1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #425 常識を疑おう。(外に出る..
2023-08-27 09:54

#425 常識を疑おう。(外に出るの危険です)

たーなー📻 | Web3で創るライフスタイル | Voicy「NFTからはじまる地方創生ラジオ」配信者🎧 | 2023/04 NFTスタートアップ"あるやうむ"にjoin☃️ | Web3コミュマネ| まとめ→https://lit.link/taanaa Twitter → https://twitter.com/metaanaa_eth Voicy → https://r.voicy.jp/v2mvXr1jVrG

#ZTD #雑談 #与太話 #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3 #コミュニティ #幸福度
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:07
たーなーのWeb3雑談ラジオ第425回、常識を疑いませんか?という話です。
このラジオは、あらほーはヨタありたい、たーなーのヨタ話です。
常識を疑いません?という話です。
何かというと、最近暑いじゃないですか。
たぶん全国暑くて、特に不思議なのは、
日本海側とか、今年は北海道もそうですよね。
札幌とかも、観測指標最高気温で36℃、7℃近かったぐらいまで上がってますよね。
なんですが、雪も降りますよね、ああいうところって。
なんなんだろう、この寒暖差というかって、いつも思うんですけど。
そこは本題というか、本題にかかるところでもあるんですけど。
暑いんですね、今。世の中が。暑いですよね、皆さん。
僕は暑いです。群馬なんですけど、群馬は暑いです。
すごく暑くてですね、もう嫌です。外に出たくないんです。
幸いにもですね、一応家でできる仕事ではあるので、ほとんど僕は外に出てないです。
昨日の昼とかも、コンビニに行く用事というか、メルカリラジに行ったんですけど。
それで行くときに、歩いて5分くらいですかね。
もうね、やばいですね。ふらふらしました。太陽に。痛いです。
というふうになったときに、今日のタイトルのところ、常識疑いませんか?というところで言うと、
こんなに暑くても、みんな普通に仕事に行くし、行かないといけない仕事もあるし、
行かないと回らないインフラ的なものもありますから、行かないといけないというのは分かるんですけど。
何か常識を、もう暑いと。夏は暑いんです。これは危ないと思うということで。
こんなときにやっぱり仕事というか、外に出ちゃいけないんですよ。
多分普通は、これは人間の生きていく常識というか、生きていくために必要なこととしては、
こういうときに外に出ちゃダメなんですよね。
ってなったときに、出ないようにしてください。国お国さんというね。日本よみたいな。
そういう話というか、皆さん暑くても仕事に行かなきゃとか、暑くても丸々しなきゃっていう。
全部が出ないですよ。全部が出ないですけど、極力減らしたいと思いますね。
僕も暑くても、この夏も行かなきゃいけないところには行ってますし、全然行きますけど、やっぱり出たくないですよね。
これは帰れるところで言ったら、ニュースでもちょっとやったかもしれないですけど、運動会の日程はもうずらしましょう。
運動会はもうあんなのですね。僕子供のとき、でも子供のとき僕は10月になってたかな。
体育の日、俗に言う体育の日あたりでやってたと思うんですけど、
03:01
場所によっては最近はゴールデンウィークあたりにやったりするところもありますよね。5月ぐらいとか。
地域によって暑さとかね、そういうの寒さとか天気のあれが違うので、もちろんバラバラでいいと思うんですけど、
少なくとも夏はやめましょうって思いますね。だからね、まあわかんないですけど、
6月も梅雨だし、なのでやっぱり4月か5月か、まあ10月、11月ぐらいとかなんですけど、せめて10月ぐらいじゃないですかね。
とか思いますね。もうこれはやる子供も大変ですし、みんなもやる子供も大変ですし、
もうこれはやる子供も大変ですし、見に行く大人も大変ですよね、みたいな。
で、もしかしたらね、これからだからプロ野球だったりとかサッカーとかもそうかもしれないですけども、
季節を変えたほうがいいっていうずらすとかあるのかもしれないですよね、もしかしたら。
基本的にちょっと冬めにやったほうがいいスポーツはね、夏はもうダメですよ。
世界陸上とかも、世界陸上も今ハンガリー、もう終わったんでしたっけ?
ハンガリーとか暑いのかな?あっちは。ちょっとよくわかんないですけど、
なんかもう夏にやるのをやめ、まあそれはなんかいろんなオリンピックとかああいうのが夏にある理由っていうのは、
なんかいろいろアメリカのスポーツのあれこれの都合って聞いたことあって、
まああんまり調べたことないんですけど、
今日話したかったことは、自分の思ってることの方が正しいんじゃないのかなっていうことですね。
思ってることっていうかみんな思うと思うんですけど、この暑さやばくないってなって、
こんな時に外出るべきじゃないよねって思うことの方が絶対僕は正しいと思ってまして、
なので、僕はですけど、僕はたまたまだからそうやって今こうやってフルリモートみたいな、
家でもパソコンでできる仕事っていうのを今できてるから、
自分の生活の選択肢として外に出ないっていう選択肢を取れたりするんですね。
これが今非常に人生を豊かにしてくれてます。
これはマウントとかポジショントークとかではなくてですね、
そういったことを生きていく上で、本当に今自分がそういう環境じゃなかったらそういう仕事ができるようにとか、
今まで100フィジカルで外に出て暑い仕事をしてたっていう時になったら、
せめてそのうちの10でも20でも30でもですね、
そういうフルリモートというか家の中でもできるとかっていう仕事を増やせるように絶対努力しますね。
僕はでもその2021年の12月からずっとフィジカル的な仕事をしてたんですけど、
コロナとかあったりとかしてですね、
インターネットっていうかパソコンとかでできる仕事があった方がいいなと思って動き出した。
06:00
動き出してそういうことに慣れたっていうところもあったんですけれども、
なのでその感覚っていうのはなんだろう、俺偉いとかじゃなくて、
いや今後ねそういうのはやっぱ加速すると思いますっていうのはさらにちょっと話を飛躍させるとですよ。
今から人口がどんどん減っていって、地方っていうのはもっともっと人が人数が少なくなっていって、
そうなっていくと基本的には大都市6大都な東京大阪とそれぞれどこですかね、
仙台で東京関東近郊と名古屋大阪福岡5大都市ですか広島6大都市なんかその辺ぐらいに人がどんどん集まってきて、
他の県っていうのはどんどん滅んでいく県というかこの県はもう捨てましょうみたいな人が住む場所じゃないって、
それはだって電気とかも100万人住んでるところに流す電気と100人しか住んでないところに流す電気のインフラとか、
100人でも多分そこまで変わるのかもしれない、結構変わるのかもしれないですけど、
電気を通すっていうこととかを分散させるとエネルギーが絶対足りなくなるし、
その移動のコストとか諸々がダメになっていくんで、人間が人間との文化的な暮らしをしていく上で、
絶対にある程度の人口が一部のところにそれなりに集約している方が、
美味しいパン屋さんもあって病院もあってみたいな文化的な施設もあって、
そういう良きな世界になるということを考えると、話なくなっちゃったんですけど、
地方がどんどん人が少なくなって仕事がどんどん無くなっていくってなったけど、
インターネットっていうパソコンのものを持ってたら、どこでも働けますよね、基本的に。
逆に言うと、みんなそういう風にパソコンの仕事とかなんとかってなっていくと、
逆にクラウドワークス的なところに人が集まって、今までこのひと記事、ブログとかだったら、
文字参加1円でかけてたとか2円でかけてたものは人が集まることによって、
それが2円から1円、1円から0.5円とかね、そうやってどんどん時給が安くなっていくっていうのは、
またそれもそれで仕組みになるんですよね。そういう人が殺到すると、
なので独自の何かが必要になってくるし、その独自の何かってなんだよみたいなね。
だからそういうことを考え始めると、いろいろ困難なのは僕もわかるし、
僕自身も自分とは自分しかできないことっていうこととかはずっとこう考えてるんですよね。
そういうふうにできることをやっていこうとは考えて思ってるんですけれど、
言いたかったことは、一応今日の本題に戻ると、暑すぎですよね。
で、外に出たくないです。で、僕は今外に出なくても、なんとなくイケてるっていうことができてることは、
生活満足度、人生の幸福度を非常に上げてるっていうのと、
シンプルに僕めちゃくちゃ暑さに弱いんで、本当に体調崩すんですね。
09:00
ちょっと歩くと熱中症みたいになったりとか、そうするともういろいろ大変ですよね。
なので、命を守るっていう選択的にもかなり満足というか、いい選択、
今ライフスタイルを送れてると思ってて。なので、もっともっとさらに大きく言うと、
だから国もなんかいろいろ考えて、いろんな行事とかだったりとかですね、
変えたりとか、制度を変えて、あともう命の危険的に外出ちゃダメですよね。
ごめんなさい、外出ちゃダメですってことが言いたかっただけです。
そんな感じですね。その上で自分ができる何かってことを模索して、
僕は今日も健やかに生きれるように頑張っていきたいと思います。
ということで、最後までお聞きくださりありがとうございました。
明日もお耳が空いてましたら、ではでは、お後がよろしいようで。
09:54

コメント

スクロール