00:00
はい、火曜日始まりました。本日はですね、プログラミングについてということで、多業種とプログラミングについてという話をしようかなというふうに思います。
先日ね、農業楽しきラジオというポッドキャストの番組を聞いていたんですね。
で、とってもプログラミングな話をしててね、こんな話をしてる農家の人ついていけんのかなというふうにちょっとびっくりしたぐらい、いろいろと濃い内容をやっていました。
びっくりしましたね。なんか作ったアプリの話だったので、ある程度そういう話が出るのはしょうがないっちゃしょうがないんですけども、何よりパーソナリティの方も話についていけてるっていうのがすごかったなというふうに思いました。
なんというかね、本当にこういうような医療とプログラミングとか、図書館とプログラミング、実際図書館はあんまり聞かないなという気がするんですけども、
そういうような別の分野とプログラミングというような話って最近時々聞くんですよ。
まるまるテックとかシビックテックとかあとはアグリテックとかそういうふうな表現で言われる場合もありますよね。
自分はあんまりああいうの好きじゃないんですけども、勝手に横文字にすんなよって気もするんですけどね。
ただやっぱりそういうような取り組み、いろんな分野との取り組みってすごいあるのがいいなっていうふうに思います。
逆にね、本当にこれからプログラミングっていうのだけだと、プログラミングの分野だけの知識だけだと、なかなか立ち行かなくなってくるってところもあるんだろうなっていうふうに思ったりします。
やっぱりね、こういうようないろいろな別の分野の課題とプログラミングってどうすればいいだろうっていうふうに考えたとき、
やっぱり発想するにはそれなりのその分野の知識っていうのが必要になってきたりするわけですよね。
これこれこういうことだからこういうふうにすればプログラミングで課題解決できるかもしれないねとか、
これこれこういうような情報困ってるんで、じゃあひょっとしたらこれプログラミングが使えるかもしれないねとか、
そういうようなことを考えつくのってやっぱりプログラミングの知識と、あとはもう一つやっぱりそれぞれの分野の知識っていうのが必要になるんです。
最良なのが本当にそういうような分野で専門で活動している、仕事をされている方々がプログラミングをある程度知るっていうようなことになると思うんですけれども、
やっぱりそういうような人がいて、さらにじゃあこのについてどう思います?って周りの人が聞けるっていうような環境ができるとそれが一番理想型なんじゃないかなっていうふうに思ったりします。
だからね本当にプログラミングっていう知識っていうのをもっともっと一般化してほしいなっていうふうに思うし、
そのためにはなんかね不容易に複雑化しているような気もするので今のプログラミングって。
03:02
なのでもうちょっとシンプルに扱えるようになっててくれるといいなっていうところですかね。
はい、というところで今日のお話はこれぐらいにして終わりにしていきたいと思います。
明日は水曜日でございまして、サイダービーチシティのウェブ配信についてのお話ししようと思います。
ではでは。