1. オルゴールの独り言
  2. AIを意識的にフル活用して先行..
2024-06-09 05:42

AIを意識的にフル活用して先行者優位

この放送をお聞きくださりありがとうございます😌

以前スタエフ対談させて頂いた刺繍作家のげんきさんが個展を開催します🪡😊
もーし東京へ行く機会があるかた、お住まいの方^ ^是非足を運んで頂けたら嬉しいです😊

https://x.com/genki_stitch/status/1795603177599021140?s=46&t=Kf1w-d-N84-aha3U4xOcww

ひと、もの、つなぐ、ごきげんラジオ
Mスタイルさんの第二回目マルシェ決定✨11月24日(日)愛知県常滑市小脇公園です^ ^詳しくはMスタイルさんのInstagram⬇️
https://www.instagram.com/tokona__market?igsh=NDM3M2J3M3Q4MGs0

スタエフをチェックです^ ^
https://stand.fm/channels/63aef3ca7655e00c1c26bb9f

スタエフ盛り上げ隊の皆さん

https://lit.link/moriagetai2

#オルゴールの独り言
#AI
#NFT
#毎日配信
#Web3
#生活
#クリエイティブ
#カルチャー
#雑談
#ライフスタイル
#トーク 
#スタエフ盛り上げ隊
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62dbf16873ef6bc24995d368
00:05
おはようございます。オルゴールの独り言。この放送は毎朝6時からお届けしています。
今日はですね、AIについてちょっとお話ししようかなって思います。
この放送は、日々の日常をいろんな視点で、いろんな角度でお話しする、そんな放送になっています。
早速ですけども、今ね、このスタイフー会内でも、AIについてね、いろいろ話題になってますけども、
イキハヤさんっていうですね、インフルエンサーかな、知っている人も知らない人もいるかもしれませんけども、
AIを使っていこうということで、いろいろ発信をされていて、
僕自身も、AIというか、そのAIで画像を作ったり、あとはチャットGPTですよね、っていうのは使ったことはあるけども、
日常的によく使うかと言われたら、そうではなかったんですけども、
チャットGPT4っていうですね、これも課金していたんですけども、
これはその撮った画像をそのまま読み込むことができたりっていうので、
これも一時期使っていたけど、でもなんか自分にとってはそんなに必要ないかなと思って、
そのサブスク、課金はやめてしまったんですね。
今回ですね、この会社のことなんですけども、会社の改善事例報告書とかっていうですね、
非常にめんどくさいものがあってですね、それを作るにあたって、
チャットGPTを活用してみようかなと思って、いろいろやってみたんです。
これがですね、案外使えたというか、テーマがあってですね、狙いであったり、
現状把握がどうだとかですね、改善前がどう、改善後がどうとかですね、
そういう資料を書くにあたって、大まかなベースっていうのを作らないと進まないわけで、
結局ね、できましたって上司に見せたところで、書き直しになるのは100%書き直しになるんですよね。
ここの文面がおかしいとか、この言い方がおかしいとか、
それっていうのは上司の好き嫌いというか、そういうのもあると思うんですけども、
何にせよベースを作らないとダメということで、
ベース作りが非常にめんどくさいっていう、思い越しが上がらないままずっと作業が滞っていたんですけども、
でも実際に使ってみるとですね、例えばこういう言い回しにしたいんだけどもということで、
チャットGPTにゲーかけてみたりしたら、それについての回答というか、こういう案がありますよみたいなことがあって、
03:08
考える時間が短縮できたというかですね、
でも使うにあたって質問の投げかけ方っていうのも結構重要になってくるなと思ったんですね。
どんどん質問していくうちに、今チャットGPT4の横に何か丸ついてますよね。
0かOなのか、ちょっと読み方がわからないんですけども、
それに課金しないと表示されないみたいなことが出たので、せっかくだったらまた課金してみようかなと思って、そのまま課金してみたんです。
そうするとまた、ざざっと出来上がった資料の写真を撮って、
例えばそれでやったのがですね、これについての付帯効果っていうのはどういうことがありますかとか、そういうこともできたんですね。
あとは、これは資料作りではないんですけども、質問をダダダーとやったときに、
これについての議事録を作ってくださいっていう投げかけに対しても、さささっと作ってくれたんですね。
だからやっぱりAIっていうか、触るか触らないかで、すごく仕事にも結構大きな差が出てくるんだなというのは実感しましたね。
日常的になんだかんだAIっていうのは使っているとは思うんですけども、
意識して使うかとか、あとは自分にとってどうやって使っていくかっていうのが非常に今後重要になってくるんじゃないかなと思ってですね。
もっとこのAIを意識的に活用しようかなって思いました。
せっかくお金払ったんだから、使わないと損だなというか、
使っていくうちに、これも言い方がちょっとあれかもしれないんですけども、先行者優位というか、
使っていくうちに誰かに教えることができるとか、子どもたちに家族に教えられるっていうことがあると思うから、
そこでちょっとどうやってみたいなって、そんな感じで思いました。
いろいろ触ってみて、動いてみて、挑戦してみて、失敗してその繰り返しがいいんじゃないかなって思いましたっていう放送で、
今日はこの辺にしたいと思います。
それでは、失礼します。
05:42

コメント

スクロール