1. サーティサムシング・カープール
  2. Ep.59:さて、何を締めようね
2022-10-16 42:21

Ep.59:さて、何を締めようね

00:01
こんにちは、おみつです。
こんにちは、おはなです。
最近のニュースを見てて、
10月から海外からの日本入国は、結構自由になってくるみたいな。
で、まあ、それも今ね、円安。
はい。
円安がすごいことになってるんですよね。
1ドル145とか。
なんか、ユーロよりすごいことになってますけど、みたいな感じじゃないですか。
っていう中で、なるべく海外の人にお金を落としていただいて、
経済を潤していこうっていうことなんだと思うんですけど、
逆を言えば、日本は、日本人が海外に行くのは大変だし、海外に行くのは愚か。
なんかこう、普段の生活も何でも高くなってくる。
まあね、ちょっと前からもうガソリンはひどいことになってましたけど、
ガソリンがひどいってことはね、他もっていうのもあったし、
っていう感じで、そろそろ引き締めないといけない感じ、これっていうのを肌で感じてくるようになったなっていうのがあって、
そうですね。
ただこう、今まで、何だろう、考えずにしていたことを気にしなきゃいけないっていうのはすごくストレスだし、
そもそも生活の質を下げるっていうのが、それも人によると思うんですけど、
一回上げたものを下げるのって、なかなか難しいんじゃないかなというところもあって、
みんなどうすんのっていう話をちょっとしてみたいんですけど、
そうですね。
おみつさんは今海外にいるけど、そこらへん感じたりしてます?
めちゃめちゃ感じてますね。
なんか、さっきはなちゃんが言ってたガソリンに関しては、正直ちょっと前のほうがほんと高かったんですよ。
あ、そうなんだ。高いってのは日本より高いの?ガソリンって。
えっとね、当時は高かったと思う。今って1リッターいくらぐらい?日本って。
えっとね、待ってね。私が買ってるところはちょっと安めだと思うんで、
全国平均調べてみるね。
今ね、レギュラーだと、165円らしいよ、全国。
あ、ほんとに?そうか。そういう意味だと、今たぶん1.7ユーロ弱ぐらいだと思うんだよね、1リッターが。
03:02
高いね。
1.6いくつとか、1.7いくつみたいな。
1.7って言うと、日本円にすると。
今のレートだと、だいたい235円ぐらい。
あ、高いね。
そう、だけどちょっと前はもう1.9ユーロとか、1.9ユーロ後半とかだと、すごい高くて。
で、まあこれはもうウクライナの戦争の影響っていうのが、すごい大きかったんだけど、
で、まあそれに伴って、えっとね、えっと、あ、そうそうそう、そういう感じで、
で、あとスーパーとかもやっぱ、あのパスタとか値上がってきてるし、
なんかね、一番衝撃を受けたのがね、マスタードがね、なくなったんだよね。
なくなるとこあんの?
なくなった、スーパーからマスタードないし、あと油?油もない。
オリーブオイルはあるけど、それ以外の油は、今戻ってき始めてるけど、
あの、すからかになっちゃった。
え、それってさ、ほんとに、スーパーに行って、その棚がガラッガラになるってこと?
あ、そう、何も置いてないみたいな感じ。
マスタードは私まだ見ないね、あんまりスーパーで。
え、日本にいっぱいあるよ。
いっぱいあるよとか言って、日本では物が入ってこないっていうのはあんまりわかんない、感覚はないかも。
あー、そうだよね。
そう、なんかね、そこら辺はあったかな。
あとやっぱ、その冬場に向けて、あの、えーと、聞くよ。
ヨーロッパの国々はもう値上げが決まってるね、電気代の、電気ガス。
あー、言ってたね、電気ね。
なんか、ツイッターとか見てると、ドイツとかはもうなんか300倍とか、なんか300倍じゃない、300%か。
3倍くらいか。
そう、になるとかって言われていて。
そんなでも、寒い国々でさ、冬もせんの?
そう、だから、あの、ほんとにほんとに危ないっていう風に言われてるよね。
あの、今、夏の間にもやっぱギリギリの生活をしてる人がたくさんいるわけで、そういう人たちがどうするっていう議論は多々なされてるんだけど、
どうするって言っても、もうね、寒いから暖房つけないわけにはいかないだろうし、っていうところですよね。
そうですよね。
ごめんなさい。それで、なんかちょっとこっちの県庁とかお話ししちゃったんですけど、それで何やってるかっていうとこですよね。
そうですね。
どれくらい、まずどこからやろうかなって、いうところって、なんか話しました?
06:02
今って、ほら、お財布1人じゃないじゃないですか。
だから、向こうの価値観とかとも合わせながらだとは思うんですけど。
そうですよね。
まずそのエネルギーの部分ですかね、ひとまずは。
っていう意味だと、なんか日本でもあると思うんですけど、夜間の時間帯の方が電気代が安いみたいのあるじゃないですか。
そういうのがあるから、洗濯機とかは朝起きてすぐに、夫の方が早く起きるんですけど、起きたら回してもらう。
安い時間帯のうちに洗濯機が終わる。
夫は一体何時に起きてるんだ?
でも6時ぐらいかな。
安い時間帯なんだ。
そうそう、8時までかな。夜の12時から8時までとか、なんかそんな感じだったと思うんですけど。
なので、その時間帯回してもらうとか、
あとはまあ電気代、まだね暖房つけてないんですけど、やっぱり電気代が心配っていうのもあって、暖炉もあるし、だから暖炉使おうかなって話はしてますけど、一方で木も高いっていう、燃やすための。
木って買いに行ってんの?
そうそう、買ってるんですよね、みんなね。
なんか、私席の人とかで余ってたりとか、そういうのもらったりもしてる。今のうちに、なんかいらないのもらってたりもするんですけど、そうですね、電気代だとそんな感じかな。
まあこまめに消すとかね。電気をね、使わないときは消すとか。
あとあれかな、なんかちょっと気になったのがさ、住宅事情のエピソードの時に詳しく話してくれましたけど、石じゃないですか、床が。
そこビエするじゃん、みたいな話してたじゃないですか。
知ってた。
だからあれを、ちょっとこれ、すごい見てくれ悪い提案なんだけど、これ怒られるだろうな、その国の人に。
でも一番おすすめなのは、床を発泡スチロールの板に敷き詰めて、その上に絨毯。
惜しく。
即便しないと。
恐怖性はあるかもね、確かにね。
だから、ちょっとそれは思いつかなかったけど、あのふかふかの靴みたいのは買いましたね、中に。
アッグみたいなやつ?
みたいな、なんかちょっとそれのスリッパ型みたいな感じのやつで、アッグほどは良くないんですけど、お手頃な値段のやつを買って、それを履いて、って感じかなと思ってますけど。
09:00
なんか今、実践してるのあります?
いや、まだよ。
まだ、これから。
でも、なんか、私イオンでよく買い物してたりするんですけど、今までそのクーポンとかも、何も使ってなかったの。
なんかアプリ使うと、クーポンがあるとか、ちょっと割引があるとか、私そういうの気にしないタッチだからっていう生き方をしてたんですよね、結構。
生き方をね。
そういうの良くないって思ってきたっていうところで、そろそろなんかそういうポイント活用とかはしないといけないのかなとは思ってきたというところですかね。
なるほど。
そうか。
まあね、そういう小さな積み重ねがつながるからね。
でも、もともとそんなに余分なもの買ってない気がすると思ってて、
ちょっと最近、化粧品とかちょっとなんか気にしすぎて、いろいろ買ったのはあったけど、それも今後はシンプルにしていこうと思った。
なるほどね。
どうかね、本当かな?
あとは、そうね、電気代は本当に死活問題だけど、なんていうのかな、結局電気代をけちって、病気になったらもともともないくて、
それはそう思う。
医用費の方がかさむわけですよ。おかゆとか買いに行くしね。
スポーツドネックとか余計にいろいろ買ったりするじゃない。
本当そう。
風邪ひかなきゃ買わなくていいものだから。
そう思う。
結構仕事もさ、穴開けてさ、大変だしさ、いろいろ本当、何だろう、いろんなコストがあるわけよ、そこに。
だから、あんまりそこは我慢しないようにしてる。
寒いと思ったら、車でも部屋でもつけていこうと思ってる。
もちろん、着ればいいぐらいの感じだったら、お布団でもかぶってよかなと思うけど。
そうね。確かにそうだよね。
だから、バランスなんでしょうけどね。家計簿とかつけようとか思います?
家計簿か、なんか軽くはつけてるんですけど、今月どれぐらい使ったかみたいな。
12:02
えらい。
えらいっていうか、うち本当に今は5050で割ってて、レシートを集めておいて、それをバーっと入れて、割って計算してるんですけど、
それで、だいたいその月に、主に割るのって、2人で買い物したものとか、
食費とか。
そうそうそう、そこら辺なので。
で、なんか、コテ費はコテ費で出てるものがあるから。
なので、それでだいたいその、毎月どれぐらい使ってるかみたいな、一応見えるようにはしてるんですけど、
ただね、ただそれで分析してるかって言ったらしてないですけどね。
日本にいた頃より増えてます?
どうかな?自分が多分増えてる。
増えてるな、多分。
あれか、レンティングが増えてるのか。リーシングフィー。
そこを入れてってこと?そこを含めて?
そこ入れないの?
そこ入れるとどうかな?
そこは上がんないのか?
そういう意味だと、そこは日本に住んでた時より安いかな。
すごい、あ、そっか、2人で割ってるからか。
そう、割ってるし、田舎なので、多分、家賃的なところ。
そうですね、そうですね、2人で割ってるし。
っていうのは安いかな。
普通のスーパーの買い物とかは、ちょっと高いかな。
まあ、2人だから、でもそうだね、1人分に割ったとしてもちょっと高いかなって感じはしますね。
なるほど、そっか。
そうですね。
でも、ざっくりから把握していくっていうのは、なんかすごい大事な気がしますね。
そういうことなんか、3日坊主にならないで済むじゃないですか。
あー、まあね、でもあれ、私は月に1回しか見ないですけど。
計算するときは。
月に1回も見てないかったからさ、私とかは。
もう使ったら使っただけ、みたいな。値段見ないで買い物する時とかあるもん。
大したもんじゃないよ。
なんかもう、例えばティッシュとかさ、そういうものは全然値段見てなかったですけど。
そういうのも良くないんだろうなって思った。
そうだね、どうだろう、そうだね。
まあ、ちょっとなんかいつもより高いなとかは思ったりするかもしれないですね。
15:07
だからね、思ったところでじゃあ、それ買わないかって言ったら買うんですけどね。
だから結局そうすると、お得な日に買いに行くとか、なんかそういう選択肢しかなくなりますよね。
そう、お得な場所とか。
あとは、そのグッズのグレードを下げるか。
例えば、今までは2枚組のやつだったけど、再生紙のやつにランク下げるか、みたいな。
いや、でもそうだよね。
でもそうなりますよね。
そうなるよね、そうなると思う。
でも私ね、あれだけは嫌なんだよね。
下げるの。
何が?
その、再生紙に下げるのだけは嫌なんだよね。
ティッシュを?
そうそう、トイレットペーパーとかさ。
トイレットペーパーね、確かにね。
それ分かるな。
それぞれやっぱりこだわりあるよね。
結局そうなっちゃう。
ここは消せれないみたいな。
そうそう、食品の人だったり、生活用品の人だったり、あるよね。
ありますね。
食事の内容って変わりました?
なんかちょっと高いなとか、なってから。
なってないかな。
でもなんか、その、私はいたりかなかったりなんですけど、
地元のお店にお金落としたいっていうのが夫としては気持ちがあって。
素晴らしいね。
だからなんか肉とかも正直多分、スーパーで買ったほうが安いんですよね。
ちょっとクオリティはあれだけどっていう。
だけど、ちょっと高くても、少し良いものをお肉屋さんで買うとか。
そういうお肉屋さんで買うとか。
果物屋さんがあるから、果物屋さんで果物を買うとか。
えー、なんか大変そうだね、じゃあ。
私はあんまり、
洗濯じゃない、買い物だけで。
そうなんだよね。
だから、帰りにそこだけ寄ってくるとか、
そこにそんな感じで、音とか買ってたりするので。
それはそれで良いかな。
音がやってくれる分には良いのか。
良い良い良い良い。
自分はやないけど。
自分はやない。
自分はやない。
だから、そういう意味だと、そこでちょっと高くなってるっていうのはあるかもしれないな。
それは言ったことあるの?高いねって。
買ってきた時に高いねとか言って。
うん、あるある。高いよねって。
お互いに言うだけ。
喧嘩になる?高いねって。
高いねって。
でも、地元応援したいっていうのがあるから。
まあ、良いかねっていう感じですかね、そこはね。
18:04
だから、それも結局、今そういう生活で、特にカツカツじゃないから言えてる話であって。
分かる分かる。
これからどういう風に事情が変わっていくか、分かんないですからね。
それで、本当にカツカツになったら、もちろんそんな選択肢ありえないとかなる可能性もあるからね。
難しいよね、本当に。
確かに。
なんかそういう支援とかって、ちょっとちゃんと調べられてないですけど、ちゃんと国とか考えてるんですかね。
そういうこれが、今後こう値上がりしていく中で、そういう過程に対して。
だって、それで、それに合わせて給料が上がるとかもなさそうですしね。
だから、企業ごとにベースアップしますとか、そういうのは、あったりなかったりなのかなとは思うけど、
なんかもうあんまり、国のっていうのは、もしかしたらないかもしれないけど、
なんかね、ちらっと、YouTubeかなんかで見てて、実はみんな見逃してしまってる、自治体のサポートみたいなのは、実はあるんだけど、
ただそれ大っぴらにしてないさすぎて、誰も知らないみたいな。でも申請すればもらえるみたいな。
そういうのはあるらしいんですよね。あ、あれだな。生活は踊るで聞いてたのかな。
あ、出会ってたんだ。
ずっと昔の回なんですけど。
あ、私もでも聞いたかもな、それ。
聞いた?
この支援がありますみたいな。
それはね、コロナが始まったばっかりの時の方だと思うんですけど、
でもね、コロナに関係なく、そういう生活補助費みたいなのとかも、たぶん要件によっては適合する場合ってあるから、
なんかそういうのをちゃんと把握しないといけないんだなとは思いましたね。
そうですよね。なんかね、分かりやすくしてほしいというか。
そうそう、引っ越しするだけで、申請すればもらえるお金も実はあったとかさ、結婚したらそのお祝い金があったとかさ、そういうのもあるじゃん。
そうですよね。知ってる人しか活用できないみたいなね。
確かに。
だから今はね、昔よりはきっと少なくとも、情報が取りやすくなってはいるだろうから、
あとはもう、市役所とか区役所に駆け込んで、今こういう状況なんだけど、適合できるサポートありますかっていうのをちゃんと聞く。
21:08
そうですね。
それは大事ですよね。
大事だと思う。そう思いますね。
どうなっていくんですかね。この冬が一個山場的な雰囲気は、こっちのほうだとあるんですけど。
日本はそうじゃないですか。毎年、この冬越せないみたいな、年越せないみたいな感じで、憂いて身を投げてしまう人とかもいるじゃないですか。
だから、同じことが起きるんじゃないかなって。
そうね、そうかな。
確かに。なんか難しいですね。
いや、難しい。
考えだすと眠れなくなる。
いや、ほんとそうね。
直近の問題もそうだし、直近だけじゃなくて、老後の話とかもそうだし、あと病気になったらどうしようとか、仕事なくなったらどうしようとか、考えたらもう泣きそうになるんだけどさ。
分かる分かる。分かるよ。でももう分からないからね。未来のことはね。だから今を頑張るっていうか、今を楽しく、そこそこ楽しく生きるしかないですよね。
本当に言えることは、すぐできることは、多分、試行品っていうのかな、なんかそのスタバでさ、何か買うとかさ、
自販機もね、そこら辺にあるから、1本ペットボトル買って飲もうなんて、いっても簡単にできるじゃないですか。セブンイレブンとかもそうだけど。
それやめたら、結構たまると思う。それだけは言えると思う。
確かにね。
あれ、たぶん本当に小さなお金だけど、でも結構頻度が高いから、いいやいいやってやってると、それは結構積もっていくっていうね。
そうだね、確かにね。それはそうだね。
私、もうだから、コロナになってからスタバはいかなくなったんですよね。好きだけど、スタバのフラペチーノとか。
だからそういう意味だと本当に、なんだろう、レジでお金を切る、カードを切ったりとかすることもほとんどないから、
24:02
正直食料品の買い物と、トイレットペーパーの買い出し、
あと消耗品だよね、コスメ、コスメティックスはあるけど、でもそれぐらいしか買ってないから、あとサプリメントか。
で、生きてるよっていう、それぐらいはできるかなっていう感じですね。
そうですね、確かに。
私はガソリン結構使ってるから、それが痛いかな。
ガソリンか。
すごいさ、歯振りがいい人が周りにいっぱいいてさ、もっといい車買いなよみたいなこと言ってくるんだけど、
なんでそんな、もちろんね、買ってる人もいますよ、同じぐらいの稼ぎで。
楽しそうに生活してる人もいるけど、なんで、自分からすると、なんでこの稼ぎで、そんななんかポジティブに考えられるのかわかんないとか。
なんかその感覚が違う。
車が好きとかじゃないのかな?
いや、車が好きっていうのもあると思うよ。
だからなんで私に言うのかなって思うこともあるけど。
でも、これで車ってそんな簡単に買える額じゃないじゃないですか。
20代でも30代でも。
えーって思っちゃって、そんな簡単に買えないよみたいな。
あーそうね。
だからなんか、そういうところも、さっき花ちゃんが言ってた、もしかしたらその人は、でもトイレットペーパーを再生してもいい人かもしれない。
あーそうかもね。
わかんないけど。
そうかもよね、ほんとだよね。
わかんないけどさ、そこは全然こだわりなくて、車はいいの乗りたいみたいな。
そうかもね。
もしかしたら、そういう心の持ち主かもね。
あとは。
なんかこういう状況になると、そういうとこ明確になるよね。
なる、なる。
この人ここにお金使うんだ、みたいな。
なるよ、ほんとに。
あの、昔、ルームシェアしてた時とかも、お金のことになると、やっぱ揉めるもんね。
あ、そう。
そう、なんかね、アメリカだったんだけど、サウデは。
一軒家で3人住んでて。
全員の、全員別に無駄なことはしたくない、無駄なお金は使いたくないから、シェアしてるんだよね。
別にその仲良くないけど。
っていう共通事項がありながらも、開けっぱなしにさ、エアコンつけて出てくるやつがいるのよ。
で、それも犬がいるからとかいうわけよ。
27:00
犬禁止ね、まず、そもそも。
で、じゃあ必要なんだったら、少なくとも、エアコンつけてるんだったら閉めなよっていうところなのよ。
エアコンの使い方があるよねっていう。
ある。
タイマーにするとかさ、もしくはその動物が涼しい外に置いとくとかさ、車庫とかさ、やりようがあるじゃん。
そもそも禁止ね、そこ言いたいんだけど。
なのにさ、そういうこと言い出してさ、え、じゃあ、私たちエアコン使うような生活してないから、
エアコン代全部出してくれるんだったら、好きにすればって感じだけど、みたいな、もう大限界。
それはもう一人、花ちゃん以外に何人で住んでたんですか?
2人、2人いた。
あ、じゃあ全員で3人。そのうちの1人が犬を飼って、そういうこと言ってるってことね。
で、他の、だから私とかもう1人のメンバーは、エアコン使うことほとんどないけど、
まあ、すごい暑くて使ったとしても、使い終わったらすぐ消すのね。
うん、なるほど。
1人だけなのに、そのはみ出し者は。
で、お金も払いたくないっていうわけよ。
でもね、エアコン代がすごかったのよ、日本より。
もうね、いくらだっけな。
ちょっとね、一軒家にしても、こんなに払うなんてありえないっていうぐらいすごい額でさ、
ちょっとクレイジーだよとか言ってて。
いや、私一軒家にその時住んだことなかったから、これってノーマルフィーですか?みたいな。
ノーマルプライスですか?って言ったら、ノー!みたいな。
もう、みんなもう怒り爆発みたいな。
それ結局どうなったの?
それ結局、3人で笑っちゃいかなくて、
まあ、公家、結局公家じゃなかったんだけど、
その家賃回収してる全然違う人が間に入って、
なんかミーティングみたいな。
ミーティング。
で、その月多く払ったけど、多くったって大したことなくて、
私この3分の1も使ってないんだけど、みたいな感じなわけよ、こっちからすると。
ほとんど家にいないしさ。
ああ、みたいな。
そうそう。
まあ、っていうのが、一つドラマの数々ある中の一つで、
まあ、後に全員解散になるんだけど。
ひどい。ひどいね。
もうね、絶対ヘアシェアなんかしないって思った。
赤の他人だからしょうがないって思うレベルはもうとっくに超えてるし、
30:00
もうちょっと身内でも揉めそうだなって思ったもんね、この感じ。
いや、揉めそうだね。
それはね。
あるじゃん、なんかよく旦那とかでも脱いだら脱ぎっぱなしでそれが気になる妻。
あるあるある。
その逆もあると思うけど、お互いの感覚が違うから。
確かにね。そうだよね。
しかもそれがもうどっちもで折れない、曲げないってなったらずっと平行線だもんね。
なんか別に自分のプライベートの部屋がどうなってようが、それはもう何も感じないんだけど、
エアコン使いまくってるとかは別よ。
でもパブリックのエリアで、やっぱ非常識と呼ばれるような使い方をしてたりとか、
やっぱそういう迷惑をかけてるようなやり方はもうアウトだから、レッドカードみたいな。
そうだよね。
それ大変だろうね。
しょっぱい思い出しかないから、そういうルームシェアとかハウスシェア。
二度とやりたくないです。本当。
そっか。
そんなことない。すごいベストフレンドになって、後にハーズバンドになったみたいなケースも聞いたことあるけど、
ルームシェアで。
ルームシェアからの?
そう。
すごい。
それはもう何万分の1ですか?っていう。
すごいよね。もう生活もね、分かってるところからのスタート。
そうだよね。
どういう風にこの人生活するみたいな。
すごいよね。
それはもう運だね。
運だよ。
運としか言えない。
そうそう。
そっか。
そんなどうでもいい話をしてしまいましたが。
いやいや。
ルームシェアの思い出。
それをね、余裕があるように生活を常につましくしておくっていうことが、たぶん今回の話のレッスンだと思うんですよね。
だから。
そう思います。
何だろう。稼いだら稼いだ分、全部使うんじゃなくて、やっぱ普段から将来のために少しずつ積んでおく。
それが将来のゆとりというか余裕。
もしくは余裕がないにしても、そういうピリッとしたトラブルには発展しないで済むかもしれないよっていう。
ピリついた。
本当ピリついてたから。
そうだね。
33:00
そっかそっか。
今どうしてるんだろうね。
思い出したくもないね。
でもね、たまに思い出す。
で、また腹立つっていうね。
本当あの人は怒り崩れる変な人だったなみたいな。
そうか。
大変よ。
大変。
そういうのはないの?おみつさん。
そういうしょっぱい体験。
ルームシェアしたことないな。
旅行とかでもありません?
この人とは相性よくなかったなとかさ。
旅行ね。
お金とか疲労、お金がないとか疲労が出てくるとか、そういうところで日本人の本性って出るよね。
わかるかも。わかるかもすごい。
なんかお金とちょっと、お金の感覚にもつながるかな。
なんかさ、旅行で思ったんだけど、なんかこういろいろ巡って、お茶しようって。
これ前も話したからごめん。
お茶しようっていうタイミングが一生じゃない人ってつらくない?
つらい。めちゃくちゃつらい。
つらいよね。
なんか、え、じゃあこれ見終わったらお茶しようっていうので、あ、そうだよね、私もそう思ってたみたいな人だと本当にいいんだよね。
それは本当に思います。
思いますよね。
多分ね、それも会うなっていう人だけとの経験だけだと気づかなくて、会わなかった人との経験をして初めて、あの人とはバッチリだったなみたいな。
わかる。
それ感じますよね。
感じます。
快適って自分じゃ気づかなかった、気づけないのが快適みたいな。
わかる。
わかる、すごいわかる。
そうですよね、本当そう思う。
本当そう思いますよ。
そうだね。
ここではね、喋ってないんだけど、一回、遠方までドライブしたことあったじゃないですか、おみつさんと。
あの時は結構、多分いきなり行こうって言って、いきなりバンバンバンって行ったから、無理があったかもしれないですけど。
あれ、どこの時だっけ?
神奈川県西部。
梅?
あの時はすごいよかったんですよね、私。
よかった、私も。
疲れたよ、疲れたけど、いい疲れだったの。
いい疲れだった。いい疲れっていうか、ずっとね、運転してくれてね。
あれ楽しかった。
36:01
楽しかったよね。またやりたいもんね。
またやりたい。
早く帰ってきてほしい。
あれよかったよね。帰りたいわ、ほんと。
いや、よかったよね。
あれが、ああいう感じですよ、だから。
そうそう、ほんとそう、ほんとそういうこと。
朝からちょっと早かったんだよね、確か。
早かった。
でも、それなりにヨイショヨイショで、アイスクリームを食べたり、茶店でお餅食べたり。
最高、最高だった。全部が最高だった、あれは。
黄昏たんだよね、結構いっぱい。
私たち、黄昏が多めじゃないですか?多分、普通の人より。
多め多め。
だからさ、黄昏も結局、その黄昏たい人と、黄昏なんて別にその、
いらないって人いるよね。
うん、いいって人いるよね。だからさ、そこもあるよね。
ある、ある。
そこに重きを置いてるかどうかみたいな。
だから、嫌な人は、たぶん、今私、ちょっとここ行ってきていい?って、待ってて、みたいな感じで抜けてくるんだよね、たぶんね。
あー、なるほどね。でも、そこ、その方がいいよね、結局。
それでいい。
それでいいよね。
じゃあ、ここで会おうねっていう長さが違ったりすると、しんどくなるけど、
同じくらいでどう?って言って、お互いの着地点が一緒だったら、好きにしようか、じゃあ、みたいな。
ってなりますよね。
なる、なる、なる。あるね。
そう、確かにね。
それあるね。
あるね。
ちょっと、すごい変な脱線しましたけど。
なんの話?みたいな。
そう、でもやっぱ、そういう感覚って、やっぱ大事だし、
いやー、大事だよ。
人とのって言うと、そういうところが大事だし、自分も大事。自分の中での感覚と違う行動をしちゃうと、やっぱストレスになるっていうね。
あー、そうだね。それはほんとそう、常識が違うというかね。
そうですよね。
とかね。
いやー、ちょっと今でもね、その思い出に触れられて、ちょっと明日から頑張れそうって思った。
よかったよ。
でも、ほんと楽しかったよね。
楽しかったですよ。
私たちだから回数すごい、あのね、まるこさんだよね。
まるこさんも、そんな風に大人になってから、仲を深められていいですねって言ってくれたけど、実はだからそんなに回数重ねては旺盛してないんですよね。
あー、そうですね。そういう意味だとね。
全ては車の中で。
遊びに行ったりとかね。
39:00
みたいな感じですね。
そうそうそうそう。
そうそう、ほんとそうです。
そうですね。
いやー。
いやいやいや。
これはなかなか。
なかなか編集が足りなかった。
値上げの話から、ちょっとね、人付き合いの話になりましたね。
財政的に、経済的にこう苦しくなった自分たちの活路を見出していこうと思ってたんですけど、
なんかすごい私たちらしい脱線をしてしまいまして、
あの、ちょっとお詫び申し上げます。
人間関係の話になっちゃった。
結局は、なんだろう、人間関係を適当にした締め方?
そのお財布の締め方だったりっていうのは、
まあ良くないんだろうなっていうところが結論ってことで、いいかしら。
そうですね。
だからなんか、結局価値観が合う人同士、
その、全く合うとかは難しいと思うんですけど、ベーシックな部分。
合う人同士の方が仲良くなりやすいし、
そうですよね。
一緒に過ごしてて楽だし楽しいっていうのもありますよね。
そうですよね。
あとは、皆さんの節約術とか知りたいですね。
なんか、結局私たちはあんまり出てこなかった。
頑張ろうAAOっていうところなのかな?
そうだね、そうだね。
タンスでもやし育ててますとか、そういうのでもいいですし。
確かに。
おみつさんはでも、野菜を育てていくって言ってたもんね。
言ってないっけ?
野菜ね、夏はね、ちょっとちらっと育ててたんですけど、
今はね、シソとかはありますね。
シソとかバジルとかありますけど。
冬になってきたので。
夏に大量にトマトを栽培して、
そのトマトを缶詰めにして、
あ、瓶詰めか。
それを毎週使っていくっていうのはどう?って、
夏が終わってから言うけど。
来年かな?
昔ホストファミリーがやってた、そうやって。
煮沸してさ、いっぱい。
20何個ぐらい、瓶作っててさ。
そうだよね。
トマトは結構今年もらったりしたんですよね、箱でバッと。
だけど、毎食毎食食べてたら普通に保存せずに消えちゃったから。
でもね、そういうやり方もありますよね。
あると思いますね、保存食作りして。
長期保存していくっていうのはあると思いますね。
42:05
じゃあ、皆さんもハッピーセービング。
違う。
ここら辺で失礼します。
さよなら。
さよなら。
42:21

Comments

Scroll