1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. AIでツールを作ってしまおう計..
2024-10-15 03:58

AIでツールを作ってしまおう計画の話

spotify apple_podcasts youtube

ここ最近計画を実践している、AIで実用アプリを作ってしまおうという計画の話をしました #プログラミング #声日記 #ちえラジプログラミング

00:04
ちえラジChat火曜日始まりました。今回はですね、プログラミングについてということで、AIでツールを作ってしまおうという計画の話をしようと思います。
ここ最近、いろいろ多忙で、ろくにプログラミングなんかができてない感じなんですが、実はここ最近、ほとんど全部、AIでツールを作っていこうという計画を考えています。
というのも、プログラミングの授業などを含めて、AIを使って何かソースコードを作るという試みはちょくちょくやっているんですが、まあまあ品質はいいんですよね。
まあもちろん、ちゃんとした要件を定義しないと、ちゃんとしたプログラムコードは出てこないので、その要件定義がそこそこに難しいという問題はあるにはあるんですが、
ただ、あんまり知らないフレームワークで何か作るとか、あんまり知らない分野のプログラムを書くとか、そういうことって割とまあなんとかできるというところはあります。
なので、それをうまく応用して、あんまり詳しくない分野のアプリでも、まあ土地のところまではこっちで作ってしまおうということをやってみようかなというふうに思っています。
具体的に今考えているところとしては、音楽再生アプリとか、動画を制作するアプリとか、サイドビーチティの作業を簡略化するツールと、あとは個人でこれ欲しいなって常々思っていたもの、アプリですかね、そういうものを作ってみようかな。
とにかく何か作ってみて、その中でもちょっとしたところでも、自分がプログラムコードを書くという機会を作っていければいいかなというふうに思っています。
まあそうでもしないとね、ほんと自分の腕も鈍っちゃいますからね。ほんと一応プログラミングで仕事をするってこともあるぐらいですから、やっぱりそれぐらいはできるぞっていうことを示していかないとダメだな。
ついでに自分の兼ねてから課題だなと思ってた方法を解消できるのであれば、それほどいいことはないんじゃないかなというふうに個人的に思うんです。
プログラミングで腕試す機会ってあんまりないよねっていう話も時々聞くんですけども、もう簡単なアプリって確かに作り尽くされちゃって、やっぱりその技術が必要とされるってところはまあまあそこそこにテクニカルな分野になってしまうから、なかなか練習のアプリを作るってことができないっていうね。
だからこそまずは土台の部分だけはAIで楽しちゃって、そこから辺りを見回すこととか追加部分を作っていくことで技術力を磨いていくっていう勉強の仕方も今ならありなのかななんて適当に思っています。
まあそうは言ってもね、言ったところで結局AIにコードを書いてもらったのをそれをソースコードとして起こす暇があんまりないっていうオチはあるんですが、
まあただせっかく自分の手間を軽減するツールでもあるわけですし、また時間を作って対応していければいいかなというふうに思っています。
それにね、まあ実際どこまで自分がやってるかっていうのはわかりませんけれども、AI出力をベースにしてゲームを作ってらっしゃるっていうのは他の話も聞きますし、
03:03
こういうAIの出力とかを使ってプログラミングとか新しい分野に飛び込んでみるっていう人が増えてくれると嬉しいなとは思いますね。
まあその分野について全く知識がないっていう状態だとさすがにAI使えないって感じにもなるかと思いますが、ある程度だけでも知識があればまあなんとかなっちゃうのがAIなのかなって思います。
もちろん自分の頭よりさらに上を照らすことになるので、やっぱりそれなりに考えなきゃいけないこととか、そういうふうに工夫しなきゃいけないこととかも増えちゃうので難しいところではあると思いますけれども、
まあ結構やってみる価値はあるんじゃないかななんて思います。
はい、というところで今日のお話はこれぐらいで終わりにしていこうと思います。
明日水曜日SIDE BEACH CITY.のウェブ配信についてですねお話ができればと思います。
ではでは。
03:58

コメント

スクロール