからお父さんがめちゃくちゃ 立場強い感じなんかなお父さんがはーって言ってる間はもうお母さん黙っちゃう
みたいな うーんそれはもうギリの実家の問題ですからね
うーん義母は相談してね頼ってきてねっていうのは 本心やったと思うんですけどまぁちょっと
義母と義父のその2人の関係がね まあちょっとなかなかシンプルじゃないかもしれんね
ムーンさん何事も一歩引いていった物事を考え直してみる精神をつけるべきだと思います を20代は勢いでも ok
ノリでもまだ言うされる例えば言葉遣いなどでも30入ると20代の経験を見られるし よりその人の生き方中身を見られているような気がします
私は今年で30になるのでドンピシャのお題でした を何事も一歩引いていった物事を考え直してみる精神をつけるべきだと思います
まあ勢いノリだけではない 30代としての
まあ た物事を考え直している一歩引く
まあ勢いだけじゃないぞと まあその冷静さというかよりだから
視野が広いっていうかな選択肢をたくさん持ってるっていうかな そういうちょっと俯瞰的な
立場 をイメージをされているんかなーっていうのを僕はね感じました
よりその人の生き方中身を見られている まあなんかねー
うーん 別にいいんですけど
48:00
3040 やっぱなんか人生
そうはなぁ僕もまあそういう面はあるかな中身人生を見られるなんか やはり同年代とか年上の人とかとあって
なんかすごい中身ペラペラそうやったちょっとがっかりするかもしれん 僕はね
やっぱなんか人生の深さというか別にたいそうなことしてなくていいんですよ別に 立派なことをしているとかすごい有名やとかそういう話じゃなくて
だから自分の人生にちゃんとあったどっかで来るか誰か言ってたかな 自分の人生責任というか
責任覚悟あ マルコさん言ってるやん自分で責任と覚悟を持って自由に生きることができています
なぁ動かそういう大人が好きですね
そうなっていきたい
そうですねそう思いました ミルミルさん30代のおばあちゃんが70代なんて子供よと言ってました
わろた 子供用はちょっと言いすぎやろさすがに70代なんて子供よってなんか30代なんて子供
ようならまだわかるけど70は子供ちゃうやろ いやでもほんまにそうなんやろな
あの これはちょっと気を悪くされた方がいらっしゃった申し訳ないですけどやっぱり
30代の僕からすると80歳と70歳の違いてあんまわかんないんですよ 実感として
70と90は違うなって気もするけど なんか780とか670とか
560もそうかななんかあんまり ちょっと自分との20年30年と離れてしまうとなんか10年単位の違いってなんかあんま
わかんないんですけどでも絶対ありますよねそこ それこそ80代の人が70代なんてまだまだ子供よっていう気持ちもわかるんでね
僕が30代の時に20代を振り返るような感覚がもう一生あるんやろうなーっていう気が する
ひょんたさん結婚19年目 あー下のコメントですね結婚19年目で子供はいません子供いないと老後寂しいね
で最近言われて そうなんですねって言ったらなんとも気まずい空気になりました
あらーそうなんですか 気まずくなったんですか
子供いないと老後寂しいね そうなんですねいやーでもなんか
ちょっとねこれだけなんで背景わかんないですけど めちゃくちゃナイスな回答だと思いますけどねそうなんですね
51:02
知らんがなっていう話じゃないですか そうなあなたは寂しいんですかっていうね話で
その言ってきた人はなんかどういう回答を期待してたんですかね はい
丸子さんサイクさんこんばんはインディーさん こんばんは
a マイ子ミニマリスト月さん初めましてこんばんは ジェンドラさん40代ですはいこんばんは
ジェンドさん家をダンダンシャリしたり仕事趣味人付き合いなど改めて見直して時間の 使い方なども変わってきました
まあだからその20代30代っていうのも別に勝手にね自分がつけてるだけの節目では あるんですけど
まあもうほんま人って変わるし人生も変わっていきますよね もう常になんか終わりなんてないし
僕は その僕の話に戻ると
20代 若かったみたいな話もしたんですけど
なんか30代はこれ結構ねなんか似たようなこと言っている方多かったんですけど僕も なんか30代はなんか自分の人生とはっていうのをなんか
見つけたいなぁみたいなのはなんかぼんやりとずっと思ってて 30代でなんか自分の人生を決めるというか
まあそれこそなんか自分の生き甲斐とか生まれてきた意味とか 何を目指すのかみたいなのをなんかその仕事でどうするとかそういう
ちっちゃい話じゃなくてもう人生命レベルで 魂レベルでっていうのかなもうなんか何のために生まれてきたかみたいな
自分はこれをするんだみたいなを自分の生き方を決めたいみたいなのはなんかずっと 思ってて20代の時はねそれがなくて
ない気がしててちょっとなんか不安というか なんかどうなんかなこれかなあれかなみたいな模索みたいな感じやったんですけど
なんかその30代で自分の方向性決めれたらいいなーっていうのは思ってて で実際30なったら今から2年前ですけど
なったぐらいから そういうことすごい悩み出してここ半年でまぁ最近そのコーチングのセッションを受けてますとか
心理学カウンセリングに出会って人生 変わりましたみたいな話もしてると思うんですけどほんまにはこの最近で自分の
なんか生き方っていうのを見つめる機会がほんまの意味でね なんかこう深く
見つめる機会 ができて
54:04
なんか生き方とかこうかなっていう自分の生まれてきた意味ってこうなのかな みたいなのを感じることがようやくでき始めてだからまさに自分が思ってた
なんか30代 30代で自分のなんか人生
の中道道筋を 見つけたいみたいなんかできつつあるっていう
感じの状況 ですまぁこれはほんまに何か今決めたから将来も効果っていうと結局40代なっても50代
なっても自分の生きる道っていうのを探し続けるんやと思うんですけど探すというか その時その時ね自分でやりたいことを求めていくんやと思うんですけど
まあほんまに自分の人生自分で責任を持って 自由に
楽しむ っていう感覚になってきたかなーって
思いますね アナ子さん今来ました30代の話は今始まった若いですか
いや結構前から始まってるんですけどもしちょっとなお子さんなりのお考えあれば 聞かせてください
割と終わりの感じにはなってたんですけど 全然大丈夫です
30代は自分のやりたいことにチャレンジできる年代ですが 上司からの目と部下からの目があってうまく立ち回るバランス力が必要な難しい年代
ですね うん
そうですねだからその自分のやりたいことにチャレンジもしたい チャレンジしたいっていう
一方で まあうまく人間関係とか職場での役割を果たさなあかんっていうところで
役割果たさなあかんだけじゃなくてやっぱ自分の音チャレンジとか 自分のやりたいことっていうのも
大事にしたいですよね アイボンちゃんこんばんはこんばんは
まあそろそろ1時間でねあのチビ丸子ちゃんも始まると思うので そろそろ終わっていこうかなとは思うんですが30代
こんな30代過ごしたいとかね
何かあればチャットでね書いてください 僕最近もテレビをもう全然見てないんでチビ丸子ちゃんとかをもう久しく見てない
ですけどね 実家居る時は子供の頃やっぱり日曜の夜といえばチビ丸子ちゃん
焦点はあんまり面白さがよくわからなくて見てなかったです
57:04
ぶっちゃけみたいなまあ関西なんでね僕はちょっとなんかあんま焦点の笑いよくわからなくて
当時はあんまり 見てなかったんですけど
あ丸ちゃんの声が変わってて悲しくなりました あそっかタラコさんね
そうかなくなっ てますもんねー
そっか丸ちゃんの声も変わるか ドラえもんのキャラの音声とかも
よく変わったし 丸ちゃん
とかサザエさんとかでもね声優さんやっぱ交代しちゃうからなんか 確かにねなんか
丸ちゃんといえばあの声 江戸新しい声聞いたことない
まあでもなんか時代の音移り変わりを感じますよね まあそうは言ってもドラえもんの声とかもう今のドラえもんの声がもしくり
きちゃってますけどねそうやってそうやってね また浸透していくんやろうなぁとか思いますけど
高橋強平さんこんばんはこんばんは なおこさんそうだったんですね失礼しましたいや失礼ではないですよ
30代は元気で過ごせる人生のうちの折り返しでもあると思うので やらないことを増やす
やらないことを増やすを最近の一番の目標としています やりたいことをさっさとやらないとっていうのが今年35歳になることを考えた上での
結論です あぁやらないことを増やすやりたいと思ってるけどやらないってそういうこと
じゃあやらないことを増やす やりたいことをさっさとやる
やりすぎちゃうからやらないことを やらない自分を許可するやりたくないことやらない
あすいません スーまずやりたくないことやらないですなるほどねやりたくないということ
をやらないああなるほど大事だと思います やりたくない
ってことは他にねやりたいってことがある わけなんでね
これしたくないじゃあほんまどうしたいの っていうねその内なる声をね大事に
いや僕もねほんまに最近それは大事だなと 思ってるんで
やりたくないことはしない じゃあほんまどうしたいのって言うね
高橋教員さん大阪から見ては好き飲み始め たおかげですありがとうございますライブ配信
はまあ月1回ぐらいでやっていきたいと 思ってますので
またね時間あればご参加ください まあマルコさん第550回の補足とても大好き
1:00:07
です自分に幸せになっていいことを許可 するって当たり前のようでできていなかった
のでハッとさせられた放送でした ありがとうございます
ね深いでしょ
そうなんですよ ちょっとなんか
こう a みんな幸せになりたいでしょ普通
って思うかもしれないですけど幸せに ね
ならないっていう決断をしてたりすること ってあるんですよねまぁちょっとなんか
アドラー心理学っぽい言い方かもしれない ですけど
いやありがとうございます 嫌われるよりのアナさんから私も
やりたいことないことはしないですね 言いたくない
をジェンドルさん文さんにも共感します 30代は足し算40代は引き算なんて感じて
足し算というのはやりたいこと全部40代 は引き算見極める
はぁ面白い考え方ですね 経験生徒
やってみたいこといろいろやってみなはれ っていうのが30代で40代なってそっから
本質をね見極める引き算していくっていう そういう認識なんよ面白いですねうん
ミープルさん大輝さんと同じとして私も今年 32ですが30代も40になった時の自分が
あー30代もいろいろ楽しかったなぁと思える 日々を過ごしたいですわかるわかるよでも
きっとそうなる きっとそうなります
もうねあの時の自分頑張ってたなぁとか 可愛かったなぁとか
楽しかったなぁって
思えるそんなねそんな30代を僕も過ごしたい ですね
はい じゃあちびまる子ちゃんも始まったんで
そろそろライブ配信終わろっかな リッピーさんレターいただいてありがとうございました
そしてチャットでご参加いただいた皆さん ありがとうございました
吉田な風酸コメント読んでいただきありがとうございました 初めて参加できて楽しかったです通常放送また
楽しみにしてますありがとうございます メープルさんは嫌なことは嫌というか目標です
をそこまで見えていらっしゃる 30代も楽しかったなと思えるためには嫌なことは嫌という
ぜひやってみてください 嫌なことは嫌と言いましょう僕にとっても課題なんでね
1:03:07
一緒に頑張っていきましょう リゴレ風さみるみるさんを京都さんありがとうございました
ちーさん マルコさんハーフさんすーさん
リーさん メイプルさんはいありがとうございます
美子さんも 今日はねライブ配信
でお送りしましたがリアルタイムでね参加 いただいてチャットでご参加いただいた方皆さん
ありがとうございます シャットいただかなくてもねこうやってあの見ていただいて
いる方がいらっしゃるのもわかってますよ ありがとうございます
アーカイブでお聞きの方もね最後までお聞き いただきありがとうございましたまたライブ配信ある
際はぜひね遊びに来てください グラボに皆さんありがとうございますメイプルさん
またライブしてくださいやります なんかライブでねあのこんな話
みんなとしたいですっていうレターもね 全然リクエストください
はいというわけで 以上です最後までお聞きいただきありがとうございます
ほな せんなら
01:04:22

コメント

スクロール