1. Sounds by monolith
  2. スタバのシトラス果肉をオスス..
2023-09-17 10:48

スタバのシトラス果肉をオススメする話

スタバのオプションに「シトラス果肉」というものがある。これをドリンクにいれると、いとも簡単に優勝できるから不思議だ。


スターバックス

https://www.starbucks.co.jp/



サマリー

今回は、スターバックスコーヒーについてお話しします。スタバの人気ドリンクであるストラスカニ肉のトッピングについてご紹介いたします。

スタバのトッピング
今回はですね、スタバです。スターバックスですね。スターバックスコーヒーか、についてちょっとしゃべろうかなと思います。皆さんはスタバ、どこ行きますかね。
私はこう、ごく偏ったスタバ集国と言いますか。結構ね、外縁前のオフィスに行ったときは、もう真下にスタバがあったっていうのもあるし、
目黒で働いてたときは、スタバの本店は目黒なんです。っていうのもあって、オフィスに向かう途中でスタバ買ってたし、今もオフィスの反対側にスタバあるので、
ちょくちょく買う。最近は毎日出社じゃなくて、出社のタイミングで買ってるって感じですけど。で、いつも決まってですね、ベンティーサイズ、一番でかいのがスタバなんですけど、
冬場は寒いときはホットの、ただのブラックコーヒー、ベンティー。で、夏場は暑いときはベンティー。
で、夏場は寒いときはホットの、ただのブラックコーヒー、ベンティー。で、夏場とか、暖かくなってくるとアイスコーヒーのベンティーサイズ。いずれもベンティーサイズ。500円しないと400何本だった気がしますけど、なんでベンティーにするかっていうと、コスパがいいというか。
一つはね、一番でかい容量でおかわりのレシート持っていくとおかわり出してもらえるじゃないですか。100何本かで。
あれを考えると1日出社のタイミングでコーヒーを買って、あと夜ぐらいに買ってっていう感じで飲むと、いい感じで常にカフェインが体の中に入っている状態になるんで。
で、そんな感じでもずっと飲んでて、エンガジェットやってた時は、毎週ライブ配信の時にベンティーサイズのコーヒーを飲みながらやってたから、今日もベンティーだと言われてたけど、でも実際毎日ベンティー飲んでた。
コスパがいいって意味は、病を飲むときにコスパがいいってことももちろんあるんだけど、実はブラックコーヒー、アイスコーヒーも含めて一番早く出るんですよ。レジで注文して、スタバだと受け取り口が別に用意されたりするじゃないですか。
ブラックコーヒーもアイスコーヒーもレジでお待ちくださいって言われて、その場でパッと出してくるのが一番早いかと思います。
最近はモバイルオーダーとかあるから、モバイルオーダーでタイミング合わせてお店に行くとかっていう人もいるだろうから、一番早いって言いにくいところがある。
ただサクッとスマホも何もせずに店に行って、並んでなかったらレジまで行ってパッと買う。レジに人が何も並んでたらその場でモバイルオーダーでベンティーサイズ注文して座って待ってっていう感じで使ってます。
そう、もう長年ね、ブラックコーヒーばっか飲んでたんですよ。
で、最近、ようやく本題だよ。しゃべりすぎだね。ようやく本題なんだけど。
チトラスカニックっていうトッピングがあるんですよ。これがうまいのよ。
伝わって、実はみんなコーヒー飲んでるっていうかは、なんとかフラペチーノの飲み気味性みたいな感じのとこもある。
ただ、僕はあんまそっち系が得意ってわけじゃない。甘いもん飲みたいなとかっていうことはあんまない。
どっちかっていうと常に覚醒状態で痛いがためにコーヒー飲んでるとかある。
なんだけど、その中でもお店の人にちょっと勧められて、
普段ブラックしか飲まないのはよく行くから、お店に。
同じスタバに何回も行くから。ブラックでいいんですか?っていう話になって、
あんまり甘たるいの好きじゃなくてもいいみたいな話をしたら、
じゃあ、ストラス果肉っていいっすよ、みたいな話をされ。なんじゃそれはと。
ストラスだから柑橘類よね。みかんとかオレンジとかレモンとか、ああいうのだよね。ストラスっていうのは。
その果肉をジャムっぽくしてんのかな?それともシロップにつけたのかな?
ちょっとよくわかんないけど、果肉を甘くしたやつ、要は甘酸っぱい状態のものをコーヒーなり何なりにトッピングできる。
これがちょうどよくて、ほんのり甘い。ほんのり甘くて柑橘類の爽やかさみたいなのが入ってくるので、
これがね、すごく気分転換にいいなと思って、最近知ったんだけど、ぜひみなさんこれもお試しあれって感じです。
で、追加のトッピングがね、たぶんね、100円ぐらいかな?なんですよ。
ストラスカニ肉の試飲
なんで、ホットコーヒー、ホットコーヒーに入れたことない。アイスコーヒーが多いね。
アイスコーヒーに、グランデとかだと400円ぐらい?プラス100円だから、500円コーヒーちょっとなっていう人もいるかもしれないけど、
たぶんポイントがたまったりとかするとチケット交換できるじゃん。ポイントで安く買えたりとか、おまけトッピングできたりとか、
ドリンクいっぱい無料になったりとか、あのタイミングでぜひお試しいただけたらなと思います。
僕はカフェインジャンキーなところがあるので、すぐたまるんですよ。スタッフのポイント。
で、140ポイントでドリンクチケット。確か700円以下ぐらいのドリンクが無料になる。チケット交換すると。
無料になると、そのチケットで700円だから、ベンティーの今だとアイスコーヒー頼んで、それにストラスカニ肉を2回分入れてくださいって言うと200円。
200円以内、後半のベンティーのアイスコーヒーに200円プラスぐらい。600円ぐらいなんで、たまに飲むデザート的な美味しさだっていいですよ。
普段は自分でストラスカニ肉入れるときは1回100円分しか入れない。そういう使い方をしているんですけど。
ストラスカニ肉自体はメジャーなのかな?ちょっとよくわかんないけど。
スタバで言うとユズストラスとかいうお茶があったはず。
基本的には紅茶にストラスカニ肉を入れることが推奨されてるっぽいんだけど。
たまたまスタバの店員さんにユズストラスでストラスカニ肉ちょっと入れてみたらどうですかって言われて、
あ、うまいなと思って。で、うまいなと思ったんだけど、他の店でストラスカニ肉って他の店にあるのかわからない。
そっちの別のスタバでアイスコーヒーにストラスカニ肉って入れたら変ですかって聞いたら、
あ、いいと思います。美味しいですよ。言ってたから。
割とメジャーなトッピングなのかな?わかんないけど。なんじゃないかなと思うのよ。
特に男性はさっぱりしていいかもしれない。
スタバだとスイーツ的なコーヒーっていうの。すごく独断と偏偏に満ちている。
スタバってさ、女子のラーメン二郎みたいなところがあるからさ。みんな呪文のような言葉を言うわけ。
何々でホイップで、ホイップの上に何をちょっとだけ乗せてくださいとかそういうのをいっぱい呪文のようにみんな言うんだけど。
その辺がラーメン二郎に似てるなと思う。
ああいうこのゴテゴテした季節限定のやつとか期間限定みたいなやつとか。
ああいうのがちょっと得意じゃない。つだのような。ほんのり甘いが好きとか。
そういう人にはこのストラスカニ肉っていうのはいいっすよ。
今までスタバでアイスコーヒーとかホットコーヒーばっかでした。
なぜなら甘いのはそんなに飲みたくないから。
そういう人はちょっとストラスカニ肉を試してみると、新しい発見っていう感じになるんじゃないかなと思っております。
ぜひ。たぶんどの店も今のところないって言われたことないから、たぶんどの店にもあると思うので試していただけたらなと思います。
以上、サウンズバイ・モノリスでした。ありがとうございます。
10:48

コメント

スクロール