ビビりのシュウ、南米の風クリハラ、フルスロットルむらさきの三人が繰り広げる15分間のトークショー、DOJO15分へようこそ!
この番組では、毎回ランダムに選ばれたテーマについて3人が熱く、楽しく、時には真剣に語り合います。
喋りの技術を磨くために始めたこのポッドキャストが、いつしかリスナーの笑いと共感を呼ぶ番組に。
ドライブ中や休憩時間、ちょっとした暇つぶしにピッタリの15分間を、どうぞお楽しみください。
00:15
ビビリのシュー 南米の風、プリアラ
プルスロットルむらさきの3人が繰り広げる15分間のトークショー、DOJO15分へようこそ。 この番組では、毎回ランダムに選ばれたテーマについて、3人が熱く楽しく、時には真剣に語り合います。
しゃべりの技術を磨くために始めたこのポッドキャストが、いつしかリスナーの笑いと共感を呼ぶ番組に、 ドライブ中や休憩時間、ちょっとした暇つぶしにぴったりの15分間を、どうぞお楽しみください。
いやー、ちょっとギリギリだったですね。
あれでもなんか、今日雰囲気違いますね。 そうですね。声の通りが。ちょっといい感じな。お二人とも、
はじめましてじゃないですけど、とうとう生収録ができましたね。 いくよー。
適当に帰ったらほぼいいですね。 今日はバッチバチ決まるんじゃないですか。
消えないですからね。今日は東京ここで、えっと、どこでした? 笹塚です。笹塚のレンタルスペースに行った方がいいかな。
から収録をお届けします。ということで、栗原さんが買ってきてくれた レモン牛乳で乾杯したいと思います。
よろしくお願いしまーす。
ぬるっ。 普段はもっと冷たく。でも美味しい。
スパスパリしてる。 いやー、その大人になってからのファーストレモン牛乳は、あんまり評判が良くないんですよ。
そうなんですか。 なんていうんですかね。
でも僕からしたら完全にこの、なんていうんですか、昔から飲んでるから、
嫌いとか言われる、僕の周りで言ったら多分いじめられるぐらいな生なのなんですよね。
やっぱこういう風にコンビニとかでも売るようになったのは、もう15年ぐらい前からだから、
うちの都知事に遊びに来て飲む人は、いやー、見たい。 色々だし。
なんか駄菓子屋っぽい味っていうか、甘みっていうか。 そうなんですよ。
でも甘ったるくもないし、さっぱりしてますね。
モンカー式じゃん、これ。 ホントにレモン果汁だ。
無果汁だ。 もちろんです。
黄色4号。 黄色4号入ってます。
03:01
そんな名前のがあるんですか? 着色料ですね。
着色料の名前は? いやいや、覚えてるだけです。
紅麹。紅麹大丈夫?
紅、紅麹って書いてある。
まあでも、わざわざ買ってきてもらって。 4歳から飲んでるんで。
ちゃんと覚えてるんだ、それ。
じゃあ都内では飲めないですね。 うーん、まあそうですね。
もちろん福岡で見かけたことないですし。
よしじゃあ、ガムトークやっていきましょうか。
こんな形なんですね。
で、もちろんこれまでやってきたカードは抜いてるんで、
今日はクリアさんにやってもらおうかな。
いいな。これは?
これは、それこそ中から1枚選んで、
で、この例えば一番上のカードの裏をひっくり返して、5番って書いてあるでしょ?
これが5番目がフォークテーマってやつなんですけど、
僕らは1回全部やってるんで、その番号にプラス1してるって感じで。
じゃあいきますよ。
ででででででで、バン。
桃の缶詰の話。
桃の缶詰?
今6が出たから1足したら7じゃんって。
ああ、ってことは?
1に戻ったってことか。
桃の缶詰。
最近食べてないよ。
あの、缶詰の、なんて言うんですか、あの、スープ。
まあ、桃じゃなくてね。
シロップのね。
あれは、どうしてますか?
ああ、飲みますね、僕は。完全に飲みますね。
どうしてるんだろう?
めっちゃ甘いけど。
ちょっと、どうしてるのかわからない。
最近、駄菓子の時に数本物話したと思うけど、
こちら側で言うと、
あの、お父さんお母さん、じいちゃんおばあちゃんから
そんなもん捨てろって言われてませんでした?
言われる系じゃないですか。
なんですけど、最近お祭りで、テキ屋さんで、
このように大人気のお店を見つけたんですけど、
なんだっけ、ドッカンみかんみたいな。
ドッカンみかん?
まあ、そんな名前でした。
いや、確かにそう。
じゃあ、買ってみたら、
みかんの缶詰、冷凍されてるのを取り出して、
缶を潰して、
いわゆる中をぐちゃぐちゃシャーベット状にして、
まずコップに落とすんですよね。
それにカルピスの原液をかけるんです。
確かにすげえおいしいんですけど、
これは、シロップガンガン食べてるじゃないですか。
06:02
日本のお父さんお母さんは、
ダメだって言わないのかなって思った。
確かにすげえうまいです。
今年の祭りかなと。
今年の祭りかなと。
甘さばっかりですよね。
いや、そうなんだけど、
いや、そうですね。
楽しみにやってみたんですよ。
家でも。
おいしい。
で、その桃の缶詰もおいしいんじゃないかって。
つい昨日買って凍らせたばっかです。
まだやってないけど。
どうやって潰すんですか、それ。
もう、ほんと力がない。
缶詰ごと?
缶詰の蓋を開けて、
ちょっと置いとくっすよね。
で、ちょっとずつ外から潰していくと。
え?缶から出した後?
いやいや、缶の蓋を開けて、
寒さにして、
凍ってる状況で、
グミグミしながら出す。
腹からみたいなイメージ。
そうそうそう。
いや、おいしい。
缶詰ごと凍らせたら大丈夫なんですか、あれ。
大丈夫ですよ。
大丈夫…だった。
今のところ?
うん。
なるほど。
桃の缶詰はまだやってないけど、きっとおいしいだろうなと。
なんか桃の缶詰って、
ちょっと体調が悪い時に出てくるイメージなんですよ。
分かる、分かる。
ちっちゃい頃ですね。
だけど、普段あんま食べてない。
元気な時は食べてなかったなーとか思っちゃって。
確かに。
で、みかんの缶詰は、
みかんの缶詰は、
皮が剥いたっていうふたの状態で入ってるものを、
うちはよく使ってたんですけど。
と、さくらんぼのやつと、
寒天?
はい、それと夏だっけ?
寒天みたいなんですよね。
あんなのが、たまに夏場とか食後とかに出てきてた。
桃はそこにやっぱり入んない?
入んない。
桃の缶詰って中は丸いっすよね。
丸い。
半分で割った?
半分で割った。
ちょっと気ないっていうか。
2つあるんですよね。
黄桃と白桃。
普段、果物として食べるのは白桃ですよね。
多分そうだと思う。
そうかも。
普通に皮剥いて食べるやつ。
初めて飲んでしか見たことないかも。
あるのかな。
あるんすかね。
やっぱりシロップ漬けにせんと甘みがないのかもしれないですね。
黄桃っていう種類から。
そうなのかな。
確かに黄桃。
そういえば黄桃って生でしか食べないけど、
生で食べたことないなと思って。
ないかもしれない。
食べ比べても別にそんな違いがあるわけじゃないし。
09:03
確かに。
めっちゃダメだな、きっとな。
でも食感はちょっと違いますよね。
確かに。
ちょっと違いますよね。
ちょっと違うかも。
ツルツルしてるイメージ。黄色のほうが。
肉感は均一的?全体的?
普通の桃ってちょっと柔らかいとか硬いとかの
あるような感じがする。
桃の柔らかさってどれくらいなイメージですか?
ちょっと質問が下手くそだから。
桃を噛むときの?
うん、もうほんとぐちゃぐちゃっていう感じで
あ、つまり桃と同じものが見当たらないな。
でもりんごとか梨ではない。
硬さの感覚が違う。
スイカとかの感覚も違うし。
でも決してサクサクじゃないってことですよね。
先日、僕は栃木に住んでいて福島に行ったんですけど
父母から桃を買ってきてくれって言われたんですよ。
で、桃はやっぱり硬い桃じゃなきゃいけないみたいなことを
父ちゃんが言ってたんですよ。
硬い桃ってなんだよって僕は思ってたんですよ。
で、まあ分かったって言って桃を買ったんですよね。
その場で食べさせてくれて
この桃はいいよって食べたら福島で
ほんとにりんごとか梨の食感なんですよ。
シャキシャキ?
シャキシャキ。ほんとシャキシャキ。
凍ってない?
凍ってない。
どっかんじゃない?
甘さは甘いんですよ。
で、この硬さは熟す前
まあちょっと失礼な言い方だからもうちょっと考えた気がする。
これもうちょっと熟したら柔らかくなるんですか?みたいなことを聞いたら
いやいや、あのね、福島の桃は硬いんだよって言われたんですよ。
赤付き?だっけな。
赤にして赤付き?
品種があって。
あ、俺のことを言ったんだと思って。
ほんとに、切るときも桃って切るとき結構手べちゃべちゃになるじゃないですか。そんなになんないです。
ベタつかない?
ベタつくっていうかなんて言ったらいいんだろう。
まったくならないわけじゃないよ。
ああ、そういうのあるんだ。
その桃が今日ここに?
いやいやいや、ダメダメダメ。
桃が出るって分かってたのね。
開けないと分からないからね。
12:00
缶詰っぽく。
レモン牛乳が出てればね、これこれって言ったらね。
あるかな。
真剣勝負ですからね。いつ出るか分からない。
それを食べてみたいな。
福島は流通してないですかね?
どうなんだろうな。
あえてそこでしか回さないから。
福島しか知らないですけど桃ってどうですか?九州で桃とか。
売ってるけど、その硬さとかは全然。
果物って。
例えば、こっちに住んでると、スイカは山形とか。
サクランボも山形。
サクランボはそうですね。
なんかそういうブランドもあるしね。
イチゴは栃木から茨城。
栃を止める。
柿、あれ?冬柿ってどこだっけ。
ちょっとごめんなさい、動画出ちゃいましたけど。
そういうのもあるんですけど。
冬柿、でかい柿でしょ。
一個一個。
本当、昔みたいに家の部屋から出てたら
清空剣を別の家で扱って食べるような柿ではなく
ちゃんと一つ一つ包装されてる。
イチゴとかは山形だし。
そういう感じで。
九州だと桃はどこ?スイカはどこ?みたいな。
イチゴは福岡があるからね。
魔王。
魔王は有名ですね。
あと、マンゴーは宮崎ですね。
そうだ!
でもマンゴーは僕の中では最近無理矢理
最近って言ってももう20年くらい経ちましたけど。
僕の中では無理矢理だなみたいなのが
未だに残れないんですよね。
てことは宮崎は南国系の?
ただ子供の頃から僕の実家の町で
推してたのはメロンっていうのがあるんですけど
それは小っちゃい頃から見てたから
無理矢理感ないけど
昔の人が見たら無理矢理なのかもしれないけど。
宮崎は果物より野菜ですよね。
キュウリとかピーマンとか。
ほうれん草。ほうれん草もだったかな?
ほうれん草はちょっと薄いけど
それもやってるかもしれないですね。
イチバンのシャインマスキー。
野菜ハマイメージないな。
福岡はさっき言ったイチゴと
九州全域に回ってるか分かんないけど
結構お米?
はい。
日の光とか。
宮崎かな?
そっかそこは別に県ではないんか。
日の光?
日の光宮崎の気がしたけど。
本当ですか?
いやいや違うかな。恥ずかしい。
恥ずかしいとか言って
間違える前から恥ずかしがらなくてもいいけど。
信頼。
あとブドウは
なんかあったっけな?
ブドウは分からないかな。
なんかあったかい。
僕はまだ変わらず
九州は全部あったかいイメージなんですけど
あったかいとそういうのもいっぱい取れそうかな。
缶詰ってわけじゃなくて
15:01
パインを棒に刺して冷やしたやつを
宮崎の海岸沿いっていうか
青島っていう渡れる島があるんですけど
そこの近くが観光地みたいになってて
そこで名物みたいにして売ってますね。
棒に刺したパイン。
最近?
いやいや昔から。
昔から売ってます?
売ってます。冷やしパイン。
冷やしパイン。
なんか南国な感じがある。
僕あの辺行ったらいつもサボテンステーキですから。
サボテン公園の?
そうそうステーキ。
サボテン焼いてるステーキ。
サボテンは焼いてる?
うん。
美味しい?
食べたことないわ。
食べたことないです。
いつもあるなーって看板出てるなーって思いながら
きっと美味しくないよなーって。
きゅうり系なのかな?
なんか水分多めな感じあるじゃん。
そうですよね。
今もあるのかなーサボテンステーキ。
いやーサボテン公園って売れたイメージだけどなー。
なくなっちゃった?
じゃないかなーと思うんですけどね。
本当ですか?
わかんない。ちゃんと確認してないけど。
サボテンステーキ興味あるなー。
へー。
そうかー。
食べてないなーしばらく。
桃かんぼだけど桃自体もあんまりでかいのじゃなくて
これぐらいのちっちゃい桃。
ここよくスーパーに売ってて
たまに母親が買ってくるんで
それは食べたりしますけど
いわゆる一個一個の桃?
むいたりした記憶ももうずっとないなー。
高級感はありますよ。
風邪の時じゃなきゃ食べられない系のフルーツ。
イメージはありますよねー。
一個丸々一個のが贅沢なみたいな。
確かに確かに。
うち庭の木が
ちっちゃい桃みたいなやつがなるんですよ。
山桃とかなのかなー。
山桃って別に桃とはちょっと違いますよね。
山桃って何?
え?プラムみたいなことですか?
そんなことじゃない。
色は青じゃなくて桃の色してるんですか?
赤っぽくないですか?
ちょっと赤っぽいけどでも桃っぽい感じの。
売れたら赤っぽくなるのかなー。
最初白っぽいやつ。
白と緑みたいな感じの。
売れてないうちは。
で、売れるとちょっと赤みがかかってくるみたいな。
その大きさにしかなくてちっちゃいんですよね。
人差し指と親指で丸く作るくらいの大きさ。
で、剥いで食べたら味は桃の味なんですよ。
皮剥いて食べるんですけど。
ラッキーとか思ってたんですけど、
なぜか2年目、僕が干してきた年は
ちゃんと丸々太ったのが、
しかも柔らかいのがいっぱいできたんですけど、
2年目からは柔らかくなんなくて、
売れたなと思ったらちぎってたんですけど、
2年目からずっとダメで。
固いまんま、待てど暮らせど、
いつの間にか染んでいって固くなって、
ダメになっちゃうみたいな。
どうやったらあれがおいしい状態で
18:00
1年目みたいに戻るのか分からないですよね。
タイムリープするしかないんじゃないかな。
そうですね。
それ間違いない。
考えつながったら、
ヨーグルトとか日光とか考えてるけど、
確かに。
あの甘かった葡萄。
毎日。
それ以外の今までのいい記憶全部
捨ててみたいな。
そのためだけに戻る。
そこまでじゃねえんだな。
桃と梅の間があるなって感じ。
プラム?やっぱりプラムっぽいんですかね。
桃栗3年、柿8年って言うから、
3年で成るんだったら育てるけどって
子供の頃から思ってたんですね。
桃栗3年、柿8年。
柿って大体成ってますけど、
桃ほどの魅力なくないですか?
僕結構好きやな。
でも一般的なイメージでしょ?
嫌いじゃない。
嫌いじゃないし、美味しい。
美味しいけど、柿1個と桃1個だったら
僕は天理に釣り合わない。
ピンクっぽくって、
形が逆のハートとか、
あれが可愛いとか、
そういうのも属性がつきそうな気がする。
桃源郷っていう名前?
きっと桃食い放題なんだろうなと思って、
行きたいと思う。
桃源郷ですね。
行きたい。
だって桃食い放題じゃん。
今日のスルーするんですね。
10分経ったよってやつね。
ちゃんと洗う。
ちゃんと洗いますね。
俺今これ、いつまででも洗わせるなと思った。
スムーズにカレーにする人だと思う。
慣れてたからですね。
なるほど。
じゃあ次は3人で桃源郷行きましょう。
そうしたら1日中話せる。
ということで、いつか話してみましょう。
今回は何の話でしたっけ?
桃館の話ですね。
ありがとうございました。
20:15
コメント
スクロール