1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. プログラミング授業二日目振り..
2024-09-12 03:43

プログラミング授業二日目振り返り

spotify apple_podcasts youtube

プログラミングの授業2日目が無事終わりました。今回はそれの簡単な振り返りを行ないました。 #プログラミング #声日記 #プログラミング教育 #ちえラジフリートーク

 

00:04
ちえラジチャット、木曜日始まりました。 今回ですね、フリートークということで、プログラミングの授業二日目、 振り返りしていきたいと思います。
二日目は、JavaScriptの授業ということで、 ボールがキャンバス内を飛び回るというサンプルアプリを、みんなで作っていこうというものをやりました。
一応コードペンにも完成品があるんですが、今回順を追って少しずつ実装を重ねていくっていう方針のため、
コードペンの内容と、実際授業でやっている内容が乖離してしまうタイミングがあります。 だからっていうのもあって、HackMDに急遽補足テキストを作って、これを見ながらプログラミングを進めてもらいました。
とはいえね、HackMDのテキストを見ながら、プログラミングをウェブメーカーでするっていう作業を、 一画面でこなすっていうのは、そこそこ大変なことなので、結構皆さん戸惑ってらっしゃったようですが、
中でも一人ね、画面分割をうまく使って進めてるっていう人もいたりして、 あ、やるじゃんと思って見てました。
逆に言うとね、その方法をみんなに紹介できればよかったかもしれません。 ちょっとね、テキストとかも考えておこうかなというふうに思います。
今回すごくゆっくりペースで進めてしまったっていうのもあって、 まだ正直テキストは半分も終わってなかったりします。
まあ3日目の途中までやって、続きは暇があったらやってみてねって感じになるのかなと思います。
3日目の後半以降は実際に自分で何か作ってみようっていうような話にしようという話をしていますので、
正直ね、だからまだ完璧とは理解とは言えない状態で、 まあテキスト終わったから完璧になるかってそんなこともないんですが、
そんな状態で作ってみようになってしまうっていうのがなんかちょっと心配ではありますが、
まあなるべくね、レポートを見つつわからなそうなところにフォローを入れつつ、
なんとか今回も皆さんにそれなりの手応えを感じてもらえるような授業にしていきたいなぁと思っています。
しかしやっぱり難しいなぁというには思います。 プログラミングの授業をしかも10時間で教える。
そして最初の2時間がスクラッチ。 で、残り自由制作とか発表とかその辺に費やす時間を除くと、
3時間しかないわけで、その中でとりあえず最低限のプログラミングの理解を皆さんに持ってもらうってすごく難しいんですよね、やっぱり。
毎回やっぱりこれで良かったのかなぁなんて思っちゃいますかね。 まあそれに自分がそう思うんだから、プログラミングとか個人でも企業でもやっているわけじゃない、
学校の先生なんかほんといかばかりかっていう感じですよね。 ほんとこういう学校でのプログラミングとか子供が触れるプログラミング環境どうするべきかなっていうのはすごく思うところがあります。
あれなんでもう必修でプログラミングって中学でやってるはずなのにね、なんでここまで自分が悩むんだろう。
自分の授業が初めてプログラミングと初体験みたいな感じになってもって、この辺もどうにかなってくれないかななんて思ったりするんですが、
03:08
なんかね、プログラミングと中学とかその辺ってやっぱ課題だらけだなっていうね正直思うんですけれども、でもまあとは言え自分が何もしないわけでもいかないのでなるべくできる限りのことはやっていきたいなっていうふうに思います。
はい、というところで今日のお話はこれぐらいで終わりにしていきたいと思います。 明日は金曜日、週替わりで今回アニメについてですねお話ができればと思います。
ではでは。
03:43

コメント

スクロール