1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. そもそもSIDE BEACH CITY.はな..
2023-11-24 03:56

そもそもSIDE BEACH CITY.はなにをしているのか

SIDE BEACH CITY.ってそもそも何をしている団体なのか?自分は何をしていて、なんでこんなことをやっているのかということについて改めて話しました。 #NPO #ちえラジSBC.について

 

サマリー

SIDE BEACH CITYは情報技術支援、中間支援、地域活性化支援を行っています。組織内には、さまざまな活動をしている人々が集まっています。SBCastチャンネル2は、組織内の活動を伝えることを目的としています。特に情報技術支援を中心に活動しています。

目次

SIDE BEACH CITYの活動
ちえラジチャット、金曜日始まりました。今回は週刊アレジェンは、SIDE BEACH CITYについてということで、そもそもSIDE BEACH CITYとはなにをしているのか、というお話をしようと思います。
SIDE BEACH CITYはそもそもなにをしているのか、というと、情報技術支援、中間支援、地域活性化支援という三本柱での活動を行っている団体です。
自分は基本的には情報技術支援を中心にやっているんですけれども、他の人は地域活性化支援の方を中心にやっていたり、中間支援の方を中心にやっていたり、というような人が結構揺れ集まっていたりしています。
理事は現時点では6人ではあるものの、結構みんな別々のことをやっていて、お互いとお互いの活動を参照していないなんてことも結構あったりします。
それを何とか見出していって、表に出していこう、こういうことをしている人がいますよ、こういうことをしている人がいますよ、と伝えていこうというのが、SBCastチャンネル2の狙いだったりするわけですけれども、
そういうようなことをしている必要があるぐらい、結構皆さんの活動ってバラバラだったりします。
でも自分が主にやっているのは、主に情報技術支援ということになるんですかね。
プログラミングの教室、先日終わりましたのでこういうこともやったりとか、あとはSBCast、SUBCオープンマイクみたいな情報発信なども行っておりますし、
他の団体がね、オンラインで何かしたいですよとか、これこれこういうことわかんないんですけどって言われた時には、結構質問に答えたりとか、こういうふうにやるんですよとか教えたり、
あと場合によってはね、オンラインイベントの裏方を自分がやったりとか、そういうこともやってたりしています。
自分たちがやっているFacebookですとか、SBCオープンマイクですとか、そういうようなオンラインでの配信、オフラインでのイベント以外は結構裏方の作業をしていることが多いっていうのがうちの団体だったりします。
じゃあなぜ自分がそのような活動をやるのかっていう話ではありますが、
自分は一応IT系いろいろと活動してますし、一応情報系の学校も出てたりしてるし、
プログラマー派だといえばプログラマー派だなというふうに思っています。
ただ、もともとIT系のど真ん中の職場に行かなかったっていうのもあるし、
ちょうどね、その仕事を辞めるっていう段階でコミュニティの活動が忙しくなっちゃって、
で、一旦フリーランスになってたわけですけども、その後ね、IT系の職場に転職できるほどのスキルがあるっていうほどでもないし、
自分自身そんなにプログラミングが得意という自信もあるわけじゃなかったので、結局IT系にはいかなかったんですね。
とはいえそのIT技能技術知識とかその辺を全部捨てて地域に溶け込めるかっていうと、
地域にはそんなに溶け込めるような感じじゃなかったし、実際そういうような知識も自分にもなかった。
なので結局中ぶらりになってしまったんですね。
やっぱり地域にITの知識ある人がいられる場があんまりないなってすごく思ったんですよ。
で、そんなことを考えているときに、そういうことなんかやれればいいねみたいなことを考えている人たちが他にいたので、そこの人たちと法人を立てたっていう感じです。
なので自分の目的としては、IT知識がある人が地域にいられる場を作るとかそんな感じですかね。
そういうようなことを実現していければいいな、そのための方法としてサイドビーチティにかかってるという感じですかね。
今回はそんなところで終わりにしていきたいと思います。
明日は土曜日お休みです。
週明け月曜日いつも通り今週一週間の予定ということでお話をしていければと思います。
ではでは。
03:56

コメント

スクロール