1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 地域のDXに必要なこと
2023-09-22 03:59

地域のDXに必要なこと

SIDE BEACH CITY.の三本柱の一つ、DXサポート。自分の思うDXサポートって何なのか、これについて話しました。 #NPO #ちえラジSBC.について

サマリー

地域のデジタルトランスフォーメーション、DXについて話しています。IT利活用支援やスマートフォンの活用など、デジタル化を推進することが重要であると強調しています。

デジタルトランスフォーメーションの必要性
ちえラジチャット、金曜日始まりました。今回ですね、週刊リテーマ、サイドビーチシティについてということで、
地域のデジタルトランスフォーメーション、DXに必要なこと、という話をしようと思います。
サイドビーチシティでやすいですね。昔から、IT利活用支援、ということを歌っておりました。
まあ、いつの間にか、この枠、DXサポート、というキャプションに変わってるんですけどね。
DXの推進って、多分、できてないところ、本当にできてないんですよ。
だから、どちらにしろ必要だよね、というふうに思ってやっています。
例えば、スマートフォン持ってるんだけど、ちゃんと使えてないとか、
メールでいいじゃない、というところに、いちいち仮名を送り付けるとか、
そういうデジタルでやれるはずで、やったところで、そんなに品質損なわれるわけでもないだろう、
というところを、ちゃんとデジタルでやる。
あるいは、動画編集みたいに、ちゃんとツールを使えばちょいちょいで済むところを、
すっごい遠回りして、めんどくさいデジタルを作ってやっちゃうとか、
そういうのをまとめて効率化していくっていうのが、
個人的には、このサイドビジシティでいるDXサポートかなって思っています。
例えば、うちの団体って、必要な理事にはChromebookを送ってるんです。
Chromebookって、基本的にパソコン向けのChromeブラウザと、
AndroidとLinuxの環境が全部同居しているんですね。
で、必要とあればAndroidアプリも使える。
Linuxの開発者向け環境も揃えることができる。
で、もちろんパソコン向けのChromeブラウザが入ってるので、
パソコンと同じようにインターネットサービスが使える。
でも、そのことって公式サイト見ないと、結構わかんなかったりするし、
やっぱり公式サイトの内容ってね、宣伝文句がメインなので、
ちょっとね、ユーザーにはわかりづらいんですよ。
だから結局、ブラウザだけ見て、
あれ、このサービス使えないね、あのサービス使えないね、
っていう話になっちゃったりする。
スマートフォンでもChromebookみたいな軽量パソコンも
相当こなれてはきたので、
やっぱりインターネット上に情報サイトって結構あるんですよね。
でも、地域の人たちはそこにアクセス一切しないんですよ。
だからそのエラーの使い方を全然理解してなくて、
結果的にパフォーマンスの十分の1も出せてないっていうようなことは結構あったりする。
そうやってあるはずの資源を知識がないせいで全然有効活用できない。
デジタルツールの活用方法
そういうような事例は本当に多いんですよ。
こういうのってビジネスでやってるわけじゃないから、
改善の力が特に働きづらいっていうのも辛いとこですね。
ビジネスだったらそれ効率悪いね、こうしなきゃダメですよって
業務命令とかもできるんですけども。
無償活動だったりボランティアだったりするからこそ
誰も何も強く言わない、誰も何も指導しない。
その結果めちゃくちゃ効率が悪いまま、みたいなね。
これむしろSDGs的にもよろしくないよねって思うんです。
リソースの無駄遣いをしている。
これをどうにかしていきたいなって思うんです。
本当はこれでもツールの使いこなし講座って
あちこちにあるんだと思うんです。
iPadってこうやって使うんだよ、こういうアプリあるよ、
こうすれば効率的だよ、そういう講座っていっぱいあるはずです。
でも地域の人そういうとこに食いつかないんですよ。
だからこそそういうような人にも見てもらえるようなコンテンツを
そしたら出していかなきゃいけないなと。
ただそれがどんな方法なのか全くわからないんですよね。
だから本当にこういうアイディアのある人の意見を求めたいなと思ってます。
自分にはスキルがないからとか、
自分ちょっと大変そうだなとかそういうことを思わずに
とりあえず地域活動に関わってみる。
意見を出してみる。
あ、意外と自分の知識って役に立てるじゃんっていう
自己肯定感を高めていくね。
そんな我がサイドビーチシティであればいいなという風に自分は思っています。
というところで今日の話は終わりにしていきたいと思います。
明日は土曜日お休みです。
週明け月曜日いつも通り今週一週間のオンライン面と予定
話をしていこうと思います。
ではでは。
03:59

コメント

スクロール