1. たかし@実は自分の機嫌取りが1番大事
  2. #114 工事現場はアナログ社会
2024-01-17 03:52

#114 工事現場はアナログ社会

#たかしの工事現場シリーズ

今日から新しい工事現場への乗り込みました。
その中で思ったことや、学んだこと、むかついたこと文句をお話ししています。
今日はわりと穏やかです。

#工事現場 #ご安全に #現場監督 #アナログ #紙社会 #働く #配管 #ワーパパ #キャリア #建設業 #
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/642df9949afdfc28cae55a0f
00:06
皆さん、ご安全に。現場監督のたかしでございまーす。ということでね、今日から女子の現場に手伝いにやってまいりましてね、そこでの気づきとかね、学び、文句、口をお話しするシリーズになっております。
今日ね、初日なのでね、まだね、そんなに大きくはイライラはしてませんけれども、やっぱりね、こういう大きい現場とかに乗り込むとね、やっぱり紙が多いですね。
まずね、行くと新規入場者教育っていうものがありまして、この現場に入るにあたって、その自分のね、個人情報とか、緊急連絡先だとか、持ってる借はなんだとか、健康に問題はありませんか?みたいな、まあそういうね、紙を書かされて、
あとはね、それはね、現場に乗り込んだら1回書けば終わりなんですけど、あとはね、毎日KY活動用紙。これは危険予知活動ってやつですね。今日の作業の中で危険なポイントはどこですか?じゃあそれを改善するにはどういう対策をしたらいいですか?みたいなね、そういうのを紙で書いてね、やるんですけどもね。
あとは、個人でね、検温チェック表を作んなきゃいけなくて、これ1人1枚ね、渡されて書くんですけど、作業員がね、7人ぐらいいると、7枚ぐらいになるじゃないですか。紙多いなと思って。
でもコロナがね、ゴルに移行されたんだから別に体温チェックなんかしなくていいじゃないかと。それに検温チェックするだけでいいじゃないかと。なんか別にいらないんじゃないかなと思うんですけどね。お客さんであるね、元受けさんの、多分会社の決まりなんでしょうけど、やめただなと思いますよね。紙。
それ以外にもですね、現場って、安全書類というものがありましてね、建設業法で定められたね、書類を揃えて現場に保管しておかなきゃいけないんですけども、まあそれもね、作るのが結構の手間だし、かさばる、本当に。
小規模の現場だったら別にいいんですけど、やっぱり規模が大きくなって、下受けがね柔軟者とかってなってくるとね、その分書類もかさみますし、そういうのがね、積もり積もって、キングファイルがね、何冊にも並んでっていう形になっちゃうんですよね。これ何とかしてほしいですよね。
スーパーゼネコンとかはね、もうその登録サイトに登録しておけば電子上で保管ができるみたいな、そういうサービスもね、やってるみたいなんですが、それに入るにもね、利用料みたいなの取られるんで、結局ね、何をするにしろ、金がかかるか、紙がかさむか。すごくなんか非効率な世の中だなぁなんて思いつつ、皆さんはどう思われますでしょうか。
03:13
多分ね、今揃えている書類の何割かは絶対にもう必要ないものだと思うんですよ。
そういうのをね、振り返って、この書類は必要、この書類は別にやらなくてよかったみたいなね、そういう見返す人がいて、それを廃止する人がいてくれればいいのになって思うんですけれどもね。
まあですねね、いまだに建設業界はアナログな部分が多いなぁと痛感した1日でした。では皆さん、ご安全に。バイバーイ。
03:52

コメント

スクロール