1. たかばーすの『サウナ 時々 〇〇ラジオ』
  2. #730 冬のサウナでやるべき事..
2025-01-17 05:45

#730 冬のサウナでやるべき事3選 その③

たかばーす.sauna
https://linktr.ee/TaKa_verse

note記事
https://note.com/saunanft/n/nfc60a0530ce4

SAUNADAO
https://discord.gg/Yf3u8d6rJx

サウナの疑問お答えします!
https://twitter.com/taka_verse/status/1689171668391120896?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

〈.sauna × MOKUコラボタオル〉
SAUNADAO BASE SHOP
https://saunadao.base.shop/

NO SAUNA NO LIFE SHOP
https://no-sauna-no-life.printify.me/products

#SAUNADAO #サウナ #サウナー #サウナイキタイ #NFT #サウナ×NFT #サウナ×web3 #ウィスキング #サウナシリタイ #カプセルホテル #サウナ&カプセル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62fd72ee4c0953984a33a1ab
00:07
この放送は、サウナによるサウナのためのサウナコミュニティ、サウナダオの提供でお送りいたします。
はい、みなさんおはようございます。サウナダオ代表のたかばーすです。
今日はですね、一昨日と昨日に引き続きまして、冬のサウナでやるべき事3選のいよいよ3つ目ですね。
こちらをお話ししたいと思います。
まず1日目はね、皆さんにもちょっとね、お伝えしましたけど、湯通し。
昨日もね、お伝えしましたけども、湯通しをしましょうと。
しっかりね、体をまずお湯に入って温めてからサウナに入るようにしましょう、というお話をさせていただいて。
昨日はですね、サウナ室でアグラとか体育座りをして、できるだけね、頭の高さとつま先の高さを、
高低差をなくしてサウナ室で過ごしましょう、というお話をさせていただきました。
はい、いよいよですね、3つ目。
今日この3つ目なんですけれども、結構ここ重要でして、
割とね、そこをやらないまま過ごしている方も中にはいらっしゃるんじゃないかなと思いますので、
ここはね、ぜひやっていただきたいところです。
そのやっていただきたいということはですね、しっかり体を拭くということですね。
ここでですね、僕が言いたいのは、水風呂の後、そして休憩室で寝転んだり座ったりするときですね、
その前にしっかりと水風呂で上がったときに体を拭くというところをしてほしいんです。
で、サウナ入っているとどうしても体が熱くなってくるので、
その後水風呂入ると体が少し落ち着いて気持ちいいなと思って、
そのまま座ったりとか、ちょっと寝転んだりとかしながら、
実際休憩したいなって思うところが多いと思うんですよ。
ただですね、冬、特に冬ですね、体を拭かずしてそれをやっちゃうと、
もう一気に体が冷えてくるんですね。
気化熱って皆さんご存知だと思うんですけど、やっぱり水分が蒸発するときっていうのは熱を奪っていくので、
体の表面についた水滴、拭いてないとですね、ここが蒸発するときにですね、
余分な熱、余分な熱というよりも、取らなくてもいい熱まで取っていっちゃうんですよ。
要は冷えすぎちゃう。これね、お風呂上がりの湯冷めの原因になるんですけども、
そこと同じでですね、冬なので外気温が低いですよね。
なので、しっかりと水分を取って、気化熱で余分な熱をですね、余計に取られない。
03:08
自分の体の体温を余計に持っていかれないようにするっていうことが、これが大事になってきます。
これをしないまま、特にね、外気浴、気温が低いときにそのまま外気浴してると、
本当にね、体が一気に冷えちゃって、せっかく体、サウナで温まったのに、また冷えちゃうっていうところになっちゃうんですよね。
なので、整うどころかですね、体調が悪くなる原因にもなるので、ここはね、本当に注意してください。
サウナで体を拭くっていうシーンみたいなところは、他にもいくつかあって、
まずサウナね、さっきね、湯通しのお話ししましたけど、サウナ室に入る前、ここもですね、しっかりと水分を拭き取ってからサウナ室に入るっていうのも重要です。
これはもちろんね、サウナ室に余計な水分とかね、そういったものを持ち込まないっていうのもあるんですけど、
水分が付いているとですね、汗が出にくくなるんですよ。
なので、自分のね、サウナでやっぱり体を温めて汗をかくっていったところの目的に対して、マイナスの効果になっちゃうので、
ここはしっかりと体を拭いてからサウナに入る。ここが結構必要です。
拭かないまま入るとどうなるかっていうと、さっき汗かきにくくなったっていうところもありますし、
あとはやっぱりね、空気よりも水分の方が熱伝導率高いので、
しっかりとね、特に髪の毛なんかが濡れたまま入っていてね、余計に熱が伝わっちゃうとですね、のぼせの原因にもなったりとかするので、
そこはね、注意していただきたいなと思います。
ということで、今日はね、冬のサウナでやるべきこと3点の3つ目。
水風呂上がりの水滴、体をですね、しっかり拭いてから休憩に入るっていうことですね。
寒い時はですね、無理して外気浴じゃなくてもね、内気浴、室内の休憩スペースっていったところで休憩とってもらってもいいと思います。
あんまりね、寒い中で長時間いると、本当にね、体が冷えちゃうとね、風邪の原因になっちゃうとかするので、
サウナで無理しすぎないっていうのも重要になりますので、覚えて実践していただければと思います。
はい、ということで、今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。
それでは今日も整ってまいりましょう。
05:45

コメント

スクロール