2021-01-29 50:40

第192回 【対談】世界の駐在員から(ドバイ 後編)

日本を飛び出して世界各国で働く方に現地レポーターとして出演いただき、 海外での生活やホットな話題、耳よりな情報、はたまた海外で働く上でのアドバイスをお聞きし、海外での働き方や暮らし方のリアルについて知って頂くコーナー『世界の駐在員から』

今回のゲストも前回の続きで、ドバイの駐在員をお呼びし、海外駐在のリアルや現状を語ります。


【ハイライト】

・ドバイ人の生活習慣 

・最近あったドバイでのびっくりニュース

・ドバイでのコロナにおける生活の様子

・ 駐在員の一日の流れ

 ・ 駐在員の休日の過ごし方 

・日本で買っておくべきだった物 

・日本で買えないドバイのこんな商品 

・最近あった面白い話 

・最近あったびっくりした話

 ・日本と違うなと思ったお話


~お知らせ~

サニーデーフライデーは、社会保険労務士として活動する田村が普段のサムライ業という固いイメージから外れ、様々な分野で活躍する方やその道の専門家・スペシャリストと語るトーク番組です。


人生に前向きでポジティブな方をゲストとしてお呼びし、経営者や従業員として働くリスナーの皆様が明日から明るく過ごせて、心や気持ちがパッと晴れるそんな『働き方を考える』ラジオをお送りします。


話すテーマは社労士業、働き方改革、キャリア、海外駐在、外国人雇用、海外放浪等です。


パーソナリティー:田村陽太

産業機械メーカーの海外営業、社労士法人での勤務経験後、社労士事務所を開業。海外駐在員や外国人社員の労務管理、外国人留学生・技能実習生の就労支援等、企業の国際労務・海外進出対応に強い。ラジオDJ、ナレーター、インタビュアー、番組MC・ナビゲーター等、音声メディアや放送業界でも活動。また、番組プロデューサー、ポッドキャストデザイナー等のPRブランディング事業も手掛ける。


カバーアート制作:小野寺玲奈


サニーデーフライデーはTwitterをやっております。

アカウントは@sunnydayfridayと検索して頂ければ出てきますのでフォローしてください!


またおたよりフォームを設けておりますので、是非ともサニーデーフライデーにおたよりをください!

↓↓↓↓↓

bit.ly/3gbygo1


各ポッドキャストのプラットフォームで聞けますが、是非とも購読ボタンを押していただき、Apple Podcastsで聴いている方は是非とも評価とレビューを書いてください!

00:00
【社労士ラジオ  サニーデーフライデー】
次は、これってドバイだけ、ドバイ人の生活習慣ってやつなんですけど。
これさっきちょっと裏で話してたように、次の質問とも重複しますけど、
ドバイだけの生活習慣っていうのは、結局いろんな人種の人が集まってる地域なのでないかなと。
ドバイ人って言うとちょっと言い方が違うかもしれないけど、さっき言ったイマラティっていうUAE国民は、
結局このグアンガン諸国の他の国の人たちとあまり大きな違いはなさそうな気がするんですね。
ただ、ドバイだけかなっていうか、この辺特有かなって思った、最近あったニュース、出来事は、
今コロナ流行ってますけど、UAEの各地でコロナのワクチン無料で接種できるんですよ。
受けたい人はどうぞっていう、全員受けていいよっていう、無料でっていう、そういう状況になって。
どこ製のワクチンかっていうのは、ちょっといろいろ賛否両論あるんですけど、
無料で受けられるんですよ。作戦としては、早く全員にワクチンできるだけ多く、
全員受ける必要ないみたいですよね、集団免疫つけるために。
6割ぐらいの人が多分免疫持てば、パンデミックは治まるっていうふうなことを言う人がいて、
日本人も6割かかっちゃもう大丈夫だろうとか言ってる人もいますけど、
そんなかかってたらね、どんだけバタバタ人が死んで、どんだけ病院が大変なことになるんだって話なんで、
そこは避けたいと思うんですけど、結局こっちの人の作戦は、できるだけ早くみんなワクチン打って、
勧告を開けたいんですよね。
ああ、なるほど。
そうなんですよね。で、別に、必ず受けてくださいって義務付けられてるわけじゃない、
ワクチンを受けろって義務付けられてるわけじゃないんですけど、
例えば、ドバイはゆるいですけど、隣のアブダビで、
僕なんかの仕事で言ったら、スーパー回るとか、そういう仕事をしたいんだったら、
2週間おきにPCR検査の陰性証明を出すか、しかも自費で。
自費で。
会社の金、結局会社の金ですけど、会社の金で2週間に1回PCR検査の陰性証明書を発行して携帯するか、
無料でワクチンを受けないと仕事がダメですよ、そういう類の。
っていうルールになってて、
あとパブリックのセクターの公務員っていうか、
どういう人が具体的に当てはまっているのかわからないですけど、
公共施設で窓口やってる人とか、人と接するじゃないですか、
03:02
そういう人はワクチン絶対受けてくださいっていう。
ああ、そうなんだ。
そうじゃなかったら2週間に1回PCR検査を金出してやって、
打ちさないですよ、人にっていうのを証明しないと働けないことになってて。
これでやると企業としては金出したくないからそんなたくさん、
ワクチン受けろっていう話になってくると思うんですよね。
そうすると必然的にワクチンを受ける人が増えて、
だんだんUAEはコロナ広がることないから観光も開けるし、
観光開ければ外国人の出稼ぎの労働者も今失業してるけど、
戻ってきていいよって言って経済活性化しますよって、
そういう流れにしたいんだなっていうのがすごい見えてて。
おお、活性化すると。
これがいいか悪いか日本人的な感覚で言うと微妙なところですけど、
でもこっちは今そういう風にやってるっていうのがちょっとびっくりというか、
やることやるなっていう感想。
一度センターとかに行って予約なしで行けるんですか?ワクチン打てるんですか?
ワクチン打てる病院のリストがあって、確か特に事前予約、
PCRは事前予約なしで受けられて、
ああ、そうなんですか。
PCRも150ディルハムとか250ディルハムだから、
5000円前後くらい。
買っても7000円くらいで受けられて、
日本なんか陰性証明出そうと思ったら3万とかかかるもんね。
そうですね。
バカみたいな話になっちゃうのを知ってるので、
そういうやることは徹底してやるなっていうのが、
こっちの人のやり方の印象ですかね。
一気に受けさせて執着させようっていう感じなんですね。
すごいよね。
これで副作用でバタバタ死んじゃったらどうするのって思うけど、
日本人だったらさ。
最近びっくりしたニュースはそんな感じですか?
びっくりというかちょっと衝撃。
そうですかっていう感じですね。
ありがたいのは別に、
外国人の出稼ぎ労働者、
私たちみたいな駐在員とかに強制してないところは助かってるけど、
俺受けたくないからね。
なんならここで言っていいか分かんないけど、
1回陽性になってる人なんで私なんて。
無症状ですけど、
陽性になってる人なんで3ヶ月くらい前に。
別に3ヶ月前じゃないか4ヶ月前かも。
今さらいいでしょって言うね。
本当だったら問題あるでしょって。
免疫を持ってるってことかもね、ある程度ね。
免疫を持ってるか分かんないけど、
あんな2週間隔離されて、2週間在宅勤務させられて、
海外風に1ヶ月延ばされて、
本当はとんでもない経験をしてしまったので。
本当に。
そうですね。
実はこっちでも1回PCR検査やってて、
日本人で3回も一般人でPCR検査今まで受けた人いないでしょって思う。
06:04
駐居所行く前に1回受けて陽性で、
1ヶ月空けて陰性で、
この前ちょっといろいろあって、
濃厚接触者になっちゃって。
で、受けて。
本当東京の地元の友達同士の話だから完全にギャグ扱いですよね。
はい。
みんな1回も受けたことない人がほとんどだと思うんですよね、日本の場合。
そんなこんなで。
そうですね。
日本みたいな民主主義の国は、
こういう時はやっぱスピード感がないというか、
仕方ない。
僕はそのほうがいい。
日本人はそれでもちゃんとやるからいいですけどね。
ちゃんとやるというか、
悪くはないのでね。
はい。
っていう感じですね。
了解です。
今コロナの話になったので、
次の話に行くと、
コロナにおけるドバイでの生活の様子ってことで、
はいはい。
Uber Eatsとかマスクの着用などについてっていう風に具体的に書いてもらってて、
Uber Eatsみたいなバイクはたくさん走ってます、街中。
仕事を車通勤で自分で運転してるんですけど、
はい。
いっぱいバイク走ってて邪魔ですね。
黒っぽいバッグとか背負ってるんですか?
原付なのか分からないですけど、
後ろに箱が積んであって、
彼らがリュックを背負ってるパターンもありますけど、
それは日本と同じか。
とにかく日本と同じUber Eatsみたいな格好の人がたくさんいて、
だいたいパキスタン人。
そういう仕事は。
ドライバー系多いんですね、パキスタン人。
ドライバー系パキスタン人多いですね。
で、Uberとか、日本の場合Uberと、
あと出前館さんとか、あともう一社ぐらい大きいとかあるのかな。
でも、もっとこっちはたくさんあって、
いろんな色の箱が原付の後ろにくっついて走ってるような感じで。
運転マナーも良くないので、ちょっと引きずりで怖いですけどね。
でも実際僕なんかもしょっちゅう使ってて、
さっきも出前を頼んで持ってきてもらって、
日本食のレストランからちょっと、
牛丼とか運んできてもらって、
食ってますけど。
便利ですよ。
コロナで外出たくない人多いし、
配送料とかも安いので、
せいぜい200円ぐらい。
安いですね。
日本だとどうしてもやっぱ、
出前って配送料が高いからねっていう感じですけど。
まとめてね、頼む人が多いですけど。
家族で、駐在員も家族で来てる人はちょっと、
あれかもしれないですけど、
僕なんかみたいに一人でいる人は、
減ったり自炊して物腐らせるよりは、
作り置きして腐らせるよりは、
割り切ってUberにしちゃった方が、
時間もかからないし、
コスパいいかなっていうので。
09:01
最近よく使ってますね。
結構利用されてるんですね。
最初はそんなん使ってたまるかと思ってたんだけど、
だんだんハマっちゃって、
もう抜け出せないね。
せいぜい作りに行ってあげると良くないよね。
元に戻せないよね。
本当ですね。
何でもそうですけど。
マスクとかどうですか?
現地は。
マスクはつけないと罰金で、
外を歩けないので、
みんなつけてますね。
マスクつけないで屋外を歩くと、
3万ディルハム、
8万円とか9万円とか罰金取られるので、
3万ディルハムって、
3千ディルハムなので、
3千ディルハムって、
1ヶ月で稼げない人たくさんいるので、
パキスタン人とかフィリピン人とか、
パキスタン人はそれよりもらってるかな。
多分それぐらいの給与の水準なので、
月給が。
だから絶対つけてますね、みんな。
そうなんだ。
じゃないと、
生活できなくなっちゃうので、
マスクが一番大事っていう。
面白いのは、
この辺のブルジュカリファの、
さっき話したエリアの中でも、
日本でいうキックボードみたいな、
電動のキックボードみたいなのが置いてあって、
カーシェアリングみたいな感じで、
好きに乗って、好きなところで降りて、
とかできるんですけど、
乗り方のガイドラインに、
ヘルメットをしろじゃなくて、
最後にマスクをしろって書いてあって、
お金を払わなきゃいけないので、
キックボードに貼り付けてあるQRコードを、
携帯で読み込んで、
自分のクレジットカード情報を入力すると、
自動的に引き落とされるので、
ランプ抜いたらいくら払いますよっていう、
支払いの仕組みが出来上がります。
アクセルがここで、
最大速度が20キロ出て、
人ほど走らなきゃいけないので、
歩行者に気をつけて走りましょうね、
みたいな説明があって、
最後に、
マスクを忘れずにつけて走りましょうって書いてあって、
エレメントじゃねえのかそこはっていうぐらい、
マスクが出てきました。
結構20キロ速いですよね、だいぶ。
20キロ速くて、
結構怖いんですけど、
噂によると、
フリーで、
シェアされている街中にポッと駐車してある、
キックボードは20キロまでしか出ないんだけど、
普通に市販されているキックボード、
私物にして買えるキックボードは、
40キロまで出るのもあるらしくて、
40キロって、
その辺の車チンたら走ってる奴より早いじゃねえかっていう、
すげえ怖いって思いながら、
40キロで飛ばしているのは今まで見たことないですけど、
みんな20キロでは飛ばしてて、
ノーヘルでいいんですか?
今のところノーヘルでいいってことになってて、
待ってるっていうか、
捕まってない、
僕も何回か乗っているんですけど、
ノーヘルで捕まってないので、
マスクしていればいいんだろうなっていう。
12:01
マスクには厳しいんですね、
その場合。
100万円とかバッキーやばいですよね。
とんでもないよね。
バッキーね、最悪だよね。
8万円も取られたらね。
そんな感じですかね。
了解です。
じゃあ次は駐在院の1日の流れです。
どんな風にして過ごしているかっていう。
大した1日じゃないですよ。
日本にいる時とあまり変わらないですけどね。
通勤が車になっているぐらいで、
仕事は、
うちは朝8時から夕方4時半までなので、
7時45分ぐらいに会社に着くように車に乗って、
朝出勤しています。
昼が12時から2時の間に1時間飯を食ってくださいっていうルールなので、
どっかで済ませて、
で、4時半まで仕事して、
立場的に他の社員が帰ったら帰ろうかなみたいな感じなので、
意外と定時ぴったりに帰らない人が多くて、社員が。
そうなんですね。
4時半だったら4時半にはパソコンを閉じているぐらいのイメージで来たんですけど、
意外と、
さすがに5時過ぎていることはほとんどないですけど、
4時40とか4時45とかまではいつもいて、
そうなんですね。
意外と日本人に近いというか。
本当ですね。
そういう話を聞くとやっぱり欧米の人の方がぴったり帰るかなっていう、
気がしてきて。
意外とその辺は、
緩いというか。
そうなんですね。
日本以外はすぐ帰るイメージでした?
僕もそうだったんですけど、
うちだけなのかもしれないですけど、
意外とその辺は、
緩くてというか。
なんで彼らが帰って、我々も、
日本人はうちは私と社長しかいないので、
5時半くらいには、
プラス1時間くらいでは普段は忙しくないときは出るようにしてて、
帰ってきて、
出前を頼む訳ですけど、
飲み行く時もありますけど、
でも基本的には車なので飲み行っちゃうと、
少し頭が痛いときは出てしまうので、
でも基本的には帰って、車で帰って、車なので飲み行っちゃうとね、代行みたいに頼まなきゃいけなくなっちゃうので
かかってしょうがないから、基本的には会社出る時に
Uberをね、携帯で頼んで、自分が車で家に帰り着いた時と同じタイミングでUberが到着するみたいな、そういう
自分の仕方をしてて最近は
帰ったら着替えてシャワー浴びたら飯食えるみたいなね
最高じゃないですか
本当にあの、だらだらしてますよ
もちろん仕事の内容は何でもやらなきゃいけないので
日本にいる時と比べれば色々ありますけど
15:02
でもまあそんなに
それこそさっき言ったインドとか行っちゃえばもっと大変なんだろうなと思うけど
ここは別に車通勤の時に交通量がすごくて、道が広すぎてみんな飛ばしまくってて
運転マナー悪くて、運転怖いなっていうぐらいのリスクしかないかなっていう
あとはまあ苦労してないところだと思います
どんな感じで運転マナー悪いんですか?ドバイの人は
ドバイの人というか、たぶんこの辺の人たちは一般的なことなんだと思うんですけど
とにかくウインカーを出さない
危なっ
車線変更の時に
そうギリギリで車線変更する
結構日本って信号が青になるタイミングって
対空車線は両方青じゃないですか
そうですね
だから要は一周待てば、一回待てば
なんていうか、普通の十字路だったら
自分のところが赤になったら
垂直、自分の待ってる道路と垂直に走ってる道路が赤になると
待てば青になるじゃないですか
じゃなくて、なぜか
時計回りだったか半時計回りだったか忘れちゃったんですけど
一周するんですよ、わざわざ
青になるとか
なので日本の多分だから3倍?
待たないと
3倍か?
3倍待たなきゃ青にならない
信号待ちになると1回が長くて
そうすると結構列ができちゃったりとかするんですよね
合流の時とか信号待ちとかすごい列ができちゃって
みんな大人しくちゃんと待てばいいのに
隙間があれば、隙があればそこに入ってくるんですよね
割り込みが割り込み大好きみたいな
少しでも前に行きたいみたいな
だからできるだけ入られないように車間詰める
入ってこないようにするんですけど
そうすると危ないから急ブレーキとかする回数も増えるし
できるだけ車間開けときたいんだけど入ってくるから詰める
入ってくるから詰めるってやってると本当危なくて
大人しく後ろから並んでほしいなっていう
5人いて5人に従いで大さんはちょっと詰めてるね車間はある程度
詰めないとどんどん入られちゃってそれによって渋滞ができるから結局
本当迷惑の話で人のことを考えない人たちだよね
って思う時が多い車運転手
すごいですね海外駐在で車運転するのは僕だったら絶対怖いです
運転手雇ってる企業の方も多いけど
18:02
一応行ったんで自分で運転できるようになっておいた方が楽は楽かなと
別に会社の車ですけど休みの日に別に乗ったりしてるので
お互い運転手のインド人に相手になっていけないのは
こういう経験をしてもいいかもしれないけどずっとそれってのはちょっとだるいしね
そうですよね
続いて休日の過ごし方って言いますけど
今日もその前に言うとここの休みは金曜日と土曜日です
日曜日は仕事なので一週間の始まりは日曜日から
変な感じですね
ただ楽なのは日本は当然月曜日から金曜日が仕事で日曜日休みなので
我々は日曜日から木曜日が仕事なので
日本と被っているのが月間水木の4日間しかないわけですよ
本社からブーブー言われる日数も5日じゃなくて4日ですので
ある意味最初の日曜日の仕事はこっちでの仕事が一気にできる
ちょっとおいしい時間というか
変な仕事がプラスされなくて
こんなこと言ったら怒られちゃうかもしれないですけど
ピー入れなくていいですよ
全然そこはみんな分かっていることなので
なので日曜日から始まって
だから今日休みですね金曜日だからね
今日アップロードされるのかなわからないけど
今日は金曜日でお休みです
なので昼間からダラダラして昼前に起きて
11時半くらいに起きて飯食って
田村君の収録の準備をしながらビールを飲むと
ダラダラしています
こういうことを言っていると
コロナだから外出たくないというのもあるんですけど
源氏の社員とかからは
せっかく来たのに観光地に行かなきゃって
すごい誘われるんですけど
個人的には別に海外に来たからって
これやらなきゃもったいないとか
いっぱいいろんな経験しなきゃとか
そういう脅迫観念に駆られることはなくて
単なる海外旅行とかでもそうなんですけど
一番ひどかったのは
パリに4泊したのに5泊か
トータル5泊したのに
モンサンミシェルに行こうって言ってたのに
モンサンミシェルがパリから結構遠いことが発覚して
行くのをやめたとか
寝口まで行って腹減ったから飯食って
夕方になっちゃって雨降ってきて寒いから帰ろうとか
本当別にあまりこだわりがないというか
それはそれで思い出じゃないかって
21:00
思えればいいかなと思って
全然行きたいじゃないですか
パリで行ったところは何区だったかな
インド人街があって
ビリヤニを5ユーロで食える場所があって
ただのランチからすごい安いじゃない
5ユーロでパリでビリヤニだったら
こっちでもビリヤニなんか安いんですけど
とにかく海外にいるから
これやらなきゃもったいないよねとか
そういう発想にあまりならないので
こっちに来たからって毎週リア充みたいな感じで
旅行したりとか観光地行ったりとか
ほとんどしてないです
どうせ狭い限られたエリアの国で
慌てていろいろ回ってもしょうがないし
他の場所なくなっちゃうので
ゆっくり回ればいいかなと
コロナが終われば個人的には1年くらい
このままだと思ってますけど
1年くらい経って東京の友達とか日本の友達来てくれるようになったら
一緒に行けばいいかなその時に
情報だけ調べておいて
そんな感じで今のところ
休日の過ごし方と言われても
日本の友達とオンラインで飲み会やったりとか
日本に行っても同じでやってることって
リアルで会えないから
オンラインで飲み会するしかないでしょって
結局ドバイに来ても日本で仮に
いたことを想定してもやってること一緒だなって
コロナのおかげなのか
変わらないですね
ちょっと余談ですけど
時差が日本と5時間なので
ちょうどいいんですよね
例えば今日とかって
日本って金曜日だから鼻筋とかいってみんな仕事をさっさと終わって
6時くらいから飲み始めるじゃないですか
日本のの夕方6時ってこっち昼1時なので
しかもこっち休みじゃないですか金曜日
そっからもう日本が飲み始めるタイミングで
こっちも昼から飲んじゃえば
同じタイミングで飲み会始められるし
土曜日とかも
土曜日の夜日本がやり始めてもこっち土曜日の昼なんで
日曜日仕事ですけど
土曜日の夕方早く寝ちゃえばいいだけで
だから日本とのコミュニケーションは非常に便利かなと思って
時間的にも言うときはわかんないですね
休日じゃなくて平日の話ですけど
平日もさっき言ったように仕事終わって帰ってきて
特にやることなければ出前だけ頼んで
1本ビール飲みながら飯食って
本当は寝るだけなんですけど
最近もうオンラインゲームにハマってて
日本の夜10時とか11時っていうのが
こっちの夕方5時とか6時なので
24:01
僕が帰ってきたときに日本はもう
そのタイミングで
今Zoomで喋ってますけど
ZoomとかSkypeとかLINEとかの通話機能
喋りながらオンラインゲームやって
2〜3時間やると日付変わって1時とかになるので
彼ら寝るんですよ
そうするとこっちが夜の8時とか9時とかなので
シャッフル入って1時間くらい経って10時くらいになると
今度はヨーロッパの方のコンテンツを見始めて
ヨーロッパは夜6時とか4時じゃないですか
ちょうどよくて
仕事終わって帰ってきたら日本とコミュニケーション取って
日本が寝たら風呂入って
今度はヨーロッパの方の
報道と人と繋がると
そうやると自分は12時とか1時に寝るまでの間に
ずっと楽しいんです
2回3回全然楽しめますね
悪い意味で暇な時がないというか
ぐだぐだやってますけど楽しいです
充実してますね
充実してるという表現は間違ってると思います
もっといろいろアクティブに
アウトドア派になれよという意見もたくさんあるので
結構周りの日本人がアクティブで
日本人同士でコミュニケーション取ったりとか
マラソンしたりとか
野球したりとかしてて誘われるんですけど
走りたくないし野球はやりたいけど
ちょっとね
自分も今までやってきたわけじゃないので
そこに参加するのもな
あと日本人同士の付き合いちょっとめんどくせーなとか思う時もあるので
せっかくね
日本のあのめんどくさい雰囲気から脱出してきたのに
なんでこっちに来てまで日本人同士で付き合わなきゃいけないんだろう
って思う瞬間もやっぱりあるので
人によってはそんな
この人はちゅう会うなっていう人も当然いますけど
たまにでいいかなっていうのは
正直なところで
それはそれだけで
それぞれだと思うので
楽しくストレスのないようにやればいいと思いますよ
了解ですありがとうございます
ドバイ駐在であったら便利日本で買っておくべきだったもの
何かありますか
これ次の質問と合わせて答えますけど
次の質問がドバイにびっくりした
日本では買えないこんな商品っていう質問と
一番不便なのは洗面用具かなと思ってます
洗面用具
男はまだいいですよね
男性でいうと歯磨き粉とか生発料とか
普段使ってるものがあった人は
27:02
日本でしか買えないものが大半だと思うので
このメーカーのこれじゃないとって
今までずっと何年も使ってきたやつは買えないじゃないですか
歯磨き粉とか洗面用具とか
いわゆる超有名なコルゲートはどこでも売ってるので
手に入りますけど
僕ずっとうちの会社の歯磨き粉使ってたので
在庫を3つぐらい持ってきてたんですけど
それがもうすぐ切れるのでそれちょっと嫌ですね
現地の質はどうなんですか歯磨き粉とか
コルゲートの歯磨き粉は別にちゃんとした高いやつもあれば
一番安い誰でも
みんなが大衆向けの一番好きな歯磨き粉とか
色々選べるんですけど
味がちょっと違うとか
本当に慣れてないというだけの話だと思いますけど
慣れたものを使いたいという人にとっては
ストレスかなという分野のものかなと
精発量とか変に買っても
インド人みたいにバリバリの
いちびちに固めるようなタイプのやつ間違って買っちゃっても困るしね
歯磨き粉とかは
みんなビッチビチじゃん
日本のソフトな感じじゃないよね
そもそもそういう紙質の人種もいないし
そういう紙型を求める人種もいないしさ
なかなかそういうところは
日本人ならではの製品ってあると思うので
そういうのは手に入りにくいので
日本人ならではの製品ってあると思うので
そういうのは手に入りにくいので
女性は化粧品の類がいっぱいあると思うので
これをこだわって使いたいという人は
それなりに言うと思うので
そこは不便だなと思いますね
シャンプー、リンス、コンディショナーとかも
有名なブランドに日本でも売られているようなものも売っているので
それで良ければいいけど
実際試しに使ってみてもらえればなと思うので
シャンプー、リンス、コンディショナーとかも
それで良ければいいけど
実際試しに使ってみないとどんなものか分からなかったりとか
自分に合うものが見つかるのかなとか
そういうことを考える人もいるのかなという気がしますね
ドバイに来る時には日本である程度そういうのを買ってきて
ストックしたほうがいいかなと
本当はみんな1年に1回買えるから
2年に1回の会社もあるかもしれないですけど
定期的に物を送ってもらったりとかはできるわけですけど
そういう状況になっているので
不便に思っている人は多いんじゃないかなと思いますね
逆に今度は日本で買えない商品
ドバイで良かった、こんなもの買った
日本で買えないわけじゃないかもしれないけど
こんなにありふれてないよねっていうものは
各国の食事じゃないかなと思うんですよね
それこそさっき最初に話した
30:02
ショッピングモールに必ずフードコートが付いていて
今やコロナで閉店している店が
手軟と潰れている店が増えてますけど
いろんな国のファーストフードが食える
手軽に
例えばどんなものですか?
最近日本でも増えてますけど
リバブ的な羊肉を使っているものとか
普通日本じゃないでしょっていうぐらい
アラビックな飯とか
普通に食えるので
レバノン料理とかいう名前が付いている
お店とか結構多くて
美味しいですけどね
個人的には羊肉好きなので
食べるものはいいかな
気分によって食べるものがいっぱいあるから
食には困らない感じなんですね
食べたいものがそういう海外のものに抵抗がない人とか
興味がある人はすごく楽しいと思いますね
了解です
意外と日本食は高いですけど
インド料理とか
極端に高いわけじゃないとかいうのもあるので
日本人が駐在員として来て
インド料理食べるとこんな安くていいのっていう
値段のお店とか結構あって
さっき出たビリヤニなんて
スーパーの総菜コーナーでの話になっちゃいますけど
パックに詰めてもらって買うと
300円ぐらいでお腹いっぱいになるぐらいの量入れてくれて
今日は軽くで節約もしたいしってなったら
うちの隣のスーパーのビリヤニくれって
チキンビリヤニ入れてもらうと300円で晩飯するっていう
結構安いですね
日本だったら1000円とか1500円とか
日本はインド料理はある程度増えてるけど
時々すごい一気に増えましたけど安いわけじゃない
ですね
なのでそういう意味では安いかなと思いますね
いろんな国の食べ物が食える
1カ国にしか来てないのにいろんな国のものが食える
日本料理とかも当然いっぱいありますよフィリピン人いっぱいいるから
フィリピンの料理って地理的にも日本に近いので
日本人の国に下に会うと思います
了解です
ありがとうございます
次は最近あった面白い話の倍中大で何かありますか
面白い話
その次の質問がびっくりした話なので
これもこの間ちょっとチラッと話しましたけど
車をぶつけられた話があって
こっちにというか日本にほとんどないですけど
ラウンドアバウトっていう交差点の代わりをやってる
ぐるぐる回る
33:01
交差点的なやつがあって
はいありますね
ぐるぐる回りながら
ラウンドアバウトの外に右折して出ようとしたら
後ろから追突されて
ひどい目にあった警察型になったっていう話があって
基本的にはこっちはルールを守って走ってたので
別に悪くはないんですけど
後ろから追突してきた乗ってる人が
インディアンアフリカンみたいな雰囲気のおばちゃんで
すごい新車だったんですよね
運転してたのはお抱え運転手のインド人のじいさんで
ぶつけてきて
おばあちゃんが
おばさんはあまり関係ないんですけど
車はそのおばさんなので
新車がベッコリいったことについて
すごいヒステリアムとして
ののしられまくって
お前らが間違った方向走ってるから
私の新車がボコボコじゃないかって散々の知られて
こっちから言わせれば
うるせーよ黙ってろよ警察呼べよ早くっていう
それだけの話なので
聞き流しながら
やり過ごしたっていう事件が
警察とか呼んでそこから事情を話すんですか
これが結構最近面白くて
コロナのせいなのかわからないですけど
交通事故あっても警察来ないんですよ
スマホのアプリで
交通事故の報告っていうボタンがあって
何台の車がその事故に巻き込まれましたか
被害者はどの車ですか
家会者はどの車ですか
ぶっちゃった場所の写真を撮影して添付してください
車のナンバープレートを教えてください
その情報を送信すると
運転充電免許をスキャンして
スキャンしてくださいという
その情報を送信すると
被害者側の人に
それぞれ加入している保険の内容に基づいて
車の修理の支払いとか
いろいろしないといけないという通知が来るようになるんです
被害者側には緑色の紙が送られてきて
あなたたちは被害者ですみたいな
被害者の方にあなたたちは被害者ですって分かるような
赤い紙が送られてくる
被害者側には緑色の紙が送られてきて
あなたたちは被害者ですって分かるような赤い紙が送られてくる
それを見ていろいろ対応すればそれで終わるんですけど
結局インド人
インディアンアフリカンっぽいおばちゃんが
俺たちのせいだって散々言ってくるから
どっちが被害者か被害者か判断するっていうのは
結局自分たちに判断できない
なるほどね
どっちが被害者か判断できない
アプリのシステムはすごい便利だと思うんですよ
36:01
結局警察に行かなきゃいけなくて
行って説明したら
こっちが悪くないって証明されたんですけど
結局警察行ったら
日本の交番みたいなところが
交番まで気軽な感じの規模の雰囲気のところじゃないんですけど
行ったらそこでの事故だったら
ここじゃない管轄はって言われて
ホニャララ警察っていうところに行けって言われて
そこから30分くらい車でかかるところ
たらい回しにされて
行って
ジャッジしてもらって
っていう話があって
ベコベコの状態で行くんですか?
よく走るからいいけど
自走できない状態だったらどうするんだよって
ファイヤーするんですか?
怖いよね普通に
こっちでやると
戦いましたねよく
同乗車がこっちいたので助けてもらいながらやったので
1人だったらちょっと
うまくできたかなっていう
そういう感じもしますけど
入力した情報を
入力した情報っていうのが
車のナンバープレートとか入力するんですけど
日本はないですけど海外って結構
海外の人ってID持ってるじゃないですか
日本のマイナンバーカード的なやつを
こっちはその取得が義務付けられていて
ビザ持ってる人は
みんな基本的にそのIDも一緒に持ってる
警察のアプリの事故の報告のアプリにも
自分のID登録しなきゃいけなくて
あと車のナンバープレートと
入力しなきゃいけなくて
それが間違って入力すると
紐づかないの
いろんな情報が紐づかなくなっちゃって
例えば携帯の番号とかも紐づいてるんですけど
こっちもだいぶ疲弊してたので夜で
入力が間違ってたってことが
翌朝分かって
入力情報が
結局電話番号が違う人の電話番号が出ちゃって
緑色の紙と赤い紙にさっき言った被害者向けの紙にも
加害者向けの紙にも
電話つながんねーよって
加害者側の方から連絡来て
結局またもう1回警察行って
マジっすか
変わってね
やっとようやく全てクリアになって
めんどくさ
大変ですね
疲れましたね
でも
39:00
明らかにこっちが悪くないのは明らかだったので
それは良かったですけど
一番心配なのはヒステリーを起こしてたおばちゃんが
あの頃暴れてんじゃねーかなっていう
最初の車の運転手の隣に座ってた
インディアンアフリカンのおばちゃんが
私たちは悪くないのよって散々だけ叫んでたのに
結果的にお前らが悪いってことになったことについて
あの頃暴れてんじゃねーかなって
ぶつかった時は相当ヒステリーだったんですか
警察呼んでるから待ちなさい
あんたたち逃げるんじゃないわよ
って散々言われて
俺たち待ってるだけなのに
そしたら警察来たと思ったら
こいつの兄弟で警察来てないんだよ
嘘じゃないんだ
お前らさ待てよって逃げるんじゃないよって言っといて
嘘ついてんのお前じゃねーかよって
ヒステリーの騒ぎじゃない
散々こっちのことを知りやがって
言ってるやつだったので今頃どうなってんだろうかなって
ちょっと面白いこと思いながら
逃走心が培われそうですよね
サバイバル選手みたいな
攻撃的というか
日本人は生きることに必死じゃないからね
災害でも起きない限りね
日々が普通の一般日常生活は穏やかだからね
そういう必死さはないもんね普段ね
すごいなと思って
お疲れ様でした
その時に思ったのは
インディアンアフリカのおばさんの兄弟っていうインド人
インド人だったんだけど結局
実は日本人で
一緒に乗ってた人が
インドで働いてたことがあって
車に乗ってた人がね
インドの人のこと知ってるんだよね
その兄弟の人に話し始めたら
日本人かみたいになって
急に接し方が変わったというか
やっぱり
日本の先人の方々が築いてきたものって大きいな
それを今後も
ちゃんと維持して
持っていただいていけないな
っていうのを改めて思った話でしたね
急に
日本人が言ってることが正しそうだなみたいな
そういう雰囲気出してきて
嘘つかないあいつらを
俺たちも言うんですよ
日本人は決して人を騙さないだろって
そういう人も世の中にいるんだけど
世間一般の海外からの目としては
42:00
そういうイメージがあるみたいだから
日本人だからそんなことしねえよって
こっちも言うのわざと
ネバーチート言うみたいな
ジャパニーズペーパーネバーチート
言って
そうだよなって感じにその時もなったから
しかもインドのこと知ってたから喜んじゃって
ここでもヒンディ語使うわけ
めっちゃ活かされてるじゃないですか
そうめっちゃ活かされてるんですよ
全然できないんだけどちょっとしかしゃべれませんとか言いながら
日本ではヒンディ語話す機会がほとんどないので
大学でヒンディ語学んだけど忘れちゃったんですよ
大学でヒンディ語勉強してきたんだけど日本では使う機会ないから
ごめんね英語でしゃべれないみたいな
そういう話をして
つかみはもう完璧な状態で警察に行って
つかみはもう完璧な状態で警察に行って
つかみはもう完璧な状態で警察に行って
つかみはもう完璧な状態で警察に行って
開いた心を
でもやっぱりそういうことを言うと
日本人よりも感情を揺さぶられるときは
大きく揺さぶられてくれるなというか
素直にすごい揺れるんですね
そうそうだからまあ
ぶつけられて散々だったけど
警察に3カ所くらい行って散々だったけど
ひっくるめるとちょっと面白かったかなと
思いますけどね
はい
了解です
次は最後ですかね
次は最後ですかね
日本と違うなと思ったお話何かありますか
いろいろたくさんあるんですけど
いろいろたくさんあるんですけど
一番仕事してて思うのは
こっちの若い人たち
20代の新卒
とかすごい自分に自信を持って
喋る人が多いなと思うんですよね
特にアラブ系の人は
新卒で日本で例えば
女の子が社員が入ってきて22歳で
入ってきてあんなに堂々と社長とか
マネージャーの前で自分の意見をはっきり言えるか
絶対言えないと思うんですけどこっちの人は平気で
自分の専門分野の話とか
自分の意見とかをはっきり言うので
どんだけ自分に自信があるんだろうなと思うのと
自己肯定感と言われるものが
本当に強いんだろうなと思うんですよね
どういう育てられ方をしてきてるんだろうってすごい気になってる
教育の学校での教育とか
親からの教育とかいろいろ
要因はあるんでしょうけど
原子レベルの話とかも
自分自身はどっちかというと
45:01
社会での同調圧力というか
どっちかというと悪い意味で目指したくない
周りに遠慮して周りに合わせて何も言わないとか
大人しくしてるのが美学というか
そういう風に思って
どっちかというと大人しくしてる人が多いんですけど
絶対言わないで
それは全くこっちの人はなくて
時には呆れますけど
すごいなって感心するぐらい
はっきりと自分の思ってることとか
意見を言ってくるかなと
自分が正しいって思えてるんだろうな
っていうのがすごい伝わってくるので
逆にムカつくのは
仕事してて書類作ったりとか
いろいろ仕事してる中で
もともとこういうテンプレートの文章があって
真似したから間違えちゃってる
だから私も間違えたわけじゃないよ
契約書とかこの前書いてた
いろいろ条項があって
よく不可抗力は
不可抗力によるいろいろ
あるじゃないそういう項目
不可抗力が生じた場合は
目を瞑りますみたいな
そういう項目がよくあるじゃないですか
そこで不可抗力の具体的な内容は火事とか地震とか
いろいろ日本だったらあるじゃない
フォーエグザンプルの後に丸カッコで
カッコ付きで地震とか
あるカッコが後ろの丸カッコだけついてて
最初の丸カッコがどこにもなかった
だからこの辺にフォーエグザンプルの前ぐらいに
付ければいいんじゃないのって言ったら
分かりましたで終わればいいのに
もともとテンプレートでそうなってたんだって言い始める
ネットで拾ってきた契約書の真似しただけだから
私が間違ってるわけじゃないと
誰が間違ってるとかじゃなくて
いいから早くそこ直したらいいだけの話なんだって
こっちからしたら思うんだけど
自己肯定感が強いのと同時に
自尊心が強すぎて
否定されるとすごい頭に血が昇るんだろうねっていう
この3ヶ月で思った印象で
全員が全員そうじゃないけどそういう人がとても多いかなっていう
感じがするんですよね優秀なので
ちゃんと一生懸命やってくれてる人たちなので
しょうがないなと相手してるんですけど
どういう理由があってこういう
自尊心が強くて自分が正しいと思える子が育つんだろうな
っていうのは最近すごい日本と比較してしまうところですね
そこはバシッと言うべきなんですか
その人たちにはちゃんと言ってあげたほうがいいのか
様子見たほうがいいですか
最初言ったんだよね分からないから
その人はもう俺に対してそういう態度を平気で
48:01
毎月2回くらい取るから5、6回は
そういう対応されてるわけです
最初の1、2回は言ったんだけど
これ言っても良くねえなと思って
言っても意味ねえなと思って今更
子供の時から小学校中学校高校くらいで
同じような注意をするんだったら聞く耳を持ちそうだけど
こっと出の日本人に言われて
直すようになるとは思えないし
直さなくても仕事してくれるから
それで仕事もひどかったら雑だったら
他の言い方をしながら言うけど指摘すると
仕事ちゃんとしてくれてるし
今のところは言わなくていいかなって
思ってしまってますね
確かに難しいですよね
自信を持って自分のことを喋るから
賛否両論いろいろあるにしても
優秀な人は優秀なのでとても
同じ22歳の女子でも
日本人と比べると圧倒的に優秀だなって思う子もいるし
全然違いますか
男子女子問わずだけど女性の方が
そういうところが強そうというか
そこが一緒で日本人と
リスナーの方に怒られてしまうかもしれないです
そこが
日本と大きく違うなと思ったのが
今話せる話かなと
了解です
ありがとうございます
付け加えで話したいことはありますか
全部言い尽くしましたか
特に余計に喋りすぎた感が
たくさんいろいろとオトバについて
生の話も受けたんでよかったです
個人的には今後もいろいろ
話をできればと思いますので
また収録呼びますので
2回目は多分
8割が今日と同じ話になっちゃうと思うので
だいぶ時間を空けてもらってお願いします
了解です
それでは本日のゲストは
ドバイにお住まいのDAIさんでした
ありがとうございました
シャローシラジオサニーデイフライデイ
DJの田村洋太でした
今日も気をつけて
いってらっしゃい
50:40

コメント

スクロール