1. 戦略的幸福論〜AI時代の人生デザイン〜
  2. #39 もう人間を超えた?Claude..
2025-01-06 30:52

#39 もう人間を超えた?Claude AIで自分専用メンターを作ってみた。

apple_podcasts youtube
KK
KK
Host

▼今回のトーク内容:

国際コーチング連盟認定コーチであるかがやきの一番の相談は生成AIのClaudeということで、かがやきに実際の使い方と活用法を解説してもらいました!


▼番組概要:会社に縛られず生きる2人——住商・リクルートから主夫に転身したリチャと、野村総研・コインチェックからエンジェル投資家になったかがやきが、「はたらく(お金、キャリア、家庭)」をテーマに、「キャリアと人生の調和」、「ウェルビーイングと成功の両立」など、リアルな体験談と厳選書籍のエッセンスから「会社に縛られない幸福な生き方」を探求するPodcastです。毎週月曜日配信。▼番組ハッシュタグ:#戦略的幸福論▼番組への感想、MCへのメッセージは以下までお寄せください:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/UC8CkxdGqxE8zheTA⁠⁠⁠⁠

▼パーソナリティリチャ(プロコーチ)ロンドン在住。住友商事、リクルートを経て妻の海外駐在に同行するため退職し、バリバリのサラリーマンから一転、主夫として渡英。 2児の父。筋トレ、読書、ストレッチが日課。国際コーチング連盟認定コーチ(ACC)

 X:⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/tiedfamily244⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

かがやき(会社役員/個人投資家)

シカゴ育ち。所属するコインチェックが約500億円盗まれ資本主義的幸せの限界を体感。出家体験で俗世を離脱後、仏教にはまる。エンジェル投資16社。ex-野総、VC、起業家、スタートアップ勤務x3。2児の父。瞑想、散歩、読書が日課。国際コーチング連盟認定コーチ(ACC)⁠⁠⁠⁠⁠X:⁠⁠https://x.com/kagayakimann

サマリー

このエピソードでは、AIコーチのClaudeを活用したパーソナルメンターの紹介を通じて、働く30代のキャリア選択の重要性について考察しています。AIが過去のデータをもとに個別化されたアドバイスを提供できる可能性に焦点を当てています。また、Claude AIを使って個別のメンターを作成する試みについて語られています。ポッドキャストのアイデアを生み出すための具体的なプロンプトの使用や、自分自身の価値観を探求する過程が強調されています。さらに、Claude AIを活用して自分専用のメンターを作成するプロセスと、その可能性についても探ります。AIが人間のコーチに代わる存在となる未来についての考察も行われます。

AIコーチの可能性
働く30代の戦略的幸福論〜。
この番組では、大企業サラリーマンから転職・独立を経た私たちの経験をもとに、働く30代がキャリアの選択肢を広げるためのヒントを探求していきます。
速攻性重視の自己啓発や、お手先のライフハックではなく、本質的な価値を一緒に見つけていきましょう、ということで。
今日のテーマは、僕の一番の相談相手がAIだという話。
2024年12月現在ということで。
この僕っていうのはね、輝きさんのことですよ。
僕です。僕のコーチはAです。
ね。
コーチを名乗りながら、前コーチは人間じゃなくてAIです。
これはね、本当だとしたらコスパがAにちゃいますのっていう感じで。
AI進化してます。進化してるし。
AIコーチングのサービスもね、いろいろ出てます。
Zoomもアメリカでやってるんですかね、AIコーチングのサービスはね。
やってるんですかね。
うん、確かね。チャットGPTかな。なんかあるんですよ、だし。
最近だと日本でね、法人向けのコーチング頑張ってるMENTっていう。
ね、ありますけどMENTさんはAIを入れて何だろう。
議事録作ってたり、そのログをまとめたり、傾向分析したり。
コーチのマッチングにはもうAI使ってるって言いましたよね。
うん。やってましたよね。
確かに。
あとZappasっていうコーチングの会社これまたありますけど、
ここも気軽に使えるAIコーチングね、LINEで使えますみたいな。
LINEの公式アカウントでAIコーチングすぐできて、
相談したら一般的なというか、
コーチングのメソッドに基づいて悩みを分解してくれるってのはありますけど。
うん。
まあ、僕は使ってないですよね。
そうっすよね。
っていうか一般的にコーチングのスキルとかノウハウが入っていて、
割と誰にも当てはまる当たり障りのない声が投げかけられる。
そんな印象が。
そうですね。なんか悪いことじゃないですよね。悪いことじゃない。
なんか漠然と悩んでる時とか、
あと誰か相談相手欲しいっていう時にはそれでいいんだけど、
今欲しいのそうじゃないねみたいなところはありますよね。
うんうんうん。
ゆえに僕は使ってないんですけれども、
一番の相談相手がAIって結構いってるなって思うんですけど、
実際どういう風に使ってるんですか?
データの活用
実際そうですね、僕の場合はこのクロードっていうAIのサービスを使っていて、
これのプロジェクト機能っていうところに、
自分のデータを何でも打ち込めるんですよね、事前に。
それを僕の場合だとストレングスファインダーのデータとか、
あと過去1年分のツイッターの発見とか、
過去書いた自分のブログ経歴とか、
自己紹介のブログとか、
そんなもの全部入れてるんですよ。
それよりもさらに深いコーチングで引き出した自分のメンタルモデル、
そういったものも全部入れてるんですよ。
全部入れたらどうなるんだろう?
全部入れると結構いいAIができたんじゃないかなっていう感じで、
これをそんなにめちゃくちゃ頻発するかって言ったらそうでもないんですけど、
ちょっとした面倒くさい作業とか、
例えばエントリーシート的なものを書くときに、
ここに質問だけ入れると自分ポイント全部書いてくれるんですよ。
それだけでたぶん1時間くらい時間セーブできるんですよね。
自分の価値観とか全部入ってるんで、
そういったものを書いてくれますと、基本的には。
っていう使い方もあれば、
ちょっとモヤモヤしてるときに、
自分の客観的な状況と自分の気持ちみたいなものをプロンプトとして入れると、
過去の自分の発言とかそういったものとかも参照しながら、
そこにあなたはこんなこと言ってましたねみたいなことと一緒に、
そういったものを提示しながらも、コーチっぽい問いも投げたりするみたいな、
っていう感じになって、
それはたぶん人間のコーチじゃなかなかできないんだなと思うんで、
そんな使い方をしています。
素直にやべえなって思いましたね。
やばいですよね。
いくつかあるんだよな。
最後に言ってた、過去に自分はこう言ってた。
加えてあなたの価値観、自分の価値観からするとこういうふうに考えるっていうものが組み合わさったアドバイスとか一言。
我々生身のコーチが一番売りにするとこじゃん。
1年、月1のセッションを継続してるからこそ、1年前こう言ってましたけどね。
1年前の自分だったらどう思ってたでしょうねみたいな問いを投げかけて、
お互いの信頼関係もありながらいろんなことを話せるっていう話だと思うんですけど、
事実ベースというか文書ベースで全部自分の情報を持っているAIが、
自分の価値観、自分の考え、あるいは歴史ですよね。
自分の歴史を踏まえたアドバイスをしてくれるっていうのは、それはちょっと聞いてみたいなって思いましたね。
今後の展望
ある程度出力してくれる。
なので、そういう使い方をしてますね。
でも、そんな滅多にそれは発動しないってしないですけど、本当に行き詰まってるときぐらいしか。
っていう使い方もあれば、あとは未来を予測。
例えば、こういう事業を考えていて、自分の強みとか、自分の過去の経験を踏まえて、
それっぽい授業戦略を上げてください。
自分の想像を超えるものを出してくださいって言うことを書くと、
それっぽいものを吐き出してくれるっていうブレスト的な使い方もできるなっていうのもあったりします。
なるほどね。このブレストで使うっていうのは結構AIの定番じゃないですか。
ぜひブレストで使ってくれみたいな案内もあったりするぐらいですけど、
そこに前提となるこっち側の考え、スキル、経験が全部入ってることによって、
出てくるものの妥当性が高まるみたいな、そんな感じ?
そんな感じですね。
自分の中でも自分の経験、スキルをベースにしてるんで、できそうみたいな気持ちにさせてくれたり。
そういう使い方ですかね。
なるほどな。
元として入れるデータ、いろいろ言ってましたよね。
ストレングスファインダーとか、スイートの記録とか。
言ってなかったもので、例えば職務経歴書とか入れられたらね。
全然あります。
ダイレクトに自分の職務的なスキル、ちゃんと正しい情報が書いてあるって言ってるんですけど、
職務経歴書持っちゃダメですよ。
そういうのも書いてたらいいと思うし。
あとはどんなのありますかね。
各種性格診断とかは入れてもいいのかもしれないですね。
ですね。性格診断もそうですし。
何でも、人によっては椎茸占いとか流行ってると思うので。
椎茸占い?
そうそう。
動物連れてるもん。
なるほどね。
いろいろ使い道ありますね。
なるほどな。
いろいろ使い方あります。
なるほどな。
ミキシーの日記とかも入れたらいいのかもしれないですね。
ですね。
ミキシー2じゃなくて。
そうそうそう。
しかも、Googleドライブと連携されてるんで、
Googleドライブのドキュメントとか入れておけば、
そのドキュメントの方をアップデートすれば、
一側も反映、おそらくされてるはずなので。
そっちの方がやべえな。
なるほど。
だから、そっちの方をアップデートしてればいいみたいな感じ。
感覚としては、クロードに食わせるために
データをいちいちアップロードするというよりは、
クロードに連携するファイルを
Googleドライブのものを選択すれば、
自動の同期もされるんだ。
今画面映ってますけど、こういう風に
Googleドライブで自分のファイルを選べるようになってるんで。
なるほど。
それを選択すれば、それが入るんですね。
ですね。
なるほどね。
すごいな。
だから、日記とか書く場所って、
一個悩みどこだったりするんですかね。
今、習慣的に。
一時期ずっと手帳に書いてたんですよね。
一言。
で、それをせっかくだから見返したりする場所。
もっと頻繁に見返せるような場所。
なんなら、勝手にAIで統合して、
いろんなことを吐き出してくれるような場所がいいなと思って
Notion使ってたりしたことあるんですけど。
例えばNotionの連携ってまだできないですかね。
これはちょっと。
Notionはまだできないですね。
できないですね。
なんかな。
だからそれはちょっとまた別の話になっちゃうけど、
メモ帳どれ使うか問題とか、
なんかいろいろ。
もしこういう使い方、
AIを自分専門のコーチとして使いたいのであれば、
Googleドライブのほうに連携できるような媒体を使ったほうがいいのかもしれないですなと。
そうですね、現段階では。
ゆくゆくはね、多分Appleの超順の日記とかでも全部できるようになるんでしょうけど、
現状はできないので。
Notionとかでもちゃんとセットアップすればできそうなイメージはありますけど。
そうっすね。
テキスト書いてたもんね。
テキスト書いてたもんね。
なるほどね。
Claude AIの利用法
なるほどな、面白いな。
で、今バクッとしたこんな風に使ってますよっていう話は実例でもらいましたけど、
もう少し具体で聞かせてもらったりできるんですか。
そうですね。
実際にちょっと悩みを入れてみましょうかねっていうところですね。
うんうん。
例えば、今現状の、そんな悩んでるほどにもないんですけど、
今の僕のちょっとした悩みとして、
前々僕いろんなことをしてますと。
ポッドキャストもしてるし、サロン経営もしてるし、
他にもポッドキャスト撮ってるし、なんかAIコンサルとかもしてるし、
いろいろしてて楽しいですって状況なんですけど、
このまま続けていきたいと思いながらも、
常にゆくゆくもっと自分のリソース防止の分配を、
比重を増やそうかな。
それは労働的でも金銭的でもということですね。
という気持ちがあります。
で、じゃあ過去の私の発言も引用しながらアドバイスしてください。
そんなトロンプトです。
で、その大事なトロンプトにまた違うトロンプトがあって、
ちなみに。
こういう形で。
こういう形で、これからICFマスターコーチの立場で、
私に深い気づきを与えるコーチングをしてください。
経歴診断、強み、歪み、現歴、過去の経験や事例を、
から気づきにつながるアドバイスもください。
っていう大元のトロンプトがあります。
そのトロンプトの元に自分の悩みを入力して、
そのまま送信するというようなですね。
この人生の相談役っていうプロジェクトがあって、
ここに自分の情報を片っ端から入れていて、
このプロジェクトにおける大元のトロンプトっていうのが、
ICFマスターコーチとして気づきを与えてくれる。
アドバイスをくださいというものになっているということですね。
そういうことですね。
なので、使うときはまずもう悩み事、
今の気持ちとかをふわっと入れてみるっていうことで、
もう使えるんだっていうことで間違いないですかね。
過去の発見の活用
ていうことですね。
なるほど。今入れていただいて、どんな回答が来てますかね。
今入れて、過去の僕のツイートか何かを委員をしている感じですね。
まずあなたの言葉から楽しい目が出たもの、
リソースの必需というキーワードが見えてきました。
過去の発見からいかのような本質的な価値観も早いま見えます。
すべての産業は永続的な成長ではなく、
ウェルビングを基点に設計されるべき。
社会の事業を設定と力学的に売り上げに思考が持っていかれる。
そのプロダクトを作ることで人間は精神的に高まれるのかという視点を常に持っている。
ていうことを僕はつぶやいたんですね、昔。
この発言から最初の問いとしてお聞きしたいのは、
目が出たものに必需を増やそうと考えた人のような基準で目が出たと判断されています。
ていう質問が今投げかけられたんですね。
なるほど。目が出たものに必需を増やそうと考えているとき、
どのような基準で目が出たと判断されていますか?
いやー素晴らしい質問ですね。
すごいですね。確かにこれ聞かれたら、
どうなんですか?ヤッキーさん的にはどうなんですか?今のこの質問は。
クロードが出してくれた質問というのは。
でもすごく、コーチだったら、人間のコーチでも結構いい問いだなって感じるので、
これが人間だとしても。
確かに目が出たって、何を基準で目が出たって感じなんだろう。
それが経済的なことなのか。人との関係性なのか。
シンプルになのか。もっと違う周りとの豊かさなのか。
いろんな価値観がここから見えてくるんで。
もう一段やっぱり思考が深まる。
こういう問いも投げかけられることに。
すごいな。だって元の相談内容は、すごい丸投げじゃないですか。
ポッドキャストの企画提案
丸投げです。
だっていろいろ忙しいんだけど時間に限りがあるよね。
どうしたもんだろうって言ったのとほぼ一緒じゃないですか。
ほぼ一緒ですね。
でもあれですよね。ちゃんと引っ張ってきてるんだもん。過去のね。
なんかやる。授業作るっていう時に、
ウェルビングが起点にされないとあかんよなっていう価値観。
本質的なところに興味があるっていうのが見えますね。
それでいくと今のこの目が出てるっていうのは、
具体的にはどんな基準で目が出ているのか判断されてるんですか。
なるほどな。
結構ストーリー遠いですよね。
すごく深いですよね。
その答えは輝きさんの中にしかないですから。
無意識で言ってたことを拾って、ちゃんと具体化しようとしてくる、
このコーチ優秀ですね。
優秀なコーチ。
このデベルのことをどんな質問をしても投げてくれるんで、
結構役立つんですよね。日々の制御図の中で。
なるほど。
なんか具体的にもう一個くらい欲しいですね。
なんかどんどん細くなっちゃうな。便利な事例。
じゃあポッドキャストの企画書を作ってもらいましょうよ。
エピソードのアイディア。
そうですね。
ポッドキャストの戦略的というポッドキャストを運営をしています。
新しいエピソードの案を、
発言から考えてください。
何が出るかね。楽しみですね。
ICFマスターコーチとしてのところですね。
本当に僕の過去の経験からが多いですね。
あなたの人生の軸として、心の自由と社会貢献の両立を既に模索されている。
そういった軸をベースに、
それを踏まえてポッドキャストのエピソード案を提案させていただきます。
昭和主義の成功と悟りの狭間で500億円の損失が教えてくれた本当の方法。
というのが一つの提案ですね。
コインテックで500億円持ち入れされたときの出家体験の話でしたね。
そこは僕にも思いつきますね。
けどタイトルは割とキャッチーですよね。
あとどんなものがありますかね。
あとはそうですね。
結構過去の経験を組み合わせただけみたいな感じですね、これに関しては。
なるほどね。
もうちょっとプロンプト工夫すれば。
そうですね。
なるほどね。面白い。
例えば次回話そうかなって思ってるテーマであるじゃないですか、僕らの。
自分探しをいつまで続ければいいのかっていうテーマ。
これで台本作ってくれたりしないですかね。
テーマでポッドキャストのダイアポートを。
現状これ問いを投げるというところにちょっと最適化されてしまってる。
最初の事例が一番刺さるような状態なの。
悩みに対しての問い。
なるほどね。その使い方としてね。
だからそれらが使い勝手のところで影響するわけですね。
日記代わりに心理状況を入れるとめちゃめちゃ良い問いを一発くれるっていうAIになってるんですね。
という状況で。
カスタムプロンプトを変えればすぐに直せることではあるんですかね。
そうですね。
それでもくれるんですね。台本はフルバージョン出てきましたね。
それっぽいものはくれましたね。
なるほど。自分探しに終わりはあるのか。
500億円失って見つけた答え。
なるほど。
そうですね。
自分探しの本質的な誤解。
私の経験から見えてきたこと。
重要な気づき。
自分探しが終わらないのは完璧な答えを求めているからです。
でも人生において唯一の正解などないのです。
うん、なるほどね。めちゃくちゃ輝きさんぽい。
代表性は。
僕っぽいものには全然の言葉を切れば求めるものはすでにそこにあるんです。
自分っぽい何かを出してくれるという感じですね。
なるほどな。
面白いですね。
そうです。
あとはこの自己分析。
多分僕とかの場合だと結構コーチングとかも受けてるし、
自分自身で内政が進んでるってそこまで大きな発見はないんですけど、
内政普段してない人からすると全部自分の情報を入れて、
例えば自分の大切にしている価値観や経験は何でしょうか。
言葉と過去の経験から自分の価値観を何となく出色してくれるっていうのはできたりするんで。
どんな答え行きますよ、ちなみに。
僕の場合だと、
あなたは瞑想や仏教の教えに深く共感し、
承認主義的な成功を超えた本質的な幸せを追求されているようですね。
コンチックルの経験、シューコンバレーの経験、
そして瞑想実践者としての経験を通じて、
ビジネスと精神性の両方を深く理解されています。
これらの異なる世界での経験をあなたにどのような示唆をもらいましたか。
これは今ちょっと問いベースのプロポーターだったんで、
ちょっと問いになっちゃってますけど。
これらの言葉や行動からいかに価値観が浮かび上がってきますと。
本質への関心とかに対応した精神、
調和の重視、そういった価値観を持っているんじゃないでしょうか、
っていうところですね。
なるほどね。
全部その通りですって感じなんで。
だから、そうですよね。
これまでまさにそういう出家体験も含めて、
Claude AIを使ったメンター作成
日々自分とやってるからこそ、
今この場でやったやり取りでは新しい発見はないっていうのが
リアクションだと思うんですけど、
いっぱい自分のデータがないけどっていう人いるじゃないですか。
ほとんどそうだと思うんですよ。
自分の考えていることとか自分の思いに対して、
みんながみんなノートで発信してたり、
インタビューを受けて記事になっていたり、
ツイッターに何千何万とつぶやき続けてたり、
デジタルデータで日記を残してなかったりすると思うんですよ。
それでも多分これ、
割り返しすぐ作れそうだなっていうのは思いましたね。
例えば5分ぐらいで終わる性格診断のテストとか、
ビッグファイブ診断とか、
そういうものを入れながら、
自分が大切にしている価値観を全部理解してもらった上で、
いろいろアドバイスを欲しいんだけどってプロジェクトを作って、
足りない問いを聞けばいいわけですよね。
何が足りないって。
今の私自分の価値観について知りたいですって話も、
もらってるデータからするとこんな感じのことが言えるけれど、
何かっていう問答を通して磨いていけばいいわけじゃないですか。
そういうものを自分の価値観とか考えていることとか、
経験とか理想とか、
いろんなものを過去こう言ってたよっていう状態で把握してくれる、
その上で押し付けがましくなく問いとして返してくれる、
ICFマスターコーチ、
コーチング連盟の最上級のコーチの資格ですね。
この資格をレベルのコーチングスキルを実装したコーチとして、
今クロードを活用してますよっていう話ですけど、
クロード以外でもこれできそうですね。
クロード以外でもできますね。
他のチャットCPTでも多分できますし、
ノートブックLVMでもできると思いますし。
特にこれプロジェクト機能があるからクロードを使ってたってところはありそうですよね。
そうですね。
あとクロードに搭載されている今モデルが、
今のところまだプロジェクト機能が搭載されていて、
なおかつ高性能なモデルを使えるのって、
現時点だとクロードが一番なので。
チャットCPTも最近4.0が使えますけど、
クロードの方がまだ性能が高いので、
現時点ではクロードを使うのが一番賢いのかも。
AIと人間のコーチの関係
それは帰ってくる問いとかまとめの精度、
アドバイスの精度がクロードの方が今体感高いなって感じる状態ですね。
体感的には高いです。
これも来週くらいには変わっているかもしれないですね。
かもしれないですね。
AIがめちゃめちゃGoogleも頑張ってるし、
各社めちゃめちゃいいのが出てきてて、
ますます使えるようになりそうですね。
クロードだと音声会話機能がないから、
チャットGPTだったら音声会話機能で、
でも高度な音声機能とプロジェクトというか、
GPTですか、まだつながってないですよね。
つながってないですね。
これつながったらまた革命ですよね、たぶん。
つながったら喋りながらできるんで。
自分の気持ちを文章にする必要すらないっていう。
なんか、あれなんよ、
よく今日は物なんかいっぱいいっぱいないよとか言って、
それを拾ってほぐしてくれるってなるから、
それいよいよコーチいらんなって思いますけどね。
いい、なんだろうな、
それでいいっていうレベルの悩みとか状態ってたくさんあるよなって思いますね。
なるほど。
だから、月に1回。
全然、いやほんとにいらないですよ、ほんと。
この行き詰まらない限りは人間のコーチいらないだろう。
うんうんうん。
多分これね、聞いてくれてる人が、
例えばね、コーチングを勉強したことがあるとか、
受けてたことがありますみたいな人であれば、
一発で価値はたぶんわかってもらえますし、
そうじゃない方にもね、たぶん使ってみる価値ありそうだなと。
つながったんじゃないかなと思うんですけれども、
いいですね、私も早速やってみたいなと思ったので、
紹介してもらった方法で、
人生の相談薬バージョンにちゃ、
自分専用?
自分専用のね。
作ってみたいなと思いました。
はい。
じゃあ今日はこんなところで締めていきましょうかね。
はい。
ということで、
働く30代の戦略的幸福論では、
キャリア、お金、家庭、AIといった、
働くことをテーマに配信しております。
このチャンネルのプロフィール欄からお便りを募集しているので、
感想や取り扱ってほしいテーマなど、
ぜひ投稿してみてください。
コメントも全部読んでます。
チャンネルのフォローもぜひよろしくお願いいたします。
何卒何卒でございます。
よろしくお願いします。
それでは皆さん、またお会いしましょう。
30:52

コメント

スクロール