1. シャチコパス 〜プロ社畜とサイコパスの部屋〜
  2. #22 お悩みが止まらない!シャ..
2023-12-11 30:32

#22 お悩みが止まらない!シャチコパス、冬のソリューション祭り

spotify apple_podcasts

▼番組では皆様からのご相談をお待ちしております。 → https://forms.gle/dyp2EseAF9KmfNud8


【本日のご相談】 【1】

仕事場や家庭で、言ってはいけない一言を、言ってはいけないタイミングで言っちゃう人達が居て、日々、心が削りとられてます。 

何回か「なぜそんなことを言うのか?」と話あったことがありますが、「私は悪くない」の一点張りと、論点ずらしもしてくるので会話は諦めました。 

サイコパスのプロの上水さんにお聞きしたいのですが、このような人に、口に出す前に一回それを言ったら相手はどう思うか?を考える習慣をつけさせることは出来るのでしょうか? 

【2】

職場の上司が、専権事項であるはずの業務(人事や予算)を私に振ってくるのです。 最初は頼られてるんだな、と前向きに対応してたんですが、1年以上続くとさすがに「その判断をさせるなら、権限も渡せよ。。」とか思うようになってしまいました。 

さすがに自分の仕事をしつつ上司の業務も肩代わりしてるのは、やってられないなと。 

冷静に考えて上司が自分より能力不足だなと思った場合、どんな対応をされますか?

【3】

業績がよろしくない我が部の拡販会議で部長が開口一番、「今期は正念場で1件でも多く案件を取ってこないと解散の可能性すらある。私も部長の座は〇〇君に譲って、現場に舞い戻る覚悟だ!」と[言い放ちました]。 
これは、部長自ら現場で汗を流す!という前向きなふりをして、今期赤字だったら身代わりを立てて逃げると言う事だなと思い、それ以降「無責任な上司」としか思えなくなっちゃいました。 皆さんの「前向きなふりして実は後ろ向き」な言葉や行動の体験がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 (アランP さん) 【プロ社畜とサイコパスの部屋】

・公式アカウント→ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@syachichopath⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

<出演>

⁠⁠⁠⁠⁠のざのざ⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠上水優輝⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠マサ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

<構成>

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠sowa⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


#シャチコパス

サマリー

プロ社畜とサイコパスの2人は、仕事や人間関係について語る部屋です。今回は、東京に住む50代の男性からのお悩みをまとめて解決する特集です。上司と部下のコミュニケーションや信念の相違による問題について考察しています。アランピーさんは、上司から業務を振られることに対して不満を感じており、能力の不足によるものなのか、意図的な育成なのかは分からないと述べています。お悩みが解消されない状況について、シャチコパスが考えています。また、冬のソリューション祭りについても考えます。

00:03
こんにちは、プロ社畜とサイコパスの部屋にようこそ。ここは、プロ社畜とサイコパスの2人が皆様からお寄せいただいた、仕事や人間関係など、様々なお悩みについて語る部屋です。
こんにちは、のざのざです。
こんにちは、上水勇樹です。
こんにちは、アシスタントのまさです。本日もよろしくお願いしまーす。
お願いしまーす。
お願いしまーす。
今日はですね、ちょっといつもと違った形式になるんですが、お便りを1人の方からいっぱい貰っておりまして、
いっぱい貰ってんの?
いっぱい貰っておりまして、その方の1人のお悩みを一気に解決していこうという回に。
特集みたいな感じですね。
はい。
ラジオネームがアランピーさんっていう方の悩み、まとめて解決回になります。
なるほどね。
過去なんか1回ね、やった気がしますけど、まあまあ、そんな何回も来ていただいて、ありがたいですね。
はい。本当はありがたいですが、特別回にあるようになると思うので、ちょっと。
アランピースペシャル。
アランピースペシャル。行きたいと思います。
はい。
お願いします。
お願いします。
はい。ちょっと、たくさんお便りをいただいているんですが、文章をちょっと一部抜粋して読ませていただきますね。
すいません。
はーい。
合計で3ついただいてるんですよ。
うんうんうん。はい。
ちょっと、じゃあ一気にこう3つ読みますね。
はい。
ラジオネーム、アランピーさん、東京在住の50代男性の方からです。まず1つ目いきます。
言ってはいけない一言とは?
仕事場や家庭で言ってはいけない一言を言ってはいけないタイミングで言っちゃう人たちがいて、日々心が削り取られます。
何回かなぜそんなことを言うのかと話し合ったことがありますが、私は悪くないの一点張りと論点ずらしもあります。
会話は諦めました。
サイコパスのプロ、上水さんにお聞きしたいのですが、このような人に口出す前に、一回それを言ったら相手はどう思うかを考える習慣を付けさせるのはできるのでしょうか。っていうのがまず1つ目です。
はい。
はい。
2つ目いきます。
職場の上司が専権事項であるはずの業務を私に振ってくるのです。最初は頼られてるんだなと前向きに対応していたんですが、1年以上続くとさすがにその判断をさせるなら権限も渡せよと言われました。
はい。
そう思うようになってしまいました。さすがに自分の仕事をしつつ、上司の業務も肩代わりしないならやってられないなと。冷静に考えて上司が自分より能力不足だなと思った場合はどのような対応をされますか。
っていうことが2つです。
はい。
で、最後に3つ目ですね。
業績がよろしくない我が部の各班会議で部長が開講一番、今期は正念場で1件でも多く案件を取ってこないと解散の可能性すらある。
でも部長の座は○○君に譲って現場に前戻る覚悟だと言い放ちました。
これは部長自ら現場で汗を流すという前向きなふりをしていて、今期赤字だったら身代わりを立てて逃げることだなと思い、それ以降無責任な上司としか思えなくなっちゃいました。
皆さんの前向きなふりをして実は後ろ向きな言葉や行動の体験がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
ということです。
はい。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
どういうことなんですか、どれから行きましょうか。
上水さんが仰っていたように前もくれって言ったんで、その件がなんだったかというと、まだ初代プロ社畜がやっていた頃ですね。
仕事の報酬は新しい仕事と、上司に口癖で言われるっていうお話をした上で
仕事に対しての
材料の名がありますかという
お便りをいただいていて
この時のお便りも
なかなか上司が
なんというか少し
ブラックな風味を
漂わせる口癖をお持ちだということで
確かにね
お悩みを
お寄せいただいたんですけど
今回もなかなか
それに
勝るとも劣らない
ブラック衆を漂わせる
お便りをお寄せいただきました
上司の業務をやらされているとかね
いろいろ
いろいろって感じですね
早速
まず1個目のところで
もうこれ上水さんに
お聞きしたいって書いてるんですけども
どうでしょうね
なんか1,2,3の
各お悩みに答える前に
なんかアランピーさんが
今言ったそのちょっと
もしかしたらブラック寄り
な職場なんじゃないか
みたいなこととかもあったけど
どういう状況に置かれてるのかみたいな
総論みたいなところを
まずね3人で共有した上で
もちろん分かんないんですよ
そのお便りからでしか読み取れないんだけど
想像した上で
各論に入っていった方が
より具体的な回答ができるのかな
と思ったんで
3人でまず考えていきたい
そうしましょう
置かれてる状況
まず上司が
本当に仕事を
振りがちみたいなところは
以前の
回もどんどん仕事を
部下に振ってくるみたいな
ことですね
今回の2つ目のお便りも
本来は
自分がやるべきはずの仕事を
部下に振ってくる
お便りだと思うんで
そんな感じの上司を
お持ちであると
いうことですよね
部下については
そんなに書いてない
そうですね
部下についてはあんまり
どうだろう
1個目がもしかしたら部下に関することかもしれないですね
言ってはいけないタイミングで
そうですね
部下も含まれている可能性があるぐらいの感じ
これは
家庭もある
仕事場でも家庭でも
なかなか
辛い立場に置かれてるのかな
うん
という感じで
そうですね
3つ目が
仕事を振ってくる上司が
もう自分の部長の座を捨てて
現場に戻ろうと
いるように感じられるんで
無責任だなと思ってしまった
という話なんで
やっぱりこれも
上司に対する不満って感じですね
なので
ご家庭では誰に対して
言ってらっしゃるのか分からないけれども
主に
仕事場では上司に対して不満をお持ちだという状況
他に何かあります気づいたこと
あとは
その
ご自身の正義みたいなものが
すごくある方なのかなっていう風に
思いますね
上司だったりとか
怒ってる事象に対して
判断を下してる感じがあるので
例えば
言ってはいけない一言
タイミングってのは
言ってはいけないかどうかは
アランピーさんの中にあるものだってとか
あとは上司が無責任かどうかは
アランピーさんの
何を持って責任があるかみたいなのがアランピーさんの基準だったりするので
それを自分の中で持っていて
そこに反しているっていう
お便りなのかなっていう風に
は思った部分もあるので
上司の無責任な姿勢とは?
もちろんそれがどれくらいの度合いかは現場見ないと
分かんないけど
ご自身の中に持ってる基準みたいなのが
結構ある方なのかなっていう風に
思いましたね
どうでしょうその辺は
2番目もそんな感じですよね
ちょっとここは解釈分からないです
専権事項って言ってるんで
限られた人で決めることができる
業務について
振ってくる
専権事項だったら
誰に振ろうがそれは勝手なようにも
思いますけど
文脈からすると多分
そいつがやるべき仕事をやらずに
アランピーさんに振ってくる
シンジとか岩さんとか
面倒くさいことを振ってくるみたいなことを
おっしゃってるのかなと思うんで
それもその人がやるべきことを
やれっていう
先ほど上水さんがおっしゃった
正義みたいなところ
あるべき論みたいなところは
あるお持ちの方なのかな
というのは感じますね
うん
まさか何かありますか気づいたこと
いやもう本当にそう思いました
本当に
本当にですか
全く
一緒です
全く一緒なの
そうか
全く一緒です
違和感ないですかね
もう違和感ない
そのあたりをじゃあ僕たちが読み取った
という前提で
いくつ答えていきましょうか
はい
まず一個目
言ってはいけない一言
言ってはいけないタイミングで
習慣の形成は可能か?
言っちゃう人たちがいますと
それに対してアランピーさんは
心が削り取られちゃってる
つまりちょっとストレスに感じてますと
でそれをただストレスを感じてるだけじゃなくて
掛け合ったことがあるんだと
うん
ちょっとそこで言うのはどうなのとか
そういうことを言うのはどうなの
っていうことを掛け合ったけども
いや私は悪くないよという風に言われて
もしくはね
言い訳に感じると論点ずらし等々ですね
なんか自分が伝えたいことみたいなこととか
ずらされてかわされるんだと
でそんな人たちに対して
口に出す前に一回それを言ったら
相手はどう思うかを考える習慣を付けさせることは
できるのでしょうかっていうのが問いですね
えーとね
もう大人ですからね
だと僕は思ってますね
おー
付けさせることはってことね
習慣がつくかどうかは分からない
何らかのきっかけにその人が学習して
こういうこと言ったら痛い目見るからやめとこう
みたいな感じで学習する可能性は十分あると思ってるんですけど
それがその引き金が何になるかってことは
僕は分からないと思ってて
必ずしも他者が働きかけるから
習慣がつくとも思わないってやつですね
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
変わるとか
うん
親が亡くなったことによって変わるとか
好きな人に振られて変わるとかはあるかもしれないけど
そのきっかけが何であるかみたいなことは
分からないって思ってる
要は言えば分かるでしょというような世界ではないってのが僕の
感覚なんですけど
その辺どう思うのですかお二人は
神の味噌知るってことですか
つまり言ってはいけない一言言ってはいけないタイミングで
言っているのは
言ってはいけない人事を言ってはいけないタイミングで
言っても生きていられるからですよね
その人の世界の中では
言ってる人の世界の中では
じゃあそれを
僕の権利として
その人が
生きていけないようにするような
危機を与える立場にはないじゃないですか
この社会において
基本的には
だから変える立場にもない
変えれる権限を持ってるわけでもないし
もちろん職場の中でね
教育係とかっていう役割を
与えられて指導してねとかって
役割として与えられることあっても
その人の人生とかその人の習慣をコントロールするだけの
本当真の権限があるわけじゃないですよね
暴力をしてでもとかでもないし
できないことがいっぱいあるわけだから
そう考えると
つけさせることは
難しいんじゃないかなと思ってます
特に家庭とかだと
難しいですね今の話
仕事だとねまだ
評価みたいなものが
上司と部下のコミュニケーションの問題
下されるタイミングがあったりとか
それが給料であったりとか
役職であったりとかって形で
現れるので
オフィシャルな形で評価を下すってことは
できるのでそこが例えば
自分のある種生活が脅かされている
地位が脅かされているという危機感を与える
きっかけにはなると思うんで
ありかなと思うんですけど
単純にコミュニケーションで
分からせるというか
習慣をつけさせるっていうのは
相当だと思う
って感じ
そうですね
能力不足と業務振り分け
習慣をつけるっていう
心に行くまでにも
超えなきゃいけない
ハードルが
場合によってはいろいろあるかなと思っていて
言ってはいけないことであることを
認識していないとか
言ってはいけないタイミングであることを
分かってないみたいな人
である場合に
まずそこを分からせるみたいな
ところが非常に難しくて
そこを学習させないと
いけない人だと
習慣化する以前に気づかせる
みたいなところから
やっていかないといけなくって
多分すごく
できるとしてもつきっきりで
いったタイミングで
すかさずに今
これは言うべきではなかった
この内容をこのタイミングに
このように言うべきではなかったっていう
レクチャーをアランピーさんの
思うそのあるべき発言
みたいなものに寄せる形に
訓練というか
トレーニングをして
植え付けていくみたいなことを
ずっとやっていかないと
まず認識することが始まらないし
それを習慣付けるようにするには
多分それを継続的に
ずっとやり続けないといけない
と思うんですよね
そこまでできるかっていうと
多分なかなか現実的じゃなくて
職場で部下とかだったら
ありえるかもしれないんですけど
家庭で
そのようにやると多分逆にそれで
家庭が崩壊するような気もするので
そうなんだよな
できるかもしれないけれども
別の何かを失う可能性があるかな
そんな感触を得ました
基本的にね
相当本人が
なんかそれで
めちゃくちゃ自覚するレベルで
被害を被ってる
その本人自身がね
言ってはいけないと
気づかないと
気づかずに言ってるとか
言ってはいけないってタイミング
って分からずに言って
本人もすごく気づいてたりとか
なんとかしたいって思ってたら
アドバイスみたいなものが
また聞く耳というか
あるかもしれないけど
少なくともこの事例で言うと
私は悪くないって言ってるレベルだから
そんなに変えたいとも思ってない
っていう感じがするので
言われてる対象が
ってことは
言ってはいけない一言
言ってはいけないタイミングだと
本人は思ってないんだよね
本人は思ってないってことだと思うんですよね
その結果を見ても
例えば言ってはいけない一言で
相手が怒っているとか
いうことがあったとしても
別に私は悪くないんだ
それを踏まえても
なお悪くないと思っている人に
悪いよって分からせるなんてことは
難しいので
怒ってる相手から
相当な影響力があって
自分の給料を下げることができる人なんだとか
クビにすることができる人なんだとか
分かんないけど
そういう危機感を感じたら
悪くないの一点張りではないと思うんですよ
それが大変だと思って
だからね
本人にそんなに悪いって思うような
危機感もない状況の人に
危機だよって言っても
あんまり意味がないというか
アランピーさんが
カビになってるだけに見えるだろうな
と思うんですね
言われてる側の人からすると
あり得るのは
このアランピーさんに対して
私は悪くないって言っている側の人も
同様に
自分の価値観というか
正義みたいなものをお持ちの方で
それがアランピーさんのものと
ずれていて
そこのすり合わせが
容易にできないような
ものである場合に
こういうこと起きるかもしれないなと
思ったんですね
なぜなら
その人の価値観正義観に沿って
私は悪くないしこのタイミングで
私はこれを言うべきだと思っている
っていうことある信念がある場合は
アランピーさんの同様の
信念から
反論したとしても
相手からすると
いやそうじゃないと
論点をずらすなという話に
陥る可能性も十分にあるなと思うので
その
何だろうな
価値観の争いになっている場合は
お互い様である可能性も
この文面からはあるかなと
本当そう
実態は分からないですけど
宗教みたいなのに置き換えたら
分からないですよね
神が違う神がいて
どっちが正しいかなんて話をしても
信じてるものが違うから
もう正しさでは戦えないよねみたいに
納得し合えないというか
どっちも正しいから
それぞれにおいては
だからそれぞれにおいては
どっちも相手が間違ってるに見えてしまう
みたいな領域なのかなと思うので
やっぱその信念みたいなものの
適応範囲みたいなものを
すごく柔軟にしていかないと
結構この心削り取られる
よなとも思うんですよね
僕も結構ね
自分の正義みたいなのが強い人なんですよ
社会の正義とかルールに
沿ってるかどうかとかあんまり
それを自分の内面化してるタイプではないんだけど
自分にとって
ここがこれを超えると
不義理だろうとか失礼だろう
みたいなラインは自分の中にあるわけですよね
一般論とは別に
でもそれを他人には押し付けてしまう
その定義で
測っちゃうとやっぱ心が削り取られちゃうから
なんか
判断基準としては持っておくけど
それをしてない相手がダメな人間であるとか
変わるべきである
とかっていう風には思わないように
してるんですよね
だからそこら辺の
信念を持つことは別に悪いことだと思うんだけど
それを社会にあまり
投影させすぎると
そうでないことが多すぎて
ストレス心が削り取られちゃうんで
あんまり期待しない
っていうのがいいんじゃないかなと思って
じゃあずっと心を削り
削らなくていいように
どっちかっていうと
定義を使うタイミングっていうのを
考えてあんまり他者を
なんていうかな
他者に収まるこの定義の中にっていうのは
骨が折れるよっていう話
なるほどなるほど
こんな感じじゃないですか1個目は
2個目のところなんですけども
業務を肩代わりしていると
上司のね
本人の上司がやるべきこと
アランピーさんが思っていること
もしくは会社のあれ上はそう書かれていることを
上司から
ちょっとアランピーやってくれよってことで
振られてると
うん
ちょっとどうなのかなと思って
冷静に考えて上司が自分より
能力不足だなと思った場合
どんな対応されますか
質問としては上司が自分より能力不足だなと思った場合
どう対応するかどうですか
いやまあ
別に能力不足だと思っても
やるべき仕事を
やるかなと
思うけど
信念と背景の理解
対応されますかだったら
やるって感じになりますね
対応においては
ただイラッとはするって感じかな
ああそう
まあ能力必ずしも能力だけで地位が決まってるわけでもないかなと思うんで
人柄とかそういう全体考慮してここについてることもあるかもしれないし
まあコネもあるかもしれないし
まあ別に能力でポジションが決まると決まっているわけでもないので
能力不足だなと思っても
まあそういう人なんだなと思って
じゃあそこを補うために
自分がいるんだなとか思ってやるとかね
そういう
感じを
自分だったら
思うかなと思いますと
あと一つ
そうですね
能力不足でできないだけなのか
あとは
能力あるんだけど
あるんだけれども
あのあえてやらない
人に任せておくっていうのも
あるかもしれないので
まあ振ってくる
イコール能力不足というのも
必ずしも言えないと
いけないかなと思うんで
そこがこのお便りからだと
アランピーさんの推測だと
まあ能力不足だから振ってくるんじゃねえか
ということだと思うんですけど
ここは分からないんで
本当に能力があって
やらなくて
あえてやらなくて振ってくるんだったら
まあそれはそれで
なんかまあいいとか
はっきりして
育てるためとか
そういうことを
そういうのが
育てるという意図があって
やってるんだったら
まあそれはそれでありかなと思うんですけど
ただ能力もなくって
やる気もなくって
部下に全部任せてる
みたいなことが
アランピーさんのケースで起こってるんだとすると
確かにやる気はそがれますよ
そうですね
まあやっぱ時代が変わってきてるよな
とも思うというか
はいはい
僕はあんまりその時代に
会社員してなかったんで分かんないですけど
軍隊のように
上から来た命令はもう
一切の反論なく
イエスかハイ以外ダメです
みたいなぐらい
そこで何かを感じる余地もない
やるに決まってるっていう世界観だったら
やればいいって時代だと思うけど
今って多少そこら辺の
なんていうのか説明責任じゃないけど
部下の気持ちというか
納得度みたいなのも大事にしていかないと
ダメですよね
みたいな空気になってきてるかな
と思うんですよ最近は
考えるとこの今上司の方が
ランピーさんが分かるように
なぜそれを振ってるのかみたいなところの
コミュニケーションができてない
お互いにできてないから
なんで振られてんのなんなのこいつ
っていうような疑心暗鬼を生んでるとか
その不信感を生んでるみたいなのは
あるかなと思うので
その60代
50代だから多分上司がね50代後半とか
60代かもしれないなと思うと
はいはい
もう支持は絶対でありイエスかハイだろ
みたいな文化として
うん
いろいろ考えてることはあるんだけど
それを言わずに命令してる
みたいなことはあるかもなとか思ったり
今後自分ももう今年で引退だから
あなたがこれができるようになってほしいからって
教育で言ってるかもしんないしとか
もしくは他の人には見えてない業務を
実はその上司が抱えてて
ここここで今手一杯だから
これができるあなたに信頼できるあなたにお願いしたいから
お願いしてるんだってことだったりとか
背景を説明するみたいな
ところがやっぱり
コミュニケーションとしてないのかな
っていうのは思ったりしますよね
なるほどな
難しいんだけどそれ相当
それやってる職場どんぐらいあるんだって話なんですけどね
まあやって
やってみて
お悩みの解決方法
めんどくせえな
もうこんな仕事量
こなせねえよってなったら
直接交渉を
するか
直接交渉が
まあ有効じゃない相手だな
と思ったら別のルートで
外掘りを埋めるなりするか
そんな手段に出るか
それかだんだんやらなくなるか
ああ
確かに
ちょっと忙しいんで
あのあれじゃないですか
前なんかの回であったと思うんですよ
困ればいいみたいな
あれはちょっとね
あの
際の話なんで
際の人間のやつだから
あんまりね参考にしたい覚えてますよ
もうクビになってもいいしみたいなやつだから
結構その
捨て身の
戦闘民族のやり方だから
そのまま
あそうか困らせればいいんだ
って言う感じでね
真に受けられると危ないやつですね
どの出方が一番有効なのかを考えて
その時々判断するみたいなことかなと思いますけどね
周りの状況も含めて
うん
で次3つ目
はい
前向きな振りをして
実は後ろ向きな言葉や行動の体験があったら教えてください
ってとこなんですが
なんかあります?
めっちゃあるでしょこんな
具体的になんかありますか教えてください
前向きに検討させていただきますとかそうじゃないですか
そうだね
あーなるほど
絶対前向きじゃないじゃんっていう
ほぼそうじゃないですか
行けたら行くよとか
そうだね
あー確かに
基本多分そうですよね
イエスっていう
ことってあんまり世の中に
ないから
即答じゃなきゃだいたい後ろ向きぐらいに思ってますけどね
うんうんうん
でノーって言っていいような
文化の国でもないっていう
ノーって言うとすごいなんかひどい人みたいになっちゃうから
ノーと言えないので
常に前向きな振りした後ろ向きな断り方をし続けるみたいに
なってる気がしますけどね
ありふれてますよね
あーなるほどな
なるほどね
なるほどな
なるほどな
なるほどな
なるほどな
なるほどな
例えば例えばさ
あのーまさくんね
はい
僕をなんか誘ってみて何かに
まさくんがやりたいこととか行きたいとことかに
あー
およびさん今度一生ディズニーランド行きましょう
ごめんマジでそういうね
ディズニーとかも興味ないんだよね
ああいうとこ一番嫌いだから行かない
で歌うたらさ
嫌じゃん
今言葉が出ません
ってなるから
あーディズニーえいつ行く?
って言って
いつ空いてる?
いや
結構ね
もう年内は全部埋まってるし
うん
来年もちょっとまだ見えないから
来年が見えない?
予定がね
だからちょっとね
また別のタイミングで誘ってもらったら嬉しいかも
あー
全然全然
ぜひぜひ
あのー
あれだったら
なんか仮でも入れとって
仮で入れる?
いやいや
予定見えないからさ
東京
東京っていうか千葉でしょ
あのー
福岡だからさ
結構その予定見えないのに
千葉の予定はちょっと入れるの
リスクだから
リスクっていうかその
かなり難しいからさ
あーもう全然大丈夫
そういうの全然
俺気にしないから
やばいやつやそれ
全然気にしないからってなんすか
気にしろよ
みたいなさ
なんかこう
遠回しにさ
スケジュールの問題にしてみたりさ
うん
なんか家庭の問題にしてみたりさ
うん
いかに仕方がないかっていうことをさ
言うのね
そうね
だから自分に権限があっても
ちょっと社内で検討させていただきますよね
僕は乗り気なんですけど
僕は進めたいと思ってるんですけど
ちょっと社内調整しないとって言って
持ち戻らせてくださいって言って
持ち戻ったまんま
みたいなやつとかありますよね
まあそれよりもさらに一段
ちょっとどうなんだっていうのが
この調子の
部長の
部長の座は譲ってっていうやつですよね
うん
ねえ
このように思われる
動き方をするのが
動き方が下手なんじゃないかなっていう気はしますけどね
動き方が下手なんじゃないかなっていう気はします
いやそれは思いますね
もう上司の一番なんていうのかな
あのさっき能力の話とかありましたけど
上司がやっぱり持っとかなきゃいけない部分としては
やっぱ部下に信頼されてるみたいなことが
すごく重要だと思うんですよね
確かに
この
それを何らかの形で
この人が言ったことを
別に好きとかじゃなくていいんですよ
その上司のこと
嫌いでもいいんですよ
ただこの人が言ったことは
やろうって思うような形で
思う関係性かどうかっていう
やらなきゃなってもいいんだけど
なんかという状況じゃないと
もう支持系統としても崩壊してるから
何こいつ逃げたいだけじゃんって思ってる人の支持とか
上司との関係性
みんながその支持で動くかって言ったらさ
うん
もう
確かに
さっきの話じゃないけど
やらんでおこうかなとかさ
やったふりしようかなとかってなっちゃいますよね
チームとしては
確かに
アランピーさんの今の環境がすごいですね
心が削られて
能力が
低いなと思っている上司がいて
無責任だなと思っている上司がいるんですよね
このような
ラジオ番組にお便りを
送ってくださるという
ものが多分
言えない組織にいて
ここが吐け口として
ご利用いただいている
ようなところ
吐け口として
ご利用いただいているのかなと
ここだったら言ったことが言えるって
同じように苦しんでる方も
いるかもしれないですからね
確かに
何か参考になっていればいいなと思いますけども
いやーもうだいぶ
いいんじゃないですか
いろいろ出てきたんじゃないですか
盛りだくさんでしたね今日は
盛りだくさんも
いつものまとめると
引き続きお便りをいっぱい
送ってもらう
ちょっと待って
コーナーとしてアランピー会みたいなのが
コーナーになるんですか
定期開催されるの
アランピーさんのもうなんか
コーナーみたいになっちゃう
いいんじゃないですか
お便り一定たまったらね
アランピーさん会があるみたいなね
勝手にアンバサダー任命みたいな
そういう感じでいいんじゃないでしょうか
皆さんも全然だからね
回数問わずね
悩みがあるたびに
この間送ったしなとか思わずに
もしかしたら送るだけで
ちょっと気持ちが軽くなるかもしれない
書き出してみて
自分で整理するときに
ちょっと軽くなったりするかもしれない
ぜひお願いします
お願いします
この番組では皆様からのお便りを
お待ちしております
仕事恋愛家族のお悩みなど何でも大歓迎です
お便りは番組概要欄のメールフォームから
お寄せください
またスポティファイアX番組でフォローしていただけると
更新通知が届くのでぜひお願いします
番組の関数は
ハッシュタグカタカナで
シャチッコパスでポストしてください
それではまた次回お会いしましょう
ありがとうございました
ありがとうございました
30:32

コメント

スクロール