1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 大人向けのアニメと子ども向け..
2024-01-12 03:49

大人向けのアニメと子ども向けのアニメ

spotify apple_podcasts youtube

最近は子ども向けのアニメではないのに子どもに人気が出ちゃってるというアニメが増えてきました。でもそれをこのまま見せちゃうのは大丈夫っていう話を聞いたので、それについて話しました。 #アニメ #声日記 #ちえラジアニメ話

 

サマリー

大人向けのアニメと子ども向けのアニメについて話しました。特に、大人向けのアニメでも子どもに人気のある作品が存在していることを取り上げ、アニメの視聴層の違いについて考えました。 大人向けのアニメと子ども向けのアニメについて話しました。特に、大人向けのアニメでも子どもに人気のある作品が存在していることを取り上げ、アニメの視聴層の違いについて考えました。

大人向けのアニメと子ども向けのアニメについて
ちえラジチャット、金曜日始まりました。今回はですね、週回テーマはアニメについてということで、大人向けのアニメと子ども向けのアニメという話をしようと思います。
以前、エイノートサブカルというポッドキャストで話題になってたことなんですけれども、子ども向けアニメではないのに、子どもにやたら人気が出ちゃったよっていうアニメってあるよねっていう話。
ここで話題になってたのが、スパイファミリーと鬼滅の刃、推しの子というの3つの作品でしたね。推しの子って子ども向けのところあんのかな?子どもに人気出てんのかな?って正直よくわかんなかったんですけれども。
ただまぁスパイファミリーなんかはね、確かに見るとね、これは子ども向け意識してるなっていうシーンが、かなり人気になって増えたなっていうふうには思います。
ただそれでも、メル側から見るとこれは大人向けだなっていうシーンが結構あったりして、血が出るとか死体が出るとか、
あとはね、アニメ自体がやっぱり戦争を止めるために活動するっていうところもありますので、それに対するシーン、辛い生活してきたんだなっていう描写、
そういうシーンはあるので、主軸はぶれてないんだなって思うにある意味安心はするんですが、それと同時にこれを子ども向けで見せちゃって大丈夫なのかなっていうのは正直あるんですよね。
まぁそんなこと言ったら、特撮なんかも子ども向けのはずなのにめっちゃ充血してたりっていうシーンは結構ありますし、
まぁ、え、ここまでやるの?っていうね、なんか過激なシーンとかもなかないです。
だからまぁテーマが伝わるなら伝わらないっていうのはね、まぁ最近の特撮みたいに、本当に二段構えでやってるから問題ないよ。
大人向けには大人向け、子ども向けには子ども向けの世界が見えるようになってるよっていうふうに思うところもあるんでしょうけれども、
ただ、ネガティブな表現とか過激な表現が子どもに伝わるのはちょっとっていう思いはすごくわかるので、
やっぱこの話聞いてて、あ、本当にその通りだよねっていうふうに思ったんです。
特にここ最近はなんだかんだ言って配信で見るっていう子が増えたじゃないですか。
ね、深夜でやってようが配信だと普通にリストに上がってるので見ちゃうし、
だから子ども向け大人向けを時間帯で分けるっていうのはもはやほとんど意味がなくなってきてるんじゃないかな。
特に小学生以上になるとねっていうふうに思います。
今の時代のでも本当にちゃんとした視聴層の分け方っていうのは考えないといけないなっていうふうに思うんですよ。
アニメの視聴層の違い
とはいえ子ども向けだからって極端に表現をマイルドにするっていう人はないと思う。
まあね、そんなこと言ったって人間社会はもっと厳粛でビビッとなんだから、
背伸びしたエコには背伸びした先の世界がある程度見えるでいいと思うんです。
ただそれでもね、いきなり過激な表現、強烈な表現が入ってくるのはちょっと違うよねとはいうのは思う。
それなりのゾーニング的なものは必要になるんじゃないですかね。
ただじゃあそれをどうするべきか。
まあまずはね、親子さん含めアニメってこういうもんだぞっていうのを知ることからスタートかなっていうふうには思います。
ゲームなんかだとセロとかありますけれどもね、何歳以上向けっていうね、そういうゾーニング。
ただそういうのもやっぱり大人が理解せずに買い与えているっていうシーンは多いと思うんですよ。
ね、フォートナイトとかも普通に子供がやってたりね。
だからこれは子供に見せていいものか、これはうちの子にはちょっと早いかなとか、
その辺は親が判断できるって状態にはしときたいねっていうふうには思います。
もちろん仕組みも伴う必要がありますが、知識も伴わなきゃいけないんじゃないかなって思いますね。
はい、というところで今日のお話はこれぐらいにして終わりにしていきたいと思います。
明日は土曜日お休み、週明け日曜日いつもの通り今週一週間の予定についてお話ができればと思います。
ではでは。
03:49

コメント

スクロール