1. スーパーナチュラルハイテンションズ
  2. Ep12-2開催!ローカルディス祭..
2025-03-28 19:47

Ep12-2開催!ローカルディス祭り!!

ローカルディス祭りでは、名古屋の特徴や文化を通じて地元への愛情や不満が語られています。特に、観光地の弱さや他の都市との比較を通じて名古屋の独自性が描かれています。名古屋の食文化については、エビフライや味噌煮込みうどんなどの名物が取り上げられ、タモリの影響が強調されています。また、愛知県の魅力や他の都市との比較も行われています。


スーパーナチュラルハイテンションズnote初めてました!https://note.com/nitib_sode


お便り・ご感想・ご希望テーマはこちらから↓

supernaturalhightensions@gmail.com


listen文字起こしサイトはこちら↓


https://listen.style/p/supernaturalht/

kssmtlqn#


note 水の↓


https://note.com/aquak20800870

サマリー

ローカルディス祭りでは、名古屋の特徴や文化を通じて地元への愛情や不満が語られています。特に、観光地の弱さや他の都市との比較を通じて名古屋の独自性が描かれています。名古屋の食文化については、エビフライや味噌煮込みうどんなどの名物が取り上げられ、タモリの影響が強調されています。また、愛知県の魅力や他の都市との比較も行われています。

名古屋のスポーツ文化
スーパーナチュラルハイテンションズ
イメージとかも
見えてねえ
長屋走りって何?
何?みたいな
高校野球、夏の高校野球とか
愛知県代表の結果とか気になります?
めっちゃ気になります
見ちゃいます
全然見ちゃうんだね
普通の時代の愛知の高校野球のトップといえば
愛好大学
今は、名田ばっかり出てるわけじゃなくて
結構年によって
住居だったり
東宝だったりしますね
出てますよね
結構変わってきてるな
でもやっぱ気になるんだね
見ちゃいますね
ちょっと引きにするところはやっぱりあるのかな
そうですね
ドラゴンズ
負けてるとやっぱ悔しいし
はいはいはい
大阪だったら半信
でも大阪も結構巨人ファン多いっていうよね
そうなんですか
それは聞いたことがあります
オリックスか半信だと思ってました
じゃあやっぱりあるんだね
そういうちょっと地元意識みたいな
ありますよ
なんかね
本当にここまでは説明しづらいんですけど
はい
なんていうのかな
加藤春彦
俳優の
アルペンの主婦
そうです
加藤春彦が
僕の中では名古屋なんですよね
なんとなくわかります
なんか言ってることわかります
わかりますなんとなく
アルペン社長の
親かなんかだったよね
でも言ってることわかる
わかります
何となくわかりますよ
えっと
説明すると
ちょっと難しいけど
決して
王道にはなれない
わかったわかった
全国にはなれない
けど
日常に息づいている存在
すごい絶妙かもしれない
そういうことね
はいはいはい
名古屋の観光事情
僕の中では須賀キャンシェイムだったり
加藤春彦だったり
はするんですけど
ちょっと難しいかもしれない
ただその
中途半端な
加藤春彦にめっちゃ失礼ですけど
中途半端な
メジャー性に
僕がすごい
安心感を覚えているというか
帰ってきた時に
感覚としては
正直弱いじゃないですか観光で言えば
めちゃくちゃ弱いですね
ぶっちゃけ見るところそんなあるわけじゃないし
最近で
最近だとレゴパークとか
レゴランドとかジグリパークとか
で来てますけど
でもやっぱり東のディズニー
西のUSJでは
勝てない感じはします
2月にね
母親が富山から遊びに来たんですよ
でどこ行こうか
っていうやっぱり話になっちゃう
母親は
日曜日月曜日火曜日
愛知県に来てたんですけど
日曜日は三重の
ナバナドの里っていうところ
三重県に来てました
ナバナドの里
ナバナドの里
名古屋城見たいって
言ってたんですけど
名古屋城行ったところで
結局犬山城行ってきたんです
ありますね
名古屋城
すごい弱い
しかも工事してるんですよね
なので犬山城に行って
そのまま帰ってったんですけど
どこ行っていいか
わかんない
そうなんですよ
技術感とか科学感とか
そういったものもありますけど
結局東海
随一の都市といえども
三重とか岐阜とか
岐阜の合唱図とか
日本アルプスとか
長野とか静岡とか
その周りの県に
支えられて何とか持ってる
持ってるって言い方
本当好きなの?
好きなんですけど
僕の中では
すごく
面白い場所ではないんですよね
名古屋ってやっぱり
やっぱり故郷っていうか
安心する場所なんですよ
なくてもいいんですよ
観光場所が
むしろそこは周りの県に
頑張ってもらってみたいな感じで
いいんですけど
でも長野に住んでても
やっぱり他県に観光地があった方が
いいよね
出れるわけですから
そこに行ってお金を落としてもらって
みたいな感じで
他県も売りますし
なんか良くも悪くも
そんなに決定力持ってないのが
名古屋の良さなんじゃないかな
決定力?
名古屋と他都市の比較
何か決定力に欠ける?
欠けますよ
っていうね
見え切らない地元トープになりますよね
本当名古屋って
平熱なんですよね
僕の中で
情熱とか別にないんですけど
でも名古屋好きなんですよ
名古屋っていう場所は
それくらいの都市だと思って
来ていただければ
なと
福岡とかって
札幌ってなんかちょっと違うね
尖ってる感じ
尖ってるよね
福岡は九州っていう
海に閉ざされて
その中での
随一の都市なんで
福岡そっちは強いと思うんですよね
札幌も同じですけど
でもぶっちゃけ博多の方が
僕都会だなと思いますしね
名古屋より
返礼されてるみたいな
そうなんだね
博多もよく行くんですけど
大丈夫かなこれ
話せないで
観光大使の話しこないで
どんな狸の川山をしてるんですか
来ないでしょ
永遠に
観光大使狙ってんの
狙ってないですよ
だとしたらこんな落とさないで
言っても
なんなら僕だけでもね
富山も無理よ
富山の観光大使も
他にいますよ
富山出身の
そりゃいっぱいいますよ
富山は素敵な魅力的な町ですからね
めちゃくちゃ
これ大丈夫ですよ
なんかすごい地元ディスみたいな
ローカルディス祭り
タイはないですよ別に
名古屋の観光大使ダメでも富山ならあるとか
言ってるわけじゃないですよ
別に富山は他にして
そういう感じになっちゃうから
ちょっとね
かなりセンシティブになっちゃいますね
僕からすると田舎生まれて
名古屋っていう
日本で3番目の都市に
暮らしてるわけですよ
でもそれでも
水野さんは名古屋で生まれて
町でも都会であるけど生まれてきて
それで東京という町も
大阪という町も
現在に至るわけじゃないですか
その中でね
感じることがあれば教えてほしいなと
聞いたんですけどね
結論やっぱり
モードによるっていう感じです
それってあるかもしれない
ただ大阪住んで
名古屋出身ということで
得する部分がある
どういうこと
例えば会社の中でも
僕の会社は関西出身の人がほとんど
名古屋出身でやっぱり珍しいんです
もっと西から来る人がいますよ
四国とか中国とか
九州とか
でも東から来る人ってやっぱり
あんまりいないんです
やっぱり名古屋出身というだけで
ベタではあるけど
名古屋のグルメの話とか
日常の会話のネタになったり
しますね
関東への敵対心はあるの?
やっぱあると思います
例えばどんなところで
会話見るときある?
えー関東
でも感じるんだ
感じますねやっぱり
っていう大きな括りに対して
やっぱりプライドを持ってるんだな
っていうのはありますね
東西っていう
その中で
名古屋は
うぞむぞという
関東圏
首都圏だと思うんですよね
中心がやっぱり
大阪の人の東
名古屋は
どこから来た?
みたいな感じですけど
特別張り合う
わけでもないし
名古屋から来た
珍しいねみたいなことは
言われますけど
だから僕さっきも言ったように
マインド自身が田舎から
都会に来てる感じだと今でも
名古屋に来てるので
多分東京行っても大阪行っても
名古屋を誇れるタイプだと思うんですよ
そこらへんが全くないんで
大阪に圧倒されたりすると
思いますけど
そこらへんって
名古屋出身で
また大阪に行って
またちょっと違うのかな
全く誇らないですね
誇る必要もない
誇りに当たることは
名古屋のこと知らないと
思うんだけど
そうですね
僕自身の考え方かもしれないですけど
大阪行ったら
大阪に染まってみたいという部分もあって
あんまり
名古屋と比較して考えることも
ないかな
グルメとかはやっぱりすごい
特殊というか
ただ関西はめちゃめちゃ
グルメに関しては
粉もんばっかり
粉もんが揚げてる
全方位的に回す
やばい
全方位的に回す
名古屋の食文化
これボツでいいですか?
いやいやいや
粉もんばっかり
名古屋はやっぱり食べ物
B級グルメ感はあるよね
エビフライとか
どうしてエビフライが名物になったのか
知ってます?
全然知らないです
タモリが作ったの
知ってるじゃないですか
知ってるんかい
でも名古屋といえばエビフライって言うじゃない
あれってまさしく
タモリさんの影響ってこと?
そこから名物になっていったっていう
流れらしいです
関西にあるよね
エビフライ
普通にあるんだよね
タモリさんが
名古屋の人はエビフライ
をエビフレアっていうところから
名古屋イコールエビフライみたいな
それだけの話なんだ
根付いていったみたいな
お前さんもしかしたらデマかもしれない
でもそんな話は聞いたことがある
でも好きよ
味噌煮込みうどん大好き
めちゃくちゃ好きですね
みせん大好き
台湾卵
きしめも
てんむす
てんむすは三重らしいけどね
そうなんですか
愛知県が
分取ったみたいな
ロックの都市
名古屋
名古屋高知
板スパ
鉄板ナッパリタン
でもうまいな
あとあんかけスパ
これもBKからただいま
そうですね
米がここ一
チェーン店では
二大巨峰
関西を
大阪を挙げるとすれば
タコ焼き
串カツもなんとなくイメージは
ありますね
まあそんぐらいですよ
お好み焼き
粉か揚げて
衣付けておけば大丈夫でしょう
って感じですよ
ひでえな
どうとんぼり汚いし
臭い
臭いですよ
ちょっと今度一回大阪
遠征したいの
なかなか大阪行く機会がないですよね
近いもんね
愛知県と
愛知県と大阪なんで近いもんね
案内しますよ
ぜひぜひ
ゲストハウスにゲストルームあるの
あの僕の部屋に泊まっていいですよ
狭いんでしょ
めちゃくちゃ狭いです
高いんで気をつけてくださいね
大阪今
本当に
アパでいくらぐらいするの
今住んでるとこはどこだったっけ
ナンバーでアパでいくらするの
平日でも
3万するかもです
マジで
アパだったら
めちゃくちゃ
前の期間にとってれば
事前にとってれば
もっと安くなると思うんですけど
一時期はやっぱり
東京から比べて関西安いね
ってイメージだったんですよ
今もとんでもないですね
やっぱりインバウンド
こないだ4年級の時に博多行こうと思って
ホテルの値段調べてたんですけど
コロナ禍の時とか
5000円とかで泊まってたホテルが
今1泊15万とかになってて
博多で
本当に九州は高いんだ
九州めちゃくちゃ高い
博多はすっごい高くなったんですね
へぇ
東京は言うまでもなく高いと思うんですけど
そうですね
名古屋多分安いよね
名古屋めちゃくちゃ安い
それも僕の中では
むしろいいこと
あと東京大阪
博多もそうかもしれないですけど
外国人の方少ないよね
そうですね
そんなに見ることない
大阪すごいでしょ
大阪はナンバーとかは
外国人ばっかりですね
これあんまり
良くないかもしれないですけど
正直うんざりしてる部分もちょっとあって
インバウンド
っていうものに対して
新幹線とかも
今回スーツケースとか持ってくるんで
それを棚の上に上げると
他に座ってる日本人とか
荷物置けなくなるじゃないですか
そういうの見ると
なんだかなっていう気分には
ちょっとやっぱりなりますね
もちろんそれで経済が潤うことも
あると思うんですけど
なんかね
おかしなとは感じますけどね
正直
で今まで
明らかに10年前とか
そんなのとは全然違うもんね
外国人の数というか
そうですね
荷物ちっちゃくして来てほしいですね
いやいやいや
バックパック1個で来てほしい
もう意味わかんないですから
1人でスーツケース2つ持って
歩いてる人とか
何持ってんだろうって
思っちゃう
まあまあその人のね
ライフスタイルがあると思うんですけど
そういったね
インバウンドに
オーバーツーリズムに巻き込まれない
っていう面は愛知県は全然ないのかな
普通に一般に生活してると
住みやすいですよ
そういった面では住みやすいよね
なのでそこら辺の役割を
東京と大阪が
ちゃんと担っててくれれば
愛知県というのは非常に
過ごしやすい県どこまで
結局東京大阪に
ちょっと頼んだね
ちょっと
お前たちが相手しておいて
みたいな感じになってますけど
アーティストも名古屋を飛ばしますからね
愛知県の魅力
そうですね
飛ばして大阪でやっちゃえば
名古屋から来るからみたいな
そうそうそう
逆に言うと本当に
大阪行っちゃえばいいじゃんって話だよね
そうですね被害でも行ける距離になる
マーケットで考えると
名古屋取らなくても
っていう感じどうしてもなっちゃう
でも含めて
僕は名古屋が好きなのかもしれないね
愛らしいというか
愛らしいんですよね
愛知県の愛ってそこから来てるもんね
違うでしょ
全然違うでしょ
全然違うんだね
なんで朝川さんの意向が
反映されてるんですか
ネーミングに
愛知はあれですからね
哲学用語ではありますからね
フィロソフィアっていう
愛知っていう
言葉がありますか
愛知
フィロソフィア
っていう
言葉があるんですよ
愛を知るっていう
違うかもしれない
知を愛する
フィロソフィア
ギリシャ語でフィロソフィア
っていうんですけど
知愛
いいじゃないですか
逆転してるだけでしょ
雰囲気と雰囲気
みたいなもんだから
フィロソフィア
フィロソフィーの語源のギリシャ語ですよね
西田喜太郎っていう
哲学者がいて
その人が哲学で
訳したのが始まりと
そうなんだ
哲学の哲って
どういう感じの意味を持っているの
どういう感じなんですかね
どのくだり入れますか
いらないで
ゆる言語学ラジオとか聞いてたら
一気に見てくれた
すごいよね
19:47

コメント