1. りこのAI時代の生き方を考えるらじお
  2. 面倒な会議・打ち合わせ準備が..
2024-08-17 12:15

面倒な会議・打ち合わせ準備が劇的にラクになるAI神ワザ5選

週明けから仕事が始まる人も多いのではないでしょうか?休み明けあるある、会議や打ち合わせが多い!

今日はそんな面倒な会議準備が劇的にラクになるAI神ワザ5選をご紹介します✨

PLAUD NOTE紹介動画⬇
https://www.instagram.com/reel/C8MVwmGy7E2/?igsh=MTVoMm5wejJqcm5mbQ==

プロンプト25選の受け取り⬇
https://riko-ai.com/p/r/SJIzWskZ

#AI #毎日配信 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス #在宅フリーランス #ワーママ #子育てママ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/647e7ece590eb774d1755c07
00:05
おはようございます、アラームのりこです。このラジオでは、1日30分家族時間を増やすAI活用術や、AI時代のままの生き方について考えたことなどもお届けしております。
はい、ということで皆さん、おはようございます。6月の…6月じゃない。なんで?8月ですね。8月の17日の土曜日ですね。はい、いかがお過ごしでしょうか。
今週末でね、夏休みが終わりという方も多いのではないでしょうか。私もですね、ずっと言った、いよいよね、明日で休止終わりますんで、もう週明けからね、日常が戻ってきますんで、
うーん、こう、戻れるかね。もう一回ね、洗濯自分でやって、掃除機自分でかけて、ご飯も自分で作ってという日々が戻ってきますけれども、それはそれでね、やっぱりね、
家族の日々というのがね、あったりするんで、また一生懸命、4人で頑張っていきたいというふうに思っております。明日までしっかり充電していこうかなと思っていまーさい。ということでですね、
今日もお届けしていきたいと思います。今日はですね、そんな週明けからね、お仕事が始まるかなぁという方が多いと思いますので、
週明けね、なんかお休み明けって会議とか打ち合わせとか多くないですか?なんかみんなね、ここぞとばかりにね、みんな出てくるからね、会議とか打ち合わせをガガッと予定入れられる方が多いかと思います。
はい、そんな時にね、会議とか打ち合わせって結構大変でしょ?皆さん準備とか、あれしないといけない、これしないといけないって結構あると思うんですけど、
そんなあなたに知っておいてほしい。会議準備が激変する。会議準備の仕事が半分になる神業AI5000ということでですね、お届けしていきたいと思います。
会議準備って結構段取りあるんですよね。その中でAIを使って、かなりこう、時短で終わらせることができる、仕事が半分になるですね、方法を5つお話、ご紹介していきたいというふうに思います。
で、先に5つご紹介しますね。1、アジェンダを作る。2、会議の資料を作る。3、会議のお知らせ、報告、リマインド、メールの文明を作る。4、議事録を作る。5、報告用のプレゼン資料を作る。この5つですね、1つずつお話ししていきたいと思います。
まず1つ目ですね、アジェンダ、タイムスケジュールって言うんですかね。今日の会議の目的は何で、何時から何時までの間に、この議題について何分ずつこうこうこうってやつですね。
はい、あのだいたいその通りにうまくいかない、うまく進まないことの方が多いですけれども、優秀なファシリテーターの方はですね、そのスケジュールに則って会議をビシビシと仕切っていくと。で、このアジェンダがやっぱり大事なんですよね。ただ、目的に対して何をしゃべるのかということが、まず明確になっておくことと、それを重要度ですね、緊急性とか重要性とかを踏まえて、
03:05
1つ1つの項目に対してどれぐらい違う配分するかみたいなやつを考えてみるアジェンダを作るのが大事なんですけど、これね、ゼロから自分で考えると結構時間かかるんですよね。ここでAIの出番です。はい、一番皆さんが馴染みの深いですね、チャットGPTが使えます。はい、チャットGPTにですね、今日の会議の目的がこうですと。で、時間は例えば2時間です。
で、一番決めなきゃいけないのがこれで、あとこれとこれの概要までは決めたいですみたいな感じで。で、これの会議のアジェンダを作ってください。で、しますと、会議のタイトルから目的まで、で、そこからですね、時間ごとのタイムラインですね。タイムスケジュールパパパって書いたやつをテキストで全部書いてくれます。はい。で、あとはですね、これをその会議の始まる前に、紙とか用意してる人多いですよね、多分ね。
今日のアジェンダこうですみたいな。例えば会議資料の1ページ目に貼り付けたりとかするのに使えますので、やっぱりメールで送るとかね、このアジェンダすごく大事です。で、これもすぐチャットGPTにね、頼んだら、まあ多分10秒ぐらいで、10秒ぐらい多分テキスト終わりますので、ぜひ試してみてください。
はい、次ですね、2つ目。会議の資料を作る。これもお手の物ですね。アジェンダができました。アジェンダができたらですね、その会議の議論用のね、確認する用の資料も作ることができます。はい、で、こちらもチャットGPTが使えます。はい、で、作ったアジェンダをですね、もう1回チャットGPTに入れる。もしかするとアジェンダ作ったままもいけるんですけど、それぞれの議題に対して議論する用の資料を作ります。
例えばこの項目1ですね、売上の話をしているのは、例えば売上に対してのデータがこれですって言って、エクセルのデータとかをポンと入れて、これを踏まえて会議の資料を作ってくださいって言うと、会議の資料をね、バババーッと作ってくれます。はい、あとはもちろん細かい、もうちょっと詳細なデータを入れたりとか、ディライトしたら会議の資料が作れますね。
これもゼロから全部自分テキストを打つよりもですね、ディライトしたりとか情報を付け加えていく、もしくは削除していく方がかなり早いので、会議資料をまず先をですね、AIに作ってもらうというのは非常に有効な方法です。はい。
続いて3つ目ですね、メール文明を作る。会議というのはひとりどころのものではないので、関係者はたくさんいると思います。そのね、リマインドの面だったりとか、会議のお知らせのメールってお送りすることが多いと思います。その時にね、このAI使いますね。
メールの文明を作る時も、チャットGPTも使えるんですけど、よりこう人間が作ったかというような、自然な、ナチュラルな日本語のAIっていうとやっぱりクロードですね。はい、クロードを使うのがおすすめです。
クロードにさっきのアジェンダを入れて、この会議に対してのお知らせメールを、関係者へのお知らせのメールの文明を作ってくださいだったりとか、会議の2日前になったのでリマインドのメールを作ってくださいみたいな感じで指示をすると、リマインドメール、報告、お知らせメールを作ることができます。
06:12
これもね、報告書とか、会議資料とか、アジェンダと同じで、やっぱり最初に叩きがあって、それをリライトしていく方がかなり早いので、ぜひメール1つ作るのもね、例えば今までメール1個作るの5分で終わったやつが、例えば1分で終わるとか、2分で終わるとかっていったら、それが積み重ねていくとね、意外と何十分っていう時間になったりしますので、ぜひメールの文明も試してみてください。
はい、で、4つ目ですね。議事録。もうね、会議といえばね、この議事録が一番めんどくさい。本当にめんどくさい。私はね、議事録が一番嫌いっていうぐらい議事録嫌いなんですけど、これはやっぱり時間かかりますよね。議事録って下手すると、本当になんか1日仕事っていうか、ちゃんとまとめようとしたりとか、体裁整えると、ね、本当に午前中の会議、午後いっぱい議事録みたいなことってすごくあると思います。
なので、もう今から、今お話ししている4つ、あともう1つの5項の中でですね、一番AI使ってほしい、どこかというと絶対議事録です。私の場合は絶対議事録は、もうコストをかけてでもいいから、議事録のAI使ってほしいと思っています。
議事録って何個かAIがあるんですけど、長い目で見たときに、長期的な目線で見たときに、やっぱりこのAIがいいよなと思うのは、プラウドノートです。ちょっとガジェットですね。他のAIは、ブラウザというか、スマホのアプリだったりとか、ブラウザを使うんですけど、このプラウドノートというのはガジェットです。カードタイプの録音ツールというのかなに言っています。
プラウドノートの話をすると、それだけで10分くらいになっちゃうので、今日は割愛しますが、すごく端的に言うと、会議が始まる前にボタンをピッと押します。会議が終わった後、もう1回ボタンをピッと押します。
専用のアプリを立ち上げて、そのプラウドノートをBluetoothでつなぐと、終わりです。以上。これだけでおしまいです。
自動で音声が送信されて、そこから文字起こしと、自分の好きな選んだフォーマットでの議事録ができるということで、全会社員、全フリーランスで一枚持ってほしいなと思うAIでございます。
これは、概要欄にリールで説明したものがありますので、ハット組んでぜひよかったら見てみてください。1分でわかるプラウドノートですね。
最後、5つ目ですね。報告票のプレゼン資料を作るということで、会議って何か目的があると思います。もちろん何か意思決定をする場だったりとか、そういう会議もあると思うんですけども、その会議の内容を踏まえて、誰かに報告する場面があると思います。
報告資料の形が、もちろんA4のテキストベースの報告資料だったりすることもあるし、おそらくプレゼンする機会もありますよね。
09:03
プレゼン作るのって結構なかなか大変だと思いますが、これもAIで作ることができます。
いろいろプレゼン作り方もあるんですけど、最近結構楽かなと思うのが、クロードですね。クロードっていうAIを使ってマープ形式で作るというのが、これは結構なかなかいいんじゃないかなというふうに思っています。
今度はこういう解説資料を作ろうかなと思っているんですけれども、そういう簡単に言うと、もちろん議事録をパッとクロードに入れて、これを報告するためのプレゼン資料を作ってくださいと。
その時にですね、インフォグラフィックなスライドをマープ形式、マープっていうのがMARPですね。マープ形式で作ってくださいと言うとですね、アーティファクト機能というですね、カタカナ多くて申し訳ないんですけど、アーティファクト機能というですね、プレビュー画面っていうのかな、そういうのが2画面性みたいになるんですね、クロードが。
アーティファクト機能が立ち上がって、そのマープ形式で作った後のですね、スライドのイメージが出てきます。これでね、あとはその専用のURLみたいなところにそのコードが出てくるので、プログラミングみたいな、HTMLみたいなコードが出てくるので、それをコピーしてペって貼るだけでスライドが完成します。
すごいですよね。これはね、ちょっとただね、今言葉だけだとちょっと伝わりづらいので、週明けですね、ちょっと大阪帰ってからしっかりと丁寧にちょっと解説動画を撮ろうかなというふうに思っていますので、よかったら楽しみにしておいてください。
はい、ということで今回はですね、会議準備が劇的に楽になるAI神業5選ということでお話しさせていただきました。
はい、で、これをね、聞いてくださった、ここまで聞いてくださったあなた、なるほどなるほど、その5つに使えるんですね。
でも、りこさん、結局ね、結局プロンプトどうやって指示するかがわかんないんですよねって思われたと思います。
はい、大丈夫です。
ちょっと簡単なものではありますけれども、今回の5つの方法と、あとそれぞれに5つのですね、プロンプトの例をつけました。
プロンプト25選のついている解説資料を準備しました。
わーわーわーわーということでですね、こちらの受け取れる、15秒で受け取れるリンクを概要欄に貼っておきますので、ぜひそちらからお受け取りください。
15秒で受け取れます。私の公式メールマグからお送りしますので、そちらからぜひお受け取りください。
ということで、次女は隣でこの収録を終わるのを待っておりますので、朝ごはんを食べていきたいと思います。
今日はちょっと昨日の夜撮れなくて、朝一人で撮りました。
ぜひですね、この資料、こちらの資料をクロード×マープ形式で作ったので、ぜひそれを見たいなという方もぜひお受け取りください。
12:00
ということで、今日も皆さんゆっくり素敵な週末をお過ごしください。
また次回のラジオでお会いしましょう。
じゃあまたねー。さよなら。
12:15

コメント

スクロール