00:01
ちえラジチャット、水曜日始まりました。今回はですね、サイドビーチティのウェブ配信についてということで、先月放送しました SBキャストナンバー97
台北100人会議の皆さんにお越しいただいた回、振り返りをしていきたいと思います。 台北100人会議、こちらは台湾は台北で行われている100人会議ですね。
100人会議で海外進出っていうのは初めてみたいです。 実際登壇されている方は日本から台北に行ってらっしゃるっていう方がすごく多いですかね。
やっぱり最初の頃は特に本当これ台湾の話だよねっていうふうに思うぐらい 日本語が飛び交ってて、なんですけども確かに写真とか他の人の会話の様子とかそういうのが出てくるのでそれを見てると
確かに台湾だっていうような不思議な感覚がある場所です。 でも写真なんかね、特に郊外の様子を見ると本当これが大陸の風景だって感じで全然日本と違うんですよね。
日本語で会話を聞きつつもなんとなく海外の様子が知れるっていうのがこの台北100人会議面白いとこだなって思ってます。
SBキャストもねもうすぐシーズン3という形になるわけでございますので シーズン3以降は海外の日本人コミュニティなんかもちょっと様子を見てみたいなぁなんていうふうに思わされる会でした。
他の100人会議に比べて収益性のある活動をやってらっしゃる方が多かったなっていうのもこの台北100人会議の特徴です。
他の100人会議だとね、やっぱり趣味でこういうことをやってますとかこういうことをやりたいと思ってるんですよっていうそういうような話が多くて割とそこまで仕事に結びついていることじゃないっていうのもあるんですけども
ただ台北100人会議ってあんまりそういうのないですよねっていうのは、まぁ当日もそんな話してましたね。 こちらについてはねビザの関係もあるかもっていう話されてたのがすごく印象に残ってます。
確かな理由がないとここに合法的にいることすらできない。それが海外っていう話。
まぁこれを聞かせるとああなるほどなぁって思いますしやっぱり海外コミュニティのすごい特徴的なところなんだろうなっていうふうに思いました。
日本に近いんだけどもでもここが違うんだろうっていうかその違いの中からなんとなく海外ってこういうとこなんだってのを知ることができる。
しかもリモートでこれってなんか面白いですよね。 持参もそんなにあるわけじゃないので気軽に参加できるっていうところもすごくいいところだと思います。
そこの絶妙な感じここがすごく関わりやすいしちょうどいいところだなぁっていうふうに自分は思います。
あとはそうあの告知のやり方についても面白いところありました。 まあこれは結構他の100人会議にも近いところはあるんですけれども
それぞれの登壇者の方々の写真と一言紹介をインスタグラムにあげてらっしゃる。 文章を見ると割と詳細な紹介とかも書いてあってやっぱりこのやり方ってすごく
03:09
100人会議独特のやり方だなぁインスタグラムってこういう使い方だったんだなっていうね そういうふうに思わされます。
文章の作成とかに一部チャットGPTを使ってるっていう話もありましたね。 あれは結構面白い使い方だなぁと思いました。自分もなんかそういうようなことたまにやりますからね。
2ヶ月に1回というまあ100人会議にとっちゃ割とスローペースなんですけどもいろいろやってらっしゃって今後がすごく楽しみな100人会議だなっていうふうに思います。
はいというところで今日の話はこれぐらいにして終わりにしていきたいと思います。 明日は木曜日フリートーク何かいいネタを持ってきてお話ができればと思います。
ではでは。