2024-08-14 10:10

あるやうむがVoicyを始めた理由


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6656c3e6316143a77173c6fc
00:05
NFTからはじまる地方創生ラジオ、あるやうむのターナーです。この放送は、NFTやDAOを活用し、地域から地域を盛り上げる、少し未来の地方創生についてお届けするラジオです。
みなさんおはようございます。今日は8月13日の火曜日ですね。まあ、引き続きお盆と真ん中ということでしょうか。
もう思い切って今週はなんか雑談っぽいことをいろいろ話していこうかなみたいなね。なんとなくお休みモードは、体にこうグッとね、来てる感じが、雰囲気を感じていまして。
そんな感じでちょっと話してみたいんですけれども、早速なんかですね、子が寝てると思って、チャンスだと思ってね。
キッチンの方で収録し始めたらですね、ハイハイしてきます。なので今、抱っこしながらやってる。そんなお休みモードな感じの配信になるんですけれども。
今日のタイトル的にはですね、あるやうむがVoicyを始めた理由、みたいな感じですかね。
そして始めてる理由だし、自分自身が毎日やってきて、これは良いことだよね、みたいな話を少しできたらなと思ってます。
まずですね、あるやうむがVoicyを始めた理由っていうのは、あるやうむって結構ですね、2022年代っていうか、2023年の4月1日からVoicyを始めたんですけれども、
その前っていうのは、2022年の5月にふるさとのCNNPを出したりして、2022年の10月からかな、北海道八一町でふるさとCNNPっていうのが始まってですね、
結構それで、あるやうむのことを知った人も多かったんじゃないでしょうか、みたいな感じで、そこからいろいろやってたんですけれども、
あるやうむ自体がですね、中のことはよくわからないっていうか、会社の、逆に言うと他のNFTプロジェクトとかっていうのは、
みんなVoicyとかSpaceとか音声配信だったりやってて、ファウンダーの顔だったりとか、コミュニティの中にいる人の配信で、
プロジェクトだったりコミュニティのダオというか、その中のことがよくわかるみたいなことがあったんですけれども、
あるやうむっていうのは基本的に業務的な内容しかメールXでツイートしかしてなかったので、
いまいちね、どういう人たちがやってるのかなとか、そういうのがあったっていうのも考えてたみたいですね、ニックさんだったりとか、コウホーのお稲荷さんですね、当時。
そのお稲荷さんとかが考えてた中に、僕が面談で、あるやうむの面談があったんですけど、カジュアル面談というかね、そういうのがあって、
その時はJリーグが好きで、サッカー好きで、NFT好きで、週に平日の4日間、1日4時間以上空いてる人みたいなね、お話ししましょうみたいな、全部当てはまってるじゃんみたいな感じで、
僕はカジュアル面談させていただいて、そこでですね、得意なこと何ですかってニックさんがね、だいたいニックさんってこの面談の時にね、みんなに聞くんですね、
定型の質問というか、お決まりの質問なんですけど、その時に僕は2022年の12月からスタイフを毎日配信してて、しかもその時って1日2,3回放送してたんですね、朝と夕方と昼にもかな?
03:12
対談とかか、なんか忘れちゃったんですけど、1日2,3回とかやってたんで、その3月時点では250回以上のね、3ヶ月、4ヶ月か、3ヶ月半くらいで、250回くらい投稿してたりとかしたんで、そのことを言ったときにニックさんがですね、これはなんかこの人継続力あるなみたいな感じでやってくれそうみたいな感じで、ちょうど音声配信をアリアムとしても考えていましたという中で、なんかちょっと今日はすごい早口になったことに気づきましたね、ゆっくりちょっと話してみたいと思うんですけど、
なんかそのニックさんがそういったことをですね、なんか考えてた中で、僕が毎日配信をしてるってことで、これいけるなみたいな感じで、ちょっとじゃあもう音声配信始めましょうっていうことがきっかけというか経緯だったんですけど、もうちょっと本質的に、なぜこの音声配信をしてるのかってことで言うと、ちょっと志望を大きくしてアリアムっていうよりかは、これはもうNFTコミュニティだったりとか、
スタートアップっていうところがこの音声配信をする理由につながると思うんですけれども、なぜ音声配信がいいかっていうと、世の中にないものとかですね、よくわからないものっていうのを説明ように伝えていくときに、テキストってめちゃくちゃ難しいんじゃないのかなって思ってるという話ですかね。
もちろん音声だけでもボヤッとするかもしれないんですけれども、少なからず声で話していくと、届く情報がやっぱりテキストよりは多いし、曲がりなりにも熱量とか人柄とかは伝わったりするんで、なんかこの人情熱的だなとかなんか面白そうだなみたいな、あと説得力みたいなもちょっと出るかなと思います。
本当の本当にいろいろ説明するのであれば、やはり資料ですね。画像というかプレゼンテーションみたいな資料を作って、それを見せながら喋るっていうのが一番、講演スタイルっていうんでしょうかね。そういったものが一番初めてのものを伝えるのにいいなとは思うんですけれども、
目を奪うというかね、目までこっちに注目をしてもらうっていうのは現代社会で結構難しかったりするかなっていうか、耳だけなら空いてるよっていう方に、そういった方、こういう言い方するからなんですけど、耳だけ空いてるよって、自分いろいろ忙しいけど耳でいろいろ情報を得たいよっていう方はですね、人ってなんか上昇志向というかね、そういうのは強いですよね、みたいな感じで、なので理解してくれるとかっていう側面もあると思うんですけども、
ちょっと話が複雑になったかな。何が言いたかったかっていうと、やっぱりその世の中にないものとか、これからちょっとわかりづらいものっていうところを伝えていくのに、音声配信っていいよねっていうところですね。
さらに言うと、継続的に聞いてくれるっていう習慣化してくれると、毎日この何分か、NFTから始まる地方創生ラジオで言うと、1日10分ぐらい放送を巻いて聞いてくれる方が継続的にいらっしゃる。
06:09
これはまたすごいことであり、実際問題、リアルのイベントとか行ったりすると、ボイシー聞いてます?だったりとか、いろんな自治体職員さんと繋がったときに、ボイシー聞いてますよ?みたいな方って結構いらっしゃって驚きなんですよね。
ボイシーって誰が聞いてくれてるかって、いいねとか押してくれたりするとちょっと見れたりするんですけど、いいねもいっぺんに押していただくと、一人しかね、〇〇さんと他みたいな感じになったりとかするんですよね。見れなかったりとかするんですよね。
みたいな感じがあったりとかして、そういったことで音声配信を始めたんですけども、
あとはですね、毎日音声配信をする理由みたいな感じにしていて、どういったことが起こるの?っていうと、僕が一番いいなと思ってるのは、お盆も休まないっていうね。
お盆休まないのは、毎朝このアルヤムの音声配信、ボイシーの放送を聞くっていう習慣を持ってくれてる人に対して、休んじゃうと、「あれ?アルヤム今日ないな?」みたいな、どこかポッカリ喪失感があくというかですね。
その習慣が途切れてしまうことは何か良くないなと思ってるので、毎日雑談でも何でもとりあえず絶対に配信するってことはやっていて、曲がりなりにもというかですね。
去年の4月1日から毎日配信が続いてるんですけど、これをやるってことは聞き手さんにとってそういった効果を願ってるというか、願ってるというかっていうところがあるんですけれども、
もう一つ、話し手としてもですね、毎日話していくっていうこの継続力みたいなね、続けていく力だったりとか、
いや、ぶっちゃけ今日本当に何話そうかなみたいな、どうしようみたいなっていう考えた時に、何とかしてネタを出していくみたいな、喋り続けるっていうね。
本当にちゃんと漫才じゃないですけど、ねりにねって台本作って出す漫才と即興性のアドリブみたいな、今日なんもないなーみたいな、でも一つ自分の中でこれってタイトル決めてやるみたいなね。
そういったアドリブ力みたいなね、両方必要だと思うんですけど、両方鍛えられるっていうところはあると思いますし、
やっぱりこの曲がりなりにもというかね、毎日声を発してる、考えて喋ってるとですね、やはりなんか、僕今面談とかしてますし、いろんな人と話したりとかするんですけれども、
上手くなりますね、喋りが少し上手くなる。上手くなったのかどうかちょっとわかんないんですけど、毎日話してるので、誰かに何か説明するときに、
なんかその1回話したこととかのが説明しやすかったりしますよね。なのでボイシーで話したことをまた話したりとか、誰かと対談したことをボイシーで話す。
09:01
そうしたことを積み重ねで、誰かに何かを話してるときに、その引き出しの多さみたいに繋がってきますね。
〇〇って何ですかってやったときに、これは前話したなーみたいな感じで、かつて自分の放送から引き出してきてですね、頭の中から。
そういった話ができるし、特に伝えるっていうことは人間の中で最も重要なスキルの一つだと思ってまして、こういったところが鍛えられるみたいなところでしょうか。
なのでアリアムがボイシーを始めた理由だったりとか、この温泉配信を続けていくことで、この副産物というか、いいことみたいな話を今日はしてみました。
お盆の休みの中でですね、こういった長期休みのときに、普段仕事で手一杯になっているときにですね、空いた時間で新しいことを始めよう、みたいなことを思った方。
スタイフだったりとかでちょっと音声を始めてみてやると、聞いてくれる人がいなくてもですね、自分の話すスキルの向上ってだけでもかなり意味があると思うので、良かったら始めてみようかなというのはいかがでしょうかという提案でした。
10:10

コメント

スクロール