1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. リツイート機能の課題
2024-01-11 03:58

リツイート機能の課題

最近のSNSによくあるリツイートないしリポストなど他人の投稿を回覧する機能。これって何のために回覧してるのか分かんないから使いずらいよねっていう話をしました。 #SNS #声日記 #ちえラジフリートーク

サマリー

リツイート機能の課題について話しています。Twitterでのリツイートについてお話ししています。

リツイート機能の課題
ちえラジ Chat 木曜日始まりました。今回はですね、フリートークということで、リツイート機能の課題ということについて話をしてみようと思います。
これはちょっと先週話した内容にもかかるんですが、
まあ、Twitterとか、ブルースカイとか、スレッドとか、あとはマストとか、
それぞれ他の人の投稿を再配信する、リツイートだったり、リポストだったり、まあいろいろ呼び名はありますけれども、
そういう機能があったりするんですよね。
他の人の投稿を、自分のフォローしている人、他の人のタイムラインに表示させる機能ですよね。
まあ、こういうような機能、正直、たまにいろいろと見かけるんですけれども、
正直、自分はすごく微妙だなっていうふうに思っていて、
この機能のとっても厄介なところは、やっぱりその人がなんでリツイートしたのかっていう属性が一切乗らないってことなんですよね。
自分もその意見に同意だと思ってやってるのかもしれないし、
なんかすごい、
すごく面白そうだ、ためになりそうだ、そういう情報だから回覧しようって思って上げてるのかもしれないし、
こんなこと言ってるやつがいるぞって言って、晒し上げるつもりでやってる人もいるし、
やっぱり基本的に何やってるかわかんないんですよね。
なんでその情報が投稿されてるのか、リポストされてるのかわかんないっていうね。
送りつけられた側は、そのための目的を知らないで、とりあえず見なきゃいけないっていう状況。
もちろん設定で隠すことっていうのはできますけれども、
でも、
それでも、なんか一度は見なきゃいけない。
設定を隠すためにはね。
だからフォローしてる人、その本人が好きな人であっても、
興味ある人であっても、本当にリツイートの内容全然興味ないよっていうような情報が結構あったりするわけで、
やっぱそういうのも結構タイムラリーに上がってくるんですよね。
だからこういうのがあるから正直ね、
あ、インターネットのセレンディピティがないよねとかね、
朝日新聞ポッドキャストとかでよく言われてるんですけども、
そんなに言ってやがんだいって思っちゃうんですよね。
でもね、リツイートとかで回ってくるから、
リツイートの属性明示
いくらでも知らない情報に偶然見つからないってことはあるよっていうね。
まあそれはそもそも確定して。
個人的にはね、だからこの機能って自分はよほどのことがない限り使わないようにしてるんです。
唯一使うのはアニメの実況とかやってて、
その言葉同意だ!お互いに盛り上がろう!みたいなことを思ってる時ですかね。
やっぱそういうのってみんなでバカ騒ぎするためのものだと思っているので、
正直その、
その、バカ騒ぎする場と日常のSNSの場を混ぜこぜにすんなって気持ちはあるとは思うんですけども、
自分は混ぜこぜにしようかなというふうにあえて思ってるんです。
だからそういう時は普通にリツイートはしていますよね。
ただそれ以外のタイミングではよほど、その発言に全責任を負えるっていうね、
例えば自分の知ってる誰かの団体のイベントの告知だとか、
そういうような時を除いてはリツイートはしないようにしています。
あ、でもリンをリツイートはしますよ。
それはリツイートをなんてするのかっていうのが、ちゃんと属性明示できますからね。
確かにこれらの機能は確かに最初の通りフォローしている人ごとに、
この人のリツイートは表示しないみたいな設定はあるんですよ。
あるのは知っています。
ただデフォルトがオンである以上、見る機会があるっていうのはどっかしらあると思うんですよ。
その人のリツイートを見たからオフにしようって思うわけですね。
だからなんか、
そこで自分に合わないなっていう発言を見てクサクサしちゃうっていうのはどうかななんていうふうに思ったりする。
だからそうなるからこそリツイートって怖いよねって思うんです。
はい。
というところで今日のお話は終わりにしていこうと思います。
明日は金曜日ですね。
シューガーリテーマアニメについてですね、お話ができればと思います。
ではでは。
03:58

コメント

スクロール