1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #293 AIはコミュマネの仕事を..
2023-04-24 10:04

#293 AIはコミュマネの仕事をできるのか?

AIの方が得意なジャンルはありますよね!
#ZTD #雑談 #ガヤDAO #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3 #AI
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:05
はい、ちょっと雑談しませんか。たーなーのWeb3雑談ラジオ第293回 AIにコミュマネはできるのかについてお話ししたいと思います。
このラジオは、Web3 NFTなどのテクノロジーを利用して、とともに理想のライフスタイルを追い求める、たーなーが話す雑談ラジオになります。
なんかしっくりこないですね、冒頭の挨拶が。まあでもちょっと本題に行きます。
AIにコミュマネができるのかについて話したいところでありまして、
チャットGPTとかまだちょっと触れてないですね、そんなに触れてなくて、どこまで何ができるのかってことはわからないんですけど、
チャットGPTでこんなことしたよみたいなのをTwitterだったりとか、いろんなコミュニティでこういうの導入されたりとかいうのを見てたりすると、
もうコミュマネは結構AIができるんじゃないかなと思ってて、
例えばこのね、昨日コントラクト移行が終わって4月29日に発売する、ローンチね、関わらせていただいておりますスペクロですね。
スペクロには本当スペクロのコミュマネっていうかモデレーターだったりとか運営か、運営ってなんかすごくて、
僕も一応コミュマネさせていただいてるんですけど、よりはそのヨッシーさんがいて、エジさんがいて、ゴヘさんがいて、ベコさんがいて、なんかもう全員すごいんですよ。
本当ね、すごくて、だからまあめっちゃくちゃ強いんですけど、その人たちは人間なので、
他のプロジェクトとかもやったりとかして、全然過不足なくね、皆さんされてますし活動されてるんですけど、
ずっといるわけでもない一人がね、誰かしらはいたりするんですけど、ってなった時に、スペクロくんみたいなワニのAIを作って、
その子をコミュマネにして、質問とかあったら、ローンチっていつなんですか?って言ったら4月29日の11時だよ、みたいな答えてくれるみたいな、
でもそれだけでもだいぶ違いますよね。
今例えばガスダイいくらなの?って聞いても多分答えてくれるし、そういうのが動いてくれる人がいたらいいですよね。
もっともっと誰かが作ればいいのかな、コミュマネくんみたいなボットみたいなの作って、
そうするとコミュマネくんに頼む。コミュマネくんっていうのを購入して自分のディスコードに入れたら、
アイコンを変えて名前を変えて、設定とかも関西弁とか広島弁とか東北弁とか、
キャラクター設定みたいなのを入れたりとか、何かしらのキャラクターですよね。
性格とか入れてやってオリジナル性を出せるみたいな感じにして、
03:00
質問されたらそれあかんがなみたいな関西弁で返してくれるとか、そういうこともできるかもだし、
ディスコの中にこういうチャンネル作りたいんだけどどうやってやればいいの?って言ったら、
運営がファウンダーの質問に答えてくれるとか。
集まってきてくれるコミュニティメンバーに対しての質問は、
ローンチがいつなの?とかガス代がいくらなの?とか、
今日あるイベントは?とか、何でも聞けますよね。
昨日起こったトピック3つ挙げてとか言ったら、日報的なのをまとめてくれたりとかすると思いますし、
めちゃくちゃ優秀じゃない?って思ったんです。
じゃあゆくゆくAIにコミマネの仕事が奪われるのか?って、
よくね、奪う奪われないって言いますけど、
これは言い方としては奪われるんじゃないかなと思います。
もしくはコミマネの人が自分の分身を作って、
ターナー、ターナーくんみたいな。
ターナーくんはよくわかんないですけど、コミマネターナー。
みたいなのを作って、自分の僕らしく返してくれる。
いらないなと思うんですけど、そんなの。
なんかいうBOTみたいな、チャットGPTみたいなのを使って、
僕の代わりに使ってください。
月1000円で使いますみたいな。
1万円で使いますみたいな。
そんなのどうなんだろうっていうのと、
AIの進化を見ていると、
最近AIアイドルみたいな、
そういうチャットGPTじゃなくて、
ミッドジャーニーとかAIで画像生成された、
かわいい女の子って言い方あれだけど、
アイドルみたいな女の子。
綺麗な女の子というか、
かわいいっていうか、
綺麗かわいいは人の感情があるから難しいんですけど、
アイドル的な役割を担わせた、
AIみたいなVTuberみたいな、
初音ミクみたいな、
ああいう感じのあれを作って、
その子がアイドルとして活動するみたいな、
そういうのを見て、
それのいいところって、
何かで見たんですけど、
不祥事を起こさないAIだから、
プログラムがバグったとかで何か起こすかもですけど、
それって何かその人がやったわけじゃなくて、
何かその環境のせいだみたいな、
その論理、議論は何か面白そうですけど、
AIが悪いことしたのかみたいな、
アイドルは悪いことしてないだろうとか、
それは何かいろいろあると思うんですけど、
言いたいことは、
芸能人をCM起用すると、
何か問題を起こしました、
交通事故をしちゃったとか、
何かいろいろ不倫とか浮気とか、
何か何かしらの犯罪にやっちゃったみたいな、
薬物とか、
そういうことで、
ドラマ交番とかCM交番ってなって、
雇う側、
会社っていうんですか、
CMとかで、
こっちのクライアント側っていうのは、
すごくリスキーなところがあるけど、
AIでやるとその子が人気が出たら、
06:02
その子は基本的にはそういう悪さをしたいはずなんですね。
なので、そういうリスクがないと。
ってなると、
あんまり聞いたことないですけど、
コミマネーとかをやってるってことになると、
どこどこのコミマネーでこういう発言してたとか、
もしかしたらあるかもしれない、
その振る舞いだったりとかね。
逆に言えば、
あそこでこういうことをしてくれたから、
こんな対応を別のところでこういう対応してくれた、
スペクロのターナーさんみたいな、
あの時優しかったターナーさんがスペクロにもいる、
なんかここ安心できるみたいなね。
そういうコミマネーの人としての良さっていうのはあると思うんですけど、
その逆もまたしっかりで、
別のところで変な対応されたターナーさんに変な対応されて、
あ、ワニのとこにもターナーがいるわ。
なんか嫌だなみたいな。
ここいいやっていうこともあると思うんですよね。
だけどAIとかだとそういうなんかないというか、
例えばなんかこれもよくわかんないですけど、
あそこでそんなことを言っときながらペパハンしてた、
こいつペパハンしてるからとか、
あそこで即売りやったからこの人嫌いみたいなとか、
多分そういうAIだったらないじゃないですか。
だから芸能人で言ったらそういう不祥事。
Web3プレイヤーで言ってもそういう不祥事なのかどうかわかんないですけど、
何かしらのアクションによって発言とか行動とかで嫌われることがある。
好かれることもあるんですけどね。
っていうリスクはないですよね。
あとその俗人性がないっていうのも結構いいような気がしてて、
もし誰か一人が、
こんなこと言ったらあれですけど、
忍者だろうって言ったらダンクさんという守護神がいてですね、
ダンクさんの功績とかってすごいと思うんですよ。
仮にダンクさんが病気になっちゃったとか、
何かしらの事情でこのディスコードを触れないっていう風になった時の、
買いがきかない。
買いがきかないっていうのは人間のいいところで
オリジナリティのあるとこかなと思うんですけど、
そういうリスクもなくなりますよね。
だからAIっていうかそういうチャットGPTなのか、
そういうAIが真似してくれてたなって。
だからなんかあるのかなと思いますし、
あとなんかやっぱ知識とか僕とかも質問来ても、
答えられることと答えられないことがある。
わからないとかね。
これなんだっけなんて調べることもあるし、
でも逆にAIとかってそういうの超得意?
だけど内部の情報まで言っちゃうとかあるかもしれない。
それ難しいですけどね。
運営で進めてたら4日後に言おうとしたこととかを、
AIに4日後に発表しようとしてる情報って何なの?
って言ったら普通に喋っちゃうみたいな。
そういうリスクあるかもしれないですけど。
今日よた話しやったんですけど、
AIにコミマネはできるのか?
コミマネはAIに仕事を奪われるのか?
っていう意味では全然奪われるのは奪われるかな?
っていうかその得意不得意の分野で言ったら
AIの方が得意なところがあるんで、
なるんじゃないかなって思います。
そんなこと言ったらエンジニアもいらないんじゃない?
って言われたりとかしてますからね。
でもその時に本当にこれも擦られまくってる話っていうか、
09:05
擦られまくってるとか、
人間にしかできないことが大事な時代が来るって
前からずっと言われてますけど、
まさに自分が人として楽しめる部分。
それってAIと被っててもいいと思うんですよ。
爪将棋を考えるって言ったら爪将棋なんて絶対AIの方が強そうじゃないですか。
爪将棋みたいな。
一手何手で爪みたいなね。
あんなのAIの方が得意そうだけど、
でも自分が好きだったらいいじゃないですか。
何を持って自分が人生を楽しむかっていうことなのかなとかっていうね。
結論をずらすという今日の話ですが、
そんな感じかな。
結論というか言うとAIが小見割れの仕事を奪うっていうか、
小見割れがやっててAIが得意な部分はたくさんあるよねっていう話でした。
最後までお聞きくださりありがとうございました。
次回もお耳が空いてましたら。
ではではお後がよろしいようで。
10:04

コメント

スクロール