1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. いったんNFTは置いておいて、..
2023-02-09 43:03

いったんNFTは置いておいて、未来を考えてみる。(といいつつNFTの話)

結論「テクロノジー」が世界を救ってくれる。というおはなし。成毛誠さんの「2040」おすすめです。
天災やエネルギー不足にウイルス...恐怖はたくさんな未来に向かってどう生きるかを考えてみました。
#ZTD #雑談 #ガヤDAO #DAO #NFT #NFTコミュマネ #コミュマネ #コミュニティマネージャー #web3 #2040
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:06
はい、どうも、雑談しませんか。たーなーのWeb3雑談ラジオ始めます。
えーっと、今日はですね、タイトルを今さっき考えましたので、誰か来るかなーっていうね、何も宣伝とかしてなかったんですけれども、
あのー、はい、まあちょっとね、いつものということというか、ゆるゆるとやっていきたいと思います。
今日ちょっとですね、えーっと、環境がちょっと、いつもとちょっと環境が違う場所でやっておりますので、ちょっとあれなんですけど、
はい、えーっとですね、やっていきたいと思います。
そうですね、とりあえずまず宣伝からというかですね、あのー、明日、
明日かな、2月10日の金曜日ですね、に、えーっと、こちら、あ、元気さん、ライトさん、よろしくお願いします。
今日はね、ゆるゆると、今日もね、やっていきますが、明日の宣伝ですね、明日の宣伝をちょっとしながら、
明日が実はですね、あれなんですよ、えーっと、2時からはスペースクロコスの、あのー、方のスペースを毎週ね、金曜日の2時からはやってるんですけれども、
その後に3時からはあの、ガリバーさんですね、ディスコードの魔術師、ガリバーさんと雑談させていただくっていう、連チャンですね。
なのでまあ、スペクロの方は確実に終わらせ、終わらせるって言ったら言い方がなんかあれですけど、うん、1時から2時までに終わって、
で、2時からガリバーさんは、まあ長くても1時間、マックスでも1時間半ぐらいっていうか、1時間10分、15分ぐらいかなとは思いますが、
そういうことをですね、えーっと、やっていきますし、これあれだな、ちゃんとこう、とっ、あのー、あれですね、ブックマークとかしとかないとすぐに貼れないですね。
ハクさんなんてどこ行ったんだろう、ハクさん、なんかいっぱいあれなんですよ、話を、えーっと、雑談と対談企画をですね、させていただ、でもハクさんのちょっとあれなんですけど、
まあちょっといったん、あ、むかいさんもね、むかいさん初めて、でもなんか来てくれて、あ、ありがとうございます、えーっと、そうさんですね、来ていただいてありがとうございます。
まあ、雑談なんです、特に今日は本当にさっきテーマ考えたので、あれなんですけど、まあ、えっと、NFTのことを普段とかWeb3のことを話してるんですけど、
なんか最近ちょっと人生ということについて考えたりとかするので、いったんNFTは置いといて、シンプルに未来ってどうなるのかなってことを、えーっと、まあ、考えてみるっていうか、昔、そういう本とか読んでたりとかして、
03:04
ナルケーマコトさんというですね、えーっと、マイクロソフトか、元マイクロソフトの社長さんとかなんかその偉い人だった方が、2040という本を出版してまして、それは2020年に出した本だったと思うんですけど、
まあ、20年後の日本はどうなってるかっていう本を読んで、結構、まあ、衝撃的だったというか、書いてあることが、もしネタバレしたくないとかっていう人だったらちょっともうあれなんですけど、聞かないほうがいいかなって感じなんですけど、
書いてあったことも端的に言うと、まあ、絶望的なことしか書いてなかったんですね。まあ、っていうのは、コロナっていう最近ウイルスっていうことも書いてあったし、日本の場合は、南海トラフ地震とか、そういう地震系で大変なことになるっていうのと、同時に、
関東大震災とか東京直下型地震で、東京が結構首都が壊滅する可能性があるっていう話と、それと連動して富士山が噴火したときは、その富士山の火山灰みたいなやつが、東京とかでもなんか3ミリだっけ、3センチか忘れたんですけど、なんか積もるとのことで、
それぐらい積もっただけで、線路とかは使い物にならなくなって、いろんなことが麻痺すると言ってました。なので、そこにさらに地震の可能性と噴火の可能性、地震イコール津波もセットになってくるんですけど、噴火の可能性とさらにそこにコロナだったりとか、そういったものの病気とかのことが入ってきたときに、
もう未曾有の事態になってしまうということとかもまず書いてあって、初っ端から確かそんなことは書いてあって、2年前くらいに読んだ本なんでちょっと記憶が曖昧なんですけど、そういう状態になって結構大変なことになると考えて、実際日本ってオリンピック決まった時の盛り上がりから、コロナがあって延期になってて、すごい暗い話題になってきたし、
最近のことで言っても、電気代がすごい高くなったりとか、税金もちょっと防衛費とかなんとかで高くなっていって、どんどんどんどん普通に働いていったら、これは何かそういうサラリーマンが上とかフリーランスが上とかそういうことじゃなくて、
なんか一般的なあれじゃないですけど、フリーランスは上手いこと、上手いことって脱税とか節税とかっていうわけっていうのがそういうことじゃなくて、例えばそうやって仕事で必要な漫画家さんだったら漫画を買っても仕事の経費としてその漫画本を使えたりとかするということですね。
上手く使うとかじゃなくて正式にちゃんと申請してってことですよ。なので経費とかで、自分のある意味所得を300万円年間稼ぎましたって言っても、そのうち100万円はこの漫画本を買いましたって言ったら、稼いだ金額が200万円にしてその分に税金がかかるとかっていうことができたりするんですね、フリーランスは。
06:03
皆さんご存知だと思うんですけど、もうそのサラリーマンっていう人たちはその法律とかでそういうふうに税金とかなんか上がったら基本的にはその会社が給料から転引していくので、そういうふうにお金が税金が上がったりとかしても対策の内容がないっていうのがそういうことです。
なのでそういう面だけで見たらフリーランスの方がいいじゃんなんですけど、フリーランスはフリーランスで安定してないとか、自分で稼ぐ力を身につけないと会社とかから安定したお金がもらえるわけではないという、その上とか下とかではないんですけど、そういうことがあったときに、とにかく何が言いたいかというと、最近税金が高くなって、ガソリンとかもどんどん高くなってますよね。
今回僕も電気代がですね、家賃の7割、住んでる地域によって違うと思うけど、家賃の7割ぐらいって、電気代、ガス代、電気代、水道代合わせたら家賃超えてちょっとびっくりしました。
なんかすごいですよね、今までない経験だったんですけど、なったときに、どんどんお金出費を持ってたりかかるなと思って、今僕は一応Web3とかNFTにコミットしているので、本業がこれみたいな感じで動いてるので、自分の中でいくらぐらい月にかかるなと思って、貯金がどれくらい減るかなっていう感じで、今2022年もそうだったんですけど、送ってるので、ちょっとお金結構かかる、思ったよりかかるなと思って、
お金結構かかる、思ったよりかかるな、貯金が早く減っちゃうなという感じになっております。そこからさらに今回の税金とかもどんどん上がるし、3月4月からまた電気代とかもまた上がるってなってくると、暗いですね話が。
とにかく未来を考えてみるとヤバいなみたいな、日本ヤバいなみたいな感じに思ってきてるんです。なのでそういう時にどうしていくかっていうことを一回ちょっとNFT置いといてまず考えてみると言いつつ、本題のところにあるようにガッチリNFTの話につながってくるような気はするんですけど、そういうNFTとかWeb3とか置いといて、
日本はそういうふうにちょっと昔に比べて、よく皆さんとかなんかボイシーの人とかでも言ったりしてますけど、ニュースとかでも言ってますけど、1990年代ぐらいから給料はもう全然上がってないんですね、日本人は。ちょっとこの前ニューニクロとかがですね、なんか給料大幅アップみたいな感じのあったんですけど、あれ冷静に考えたらやっぱあれみんなすごいすごいって言ったし、給料いい給料だねって言ってたけど、
まあ見てたら普通普通だなっていうかそれぐらいじゃないとこう生きていけないなっていう感じの金額だったなっていうのが正直なことで、まあめちゃ今日本当暗いですね。なんかこうじゃあそういう時にどうしていけばいいかっていうことを考えると、なんかそのやっぱりサラリーマンの方でもその会社で働いている方でもそうじゃないフリーランスの方でもやっぱりこう自分で稼ぐ力っていうのをこう鍛えていかないといけないなっていうのをまず思います。
09:05
そうなった時にじゃあ何をするのがいいのかなっていうことで考えると、ここでNFT、もう早速10分でNFTの話になったんですけど、NFTというかWeb3とかそういう新しいテクノロジーみたいなものに触れたらいいのかなっていうことをすごい思ってて、これが何でかっていうと冒頭のなるけまことさんの2040という本の中でも、
ずっとこう絶望的なことですね。さっきの話の続きで言うと、結局なんかあれなんですよ。そもそもこれからどんどんお金とかなんとかっていう話もあるんですけど、ゆくゆく起こる戦争の原因っていうのはなんか水とかその食料とかを奪い合うステージになってくるだろうともなんかこう言われて、本に書かれてたんですね。
だから水なんて今蛇口ひねればすぐに水とか飲める、綺麗なお水が飲めるのが日本のいいとこなんですけど、もう世界各地でそういう食料困難とかですね、とかでそういうことでこう戦争が起こってくるってなった時に、豊かな水があるっていうことがすごく重要なんですよ、多分。
そう、それが言いたかったんです。そうそうそう。豊かな水とか食べ物があるってことが意外とそのお金を稼ぐとかっていうことかもなんかすごい重要かもしれないってことを思ってて、そうだそうだ、そういうことで言うと、今すごいなんか稼ぐとかいっぱい稼ぐとかっていうことをやっぱり稼げたら安心だしお金はあったほうがいいんですけど、
自分の中ではターナー的にはですね、結構昔からこれはそういう概念があったんですけど、自給自足、いきなりぶっ飛んだことを言うかもしれないですけど、自給自足の生活ができてるってことが一番ある意味安定するんじゃないかと思ってます。
ある意味稼がなくても、それは最低限のいろいろありますよ。なんですけど、自分のその家の近くにちゃんと綺麗な水が飲めるとか、野菜とかを育ててってやって生活コストを下げるある意味っていうふうにやってって、生きていくっていうことを未来、結構大事だなってすごい思ってます。
っていうのは、最近は異常気象とか大寒波とかもあったじゃないですか。めちゃくちゃ雪降るとか、四国とかって、高知とかそれこそね、すごい池原さんがボイシーで雪降ってたっておっしゃってましたけど、高知って南国ってイメージあるけど、めちゃくちゃ雪降ってたりとか、四国ってそんなに、山は降りますけど確かにね、でもなんかめちゃくちゃ降ってたりとか。
かといえば、秋田とか新潟とかって雪めちゃくちゃ降るけど、夏めちゃくちゃ暑いとかってなったりとかして、気候がすごいとなってるし、さっき言った、こういうこと言うとちょっと心配される方もいるかもしれないですけど、冒頭で話した地震が起きたときは、静岡だったりとか、三重とかもそうでしたっけ、南側、太平洋に面してるところの日本。
12:16
さっき言った四国、高知とかもそうだし、結構、南海トラフ地震といって、災害ですね。言いたいことは、災害だったりとか、その天平地域的なこと、だから、怒ったときに住んでる地域によっては全てを、そういうふうに全てをっていうか、ダメージを受けることがあるなっていう心配をしてたときに、結構僕はあれなんですよ。
実はずっと東京にずっと住んでたんですけど、移住を結構繰り返してて、住む場所変えてて、住む場所変えてて、今は群馬県でどこにいるんですけど、結構選んだ理由の一つとして、災害が少ないっていうのは結構、実は隠れ要素としてありました。
一番少ないのが、群馬と長野が一番少なくて、長野かどっかの方に重要な何かがあるって、それ都市伝説かもしれないですけど、聞いたことがあります。
なんかそういうふうに、基本的に災害とかは結構警戒してるよっていう話をしてますね。地震とか何とかで起こったときにね。なので、何が言いたいかというと、そういう一旦ね、今みんなNFTとかWeb3とかそういうことに注目してて、すごいテクノロジーとか新しい可能性とかっていうことにコミットして、それってすごいいいし、僕も実際コミットしてやってるんですけれども、
結構その前提として安全なところに住んでるとか、家があるとか、なんかそういうことを考えたときに結構住む場所って大事だなっていうのを、なんか思ってるんですね。結構住む場所大事。だから僕は結構災害の今から新しく住む場所。
さらにね、僕テンテンとする予定なんですけど、住む場所をですね、またちょっと新しいところに住もうと思ってるんですけど、それはさらに災害の少ないというか、そういう感じのところ、今ちょっと見てたりとかするんですけど、何が言いたいかっていうと、自然が結構豊かで畑ができて水とかもあると。
できれば本当のもっともっと有名で言ったら家畜とか飼ったりとかしてですね、なんかそういう基本的に生きていくものすべてが自分の身の回りできるように暮らしていこうかなっていうことも結構考えてるんですよ。そこにそういう暮らししながらWeb3とかNFT触れてるっていうのが僕的にはすごいバランスいいなと思って。
そういう日本最古のっていうか、人間の本質的な最古のそういう暮らしをしながら、なんかそういうね、ちゃんとWebインターネット繋いで新しいところに触れて、なんならそういうちょっと最古の営みみたいな、人間の営みにかけるWeb3みたいなのができたらいいなと思って。
15:12
今日の話の本題というか、そういうところに絡めて言うと、安全な土地で災害とかのリスク、でもどこに住んでても何が起こるかわからないし、ミサイルとかが飛んでくる可能性もあるので、どこの県とかが絶対安全ってわけじゃないんですけれども、確率論、勝率、勝率って言ったら言い方悪いか。でもなんかそういう生き残る確率の高そうなところの土地で生きる。
あと、雪とかの災害もそうだし、津波とか地震とかっていうところもないところをね、僕個人としてはそういうところも結構考えてるし、ゆくゆく冒頭の2040って本、もう一回ちょっと読みたいんですけど、ゆくゆく言うのは、綺麗な水があるところに価値が出るとか、そういうレベルで戦いとか戦争が起こる原因っていうのはそういうことになって、食料とか。
ってなると日本って、めちゃくちゃその水とかも豊かだし、自然も豊かなんで、他の国が貧しくなってきてどうしようもないってなったら、日本を襲って、日本の豊かなこの自然の物資、自然エネルギーじゃなくて、自然のそういうものを取りに来るかもしれないですよね。
まあなんか戦争とかは嫌ですけど、まあ要するにそういうふうに食料困難とかの方が重要、重大なあれなんじゃないかなと思ってて、冒頭にね、そういうちょっと電気代とか合採とか言ったりとか税金の話とかそういう話しましたけど、そういうのはもうもちろんあるんだけど、根本として人間が普通にこう生きていく土壌が覆される可能性があるなと思って、結構僕は生きてますというね、なんかちょっとなんかどういう、
どういう回なのかっていうことはあれなんですけど、未来をね、冷静に考えた時にかなりやっぱり、自分たちは子供の時よりかなり変わってきたなって思いますね。そこでね、みんなからちょっとコメントをいただきたいですね。よかったらそのガヤダオのガヤ部屋って今日貼ってないですけど、あのどっかあるかな、僕のプロフィールからもしあれだったら入ったことない人はあのガヤダオっていうとこあるんで、ガヤダオのガヤ部屋からなんかこの話聞いてどうなのかなっていうの、今日の話なんか特に聞いてみたいところですけど、
7さんですね、703がメッセージコメントいただいてますね、このツイッターの方でコメントいただいて、あれ、なすけど、そうそうそうそう、地元愛媛ですけど山の方に行けばスキー場もありますよーんってね、そう、四国ってなんか雪降らなそうですけど、あの僕も四国ね、ちょっとまあ知ってるんですけど、雪結構降りますね。愛媛の方とかもそうですね、山の方降りますよね。結構結構普通に降るんですけど、そうそうそうそう。
まあね、なんかそういうふうにそうなんですよ。
まあ何が言いたいかっていうと、ちょっと未来の話をした時に結構その自分が住んでる場所とかっていうところの常識とかそういう土台のところ結構大事だなっていう話をしてて、で、まあそれは今一旦NFTを置いといての話で、そこのなんかそういうところをみんな考えてますかとかっていうことをなんかちょっと聞いてみたいなっていう回でもあるんですけど、
18:16
まあプラス、で、その中で、でもなんかめちゃくちゃやっぱこのWeb3とかNFTっていう最先端のことがすごく面白いので、それをこう楽しみつつ、なんかそれのうまく交わるバランスのところをちょっとこう、今なんかまあ自分は目指してるというか、なんかこうパソコンがあるとやっぱこう世界とつながれるってことを、もうこの年になって結構こう実感してきたんですね。
なので、そういうところをまあちょっと目指してるんですけれども、まあだからある意味あれですよね。
いけはやさんとかこうしゅうへいさんとかがある四国のところの玄海集落とか山とか瀬戸内海の人口がちょっとしかいないという島のところで最先端のことができるっていうこととかがやっぱこのパソコンを持ってるとかWeb3のいいところであって、そこからなんかその地域の社会問題だったりとか、まあ自分のそういう暮らしのね、土台のところをなんかこう、例えばもう海に行ったら魚連れて生きていけるとか、まあなんかそういったこととかをなんか結構大事に生きていくっていう人生とか、
人の生きるとは何かっていうことを考えていると、なんかそういったことをね、ちょっとふと昨日とか考えたんですね。
っていうのはなんか昨日はちょっとそのNFTとかそういうのちょっと離れて、離れてっていうかまあ普通にお休みっていうか感じでちょっとこういろいろ出かけたんです。山の方行ったりとかしたときに、やっぱなんかこうそういうのを感じたっていう、まあただそれだけの話なんですよ。
なのでタイトルもですね、今日は一旦NFTを置いといて未来を考えてみるっていうことで、言うとなんかだからまあさっきも話した通り、ちょっとその本をもう一回読みたいんですけど、結構戦争が起きるかもしれないとか、なんかあの食料がね、まあどんどんそのあれとかも全部電気代とかそうエネルギーが高くなっているってなったときに、じゃあエネルギーを生むには太陽光パネルとかそういうふうに自家発電したりとか、まあ灯油、ガソリン車じゃなくて電気自動車がいいって思ってたけど、
こんなに電気代が上がるんだったらガソリン車の方が安いかもとか、環境のこととか、まあなんかそういうのを考えるのが好きなんですよね。ってなったときに、みんななんかそういうのってどう考えてるのかなとかっていうことをまあちょっと思ったっていう話ですね。
まあでも今日のところはそんな感じかなーっていう最近ですね、あとはそのちょっと雑談というかあれで言うと、最近対談がですね、だから明日もピン止めしてやるんですけど、明日のそのピン止め、あれもしてるか、ピン止めのその、はい、あの明日はいつも金曜日の2時からはスペースクロコスの公開運営ミーティングスペースというのをやるんですけれども、
それはいつもエジュさんとですね、ゴミマネのエジュさんと話すんですけど、エジュさんがちょっと明日、もうちょっとリアルの方というかイベントの方とかにちょっと参加されるということで出れないので、出れないと思って一人でまた話すかなと思ったら、明日はですね、新モデレーターとスペースクロコスで新モデレーターとして活躍されているゆーたぱぱさんという方ですね、が参加してくれるってことになったので、明日はそのゆーたぱぱさんと2人でスペースクロコスの今について話します。
21:16
今、スペースクロコスは1月の時からウルトラCっていうね、あれで1回すごい日本中で一番注目を集めたと言っても過言じゃなかったんでしょうかね、いらなかったと思うんですけど、1月7、8、9の3年級ですね、池谷さんがウルトラCと言って話題になったスペースクロコスですね。
あれからですね、着々といろいろ進んでまして、もう4月の29日にローンチされるので、もうあと80日切ってるのかな、切ったかなと思います。
今日の方から毎日カウントダウンのスペースが行われておりまして、新たな素体とかも発表されてて、今ちょっとそういうまたね細かいところのギミックとかだったりとか運営で話したりもしてるんですけれども、いよいよそういうふうになってきましたと。
そうなった時に、小見真似のエルさんとですね、スペクロの課題1回目のジェネシスというか、1回目のスペクロの2200体ですね、発売した時の後でやっぱりすごい反省会というか、見えてきた課題っていうのがやっぱりその発売の直前の時のコミュニティの盛り上がりってやっぱりすごくて、なんかもうコミュニティにいっぱい人がいてすごい盛り上がってたんですけど、やっぱり8月ですね。
8月にその発売した後っていうのは、人がやっぱりどんどん離れていったんですね。
っていうのは当たり前と言えば当たり前なんですけど、どんどん新しいプロジェクトが出てくるので、やっぱりその発売、新曲発売みたいな感じで、やっぱり新しいアーティストとかのところにやっぱり人は行くじゃないですか。
なので、そうなった時に、エデュさんとも何かこう話してた時に、やっぱり集まってきてくれた時に、そこに人が定着する仕組みはスペクロになかったですよねっていうのが運営の中でも話してて、確かにそうだったですね。
ということで、そうやって人がこう、やっぱりコミュニティの宝って、スペクロでは人だっていうことをよく言ってるんですね、運営の中で。
なので、人をちゃんとやっぱりいてくれるようにしようっていうことをずっと話してたところに、時を経て1月のウルトラCって注目していただいて、本当それからコミュニティは、
コアなメンバーって言ったらちょっとあれなんですけど、結構教授と一緒にみんなでメンバーで結構いろんなプロジェクトを進行してたんですよ。
それこそ先ほど明日話す新モデレーターになっていただいたゆーたぱぱさんの公式ホームページを自主的に立ち上げてくれて、ちょうどウルトラCのタイミングの前日ぐらいに作ってたんで、タイミングもかみってたなと思うんですけど。
そういうふうに動いてくれてる人とか、今ナスの家の話、物件というのがありまして、これはかなりぜひホルダーの方しか見れないチャンネルにあるんですけど、その中ではめちゃくちゃでっかいってちょっと煽ってるかもしれないですけど、本当にかなり結構でかいなと思うんですけど、
24:07
ナスの家の話っていうプロジェクトも進んでるんですね。
っていうふうにスペクロは進んでるんですけど、やっぱり今4月29日に向けて近づけば近く、今特にフリーミントが話題になってきたんで、ウルトラCで盛り上がってたとこフリーミントって来て一気に時代はフリーミントになったなみたいな雰囲気もあるんですけど、
教授はああいう人というかマイペースというかいい人柄でコツコツ淡々とやり続けて、今もクリエイティブをやってるんですけれども、
4月の29日の多分MAX盛り上がるときまでに盛り上がったときに、そこからスペースクロコスにずっといてほしい。
メンバーが定着してくれるために今このスペクロデパートメントっていうですね、スペクロデパートかな、スペクロデパートメントってとにかく新しいプロジェクトを今立ち上げてるんです。
っていうのは要するにウェブ、デパートです。スペクロデパートっていう箱を作って、そこにクリエイターの方だったりとか、何でも本当に誰でもいいんですけど、今スカンクさん、そういうこと今来ていただいてスカンクさんとか、
キャンプグッズを作って販売とか今二次創作でしてくれてるんですけど、スペースクロコスってもともとアパレルがあるので、アパレルをメインに置きながらそのサイトに行くと、教授のアパレルが買えるのはもちろんデパートのテナント募集みたいな感じで考えていただければいいと思うんですけど、
そういうふうに入ってきて、スカンクさんのアウトドアグッズのショップがそこに入ってみたいな。そこにスカンクさんがピッて押すと、スカンクさんの個人の売買のページに飛ぶみたいな感じの仕組みを今考えてて、スペクロデパートっていうんですね。
教授が来てくれましたね。今ちょうどスペースクロコスの話をしてたんで、スペクロデパートのことを話してたんですけど、そういうことの仕組みを今考えてますのって変な日本語だったんですけど、明日の金曜日はそれをゆーたパパさんと一緒に、普段はエデュさんと話すんですけど話していきます。
なので、ここにせっかく来てくれたんですけど、クリエイターの方とかもちょっとお見かけするというか、そういうことも作品作られてる方も見えるので、だから基本的にはスペースクロコス、ワニを利用した二次創作的なものをデパートとして扱いたいんですけど、例えば話に出てるのはクールガールの方で、農業×NFTというクールガールファームというプロジェクトがあって、
食品のことなんでね、保健所とかなんとかっていう衛生管理系はちょっと難しいかもなんですけど、そういう人たちが出展するとかもいいと思ってますし、実はこれはちょっとポロリ情報というか、確定ではないんですけど、
4月29日のスペクロの第二章の後のゴールデンウィークで、都内某所でリアルイベントをもしかしたらやる予定?やるかも?みたいな、その話があるんですよ。これは確定ではないです。
27:12
けど、やるってなった時には、盛り上がり、勢いそのままにスペクロデパートマントもその時まで形作って何人か出展者がいてくれたら、リアルイベントの時に出展者の方のリアルグッズとかを会場に送って販売したりとか、
あとは販売員募集じゃないんですけど、スペクロの販売してくれる人は現地に行ってくれたら、その教授の方からスタッフTシャツがもらえるとか、ということはこれは全部確定ではないんですけど、妄想ベースで、妄想というか実現したい妄想ベースで話したりとかしてるんですね。
なので、なんでこんな話になったのかな?明日の宣伝でこの話の流れになったんですけど、今こういうスペースクロコスは第2章に向けて新たにスペクロデパートメントということを企画しながら、あとはNASのですね、栃木県の話も出てたりとかですね、結構いろいろ実は水面下で動いていることがあってですね。
アパレルがもちろん動いてますし、結構なのでそういうクリエイターの方がですね、またスペースクロコスの中でちょっと活躍できるようなことを、僕とエジさんがスペースの中で話してて、それをみんなメンバーたちが盛り上がってくれてて、いい感じに今動いているので、気になる方はというか、ぜひスペクロに遊びに来ていただいて、いろいろ部屋とかもですね、見ていただければと思いますし、
何かわからないこととか気になることがあったらいつもメンションつけて、僕だったりとか誰でも呼んだりしてくれたら嬉しいですという、スペクロのめちゃくちゃ宣伝というか話になったんですけど、なんでそういう話になったかというと、明日の金曜日、毎週金曜日の2時からはスペクロの運営メンバーで公開スペース、ミーティングスペースをやるんですけど、明日はその新モデレーターのゆーたぱぱさんと話す。
僕も話すの初めてなので、どんな回になるかっていうのはあれですけど、一応よく話してるので、僕がスペースで一緒に協力して妄想して聞きたいなと思ってます。
そんな感じですね。スペクロに関してはそういう感じですし、今日中もし今お時間上がれるようでしたら、皆さんに何か宣伝告知等ありましたらリクエストしてくださいという、ちょっとアピールしときながら、お忙しいと思うんでね、あれなんですけど。
あとはその個人でやってる方というか、明日のその2時からはスペクロの公開ミーティングするんですけど、3時からはですね、ガヤダオといって、僕が今ちょっとあの自分個人でやってるコミュニティがありまして、それの雑談という企画ですね。
ZTD、ZTDと書いて雑談って言うんですけど、雑談企画のもう第6弾か7弾ぐらいですかね。
ディスコードの魔術師ガリバーさんと雑談させていただきます。
30:01
もうガリバーさんはですね、ディスコードの魔術師という通り名というか、その称号というか、肩書きをお持ちなので、直接話したことはないんですけれども、ちょっとひょんなことから知り合いになってとか、ガヤダオに遊びに来てくれてから、僕がちょっとラブスペースして実現させていただいたんですけど。
話す内容としては、明日の3時からですね、本業がディスコード、ディスコードをされててもう20個ぐらいのね、もう有名なというか、すごいもう聞いたことあるばかりのコミュニティのコミマネとかされてて、ディスコードももうバッチリと。
本業がディスコードなのか、僕ガリバーさんのことちょっとよくわかってなくて、本業ディスコードなのか、活動とかそのライフスタイルについて質問したりとか、あとはディスコードのね、僕も今勉強中なんですけど、
ディスコードの勉強法とかその可能性ってことについてもちょっと聞いてみたいと思ってます。
あとは、そもそもガリバーさんって何者なの?ということとかを、明日の3時からですね、聞いてみたいと思いますので、もしよかったらピン止めのところからですね、リマインドのところだけでもポチッと押してくれると、なんか非常に嬉しいなという、押してくれお願いの宣伝でした。
あとはその、そっか、ピン止めの3つ目ですね。
のところで言うと、マールさんというですね、キャラダオのブソンさんが作ったキャラダオ、今すごいんですよ、ブソンさんのキャラダオも海外のフリーミントの波に乗ってることとかもあって、多分日本で3番目ぐらいの人数になってきたのかな?
人数も何万人って増えて、今7万人ぐらいコミュニティのメンバーがなってるんですね。
すごい盛り上がりの中のキャラダオは実はですね、しきぶちゃんっていう第一プロジェクトがあった次に、中さんってブルーチップってですね、今度それも4月、あれは6月か、6月にジェネを出す予定のブルーチップってセカンドプロジェクトがあって、
それのサードプロジェクトのDig Dog TownsというDDTというですね、プロジェクトのファウンダーであるマールさん。
マールさんはファウンダーなんですけど、本職がプランナーをされてて、写真撮影とかもね、そういうのをやったりとかもされてますし、そもそもデザイナーでもあるというね、何でもできるタイプのファウンダーのマールさんと雑談させていただきます。
マールさんはね、かなりクリエイティブが好きというか映画とか音楽とかそういうのも好きですし、アートも好きですね。好きな美術館が一緒だったりとかですね。
あと僕、落語も好きなんですけど、趣味がすごい似てるので、マールさんとはですね、もう土曜日、これは9時半になるんですけれども、ちょっと対談させていただくので、
よかったらこれもね、リマインドしていただいて遊びに来ていただいたらと思います。
両方とも全部スタイフに録音が残ってますし、今日の放送もスタイフに録音が残ってますので、
基本的に僕長く話してるんで、スタイフで2倍速で聞いていただくのが一番いいかなっていう話でした。宣伝も兼ねてという感じですね。
33:08
こんな感じで大体今日のところは終わろうかなっていう。
最近ですね、先週の土曜日がスペース対談で1時間のつもりが4時間話したっていうですね、そこから僕の中の何かが壊れてしまってですね。
その前のN局のアッキーさんと話した時も1時間50分ぐらい話して、これはちょっと長いですねってなったんですけど、その後の土曜日が4時間話して。
先日のグリコさん、日本酒×NFTのグリコさん、ジャパン酒コミュニティのグリコさんとも1時間50分ぐらい話して、もうちょっとあいつは話が長いっていう雰囲気が出てきたというか、自分の中で思っているので、
ソロの時は絶対1時間以内とか3、40分ぐらいで終わらせようと思っているので、今ちょうどいいかなっていうことと、
明日の雑談とかも基本1時間で、長くても1時間半かなと思ってやってるんですけど、ついついテンションが上がってしまったりすると喋ってしまうなというところで、そんな感じですね。
基本的に毎日2時からこのようにお話ししております。
今日の話が何だったかというと、タイトルにあるように一旦NFTは置いといて未来を考えてみる。
かっこと言いつつガッツリNFTの話ってやっぱこう生活のね、もうどっぷりNFT、Web3に使ってるので、やっぱもうどうしてもNFTの話が出てくるんですね。
何してても丸々見てても丸々書けNFTって考えてしまう。
頭がそういう思考になってるんですけど、一旦そういうのをNFT置いといて未来を考えてみた時に、日本結構やっぱやばいよねっていうのは煽るつもりではないけど、
冷静に考えて、最近やっぱちょっと異常気象だったりとか、津波、地震起きて津波も怖いし、
ナルケ・マコトさんという方がですね、書かれた2040という本にも書いてあって、もう本当に絶望的なことしかこれから20年間起こってこない。
少子高齢化とかもそうだし、戦争も起こるかも、中国が台湾にとか、そういったこともあったりとかして、
ウクライナもね、今こうロシアともつながってますし、ロシアも中国も日本って隣の国なんですよね。
なので、ロシアももしかしたらこのまま下に来る可能性もあるし、中国も台湾をもうここ5年の間にはみたいな話をニュースでこの前も聞きましたけど、
その後は日本だろうと言われてますし、アメリカもなんかもう世界のみんな守れないから軍事費みんなあげましょうねっていう話で、
日本も戦首防衛、基本的には自衛隊で守るってことだけをやっていこうってことから、敵地を遠隔から相手の土地に攻めるんじゃなくて、
自分の土地から相手の土地を攻撃できるように法律をちょっと変えるみたいなことを話してて、
戦争って良くないけど良くないし、武器を持つとかって絶対良くないって思ってたんですけど、
時代が変わって、そうなった時にやっぱり守るために攻める力ってことは必要なのかもしれないとか考えたりとかした時に、
36:06
いやー日本のどこに住んでたら安全かなって考えたところに、だから今僕は群馬県っていうところに住んでるんですけど、
群馬を選んだ理由は災害が少ないからとか、何かと安全っていうのは実は一個あるんですよっていうところから、
こういうWeb3とかNFTとか最先端なものに触れて、これでどうしていくかってこととかを考えたりするのは楽しいし、
僕自身すごいこれに可能性を感じるんですけど、そもそもNFTとか一回置いといて、
日本がこれからどうなっていくのかって考えた時には結構暗いニュースが多くて、
いやーでもね、だからこそ今Web3とかNFTに僕は触っている理由としては、
2040っていうナルケ・マコトさんの本、本当にすごい面白いと思うので見れる方は読んでいただきたいんですけど、
最後にね、これネタバレになるんで聞きたくない人はスッといなくなってほしいんですけど、
本の最後の章まで全部絶望的な、日本はこうなっていきます。
関東直下型地震が起き、首都直下型地震が起きたら東京はもうかなりボロボロになるし、
もし最悪それを原因に富士山が噴火したら火山灰がバーンってなって、
関東に積もって東京とかの電車が動かなくなるとか確かそんなことが書いてあって、
それで引き換えにそれと連動して南海トラフ地震とか起きたら四国とか南側の日本は結構壊滅的なダメージを受けるとかも書いてあったし、
まあそんなこんなで、とりあえずゆくゆくはその綺麗な水とかを争う戦争が起こるだろうとか書いてあるし、
少子高齢化だとか、なんかもうとにかく全部暗いんですよ。
めちゃくちゃ暗いんですけど、最後の一文、最後の最後の章、後書きみたいなところに唯一の救いがあると書いてあったのが、
なるほどって思ったのは、結局なんだかんだ人類はそういった困難をすべてテクノロジーで解決していったと。
なるけまことさんっていう方が確かマイクロソフトの元社長さんとかだった人なんですよね。
ニュースピックスってあるのね、あれを読むと見るともういっぱい出てきます、なるけまことさん。
あたかさんとかも好きなんですけどね、新日本のあたかさんとかもすごい好きなんですけど、
なるけさんが言うにはそういう困難とかを全部テクノロジーで解決してきたと、人類は。
確かになと思って、僕そのまとめに入るつもりがちょっと話広がるんですけど、
ビーガンとかオーガニックとかそういうゴミを減らすとかプラスチックゼロとかエコとかなんかそういうの結構好きなんですね。
循環エコシステムとか循環サスティナブとかすごい好きなんですけど、
やっぱそういうのをみんなが努力しても、やっぱどっかの国とかがガンガン育って、
それ悪いことじゃないというか、発展途上国で育て日本も成長してきたし、やっぱそういうのは別にしょうがないことだと思うんですよ。
39:01
ってなった時に、やっぱり本当の本当に地球を守っていくって考えたら、
台風が来たら台風を消す機械を作るとか、気温が上がってきて地球温暖化になってきたらCO2を消す機械とか、
ドラえもんの世界ですよね。
全部、天候とかすら人類が勉強して、科学の力で抑えていくのが一番本質的ではないかもしれないけど、
一番解決できる方法ってそれなんじゃないかなと思ったりしてるんですよ。
結局何だかんだいろんな困難があった時に、頼れるのは、冒頭からずっと話したのはテクノロジーしか多分解決できないと思ってるのもあって、
僕は結構Web3とかNFTとか新しいテクノロジーに触れてるっていうのは実はあったなってことを最近ちょっと思い出したんですよ。
なぜNFTとか、なぜWeb3ってことを考えた時に、僕何で触ってたんだっけなって振り返った時には、
あ、そうだそうだった。テクノロジーが結局人類を救ってくれることになるとなるけさんが書いてあったのを思い出して、
そうだそうだと思って、なのでいろんなことがこれから起こってくると思うんですけど、
結局ゴミ減らそうとかプラスチックゼロにしましょうって僕も好きですけど、結局でも使っちゃったりとかするじゃないですか。便利だったりとかすると。
やっぱり結局最後はプラスチックを完全にゼロにできる機械とか燃やす、超高温で燃やして、さらに燃やしたら自然エネルギーになるとかっていう、
力である意味ねじ伏せるというかテクノロジーを。Web3とかNFTはそういうテクノロジーとは違うと思いますけど、
そういったことを最後に一言で言うと、未来を救ってくれるのはテクノロジーなのかなっていう話を今日はしたかったのかなって思いました。
実はちょっと前にタイトル決めて話してみたっていうのもあったんで、聞いてくださる方々はあれなんですけど、
そういった話をだいたい僕は平日か土曜日、日曜日以外は2時からやっておりますので聞いていただければなと思います。
なので、明日はまた対談、明日近藤と対談もありますし、あとそうだ、全然関係ない宣伝なんですけど、
2月の11日の土曜日からウムコさんですね、LLACのウムコさんが、それこそね、今そうか、
ティーマーね、向井さんも来ていただいてますけど、ティーマーの立先生とかがね、もうそうなんですけど、
足利県の足利美術館、足利市立かな、美術館というところで、足利駅にある、足利にあるところでしょ、足利って言いまくってですね、
足利県の足利市にある美術館で、ウムコさんの展示が始まります。
現地に行くと多分、LLACのグッズとか、ティーマーのグッズとか立先生のグッズとかの販売もあるのかな、
ちゃんと見てないんですけど、とりあえず僕行くので、行ったらちょっと報告します。
42:00
2月11日に僕はもう行くので、グッズとかね、ちょっとあれだったら見ておくので、ツイートとかするので、何の宣伝かわからないですけど、
普通に楽しみにしてるってやつですね。
なので、よかったら注目、注目とか皆さんもね、ちょっと調べてみて、もし関東近郊の方は、東京からもね、足かかってすぐ電車で行けるので、行ってみてくださいというね、宣伝でした。
はい、ということで、平日2時のお忙しい時間に今日も集まりいただきありがとうございました。
そうですね、そんな感じで、明日も2時からはスペースクロコスの公開ミーティング、
3時からはディスコードを待つし、ガリバーさんとちょっと雑談させていただきますので、
今日はこの辺りで終わらせたい、今日のこの辺りで終わりますということをお伝えしました。
はい、本日もお聞きくださりありがとうございました。
次回もお耳が空いてましたら。
ではでは、お後がよろしいようで。
43:03

コメント

スクロール