1. ソルラジ 〜ゲーム開発の挫折共有ラジオ〜
  2. #game1 ソルラジ ゲーム開発..
2023-11-08 54:45

#game1 ソルラジ ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました 〜プログラミング学習はつらい〜

<内容>

-プログラミングとゲーム開発についての経験と挫折

-ゲーム作りの難しさ

-野球選手になれなかった挫折

-ウルトラマンになれなかった挫折

-学校の勉強の挫折

-課題を乗り越えるスキル

-ゲーム開発における環境と仲間の重要性



SOLVENTERとは?

「世の中のつまらないことを無くし、好きな事で生きる世界を作る」を理念として立ち上がったゲーム開発チームです!

現在は、プログラミング学習の挫折率を下げたい!

という想いで

プログラミングが楽しく学べる

「EXEACT(エグゼアクト)」を開発しています!


SOLVENTER RADIO(ソルラジ)とは?

ゲーム開発の日々の挫折をRADIOで発信していきます。

開発の苦悩を面白おかしく共有していきます!


X/Twitter(フォローよろしくお願いします!)

⁠▼https://twitter.com/Solventer_jp⁠


<ブラウザで遊べます!開発中のゲームはこちら>

プログラミングが学べる3Dブラウザゲーム

⁠▼https://unityroom.com/games/exe_act_stage01⁠

⁠▼https://unityroom.com/games/exe_act_stage02⁠

⁠▼https://unityroom.com/games/exe_act_stage05⁠


プログラミングが学べる2Dブラウザゲーム

⁠▼https://unityroom.com/games/test0000test

00:02
ソルラジ  ゲーム開発の挫折共有トーク。この番組は、素人ゲーム開発者たちがプログラムにおける挫折をズレズレなるままに共有していく番組です。
ゲーム開発に興味のある方や、開発者の方の参考になることを目指した番組です。
ソルラジ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルラジ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ソルラジ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
03:21
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
06:10
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
09:08
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
ソルベンタ  ゲーム開発者のための挫折共有ラジオ始めました
何でじゃあソルベンタっていう名前にしたのっていうところで言うとあのソルブとエンターテインメントっていう正確に言うとソルブって解決っていうのとエンターテインっていう心をつかむっていうような意味合いなんですけど
自分の中では夢中になるが一番幸せな状態だと思っていてそれが結果解決できたりとかしたらもう最高じゃんっていうのが思いとしてあってソルベンタっていう名前をつけてたんですよ
夢中になってたら解決できたみたいな ソルベンタ 解決できるっていうことはいろんな面で継続可能っていうところがあると思っていてそれが最終的に好きなことで生きるに大きく繋がると思っててこのチーム名にしています
その状態にしたいと思ったのはなんかジョーさんの中そういうエピソードがあるんですか
ジョー 自分の性格というか悪いところというかで言うと飽き性でつまらないなって思っちゃったらすぐ投げ出しちゃう
12:12
それがあって何かを解決したり何か継続をしたりするためには自分で楽しめるっていうことが結構意識しないとできないなと思ってて
得になるとか絶対こう自分にとってプラスになるとかってやってたら絶対続かないですよね めちゃくちゃ悩んだ時期があったんですよ環境どうしようとかから全然続かないとかやってることがダメなのか自分ができないのか
それはプログラミングの3回落ちたやつ ジョー それもそうだった今でも思い出すのがC言語の教科書ポイントと構造体っていうそういう単元があるんですよ結構難しくて挫折率の多い項目なんですけど
そこねもうめちゃくちゃもうページ開いててずっと悩んでた記憶あるんですよ なるほど もう分かんなかったんだよなサンプル読んでも 読んでも分からんってやつね
つらいなーってことを感じてる自分がいるってことしか考えてなかったうわつらーって つらいつらいもう聞く限りつらいですね分かんないものを見続けるって そうそう一歩も進まない感じね
はいはいはいはい そういうのあったんだよな ありますね サンプル何回も見てもなんか
違反としていくと分かるような分からないようなってなって なるほど なるほど っていうのもあってまあとにかく
でもそんな自分がプログラミングとかできるようになったのは うん
ゲームその当時あのゲームのストリートファイターにめちゃくちゃハマってたんですよ はい 格闘ゲームに
それでコンボうまくなりたいとかそういうなんかそっちの熱結構半端なくて エクセルとかで最大のダメージ与えられるコンボなんだろうみたいなことを
なんか考えてたんだけどその時にちょっとエクセルを使って VBA っていうエクセルでできる簡単なプログラミングのイメージなんですけど
それを使ったらめっちゃ便利じゃんってなって でなんか便利だから使いたくなる学びたくなるみたいな感じのノリで結構そこからすごい好きになったかも
っていうのは自分の中であって なんでまずプログラミングについてとかあのそういう話をするんだったら まずどう役に立つかとかそういう実感的なところが伝わればいい
伝えられたらいいなって まずそういうのを伝えたいって思ってるんですよ
15:00
それは多分 VBA とかエクセルとかプログラミングは手段なんですよね 夢中になるための道具として使えると思った瞬間にめちゃめちゃ
勉強して理解できるっていう それであのプログラミングの学習をする時って勉強する時ってそれを学ぶとか目的になって
るからどうしてもね手段って見えづらい時が多分あるんだよね あるね
あったかもしれないな もしかしたら夢中になるものを探したいのかもね一緒にみんなで
夢中になるものが一緒だったら一緒に夢中になろうみたいな感じなのかな 自分の場合は結構そういう形でプログラミングと出会ったんだけど
多分ヤブさんはそこがちょっと違っていて ヤブさんの場合はソルベンターとしてこういうゲーム作りたいよねっていう話から始まって
作りたいな作るためにコーディングだったりまああの ユニティを使ってどういうふうに作るかという設計というところ
なんか目標があってそれを実現するためのプログラミングっていうのを知らないところから始めてる っていう意味ではまた違った難しさとか課題あったと思う
これヤブさんはあれなんですか作りたいっていうのを夢中にやってる感じなんですか そうですね元々そのゲームが好きでっていうのがあって作ってみたいな興味があるなっていう中で
まあ僕も何回か自分でやってみて挫折してみたいなのを繰り返してきたんですけど 今回はそのジョークの助けもあったりとかしてそのそこを乗り越えてきたっていう
なんとかなんとか乗り越えてきたっていう感じなんですよ そうですね
なんかそのユニティとかってCシャープっていうプログラミングの言語を使うんですよ
であのクラスっていうなんかね難しい考え方 慣れてない人にとってはね特になんだけどそういうクラスっていうことが何かっていうところから
分からないところから始まってでもこれをしたいだけみたいなゲームで言うと 例えばボタンを押したらそのボタンが光るっていうそんな簡単なことだけでもやり方が
分からないっていうところから始まるわけです
確かにどういうものかは全然わかんないですねプログラムにされると
そうで今回のラジオとかそういうあの発信をしていきたいと思ってた理由の一つでもあるんですけど
あのサイトを参考にしても理解できないっていうところが結構今多いと思ってるんですよ その理由としてはあのサンプルで例えばボタンをクリックしたらボタンを光るみたいな
めっちゃ簡単なものを作りたいってなった時にそのサンプルを多分調べたりすると出てくるんですよね やっぱりあのサイトでこういうことをすればできるよって
あとあの多分今で言うとチャットGPTとかそういうことでも 書いてくれますもんね
そうそうそうそれはそれを実現するっていう意味では全然いいんだけど 結局何が困るかっていうとその後何かここを変えたいとか
18:10
展開していきたいとかなんかうまくいかないところをうまくいくようにしたいってなった時に 結局必要になるんですよそのなんか
簡単にでも理解ができてないと何をどう変えればいいかが全くわかんない 確かに
中身がどうなっているかってなるとそのこれからの時代はコーディングをバリバリ できる必要があるかどうかっていう話はあるんだけど
しかもそこの考え方は知識としてないとやっぱり結構厳しいんじゃないかなっていうのは 今今は思っているところなんですよね
なるほど そういったところであの難しいなって思ったのが
サイトにあるものってよくあるのが2パターンあると思ってて あの一つがあの
こういう機能的なところを部分的に実装したいですって言った時にそういうことを 説明してくれているサイト
もう一個はもっと rpg ゲームを作りたいとかそういうようなその全体のゲームが完成する っていうところのあの説明してくれてくるサイトっていうのがあるんですけど
あのえっとなんて言えばいいんだろうな 両方ともやっぱりメリットデメリットって結構あるなって思ったのがあの全く知らない人に
とっては まずえーとそのなんだじゃあヤブさん最初にあのゲームちょっと試しにこれ作ってみますね
あった時に参考にまあまずボタン光らせるところから基本的なところから やってみますって言ってサイトを見たら光らせることができた
あのだけど中はまあ一行一行はなんとなくわかるんだけど光らすことができたけど その後ゲーム作ろうと思った時に全体像が見えない
はいはいからこのオブジェクトを動画につけたりとか これをどうすればいいかっていうその構造的なところに落とし込めないからそれ以上の
ことをするってなった時にまたつまずくんですよ オブジェクトってあのゲームの中のこの机とかそういうものもののそれの配置がどうやって
どう動かしていいのかとか そのへんのプログラミングどう組んでいいのかってもさっぱりわかんないですよ構造が
わかってないとそう あのゲーム作りでまあ言うけどそのユニティのね
あの中ではまずゲームの中の画面に何を移すかっていうための映像みたいなところに そのゲームのじゃあちょっと動物を起こうとかそういうオブジェクトっていう言い方してるんですけど
それを置いたりとかでそのオブジェクトにプログラミングを適用させますよとかそういう なんか仕組み的なところも知ってないとただプログラムできるだけでも何かわかんないっていう
ような感じなんですよね 確かになんか料理となんか似てるのかなと思ってなんか素材が分かってなくてとりあえず
お好み焼き出てきたけどこの中の具に合わせる調味料って何だろうって考えた時に イカだったりタコだったりとかまぁ
21:00
適当ですけどあった時にじゃあそれに合う調味料って外から見た時にこれ足したら多分 合うよねおたふくソース絶対合うよねとか
それが中にじゃあ甘いものが入っているタイプのやつだとしたらまた違うよねとか なんかそんな感じなのかなというのはちょっと聞いて思いますね
じゃあその全体像見えないぞってなってちょっと全体像を見てみようかって あのなんか rpg ゲームを一通り完成したようなサイトを参考にするとわかんない
完成されすぎててそれぞれが何やってるかがわかんないんですよわかんないです 確かにあのその設計って一つのことをまあちょっとこれを実現しようとなった時に
やり方っていろいろあるんですよ そのやり方の中でなんでこのやり方をしたのかっていうのは作った人にしか
多分見えてないような状態になっちゃっている そうですね確かにだから何が言いたかというと何か rpg ゲームを参考に
rpg ゲーム作ろうとするとそのサンプルにと何か一行違ったら全部エラー出ちゃう みたいはい実はいろいろと絡み合って完成されてた
はいみたいなファイル構成とかデータとかでそこから サイトにあの乗っているサンプルから全く変えられないっていう同じものしか作れないっていう
あのそういうまた挫折になっちゃうんですよ コピペだけしかやってないっていう話だよねあれなんか寂しいですよね
本当は個人的にはもうあるのかもしれないんだけどそのそういう人たちにの情報として はあのまず第一段階例えばなんですけど基本的な
例えば電卓のアプリとかゲームを作りましょうっていう参考があったら まず第1回はボタンを押したらいろいろ入力されるやつをの機能を作っていきましょうって言って
ちょっとしたサンプルができて第2回はそれに数字を表示させる機能を追加していき ましょうって言って第1回のなんか拡張版みたいな感じでどんどん拡張されていって最初の
1回目にちょっと変えたコードも最終的にはここでは削除してこう変えますみたいな そういう過程も見えるようななんかそのサイトがあったほうが本当はそこは
あの分かりいいと思う 過程を見せていったりとか共有していくことが実は一番そういう学びになるんじゃないか
そう そうですねだからソルベンターの紹介ってとこに戻るとなんかそういう過程も一緒に見ながらみんなで
学んでいっ解決していくところをみんなに見てもらうみたいな 集団になればいいねそういう感じでそれが多分一番その学びになるんじゃないか
っていう そう思ってます
なんかなんでこんなにみんなに学んでもらいたいんでしたけど僕だってちょっと今話し ながら自分でも思ったんですけど
だってむずいもん むずいの簡単にしたいもんあれもうあんな苦労は
あそうかじゃあジョーさんの挫折体験でめちゃくちゃ挫折したんだよ こういうものをみんな味わっちゃダメだっていうものになったんですねその挫折が
辛くないといいなぁと思って自分の中でこうしたら辛くないんじゃないかと思ってヤブさんにいろいろね 自分の中でそのプログラミングについて伝えたつもりなんだけど
24:07
やっぱねヤブさん辛そうだったわ 辛そうだよね僕も辛いもんなんかなんでこんなに辛いんだ
今俺限界なんよ限界だからみんなでやっていきたい あそうかそうかだからみんなでやれば乗り越えられるっていうのはあるんですね
そうかそうか とにかく模索しながらでもいいから
そういう指揮を下げていきたいっていうのはあると思う なるほどねだからこういう課題解決みんなで取り組んでみようぜっていう試みなん
ですねソルベンターは そうです自分ごとにめっちゃ夢中なれる人ってやっぱりいると思うんですけど結構そうで
関心ごとも結構そうなってるかもしれない ちゃんと自分の挫折体験から出てるやりたいことなんですね
そうですね ソルベンターの紹介でなんかまた他にこれ言っときたいってやつあります
えっとねソルベンターもともと好きなことでみんなで好きなことをやって生きていこう ぜっていうあのコンセプトであったんだけど今そのそういう意味ではフォーカスしている
テーマっていうのがプログラミング学習の挫折をなくしたいっていうテーマ 今ソルベンターみんなで取り組んでいるプロジェクトになっています
えっとじゃあそれどうやって挫折っていうのをなくしていこうかっていうのをまあいろいろ 話していろいろやっている今の活動としては
おもろいゲーム作ってみようぜっていうのがあるんですよ なんでそのソルベンターとしては
プログラミングの学習とRPGゲーム かけたゲームを今作っていてそういった紹介もできたらいいなーって思ったりしています
ゲームで遊んでて楽しんでたらそれが学べるみたいな そうそうそうことができるものを作ることがその解決に役立つ
であとはゲーム開発って実際どんな感じでやってんのっていうのを あのそういう話も紹介できたらいいなっていうところだったり
ソマさんとあの俺ゲーミフィケーションっていうところで そうですねあの出会ったところがその日本ゲーミフィケーション協会っていう
ゲームの要素を使って日常の仕事とか日常生活の何かこう 家事掃除とか何でもいいんですけどそれを楽しくするにはどうしたらいいんだろうっていうの
みんなで考える回で出会ったんですよね その時もゲーミフィケーション協会に入った理由っていうのが
プログラミングの 学習をどう楽しくできるのかというのを
あの学びたくて そこで入ったっていうのが経緯としてあるんですよ
とにかくなんかこう夢中にさせるためにこう楽しんでやってもらうために何をしたら いいんだろうみたいな
ところを考えて追求していくのがソルベンターなんですね 最初の一手としてその
ジョーさんの挫折したプログラミングのところでそれを楽しく学べる夢中にできる ものとしてゲームっていうのが手段を使って今色々
アプローチしてるって感じですね そうですありがたい まとめてもらってありがたい 綺麗に言葉がね
27:06
夢中のガチャソルベンターですね じゃあ次なんかそれこれ次話そうって言ってたのがエラーの課題にぶつかった時の話
みたいな挫折した時のそれぞれの話 ちょっとやってみようっていうところから話してましたけど
これゲームとかに限らずか 全部何でもいいよ 挫折した時の話
もうそもそも学習以外でも ああそうか
そもそもあれですよねソルベンター自体こう挫折とか課題にぶつかったことに対してそれを乗り越えようみたいな人たちを作っていきたいっていうのも大目的として一番高いところありますもんね
だからまずは 感じた課題とか挫折とかこういったところを
どんなところで人生挫折してきましたみたいな 話からですかね
なんだろう人生の挫折いやでもいっぱいありますよね挫折なんて めちゃくちゃありますあります盛り盛り盛り盛り
矢部さんなんかどんな挫折しました 僕ですか
最初に挫折したのはなんだろうなぁ まだ強くあるのは僕はその高校生の時中学高校で野球してて
そこでちょっと僕怪我をしちゃってそれで野球できなくなった時に挫折というか それはすごい感じましたね一つそのちょっとあれなんですけどあの
あのプロ野球選手になりたいなってやっぱり野球やってる以上は目指していたことで そこに向けてずっと全力で取り組んでたので
それができなくなったっていう時にまあそうですね挫折はしましたね 乗り越えるにも肩がもうなんていうんですかね
腕がもう肩以上に上がらないというか そういう状態でそう怪我で本当に
いかんともしがたいもんね自分の力で そうなんですよもうどうしようもなくなっちゃって
っていうのが一番強かったですかね一番最初に そうだね小さい頃の挫折って俺今思ったらさ
あのね強烈にあるのが自分の中で 小学1年生か年長さんか覚えてないんだけど
ウルトラマンになれなかったウルトラマンになれなかった俺 やってもその手の挫折みんないっぱい持ってる気がするなんか憧れのめっちゃ
なんていうのがね挫折というのかわかるんだけど挫折感というか 悔しい感とかできないなんでっていう
できなかった感強くないあのわかる 誕生日かクリスマスプレゼントにウルトラマンに変身できる
なんかおもちゃあるじゃないですかシュワンシュワン 音出るやつですねあと光るやつね ボタンを押すとねあれあるじゃん
あれ押してもウルトラマンになれなかったのめっちゃショックだったの あれみんな慣れとるじゃんテレビとかで テレビとかで大きくなるもんね
変身っていうあのおもちゃあれ慣れんかったのがなんでと思って何回かやってマジ慣れないと思って
それでどうやったら慣れるんだろうってずっと悩んでたねあれ 子供の時に
30:04
それそれ本当にもその場で悩んでたってか その場で悩んでたってできないってことしてめちゃくちゃ悔しかった
悲観だよね慣れないんだこの世界は そんなに光るじゃんウルトラマンになれると思ってるわけじゃない
信じて疑わないわけだよねわかるねー あとねあの
なんかおもちゃ箱に なんかハーモニカがあったのねあのあって
そこにたまたまラベルで良い子のハーモニカって書いてあったの 試しに吹いてみたら全然吹けなかったのね
全然良い子じゃねえかなって思って俺何回もやったんだけど音汚くて
俺良い子じゃねえんだって 幼稚園の頃に俺良い子じゃないってレッテル貼られるのめちゃくちゃショッキングなんですよ
なんか寂しいね 良い子であればいいもんね 確かにね良い子にしてくださいだもんね
なんか幼稚園児としての全否定みたいな
アイデンティティ崩壊 俺あれすっごいショッキングだったんだよね
めちゃくちゃ俺ちょっと半泣きしながら必死に ハーモニカを吹いてた
幼稚園児失格だもんね そうで俺そこからだよそこから夢は低くなったんよ
あのウルトラマンになるとかの夢なくなったわけよ 自分良い子じゃないしでやったの何かっていうと
ちょっとねマニアックな話になるんだけどその時アークザラッドっていう プレスのRPGゲームにちょっと見ててハマってたのね
それの主人公がエルクっていう主人公なんですけど メインウェポンがナイフなんですよ
主人公 戦う時の武器がナイフ そうそうそうナイフ
でなんかそれこれだったら俺でもできるかと思って 怖いんですけど
どういうこと?俺だったらこれで何をするの? 俺でもなれるヒーローみたいな主人公はみんなヒーローみたいなイメージがあったから
すごいヒーロー これだったら俺もいなれるかもって大きくなってないしウルトラマンみたいに
だし魔法もバリバリ使ってる感じじゃなかったし なんか悪く言うと結構地味な主人公だったのかもしれない
確かにアークザラッドは地味 でもそれが逆に自分の中の希望だったの
小2とかだったんだけど その時に少年者がインドネシアに住んでいたのもあって
木を掘って 掘るっていうか木をナイフに見立ててちょっと削って
でもうずっとエルクのマネしてた めっちゃ犬鳴いてた
タイミングが
そういう記憶あった 人生の初の挫折それだわ
挫折 憧れてたものになれないっていう挫折はいっぱいあるね
僕も中学生ぐらいの時にいよいよ社会の構造をわかり始めて いよいよ偏差値教育とかに晒されていくわけじゃないですか
33:01
憧れてた小学校の時にいろんなものあったんですけど
ちょっと一回止める?
犬すごいよね
犬やばいね
ちょっと一回休憩します
その話からいこう
めっちゃ気になる
挫折ね
挫折トーク意外といいぞ
挫折した時の話
僕の挫折した時の話
中学生
中学生ぐらいに入った時から世の中のことわかってきません?
成りたいものをテレビとかアニメとか見て成りたいものってやっぱ小学生って自由だからいっぱいあるじゃないですか
当時何思ってたかわかんないですけど
でも微妙に小学生の頃から働きたいなと思ってたんですけど
働きたいって思う描き方も
お医者さんになるにはこんだけ勉強し続けてやらなきゃいけないんだとか
この学習しなきゃいけない量とかを見て
これって本当にやりたいことなのかなとか
当時そこに現実を突きつけられた時に
今まで夢を見させてもらったことが
だったら夢見させてもらえない方が良かったですっていうのがすごくあって
最初からこれ突きつけてほしかったみたいな
みたいなのをすごく思った記憶があって挫折しましたね
挫折っていうかギャップのが強いというか
ショックじゃないかもね
そうそうそうですだから入門編みたいなので
こんな簡単なやり方あるとかっていうところまではいいんですけど
結局そこからものすごいものが出てきて
こんなの最初に言ってほしい逆にみたいな
そうだよね
分かる
ウルトラマン大きくなった時過去大きくなれませんって
それ先に言っといてって
3分で飛んで帰らなきゃいけないとか
そうそうそう
みたいなそのなれるなりたいっていう面だけを
結構ちっちゃい頃は
そうです
見るというか
あれなんか僕なんか良くないなと思ってるんですよね
子供にとってなんか自分にとってそれがなんか
プラスになった記憶がないというか
夢を見させるというよりかは
夢をあるんだったら夢までのやり方とか家庭っていうところ
ソルメンタにもつながるんですけど
セキュララに事実含めてちゃんと知りたいって思っちゃった
セキュララ大事だね
そうですよね
挫折した時の話だったら
何だろうな
もう受け止めますけど最初から言ってって思ったって話ですよね
そこでそれを知った時に
なんか事実を
なんか自分の中でなんとなく追いかけてた夢を
何か諦めたかもしれない
それをだけ言うんだったら
なんかもう最初から目指してないよっていう
ものがあったかもしれないですね
途中でいきなり課金されるゲームに入った感じ
それ先に言っといて
1ステージ2ステージ目から
そうそうそうそう
36:01
思いましたけど
でもなんかそれってみんなどうやって克服してきました
各挫折ってあると思うんですけど
俺は克服なのか乗り越えたって言ってもいいか分からないんだけど
さっき言いました
ウルトラマンみたいになりたいって思ったし
幼稚園の時にカービィになりたいとも思ったよね
カービィのことよく分かってなかったけど
慣れねえってなって
慣れるもの探しをした
これは乗り越えたって言えるのかなんだけど
それでさっき言った
慣れそうなヒーローを探すってことをして
これなら慣れそうと思って
多分ヒーローになりたかったんだろうね
なんでヒーローになりたかったんですかね
なんでだろうね
かっこいいと思ったんだろうね
子供ってヒーローになりたがるよね
何かそう思わされる
メディア的なところがあったのかもしれないし
いずれにせよそうなりたいってもともとあったけど
慣れないっていう挫折があって
なんかちょっと変な妥協点みたいな
そういう現実的なところ
でも慣れたいものが下げても見つかる人は
まだ幸せな方だと思うんだよね
それすら見つからなかったら
マジで路頭に迷ってそうなイメージがあるけど
どうなんだろう
そういう意味では俺は路頭に迷わなかった
迷ってない?まだいい?
そういう意味では僕は路頭に迷ってましたね
野球以外は
終わったと思って
何しようって
なるよね
野球解説
何もしたくないけど
野球解説とか
野球解説とかも全然
プレイヤーとしてやりたかったから
それができなくなっちゃったら
野球はもともとピッチャーで
ピッチャーっていうポジションが好きでやってたから
ボールが投げられないってことは
ピッチャーはできない
他のポジションはできないこともない
もうピッチャー以外やる意味がなかった
自分の中で
プロ野球のピッチャーになりたかったから
それになると野球は
もう野球ことはやめた
そう
野球はやめます
そっか
それになるための活動だったから
そうそうそう
そうなんですよ
だからそれは
それはもう
克服は多分してないですね
っていう話じゃないよね
克服
だからその
挫折をした時に
そういうのを乗り越えるっていう話だと思うんですけど
それは乗り越えてないかも
今でも乗り越えてないかもしれない
なるほど
乗り越えなきゃいけないものでもないけど
その先々で代わりに
何かこれがやりたいな
あれがやりたいなと出てきた時が
克服した時だったのかもしれないですね
そうなると
何やりたくなったの
何やりたくなった
その先だと
僕はそのあれですね
高校
僕高校出て
そのまま仕事
就職したんですけど
就職先は自衛隊ってところで
で自衛隊は何で入ったかっていうと
給料が良くて
その時
で生活費とかもほとんどかからない
何かお金が貯めれる時だから
39:01
何かやりたいこと見つかった時に
そのお金貯めてて
何かやりたいことができるよ
したいなっていう感じの
で入ったんですけど
そこで何かいろいろとやってるうちに
何か料理に興味が出てきて
でちょっと料理の世界
やってみようかなって時が多分
それが何か22
23ぐらいの時
で18で入って
で17の時に
その怪我をして野球を辞めたから
5年ぐらいかかった
すごい
次が見つかるまで
なるほど
そのタイミングも人によるよね
そうですね
あとそのゲーム
今開発してるんですけど
僕今開発担当してて
っていう状態なんですけど
確かに高校生の時に
野球以外にやりたいこと
ゲームが好きだったから
作るのってどうやってやるんだろうっていう
興味あって
一回プログラミングの勉強用の本
よく分かる
Cシャープ
よく分かるC言語みたいな
のを買って10分で諦めましたね
全然分かんない
何が何だか
学ばせる人の
段階分かってない本ばっかだよね
なんかそう
なんかさ
ゲーム好きで
作れそうで
そのためにプログラミング必要って知って
じゃあプログラミングやろうって人に
とって
ゲームと違いすぎない
プログラミング
あまりにも
あまりにも繋がってない
世界観がね
全く違うよね
ゲーム好きな価値観でいくと
つまんなそう
むずそう
とかが
強いよね
そう
そうなんよ
いや俺も同じ方法で
言ったけど
全然ダメだったねだから
分かる
何だろうね
このギャップにみんな苦しんでるんだよね
英語喋れるっていいなと思って
英単語覚え始めたらめっちゃ辛いみたいな
あの感覚
遠い感じもあるしね
そうだね
英語喋れる人は全然それを何か
苦だと思ってやってる人じゃないんだもんね
ネイティブとかね
日本語も同じだよね
この違いを何かちょっと探求したいのかもね
ソルベンターは分かんないけど
いやそうよ
ヒントはいくらでもあると思うけどね
そうそうそう
この課題にぶち当たった時の
何かこの挫折の乗り越え方っていうか
別に乗り越えたいと思ってるっていうよりかは
何か
全部を全部乗り越えましょうって
ガチガチンやるよりは
ゆるく
そうそうね
ヒントの中でね
それもゲームの中の一つのクエスト増えたけど
どうやって遊ぼうかとかそういう
検討できる場所みたいな感じかもしれないですね
ちょっと話戻るんだけど
それではその
Somaさんが中学生の頃に感じた
何かその思ったことで
何か何だ
克服というか考え方
克服か
まあでも訴えに近いもんね
最初から見せつけてくれっていう
自分の中の答えみたいなもんだよね
ああいう世界観とかがあるなんてね
大人が乗っかって言うのをやめてほしいっていう
42:00
そういうことだよね
まあいいんだけど
ちゃんとこっちのなんかこう
裏側もちゃんとお伝えするというか
そうだね
僕が思ったって話で
エンターテイメントとしてそういうものとして
見せるってこと自体を否定するわけではないんですけど
僕は単純にそう感じた
そうね
だからそういう意味では
このラジオとか発信の中でも
そこはちゃんと情報出していきたいよね
そうね
セキラララジオだね
中学校以降は挫折とかはなかったの?
いやもう僕
勉強する意味が全然ずっと分かってなかったんで
落ちなかったですよ
なんで勉強ができなかったです
できなかったっていうか
もう全部一夜漬けで高校卒業まで行ったんで
なんとか卒業できるぐらいまでの点数しか取れなかった
だから勉強ずっと嫌だなとか嫌いだなと思って
中1から高3ぐらいまで
目指すものないですし
ここで学んだ先に何があるのかって
全然落ちてなかったので
全然勉強できなかったんですよ
それこそ高校で赤点取って
高校卒業した時の偏差値30台とかなんですよ全部
っていう感じで
僕とも勉強については挫折だらけです
なのにしっかりとシャロー子
シャロー子?
とかなってるし
今となってはめちゃくちゃ勉強してるような感じ
勉強するのが
むしろクじゃない人っていう
優等生っぽい流れでいるっぽく見えるんですけど
僕勉強においては超挫折しながら生きてるんですよ
もうその学生時代という長い間を
偏差値も底辺ぐらいをずっといって
でも長い目で見てずっと向き合ってるのかもしれないね
向き合うから挫折するし
分かる分かる
そこに意味を見出せないと動けないっていうのは
意味を見出そうと試みてるんだよね
そうだね
そこがないとやっぱ動けないんだなっていうのは
自分の人生を見てる学びですね
なるほどね自分にとっての意味とか
別になくても点取りはいいじゃんみたいな
人いっぱいいると思うんですけど
できる人できない人いくとできない部類の人だったっていう
でも社会的にはできる人の方が評価されてるっていうのを横で見ながら
超挫折してるっていう日々
なんかその勉強の挫折とか学習の挫折においては
なんか結構ちょこちょこ相馬さんから話聞くけど
なんかその自分の中のやり方みたいなので
いろいろ克服してそうだなっていうのはなんか思ったんで
いろいろそういう話をまた聞きたいなって
克服はしてるかどうかわかんないですけどね
わかんないですけどでもこれをやっぱ手段になりましたね
勉強することが手段になった瞬間に勉強がめちゃめちゃできました
そうなんだね
そうさっきのジョーさんの話と一緒で
学ぶこと
VBA使ってこのコンボ決めるぜってなった瞬間にスイッチ入る感じ
そうだよねやっぱそこだよね
45:01
そこほんとそこ
自分の好きなこととか楽しいなって思うことに絡んだりするかが大事
かつそれが結果出なくてもこの過程自体に自分に意味があるって思った瞬間に
めっちゃ勉強しました
例えばそのシャロウ氏っていうやつが
労働関係法令を学ぶって普通に生きてたらほぼないと思うんですけど
いろんな会社で悩んでる人とかに出会った時に
それおかしくないって思った時に
何がどうおかしいのか構造的に知らなきゃって思ったんですよ
この人自身の個別的な話なのか会社としての形としての動きなのかと思った時に
それを全部知った上でこれを解決したいって何か思ってたんですね
そのためにこの法律の知識が必要ってなった時にめっちゃ勉強したって感じ
それが手段だったから目の前の解決したいこと
そうだねその目的に夢中になれるかどうかがもう一個ポイントかもしれない
克服の方法っていう話でいくと夢中になれるものを見つけたからって感じかもしれない
克服って概念ですらないっていうか克服するものでもなかったというか
ただの手段だった
急に今まで強敵に見えたやつがめちゃくちゃ雑魚的になったみたいな感覚だろうね
そういう敵としても認識してないというか
それが不服なんじゃないですかね結果的には
とは思いましたかね
もうちょっと挫折とかになってくるとプログラミングの学習だったり
ゲームの開発とかそういったところはバリバリ多いよね挫折多い
もっというと技術者とかそういったものって
結局プログラミングさんだけど課題にぶち当たるのが前提
課題にぶち当たってそれを乗り越える極端にそういう仕事に近いっていうか
それが日常茶飯事だからそこをどう受け止めるかとか
どういう風に克服するスキルというか
そういうのを考え方とかを身につけていくかとか
そこら辺の気持ちの持ち方スタンスとかやり方とかのテクニカルなところとか
そういったところもいろいろ話していきたいなと思ってます
そういう話していきたいですね
ヤブさんどうめちゃくちゃ挫折したでしょ
この数ヶ月で一番プログラミングで挫折した人といっては
ソルベンターの中でも過言じゃない
特に最初の方だね
どういう流れだったっけそのさ
ゲーム作ろうぜってところからソルベンター作って立ち上げて
人集まってゲーム作ろうぜって立って
パソコンでコードと向き合うまで
もともと興味があったっていうのが一番大きくて
ゲーム作るってことに対して
さっき話した高校の時に10分で挫折した
意外と早めに挫折した
もう無理っつって
ユニティとか開発ツールもなかったし
48:01
ただゲームを作るにはこういうのが必要だっていうので
プログラミングっていうのがあったから
プログラミング勉強しようっていう風に思って
本屋に行って2、3000円するような分厚い本買って
よしやるぞつって開いて
もう何が何だかわからんよって
何を言ってるかわからんよこれは
どこにこれゲーム繋がっとるんやっていうのがわからなくて
すぐにやめちゃって
ずっとそれから10年ぐらい10年以上経って
こういう話になって
そういえば俺ゲーム作るの興味あったわ
だけどできなかったなっていう
中で最初はインターネットで調べて
ゲーム作り方とは
ツールはこういうのがあってっていうので
開発環境からどうしよっかって話した記憶あるわ
そうよね
それこそアンリアルエンジンなのかとか
そうそうそうそう
ユニティなのかとか
始めたのも2023年とかでしょ
だからもうユニティもアンリアルエンジンも
ゲーム開発とかも結構
世の中では普及もしてて
メジャーですよね
そうそうメジャーだし
サイトの参考にできるものたくさんあるし
何もわかんないところから始まってるからね
そう
だからまずはどういうものを作りたいか
それを
ゲームとして
どういうものをゲームとして作りたいかっていうのは
結構みんなで話し合って
しようというか
企画というところはできたんだけど
じゃあこれをどう形にしようかってところで
最初にまずユニティで作る
それともアンリアルエンジンで作る
っていうところから
方法として
まず1個選択をする
場面になったんですよ
そこは結構単純で
ユニティを選んだ理由は
あんまりハイスペックなパソコンも持ってないから
そうそう
比較的そのロースペックでも
大丈夫って話だったけども
結構ね
作り方次第ではね
なんだかんだめちゃくちゃ重くなるよね
一応そのゲーミングPCで
一応やってはいるから
それなりのスペックではあるんだけど
全然ハイエンドとかではない
でも作れるレベルみたいな
ところから
気軽さとか
ゲームのデータの
軽さとか
そういうところからユニティの方が
敷居として
低いんじゃないかなと思って
始めたっていうのがきっかけでは
あったよね
そうだね
ゲーム作る企画ができました
じゃあこのゲーム作りましょう
じゃあどこから作りましょうか
こういう機能まずは会話をする機能から作ろう
やってて調べて
そのコードとかを
丸々コピーするところが
始まって表示できたな
これだけど文字変えたいな
表示する速度変えたいな
ここで何をしてるかが分からない
確かに
51:01
これは動くものだけ
構造が分からない
どうなってこうなってるのか
全く分からない
そこが一番大変だったところだね
でもあれだよね
10分で諦めることはなかったんだね
みんなでやってるからじゃない
それはね
僕だとそれがすごい
あとさ
ユニティってさ結構いいツールだな
と思うところは
ちょっとだけやってみたら
それの応答が返ってくる
たぶんちょっとブロックを置いてみた
本当ブロック出てきて
ほんの一歩だけど
動きがあったり自分の
作ったものっていう実感というか
それめちゃくちゃ大事だと思うんだよね
フィードバックがちゃんとすぐ返ってくるもんね
返ってくる
そこってたぶん
10年前とかのまだ何も
そういう形がなかったツールとして
それでプログラミングを学びましょう
なんでっていうのが
見えないままやるのとは
全然違うと思うんだよね
環境って結構大事かもね
いやそうだと思う
だから今でいう学習をする
っていうのがあったら
まずどういうものが
目的としてあって
プログラムを学ぶ目的があって
そういうのがちょっとずつフィードバックで
返ってきて
進んでる実感というか
作っている実感というのが
あるような環境というか
雰囲気で作っていくのがいいんじゃないかなって
思った
これなんかそういえば
今後何回目かに話すときに
話そうとした環境の話にもちょっと入っちゃったけど
ちょっと触りでそんな話で
また話ししよう
環境と仲間は大事だねっていうのを
さらっと話したって感じですね
とりあえず今日今回は
1回目ということで
話してきた内容でいくと
これぐらいかなっていうところなんですけど
最後告示どうしていきましょうか
10月の21と22
土日に
ゼンタメっていう岐阜県で
開催される
エンターテインメントの
イベントがあるんですよ
その中のインディーコーナーっていう
ゲームの展示のブースに
ソルベンター出していますので
ぜひご参加ください
ちなみに編集と
放送日が間に合わないと思うんですけど
じゃあなしでいいよ
あっちはツイッターの方にしようか
そっかそっか
今ツイッターやってるのが
名前がソルベンター
ってやってるんですけど
solventer
で検索してくださると
ソルベンターに
つながるのでぜひフォローしていただけると
日々の開発の座説とか
ゲーム開発やプロジェクトの過程なんかも
発信してますので
見ていただけると嬉しいなと
ぜひフォローください日々のほでみになります
最近あれですよね座説
あんまり意外と出してないかもね
こんなの作りましたばっかり
進捗の過程を
してることが多いかな
今後もなんかここつまづきました
54:01
っていうところがあれば
そこでみんなでさっき言った仲間作りが
できるような
みんなで取り組んできゃ即効開発できる
そうですそうです
出会って見せたいわけじゃなくて
家庭を見てみんなやいやいや
したいみたいな
ところがメインですよね
楽しいワイワイしたい
じょうさんたまに目的を忘れて
ワイワイしたい方向に行くよね
ワイワイするのが目的だけど
目的かゴールか
よくわからない
そんな感じですかね
1回目の
ソルラジ
収録終えていきたいなと思います
お疲れ様でした
ありがとうございました
ありがとうございました
54:45

コメント

スクロール