1. 魂に目覚める「魔法の知恵袋」
  2. 081.選択を新しくすることで、..
2022-04-05 15:08

081.選択を新しくすることで、上手くいく!

4月からは、数年間にわたってどんどん刷新していく流れに入り、新しい世界が開けていきます。

新しい世界では、これまで以上に選択が大切になります。

選択によっては、鉄道の道が分かれるくらい、軌道修正がしにくくなっても来るのですね。

これまでのやり方、これまでの選択方法を変えていきたいフェーズです。

時には専門家を頼る、活用する。ということも重要ですよ〜。

▼番組内でお話したメルマガはこちらです
https://www.spog-ad.com/blog/maga_433

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

▼講座やワークショップなどの情報は、
ホームページやメルマガ(LINE)にてお送りしております。
ご登録をお願い致します。
(週1〜2回お便りが届きます)

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

▼メルマガのご登録はこちら
https://spog-ad.net/p/r/8q034CoV

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

▼LINE公式アカウントのご登録はこちら
https://lin.ee/uOw0BxQ

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

★ポッドキャストでは、皆様からのご相談も受付しております。番組内でお話させて頂きます。
ぜひ、下記フォームからご相談をおよせくださいませ。

https://ws.formzu.net/fgen/S74570447/

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

------------------------------------------
▼HP
https://www.spog-ad.com
------------------------------------------
▼タイムリーな話題が多いフェイスブック
https://www.facebook.com/spog.spog
------------------------------------------
▼様々な記事を公開していますブログ
https://www.spog-ad.com/blog/
------------------------------------------

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

リアルスピリチュアリスト 橋本ゆみです。

高次の世界とリアルな社会生活を結びつける『リアルスピリチュアリスト』が視てきた“見えない世界”のウソ・ホント。

広告業界で20代から40人の部下を率いてきた社会実績と、カウンセラーとしての約1万人の相談実績。

実社会と高次の世界を知っているリアルスピリチュアリストだからこそお届けできる「あなたが“本当の自分”を生きるためのヒントです。

・魂、運命、宇宙のカラクリなど「心とスピリチュアルのホントのところ」

・古代の叡智、高次からの秘密の教えなどから現代に導かれる「魔法の知恵」

これらスピリチュアルな世界の話を、あなたの日常生活へすぐに役立てられる形でお伝えします。
あなたが真実を知り、魂に目覚め、本当の自分としてこの世界で生きるために…。
番組では対談形式でお話が進んでいきます。お楽しみください。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
00:10
魂に目覚める 魔法の知恵袋
こんにちは、小枝物課です。
こんにちは、リアルスピリチュアリスト 橋本ゆみです。
ゆみさん、今回もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
さて、今回はどういったテーマでお話しいただけるでしょうか。
はい、選択を新しくするというお話をしたいなと思います。
これは具体的にはどういった選択ですかね。
簡単に言うと、今まで選択してなかったことを選択するということなんですけど、
まずちょっと前置きとしてお話をすると、
2月の真ん中ぐらいから、旬分の3月20日、21日あたりぐらいの1ヶ月間っていうのは、
ちょうどこう、何て言ったらいいのかな。
無意識の海に全員がどぷーって、世界中がどぷーって入った感じだったんですね。
そういう時期だったんですね。
そうなんですね、そういう時期で、
これは433かなのメルマガに書いてあるんですけど、
それは後でリンクを見てもらえればと思いますが、
その時期、たとえ話をすると、
大好きな彼から指輪をもらって、ケンカをして、
浮気とかね、すごいショックな出来事があって、海に捨てたと、指輪を。
そしたら、彼と仲直りして、実はあれは結婚指輪だった。
やばい、捨ててしまったなんて言えない。
で、海にどぷーって入って、指輪を探さなきゃみたいな感覚なんですね、たとえると。
もうちょっと進めると、彼からもらった、しかも婚約指輪じゃないですか。
でね、同じようなの買ってもイニシャル入りだなんて言われちゃったもんだったら、
あそこに書いてあった言葉が、あれがプロポーズだとか言われたら、ひぃーってなるじゃない。
なんて書いてあったかなんか知らないよみたいな。
でもそしたら、その人の中で、もうこれを見つけなければ彼と結婚できないと、
思い込んでしまいやすい時期であって、思い込んでしまったらもう海にね、潜るしかないじゃないですか。
潜って探さなきゃいけなくなっちゃいますね。
で、探しても探しても見つかるわけないじゃないですか。
03:00
で、そういうね、これメタファーって言って例え話なんですけど、
いろんな人が水の無意識という、海の中にトプンと入ってしまった上に、
視界がね、水の中だからクリアじゃないわけです。
で、心の中は、もう彼からもらって、あれを見つけなければ結婚できないという、
変な思い込みが発動して、もうそれ以外見えない。
指輪の形しか見えない。周りのね、海の状況なんか一切見えない。
みたいな、まあ1ヶ月だったんですって話なんですね。
だからすごくモヤモヤするし、動いてるのに進んでる感じもしにくい。
だから早くそれに気づいた人は、とりあえず浮いて泳ごうってなったら、
スーッていけるわけ。
あれ今ここどこ?わわわわわ。何も見えない。何か聞こえるのも何かよく分かんない。
だから誰かに、じゃあこうしたらいいんじゃないっていうアドバイスも、
歪曲して受け取ってしまったり、誰かのメルマガやブログの記事、情報を読んでも、
自分のフィルターで受け取りがちになりやすい時期だったわけですね。
というところでですね、人っていうのは2者卓一で悩むっていうのが基本にあります。
2者卓一っていうのは、AかBしか選択肢がないという思い込みで苦しむっていう話。
どっちか選ばなきゃいけないって思っちゃうんですね。
そうなんです。
ちょうどその時に生徒さんの個人セッションで、講座に参加している方は必ず個人セッション付きでフォローがあるので、
その生徒さんの個人セッションの時に、今お家が大変で、新しい学んだことも仕事にしたいし、
今いる環境もちょっとストレスだと。
でもお家が大変でね、辞めたら収入もとかね、でも辞めていいのかな、新しい仕事に人生変えた方がいいのかな。
結構こういう、その人だけじゃなくて、何件かその時期多かった。
で、そこでお話ししたのはヒアリングしていく中で、じゃあ時間が増えたらどうなのっていう。
本人はそれに気づいてなくて、時間が増えたらっていうのは、自分の時間が増えたら、
つまり仕事の時間がもし減って、お家のお手伝いとかね、お家の大変なことに費やす時間、
そして自分の趣味の勉強の時間、こういうのが増やすためには仕事を減らしたいじゃないと。
これそうなったらどう?って言ったら、続けられますって話になった。
06:02
そしたらこの仕事のままできますと。
で、まあね、いろんな理由があって、その仕事も今辞めるわけにはいかないだろうとかね、いろんな思い込みがあったわけなんです。
で、そしたらじゃあ上司、上司のことなんかね、苦手だって言いつつも大好きだって話が出てきたので、
じゃあ上司に相談してみたらと。
お家がちょっと今すごく大変で、家族が病気になっていて、
そのケアにやっぱり時間取られてしまって、体も疲れてしまうから、今も限界ですと。
ちょっとね、例えば週何日とか時短勤務とかできませんかみたいな。
交渉できそうですかって聞いたら、あ、言えそうですっておっしゃったので、言ってもらったわけなんですよ。
そしたら次の講座でね、その結果を教えてくれて、意外とさらっと通っちゃってみたいな。
すごい本人はどうしよう、言っていいかなとかね、やっぱり葛藤があって。
でも言えなくはないなと。
その上司がもし、うんってなったらこういうことをやってみてとか、こういうアプローチしてっていうのもね、提案して。
いろいろ用意して考えて、準備して。
準備して、で、あのーってちらって言ったら、いやいやじゃあ減らそうよみたいな。
すっとんきょうみたいな。
すごいさらっとかなっちゃったんですよみたいな。
なんかね、ハトガマメレッポーっていうね。
そうか、今までだったらその選択肢がなかった。
どっちかしかないみたいな感じだったのが、やってみると思った以上にスッと終わってしまった。
で、その新しい選択肢の考え方なんですけど、
新しい選択肢を生み出すには、過去の体験からは絶対生み出せません。
だって、A、Bしか見えてない人。
今まではね、なかったんですよね。
そうそうそう、海の中の呼び輪を探すしかないと思い込んでた人が、違う選択肢が出るわけがないんです。
なので、自分の中から選択肢を出すために何をするかっていうと、
まずですね、自分の欲求っていうのをちゃんと見つめます。
何が欲しいのか。
さっきの仕事の方のエピソードだと、これはね、カウンセリングでやっと出てきたワードだったんですけど、
時間があればいいと。
全部が調和すると。
だから時間が今は欲しい。
あと休みたいとかね。
09:00
そういう欲求を引き出してあげるのがまず1個目で。
それがわかったら、相手がいる場合は交渉をすると。
伝える交渉をするっていうことが、新しい選択肢を生むし、新しい世界の扉を開けてくれます。
なるほど。じゃあまず自分が本当は何を望んでいるのかをちゃんと見つめることで、
時間が欲しかったんだなってわかれば、そこをもとに交渉していって。
そうそう、今回のケースだとね。
実現できるか。だからその人事によって何が必要なのかっていうのがあるので、自分をまず見つめていくっていうことなんですね。
さっきの指輪をね、海に放り投げた人も、すごく大事な指輪だからと思って、手を洗うときに、コロナでね、手を洗うときに洗面所に置いといたら、うっかり流れちゃったとかね。
これはなんかありえるっていうかね、まあまあ許容範囲っていうか、海に捨てたとか絶対言わずに水に流れちゃったから、
なんかあなたも水に流してくれるわよねぐらいの、親父ギャグを受け入れてくれるような男性だったらね、結婚して幸せになれるじゃないですか。
っていうふうに相手を信頼したり、自分はだってね、指輪を見つけたいんじゃなくて、指輪じゃなくてその彼と幸せになりたいが本当なわけだから。
そうか。だからそこをとらわれて、指輪がないとダメだってとらわれすぎると、そっち側ばっかりに注目しちゃうんですね。
だからこうしないと好かれないとか、こうしないとうまくいかないっていう。
これね、本当にね、自分に何ていうの、暗示をかけるっていうか、そういう選択肢を狭めちゃう癖って、これ私ももちろんあって、誰にもあるんですよ。
で、その枠を外してくれるのは他人だし、あとは環境でびっくりぽんなことがあって、自分の意識が変わるとか、病気して、なんか寝込んで気づくとか。
なんかそういうね、何で気づくかはありますけど、大体他者が多いですよね。
じゃあ何かそういったとこがあったら、一人でいろいろ悩むよりも、なんかいろいろな人とお話したりとか、そういったことから気づきを得ることは多いんじゃないかっていうことですかね。
それも大事だと思います。今後、人との交流っていうのが非常に大切になっていく中で、やっぱりね、自分の本音を話すっていうことができない人は追い込まれていくし、こんなにSNSとかでつながれるのに孤独死しちゃう若者ってニュースで出てたりするじゃないですか。
12:07
こういうことになっちゃうんですよ。
そうか。
なんか自分から他者と接点を持とうとしないで、こう自分の、なんだろう、思う世界の中で何とかしようってすると、これ孤独に、孤立、孤独じゃなくて孤立してっちゃうんですよね。
はい。
その時代はね、本当にこれからの時代、孤立するっていうのは非常に大変なので、やっぱり自分の本音正直なところを話せる、あるいは書くでもいいでしょ、ブログとかツイッターとか、そういうのがすごく大事になってくるし。
本音をなんか話せるような相手がやっぱり必要なのかな。
普通の友達にはなんか話しづらいことでも、なんか話せるような関係性の人がいると、なんか新たな発想だったりとか考え方、今のでいうともう一つの選択肢っていうのが出てくる可能性はありますね。
そうですね。そこがね、お悩みがちょっと友達じゃっていう場合は、やっぱりカウンセラーとか講座に行くとか、そういうね、専門家を使うっていう選択肢も多くの人は持ってないので。
そうですね。だからそういった専門家の方に相談すると、引き出してくれるプロだから、やっぱりそうやって聞いてもらいやすいですね。
だから受講生もね、セッションの中でそれが出てきて。
で、本当はこうだったんだっていうのが出てきて。
しかも結構ね、物理的というかね、合理的に解消できる範囲じゃんっていうのもわかってきて。
もしそれでダメだったらまた教えてって。またそこでね、相談できるっていうね、安心感もあるので。
専門家を使うっていう一つの手段もあると思います。
本当になかなかこうやって二者卓一になりがちなんですけど、いろんな人とお話いただいたり、専門家の人に相談するとそういった解決方法も出てくるかもしれないので、
ぜひ参考にいただければなと思います。
はい、そうですね。そこに執着せずに新しい選択をしてください。
はい。ゆみさん、今回もありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
15:08

コメント

スクロール