1. りこのAI時代の生き方を考えるらじお
  2. 【育児と仕事の両立】忙しいマ..
2024-06-04 12:00

【育児と仕事の両立】忙しいママでもできる!在宅ワークの始め方

これからAI使って在宅ワークはじめたい!なら、この3つ✨についてお話します🫶

一番穴場なのは最後にご紹介した「〇〇」なので、ぜひ最後まで聞いてみてくださいね🥰

▽緊急開催!音声配信×AI活用▽
スタエフがんばりたい人必見!な無料セミナーは⬇
https://ai-podcast.peatix.com/view

▽1分でサクッとインプット▽
ぷちAI活用術を毎日発信中💌30秒で無料登録⬇
https://riko-ai.com/p/r/mq4RDcc7

#AI #スタエフ #スタエフやろうぜ #スタエフ初心者 #フリーランス #フリーランスの働き方 #フリーランスママ #在宅ワーク #在宅副業 #在宅フリーランス #子育てママ #ワーママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/647e7ece590eb774d1755c07
00:05
おはようございます、AIラボのりこです。このラジオでは、1日30分家族時間を増やすAI活用術や、AI時代のママの生き方について考えたことなどをお届けしております。
はい、ということで皆さんおはようございます。6月4日の火曜日ですね。いかがお過ごしでしょうか。
本題に入る前にですね、お知らせが一つあります。今週6月7日の金曜日お昼12時から急遽ですね、無料セミナーということで、
無理せず続ける音声配信×AI活用のセミナーを開催させていただくことになりました。ありがとうございます。
こちらがですね、昨日の朝から募集というか申し込みをスタートしまして、既に30人近い方にお申し込みいただいています。本当にありがとうございます。
リアタイに参加していただくと、質疑応答というかその場で質問に答えることができるのと、アーカイブも残ります。
アーカイブはですね、その申し込んでおいていただくとリアタイで参加できなくても、申し込んでおいていただくとメールでアーカイブ動画のリンクがですね、
送れるような形になっているので、自分でですね、アーカイブ動画探すのちょっと手間ですから、お申し込みだけしておいていただけると大変嬉しいです。
お申し込みのリンクは概要欄に貼っておりますので、ぜひそちらからチェックしてみてください。
はい、ということでですね、早速本題に入っていきたいと思います。
今回のテーマはですね、仕事と育児の両立、ママでもできる在宅ワークの始め方についてお話ししていきたいと思います。
はい、在宅ワークね、何したらいいんだろうって感じですよね。
私もですね、ずーっと本当に新卒で入社してからずーっと出社ベースのフルタイム勤務で本当に会社員だったので、
最初なんか家で復業というか、家でできる仕事ってなんだろうっていう感じだったんですよね。
何から始めたらいいんだろうみたいな。
特にその例えばイラストが描けるとか、プログラミングができるというか、すごくわかりやすい手に職みたいなスキルもないし、
パソコンの操作はできるけどっていう感じだったんですよね、会社員だったから。
そんな私がですね、今はですね、こうして会社を、本業を休んで、期間限定フリーランスという形でずっと家でですね、パソコンがあればどこでも仕事ができるみたいになった。
そのきっかけですね、私がどんな感じで在宅ワークを始めていったのかということをお話ししながら、
これがですね、これから在宅ワークを始めたいよという方のきっかけになったら嬉しいなと思ってご紹介していきます。
特にですね、今回はAIですね、ChatGPTを使って始められる3つの在宅ワークについてお話しします。
先にですね、3つをご紹介しておくと、ブログ代行、ライティング案件、2つ目がSNS運用代行、そして3つ目がKindle出版です。
3つ目のKindle出版がね、ちょっと右斜め上かなっていう感じもしますが、ぜひぜひ最後まで聞いてください。
まず1つ目ですね、ブログ代行やライティング案件。これは皆さんも最初に家でできる仕事というとすごく頭に浮かぶものではないかなというふうに思います。
03:05
ブログ代行というのは他の人のブログの記事を書く仕事ですね。
ライターというのは例えばウェブ記事とかのテーマ、クライアント様から提出されたテーマに沿ってライティングしていくお仕事になります。
こちらもですね、ChatGPTとかAIを使うと、今までそういう仕事をしていなかったとしてもある程度スムーズに始めることができます。
効率的に高品質の記事を作るようなことができます。
具体的な使い方で言いますと、例えばクライアント様からいただいたテーマとかキーワードをChatGPTに放り込んで、このテーマに関してブログの記事を書いてくださいみたいな形で指示をすると、
そのキーワードとかテーマに対してブログ記事を最適な目次行性とかを作ってくることができます。
大事なのはこのAIが出した文章をそのまま使わないということですね。
人間らしさというのがかなり格段に性能がアップしたとはいえ、違和感があるところだったりとか、
クライアント様の元々の記事に載せていくことがすごく大事なので、出てきた文章をそのままアウトプットですというふうに出すのではなく、もちろんリライト前提で使っていきましょう。
リライトをする前提であったとしても、ゼロから本当に自分でタイピングするよりははるかに早いと思います。
今までブログ代行とかライティングってお仕事をしたことがない人にとっては、
逆にチャットGPTに少し叩きを手伝ってもらう方がかなり始めやすいんじゃないかなというふうに思います。
ここに例えば自分の経験とか知識とか、あとはクライアント様からいただいている過去の記事とかそういうものから踏まえてオリジナリティを出していくということがすごく大事かなと思いますので、ぜひやってみてください。
2つ目、次はSNS運用代行です。
SNS運用代行は結構これから増えるんじゃないかなというふうに思います。
なぜかというと、Instagram、TikTokといったSNSが各種新しいアカウントを優遇するようなアルゴリズムに少しずつ変わっているような気がします。
入って変わっているとも言われています。
そうなると、今すでにインフルエンサーさんで何かメインのアカウントを運用している人って、新しいアカウントが増えてそっちのフォロワーさんが増えるほど、もちろんリーチできる影響を与えられるユーザー数というのが増えるのでいいんですけど、結局インスタ運用ってすごい大変だから、なかなか自分でもう一アカウントを運用すると本当に難しいんですよね。
そういう時にSNS運用代行というお仕事が非常にお願いしますという感じになります。
そのSNS運用代行でどう使っていくかなんですけど、例えばテーマとかアカウントのターゲットというのは決まっていると思いますので、そういったものを入力した上でですね、1週間分のSNS投稿のタイトルを出してください。
06:03
ショート動画の台本を作ってくださいみたいな形で依頼することによって、そのテーマとかに沿った投稿のタイトルを複数提案してくれるし、リールの台本も作ってくれます。
SNS運用代行の何が一番大変かというと、ネタ出しとスケジュールです。
ネタ出しとスケジュール、もうこの2つが一番大変だし、この2つさえあればあとはもう淡々と投稿を作っていくだけなので、ここ勝負なんですね。
そうなると、そこをチャットGPTの力を借りることで、もちろんオリジナリティとか実際のアカウントの目的とか特性というものを入れていかなければいけませんが、そこさえできてしまえば、あとはもう本当に投稿を作ってあげる、投稿を作ってあげるのを繰り返したので、
やっぱりここでですね、チャットGPT使えるか使えないかというのはかなり効率性に差が出るんじゃないかなというふうに思います。
やっぱりね、特に初めてSNSを代行しようとすると、何投稿していけばいいかって、自分のアカウントでもわからないのに、人様のこれから運用代行しようと思っているアカウントだとなおのこと出てこないと思いますので、ぜひこれは使っていただきたいなと思っております。
最後にですね、ダークホース、Kindle出版ですね。
皆さん、実はKindle出版ってご存知ですか?Amazonが出しているというか、Amazonの本の電子書籍のマーケットですね。
実はこのKindle出版って、ほぼ無料で出せるんですよ。ほぼ無料というのと、Amazonのアカウントさえあれば、もうすぐ、今すぐにでも作家さんになれるんです。
知らなかったでしょ、皆さん。意外と知らない人多いんですけど。
なんで私がKindle出版の紹介をするかというと、私の副業のスタートがKindle出版だったんです。
かなり珍しいタイプだと思うんですけど、Kindle出版をやるのが私にとっての初めての副業でした。
その時はもちろんAIとかがなかったので、全部自分で打って作りました。
これがですね、Chat GPTを使うと、本当にめちゃめちゃ楽にできます。びっくりします。
例えば、自分のテーマとかターゲットを決めた上で、これに最適な書籍の構成ですね、目次とか。
あとは本文も書いてもらったりすれば、短時間で一冊でできちゃうんですよ。
極端な話、時間さえ突っ込めば、1日2日で一冊できちゃうみたいなスピード感でできると思います。
例えば、子育てママのための時短術10選とか、AIかける時短術10選とか、
これからスキルゼロのママが始める副業5選とか、そういったテーマで書きたいというふうにChat GPTにテーマを入力して、
それでこれに最適な章の内容とか目次の構成作ってっていうふうに出てくるんですね。
これはすごい。
その提案をもとに、もちろん叩きとして、自分の経験とか考えとかを織り混ぜて書き進めると、
これね、一冊○○ゼロから自分でタイピングするよりももう格段の差で出筆が早いと思います。
09:01
これはすごいです。
で、近代出版何がいいかっていうと、本当完全不労所得なんですよね。
もちろん売り上げを伸ばせば伸ばしたい、売り上げをどんどん近代出版に伸ばそうとしていくと、
SNSを掛け合わせて自分のSNSで定期的な告知っていうのはすごく必要なんですけど、
正直ね、本の種類とかカテゴリーによっては何もしてなくても読まれます。
電子書籍の近代出版のいいところは、1ページ読まれるだけでお金が入るんですよ。
1ページ読まれる、そのKindle Unlimitedっていう読み放題の会員様向けに出したものであれば、
1ページ読まれるだけでお金が入るんですね。
普通の本って、一冊本屋さんで読者さんが買ってくれないと、
印税として作者さんに入らないと思うんですけど、
Kindle出版の場合は、Unlimited会員さんがレンタルという形で借りて、
1ページ読み進めてくれたら、お金がチャリンチャリン入るんですよ。
これがすごい良いと思いますね。
なので、例えばこのKindle出版で月5万10万していこうと思うと、
結構な本を出さなきゃいけないし、ある程度SNSでお勧めしなきゃいけないんですけど、
月数千円から始めてみる。
外食できたらいいなとか、お昼ご飯リッチなものを食べたいなとか、
ゼロイチをとりあえずやってみたいなとか、フロー収入を経験してみたいな、
いろいろな手始めの副業というか、初めてやる副業としては、
実は意外とKindle出版オススメです。
ということで、私自身がKindle出版をスタートして、
ブログ代ご覧いたして、SNS運用も代行して、
今に至ったりしますので、まずは自分でやりやすいところから始めてみるのがいいんじゃないかなと思いました。
今日はですね、仕事と育児の両立、ママでもできる在宅ワークの始め方ということで、
3つご紹介させていただきました。
ブログ代行とライティング、SNS運用代行、Kindle出版の3つですね。
こちらにですね、今までだったら全部自分でやらなきゃいけなかったけど、
この3つにですね、AIを掛け合わせていくことで、
本当に今までにないぐらい効率よく一つ一つのお仕事が進められるかなと思いますので、
ぜひぜひやってみてください。
こういったお話をですね、スタイフでも毎日やってるんですけど、
実はですね、メルマガ、公式メルマガの方でもやっています。
公式メルマガはですね、1日1分ですね。
サクッと読める、1日30分の家族時間を増やすAI活用術みたいなテーマでやっております。
はい、よければそちらの公式メルマガの方も登録していただいて、
先行でセミナーの案内とか、そのコンテンツについてのお知らせとかもしていますので、
よければご登録ください。
公式メルマガの登録リンクも概要欄に入っておきます。
はい、ということで最後まで聞いてくださってありがとうございました。
お仕事の方は行ってらっしゃい。
それではまた明日お会いしましょう。
じゃあまたね。さようなら。
12:00

コメント

スクロール