1. 炊き込みご飯わくわく舎
  2. #35 | わたしたちの桃論会
2024-08-26 26:41

#35 | わたしたちの桃論会

▶︎夏を生き抜くモチベーションになるほど桃が好きなあずあず。透視によってやわやわの桃を見抜くことも日常茶飯事だが東北の人は硬い桃を食べていると知って...?今回は桃についての討論会、桃論会でございます。


オープニングトーク: 排水溝にゴリラが出る / おたより紹介 / スケスケの唐揚げ / 実家の料理の答え合わせ


--


📮おたより募集中

番組の感想やリクエストなど、なんでも気軽に送ってください!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfh1eGJqW7Wmm-qME_UV3AFC3VtDsyLLVwR-BvNUPS6-5MOhw/viewform


📢番組公式𝕏

配信のお知らせやその他告知、小噺など。フォローお待ちしています🥘

https://twitter.com/takiwakusha


📻番組概要

料理やごはんに関心のある30代、石崎・フジムラ・あずあずの3人が、身近な食材や料理、台所の話題を中心に「あくまでラフに」好き勝手話す雑談Podcast。


専門的なテーマや学びになる会話はほぼありませんが、単純にごはんが好きな方、食材や調味料に関心がある方、30歳を過ぎて急に料理をし始めた方やもっと料理したいけどまだハマってない方、技術も知識がなくても食自体に興味がある方、つまり自分たちと似た境遇の方はきっと気に入ってくれるはず…!


庶民派ごはんPodcast「炊き込みご飯わくわく舎」は毎週月曜夕方17時ごろ配信です。

サマリー

エピソードでは、髪の毛の抜け毛に関する悩みや、ゴリラを比喩にした話が展開されます。また、髪を伸ばしてドネーションを考えている経緯についても語られ、唐揚げに関するリスナーのお便りへの感想も紹介されます。桃への愛情や様々な好みについても討論が行われ、特に福島産の桃が固いことに驚き、その食べ方に対する文化の違いが探求されます。さらに、桃の好みや食べ方についても議論され、固い桃と柔らかい桃の魅力が語られ、新しい桃の食べ方やレシピがリスナーに提案され、フルーツを楽しむことの重要性が強調されます。

髪の毛のお悩み
こんにちは、炊き込みご飯わくわく舎の常識人、石崎です。
こんにちは、藤村武人です。
こんにちは、炊き込みご飯わくわく舎の非常識、あずあずです、とかそういうこと?
非常識じゃない。
本当に非常識代表かと思った。
非常識じゃないって何?まあ確かに、そんなことない。
ユニークではあるけど。
言わされた?言わされてない?何か。
わかんない。
だってそんなイケメンに、全然また打ち合わせなく始まるから、何か言った方がいいのかなと。
そうだよね、確かに。
常識人、感じられてるかな?
常識人感じてるよね、石崎さん。
石崎のこと?
うん。
不安なんですよね。
話が早すぎたりさ、早口になっちゃう。
角度が変だったりしてさ、大丈夫かなと。
軌道修正するために、みんなの意識づけのために常識人。
ああ、そういうこと?
いいじゃん、でもそれがいいって言ってくださってる人もいるんじゃない?
石崎さんのさ、好きな時の早口、好きだよ。
好きなものをね、語る時のオタク部長。
気持ちが先走っちゃってね。
オタク部長って。
オタク長?
オタク長ね。
オタクあるあるのね。
オタク部長。
オタク部長。
いや、俺は係長ぐらいかな。
係長ね。
お願いします。
もう一回やっていきましょう。
今、ちょっと悩んでることがあって、2人に聞いてもらいたいんです。
髪の毛が、私ちょっと長くしてるんですけど、めちゃくちゃ抜けるんです。
髪を洗う時とか、もう本当に排水溝に一匹のゴリラが出るぐらい。
いい数じゃない?
本当に髪が抜けるの。
で、おっそり抜けるっていうか、それを妹にも心配で相談したの。
髪の毛がなくなっちゃうんじゃないか、このままと思って。
そしたら妹もゴリラだった。
妹はゴリラだった。
妹のお家の排水溝にも一体のゴリラが出てきた。
排水溝の方に一体のゴリラ乗ってんの?
ファスルームいっぱいいっぱいになっちゃうじゃん。
普段からゴリラ一頭分以上乗ってるってことでしょ、頭の上に。
それはちょっとみんな比喩として聞いてほしいんだけど、
でも本当にそのぐらい黒々しいものが残ると。
で、たぶん猫っけっていうのかな。
猫のゴリラなの?
ややこしい。
確かにね。
ややこしいんだけど。
猫っけの中から一匹のゴリラが。
なんかその髪が太くて、いっぱいあるみたいな感じなんですよ。
だからすごい多毛人種なんですよ。
太いの?
太い、太い。
猫っけって細いんじゃない?
細いのか。
ちょっと心配になってます、今。
ちょっと排水溝にゴリラが出るが、あまりにもわかんなすぎて、
自分の中でも排水溝にゴレイヌが出てきます。
そのゴレイヌさんはわかんないんだけど、
そのゴリラが出るっていうのは地上がなぞけてくれたの。
本当にすごい抜けるからゴリラだよって。
その体積とかを言ってるんじゃなくて、ゴワゴワしてるみたいな意味合いってあるのかな。
長くしてるから、なおさら抜けたら単髪の人よりかはボリュームが出るじゃん。
妹もみんな長いから、そういう意味もあると思うんだけど。
人型になってるわけじゃないの?
違う、人型になってるわけない。
シャワーの様子とかもしかしたらなってる瞬間もあるかも。
排水溝のカバーをパッと開けたから、人型の人形みたいなのが。
抜けることはないんだけど、とにかく髪の毛が抜けることが嫌っていうか、
嫌じゃないんだけど、ゴミを取るのも大変だし、
掃除をするのも大変だし、
そういうのです。ゴリラが出ます。
ゴリラ出ますか?
出ます。
すごい親民になりたいんだけど、ゴリラがハマんなすぎて何もわかんないんだよな。
ありがとう。
妹と二人に話をしてみようと思って事前に言ったんだけど、
多分わからないなりに聞いてくれるよねっていう話を予想してたんだけど。
でも妹も私もだよって言ってくれて、すごい救われるんじゃない?
自分だけって思うより、これ遺伝って言ったらあるかもしれないけど、
あるんかもしれないなって。
悩みも相談できる相手が近いっていうのは良いってことですか?
ドネーションの願い
そうね。
前もちょっと髪の長い話で言ったんだけど、
髪長い慣れしてないから。
そっかそっか、それもあるんじゃない?
確かに確かに。
それもどうしたらいいかっていうところもあって。
そっかそっか。
ちょっと真面目な話をすると、伸ばしてるのはドネーションしようと思って。
ペアドネーション。
そうです。一回子供たちのためのガンで髪の毛がなくなっちゃう子たちにやったことがあって、
2年ちょっと伸ばせばいけるってことが分かったから。
30センチとかだっけ?
そうそうそう。30センチだし、あんまり年齢とか関係ないんだって。
カラーしててもいいし、パーマしててもいいし。
相手とかそういうのを楽しみながら伸ばせるんだったらいいなと思って、
チャレンジしてるんだけど、この厚さですしね。
ちょっと今、心が少しっていうのがあって。
リスナーからのお便り
なるほど。
でもじゃあ初めてだからびっくりしちゃっただけじゃない?
大丈夫、心配しなくても大丈夫だよ。
いや、ありがとう。
そうだね、ロン毛慣れしてない。
確かに。
っていう話でした。
ありがとうございます。
ありがとう。聞いてくれてありがとう。
聞いてくれてね、石崎が主に。
そう、主に聞いてくれた。ありがとう、いつも。
本当に聞いただけんな。
じゃあお便り読もうかな。
カラフトコさんからお便り来てます。
お帰りなさいじゃないの?
うん、お帰りなさいですね。
カラフトコさん。
お帰りなさい。
炊き込みご飯。
焦ってタイピングしちゃった。
こんにちは、2度目の投稿になります。
こんにちは。
本当に毎週この番組が楽しみでワクワクしています。
ありがとうございます。
嬉しい。
さて、以前の唐揚げの衣なんですか?第1回かな。
私は我が家の唐揚げは粉なしと思っていたし、周りにもそう言っていたのです。
それはそれは話すと必ず驚かれ、
それってどういうこと?と言われますが、
衣がとにかく薄いのです。
ケンタッキーよりもさらに薄く肉質がよく見えます。
ですが先日実家に帰り母に答え合わせで聞いてみたところ、
なんと片栗粉がごくわずかに入っていたという衝撃でした。
酢揚げもなんかいやらしいと思っていたのですが、
わずかな片栗粉と聞き、さらにいやらしいと思ってしまいました。
一般的な唐揚げがスウェットだとしたら、
我が家の唐揚げはやはりスケスケのシースルーのネグリージェ、
かっこキャミソールでした。
思い込みとは怖いですね。
まさか片栗粉が入っていたなんて、しかも薄らっと。
皆さんも実家の料理の答え合わせをしたことはありますか?
もしあったらぜひ聞かせてほしいです。
これからも3人のこの番組を楽しみに生き続けたいので、
どうかお体に気をつけてお過ごしください。
好きな料理ご飯はスケスケの唐揚げと焼肉。
原ふと子さんありがとうございます。
ありがとうございます。
原ふと子さんいいですね。
表現がセクシーだよ。
やっぱり結構リスナーのあずあず感って僕あるんじゃないか。
あるね、これね。
この例えっていうかさ、結構擬人化しがちじゃない?
私よくやるよね。
食材や料理に対して。
そういう傾向があるのかなって思った。
いいですね、嬉しい。
スケスケのシースルーのネグリジェ、パッコキャミソールって、
ちょっと刺激が強すぎて。
唐揚げに対してね。
唐揚げの視線がちょっとエロすぎる。
よくないか。
例えは向いといて。
これでもね、珍しいですよね。
素揚げの唐揚げって結構あるのかな?
あんまりないよね。
小麦粉がごくわずかに入っていれば衣になるんじゃないの?
薄衣とかあるけど、それよりもきっともっと薄いんでしょうね。
技がないとこれでも揚げられないよね。
すごいと思う。
そうする理由もあるでしょうしね。
ケンタッキーってそんなに薄くない?
薄いけどな。
割と衣があるなってイメージあるけど。
でもさ、唐太子さんは一般的な唐揚げがスウェットだからさ、
結構厚めの衣なんじゃない?
なるほど。
一般的な唐揚げはスウェットで、ケンタッキーはTシャツぐらいみたいな感じか。
で、さらに薄い。
さらにそうってことなんじゃない?
確かに肉質がよく見えるっていうので言うと、
スーパーの唐揚げとかだと一部肉質が見えるってことがあるじゃないですか。
繊維が見える。
あれが全体的になってるってことか。
食べてみたいよね、この唐揚げ。
めちゃくちゃ美味しそう。
でもこれ揚げるの大変じゃない?
どうしてんだろうね、これ。
揚げるの大変なの?
だってなんかさ、びっちゃってなってたら油飛ぶじゃん。
だからチョンガだけ入れてんじゃない?もしかして。
なるほどね。
粉を。
そっかそっか。
味付け液に浸して、そのままだと油飛んじゃうからさ。
そういうことね。
だから唐揚げの衣をつけないっていうのをうっそって思ってたの。
うっそって。
どうやって揚げるのって思ってたけど、そういうことなのか。
片栗粉。
実家の料理の答え合わせ、したことありますか?
なんだろう。
作り方教えてとかは。
あるね、あるある。
これ美味しかったから作りたいとか。
そうですね。
その話でいうと、うちはやっぱりラーメンかな。
実家での食事と野菜の変化
おばあちゃんのラーメン食べてたのを、父親から材料を聞いて作ってみたりとかしてた。
スープの材料を。
鶏ガラ、豚骨、人参、玉ねぎとかそういうのを聞いて作ったことあるかな。
お父さんは多分ほぼほぼ再現できてるっていうのが前提ですね。
そうそうそうそう。
引き継がれている。
そうですね、そういうのありましたね。
うちは煮物とか割とそういう煮出しみたいなのが好きなので、煮出しの作り方を聞いたときに、あんまりね、みりんに使わない家だっていうことがわかった。
面白いね、才能があるね。
砂糖を結構使うっていうか。
お砂糖で。
甘みの助けに。
砂糖入れてるみたいなのがわかって。
また全然そういう味が変わるんだみたいなのはあったかな。
私はですね、2人みたいに自分でこうだと思ってた料理を実家に行ったときに勘違いしてたとかはないんですよ。
なんせ私料理し始めたらちょっと遅いっていうのもある。
もっと大きく食事周りというかのことなんだけど。
ちょっと端点が違うんですけど。
僕最近よく実家に帰って、父母と一緒に食事することもあるんですけど。
自分が思った以上に実家にいるまでの間に全然野菜とか食べてなかったっぽい。
石崎が。
はい、私が。
野菜とか魚とか。
漬物食べてない感覚はあったし。
野菜もそんなに確かに食べてなかったなって気がするけど。
僕が思った以上に食べてなかったっぽくて。
キャベツぐらいしか食べてなかったよ、あんたみたいな。
キャベツ?
それは大皿で置かれているもののセレクトが、お野菜とかは出てるんだけど。
それを自分で取ってない。
そうそう、そういうこと。
玉ねぎとかジャガイモとかは多分食べてたと思うんだけど。
もっと人参、大根、葉物野菜的なものかな。
キュウリとかも食べてたのかな。
10回口に運ぶとしたら1回ぐらい食べてたかなとは思ったけど。
全然食べてなかったらしい。
それ答え合わせ感あるね、なんか。
僕の野菜をこんなに食べるようになっておいしいと思ったのって、
家出て以降なんだよね。
それこそ自分でお店を選んでいくようになったりとか。
自分でお金払ってご飯を食べるとか。
スーパーでお惣菜を買うとか。
誰かのお家に行って作ってもらったものをいただくとか。
そういう自分だけの関係で料理と向き合うとか、
人と食事をするっていう時に僕は野菜を食べるようになっていて、
おいしいと思っていると。
ちなみに食べれなかったわけじゃないから。
前にも言ったけど、給食では全部食べてたから。
食べれてはいたんだけど、家の中ではほぼ食べなかったらしい。
無意識だよね、きっと。
けれどやっぱり、こんなにちゃんと野菜好きになって良かったですね。
良かったですよね。
自分にとってはそう思うし。
良かったよ。
聞いてる方でもね、子供が全然野菜食べなくてっていう不安な人いたら、
全員が全員じゃないと思う。
大人になってから野菜うまいなって思って、
進んで食べるようになるパターンあるよという小差。
桃への愛と好みの違い
小差として生き続けようかなって。
今お母さんが出してくれるご飯は野菜も食べてるの?
食べてる。煮物とかもね。
煮物の中のニンジンとかも食べるし、サーモンも食べるし。
あれ、あなたも食べれなかったなって。
嬉しいよ、お母さん嬉しいよね。
毎回それ言われる。
嬉しいと思います。
いや、食べますって。
この前も同じ話をされてましたよ。
他人行為だったって。
嬉しいよ、それは。
しかも僕今までそんなに実家帰らなかった。
帰っても日帰りとかで帰っちゃうのがあって、
でも最近報酬とかもあって、一緒に職員する場面も増えて、
そのことに気づいた。
お互いね。
いい話。
面白い。
実家話。
長くなっちゃいましたね、カラフトコさん。
答え合わせの話でしたね。
ありがとうございます。
そしたらね、また二人に、
バトルとまではいかないんですけども、
ちょっと物申したいことが。
物申すとか言うとちょっとあれなんですけど。
争いはやだな、怒られちゃうの?
怒られちゃう。じゃなくて、
お二人って今までの生活のカルチャーが、
東北にルーツが大ありなのかなと思うんですけど。
そうですね、関東でも北のほう。
プラス福島に僕は住んだことがある。
そうですよね。
で、私、関東なんですけど、
桃が大好きで、
この夏のモチベーションは、
すべて桃にあると思ってるんですよ。
桃が冷蔵庫に入ってるから朝起きれるみたいな、
ぐらいの大好きっぷり。
そうでしょ?
桃、マジでありがとうと思って。
好みの桃は、
スーッと包丁を入れるか入れないかぐらいで、
スーッと皮がむけるぐらいで、
やわやわな、汁も滴るやわやわな桃が大好きなんですよ。
でも、私レベルになると、
通しで、見ただけで、
この子、めっちゃもうやわいってことがわかる。
触んなくても。
っていう感じなんですけど、
初めてこの話してるから、
全然違ったらおしいとしてるんだけど、
以前、福島の桃が売ってたことがあって、
スーパーに。
で、福島産ですってなって、
買ってみたわけ。
桃好きとしては。
そしたら、福島の桃は固かった。
うん。
で、固くして食べたいっていうことをどっかで聞いて、
え?ってなったことがあるんです。
福島の人はってこと?
そう、福島の人は固くして食べたい。
固いのを食べたい。
固いのがいいっていうことで聞いて、
固い状態から柔らかくなってるから、基本的には。
その固い、早い方のうちで食べたいってことだよね。
ってことなの?
そうそう、そうだと。
まあ、時期的なものはあると思うんだけど。
でも、出るのも早いと思うんだよね。
福島で出回るの。
でも、すごい固い桃がいいんだっていうことに対する衝撃と、
固い桃ってどういうところをおいしいと思って召し上がっているのかっていうのを、
ちょっと聞いてみたいなって思ったんですよ。
いい話だね。
私たちの討論会です。
はい、スタート。
私たちの討論会、スタート。
確かによく聞く話であるよね。
固い桃に対する驚き
福島に私も住んでたんですけど、
その頃、固いのがいいよねっていう人周りに結構いた気がするし、
あとは山梨とかも桃の産地じゃん。
山梨の人もそういうことを言ってたような気がする。
山梨も固い桃食べる。
産地の方々はそうなの?
たぶんそういう興味あるんだろうね。
なぜかわからないけど。
福島の桃は密室が固いらしいっていうのを最近聞いた。
そもそも品種として。
品種なのか土壌なのかでわからないんだけど、
固い桃ができる。
しばらく置いても柔らかくならなかった気がする。
なりにくいみたいなね。
私としてはもうちょっと柔らかさがあってもいいのになって思って食べた記憶がある。
先輩好みはありますか?
そもそもフルーツ自体あんまり自ら食べないんだけど。
フルーツっていつ食べていいかわかんないよね。
そうなんだ。
わかんない。
でも最近はね、自分でも買うようになってきてるかも。
フルーツ。
あと手土産にフルーツはいいかなって。
みんなで集まってるときにちょっとあるといいかなと思って買ってることはあって。
たまに家に自分で買うけど、
桃はね、自分では買ったことないから。
自分のためには。
そうなの?
ないね。
だから好みもわかんない。
なるほど。
食べない。
そっか、住んでても別にそこで食べなきゃわかんないもんね。
私もさ、近くてさっき言ったけど、
フルーツっていつ食べていいかわかんないのよ。
コーヒー飲んでるときには焼き菓子あったらいいなとか。
その感覚自体も最近なんだけど。
とかはあるけど、
普通に朝昼夜ご飯があるときに、
いつのタイミングでどういう気持ちの上昇が起こって、
フルーツを食べたい、食べようって思うのかのスイッチ自体は僕持ってなくて。
なるほど。
遠いより全部食べた方がおいしいんだよ。
その中で割と好きなの、中に僕は桃があって、
松とか桃を食べたいなってちょっと思ったりする。
その辺はあるんだけど。
時間を遡って、僕が福島に住んだときに、
桃をすごい安く売ってたんすよ。
無人販売所とかでロッカー形式になってるやつ。
お金置いてって、
農家の人が置いてって、
その人が食べるみたいな。
福島の桃おいしいからって言って、
実家帰るときにそれ買ってきてよみたいなこと言われてたんだけど、
僕はそのときに今よりももっとフルーツに興味がなかったから、
福島にいるときに桃ほぼ食べてない。
そうなんだ。
なんでちょっとね、わかってないです。
なるほど。
だが、最近の桃食べる感じからすると、
柔らかい桃も固い桃もうまいなと。
なるほど。
お、たていのもうめえじゃねえかって感じだね。
桃に出会ったの最近だからさ。
まだ桃を調べてると、
甘いみかんも酸っぱいみかんもおいしいなと一緒。
そうだね。
なんですけど、僕は確かに固い桃も好きです。
固いのにおいしいから。
私は逆に固い桃を好きになったら、
もう無双状態になる。
桃の好みと願望
それは好き好きでいいんじゃないの?
好きなの食べては。
そうなんだけど、
でもやっぱり固い桃とも距離を縮めたいから、
食べ方とか違うことがあるんだとしたら、
教えてほしいなっていう部分もあって、
これはだから教えてほしいのコーナーに。
聞いてる人に教えてもらう。
討論終わりです。
次のコーナー。
教えてほしいのコーナーになるけど。
でもさっき言ったけどさ、
甘いみかんよりも酸っぱいみかんの方が好きな人もいるわけ。
みかんっていうか柑橘系、オレンジ系でもすごい種類あるから。
その中でも品種が選ばれたら自分の好みが分かるように。
言ったらさ、柔らかい桃が桃だと思ってる人が、
固い桃で私こっちの方が好きだわっていうパターンもあると思う。
そうだね。
なので試しで食べてほしいなっていう気持ちもありますけどね。
あとやっぱ産地の人が固い桃を食べてるっていうことを、
改めて初めて知ったぐらいの感じだから、
農家さんとかはさ、
このタイミングがうまいんじゃって、
思って出したりしてるかもしれないよね。
この話聞いて僕逆かなって思って。
市場は江戸っていうか東京で生まれていて、
そこで柔らかいものを一番いい状態で、
糖度も上がった状態で食べるっていうのに、
ベストな出荷とかをしている。
そうではないものを食べているっていう可能性がないかなって思った。
そう思った、オレは。
で、そっちを好きになっていくっていう。
じゃあ最高の状態を譲ってくれてるのかしら?
わかんないけどね、ちゃんと。
いろいろこの話って、完全に想像だけで。
そうだね。
でもね、山梨の人が、
いや、一番うまい固いのは俺たちが食べちゃうって言ってさ、
食べてはないと思うんだよ。
一番売れるところに一番いいものを出してるとは思う。
そうだね。
固いのも美味しいよ、でも。
僕は好きです。
そこをさ、固い、残念って思わずに、
なんかオシャレにサラダに入れて食べてみたりしようかしらとかさ、
そういうことができるといいなと思っているので。
ちなみにどう食べてるんですか?そのまま。
あのね、一番多いのは切ってヨーグルトをかけて、
蜂蜜をかけて、
甘いんだよ。甘くて、最高に甘いんだけど、
さらに甘くして食べてみる。
でもヨーグルトの酸味がそこの感傷剤になってくれていて、
甘さが層になる。
だからたまにちょっとパフェっぽくアイス買ってきて、
入れたりするんですけど。
でもやっぱもう、モチベだから私の夏の。
だから逆に買うのを忘れちゃうとすごいもうショック。
桃が切れるともうやばい。
中毒じゃん。
新しい桃のレシピ
桃なんか切れてる状態の季節の方が長いでしょ。
そうだから、スーパーに入って桃が並んでると、
来た来たってやっぱりテンション上がるんですよ。
でも嬉しいよね、そういう食材があると。
そうなの、そうなの。
だからちょっともうね、ギリギリぐらいで、
もしかしたらこれが流れる頃には梨の勢力になってるかもしれないですけども、
また梨は梨でね、ちょっと討論したいなと。
あーそうですか。
思いますので。
梨もあるからね。
梨もちょっといろいろ研究しておきたいなと思います。
桃モッツァはやんないですか?
何何?
桃モッツァレラ。
桃モッツァって何?超おいしそうじゃん。
うん。
え、もうオリーブオイルとお塩?
桃モッツァレラ、オリーブオイル、塩、あと山椒かけたりします。
うわー。
山椒ね。
絶対おいしい。
あとなんか足んないのあったっけ?
バルサミコ酢とか入れますかね。
おしわめやなー。
結構その食べ方って、あのね、いろんな方がされてます。
あ、そうですか。桃モッツァ。
あとあれは桃アールグレイ。
桃アールグレイ。
え?
桃をむいた桃にアールグレイの茶葉をパラッとかけて、
で、ちょっと置くと、この桃の水分でさ、
紅茶のお茶がちょっとひらいて、香りを、
紅茶の香りをまとった桃になる。
おしゃれー。
それこそヨーグルトとか。
おしゃれー。やってみる。
そうだよね、でももう私さ、桃ヨーグルト蜂蜜でさ、
もう満足してる感じで、
そこの世界から抜けよって思ってなかった。
うんうん。
ありがとう。
いやいやいや。
私と桃の新しい関係性を提案してくれて。
たぶん探したらね、いっぱいあるんですよ。
え、めっちゃおいしそう。
いろんな人がいろんなレシピでされてると思います。
綺麗だよね、桃ってほんとに。
あの、ちょくちょくね、
デリシャスタイムのゴーキ君とか、
桃ザレラには一加減あるタイプ。
そうなんですね。聞いてみる。
じゃあ、参考にします。
桃を食べていくぞ。
はい。
これからも。
はい。
今回はこのとこですか?
はい。
では、ありがとうございました。
今回は私たちの討論会、桃の…
論。
論会って書いて、
私たちの討論会でございました。
お送りしましたのは、私石崎と、
炊き込みご飯ワクワクシャンレシーバー藤村武人と、
アクロズでした。
最後にね、ありがとうございました。
またね。
26:41

コメント

スクロール