1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 7/31朝活部屋・出入自由・平日..
2024-07-31 14:40

7/31朝活部屋・出入自由・平日5:15〜 ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

7月31日の朝活部屋では、参加者が朝のウォーキングや瞑想について語り合っています。また、新しい瞑想アプリの活用方法についても議論されています。セロさんは自身の「マヤンバースデー」を祝う様子が印象的で、リスナーたちがそれぞれの朝活を続ける様子が描かれています。

ライブの開始と切断
ライブ、落ちましたね。
落ちましたね。
もう一回やってみようかな。
切れたよセロさん、ごめんごめん。
サクッシュに入れて、
iPhone持ったまま飛んでるんですけどね、
ちょっともう一回やってみますね。
また切れたらごめんね。
よし、いくよ。
よし、50回終了。
これから聞く人はなんちゃいって感じですよね。
写真だけ撮っておきましょうね。
朝の活動と瞑想
そうか、縄跳びを片付けるところまでか。
いや、もうこれは持っていこう。
皆さん、おはようございます。
7月31日月末の水曜日ウォーキングレイです。
ここは、毎日朝活を継続し、
週間化したいという方のために、
朝活作業部屋です。
毎朝5時中午の1分です。
それでは、セロさん、切れたよ。
切れましたね。
今ね、不安定が出てたの。
だから、ライオンズゲートとかっていうやつとか、
水性逆行してます?って言ってました。
レイニークラブさん、おはようございます。
セロさん、警戒ですね。
縄跳びの風切り音聞こえてました?
今日も50回、ミッション達成です。
200とか300とかするの、やっぱすごいですね。
縄跳び終わって、
ジムに向かって歩いております。
50回。そう、50回で割とあっという間なんですよ。
だけど、結構きつい。
50回はね、あっという間ですね。
200回は割と短時間でできると思う。
けど、どうでしょう。
ミホさん、おはようございます。
晴れ。
そうそう、こちらも晴れです。
ロコロコさんは、北の方にお住まいですもんね。
えっ、ミホさんか。
あれ、ロコさんどこだっけ。
セロさん、50回のミッションですか?
いえ、違いますよ。
私が勝手に自分に課しているのが、1日50回。
何回でも、何回でもどうぞ。
ロコロコさん、北西洋福本ハルザエリアです。
なるほど。
そうか、日本海側は雨ってことかな。
そう、実はね、
あそそミホさん札幌ですよね。
スターフェス行かれるんですもんね。
楽しませてくださいね。
で、
今日は私のマヤンバースデーのスキューバースデーというのかな。
そう。
今日1日、マヤンバースデーの過ごし方。
自分らしく。
あれ、BGM聞こえない。
聞こえましたか?ありがとうございます。
そう、懐かしい。
マヤ歴が260日サイクルで進んでいるから、
ちょうど260日前に、Pさんが金バースデーの歌をね、
ピアノバースを好きで歌ってくださったんですよね。
懐かしいです。
あれからもう260日経つのかと思うと、感無量です。
あ、ロコロコさん、歩き始めましたね。
よしよしよし。
週の真ん中水曜日。
あと水木金3日。
乗り切るためにケーキをつけていきますね、ウォーキングで。
そう、でね、えっと、
今日は私らしく過ごせばいい日。
で、朝ね、4時に目が覚めました。
さすがに4時だと、もう一回ストロークでゴロゴロして寝ようかなって思うんですね。
私は4時半から5時の間に起きたい。
だけど、今朝は目覚めが気持ちよく目が覚めたので、
まあ無理にどんどん寝することもないなと思って、
スクッとそのまま起床しましたよ。
だから、4時から5時15分までの間に、
自分の好きに時間が過ごせたので、
ゴロゴロゴロゴロ。
でも割とゆったりできたから、
慌てることなく、いつもなら15分、15分でもないか30分?
起きてから、
ダイブがあくまで、まあ30分か30分強なんだけど、
今日は1時間あるので、もうゆったりできるなと思って、
ダラダラしてました。
ダラダラっていうかね、
採用を明かしたり、
まず瞑想して、
くみこさんに教えていただいた、
アベアファイの、読み方わかんないけど、
あってるのかな?
マインドフルーネスの、
マインドフルーネス?
マインドフルーネス瞑想のアプリだと思ったけど、
いろんな機能が搭載されてて、
心と体を健やかに保つための、
アプリケーションみたいなことになっていますけど、
朝の瞑想が、
2種類あって、5分コースと8分コースがあるんですけど、
今日は時間があるので、8分コース。
それをまずやって、
採用をわかして、
採用をゆっくり飲んで、
小豆の入ったやつで、
錬鎮したやつで、
首肩温めて、
喉に向かってって、
やってました。
一つ工夫したのが、
些細なことなんですけど、
ついつい、
瞑想をする時に、
その間で並行して、
採用をわかしておこうとか、
考えがちなんですけど、
瞑想の途中で、
お湯が沸くんですよね。
そっちに気が取られてしまうので、
今日は、
なんと贅沢にもですね、
瞑想が終わってから、
採用をわかすという、
なんと贅沢な、
時間の使い方っていう、
こんなことで、
こんなことで、
時間を贅沢に使っていると、
思えるのがね、
嬉しいですね。
正氏民だけど。
セロさん、アプリ使いこなされてますね。
そうでもないですね。
そうでもないけど、
寝る前のボディスキャン瞑想と、
朝の2種類の瞑想だけは、
そのアプリを使うのが良くって、
ただ、夜にスマホを、
ベッドサイドに持ち込まないって決めてから、
そのアプリが使えないのが、
今ちょっと、
どうしようかなって悩んでるとこなんですよね。
もうやること決まってるから、
アプリなしでもできるんだけども、
そうすると考えちゃうのよ。
次はこうする、あれはこうする、
次はこうだからとか、
そういうのを考えるから、
やっぱり誰かに誘導してもらうっていうのがね、
瞑想がいいんですよね。
本当に自分のことだけに集中できるから、
お弁当シーズンの話
その夜のボディスキャン瞑想を、
アプリなしでやるにはどうしたらいいかな、
と思ってるだけで何もやってないです。
日本さん、瞑想いいですね。
やるといい。
やるといい。たったね、
3分、たった5分を瞑想に使うと決めるだけなんですけど、
忙しい私たち、忙しいママたち、
忙しい会社員たちはなかなかね、
そこに時間が割けない。
たとえ1分でも並行してやれることがあったら、
並行してやろうと思っちゃう。
最近は洋ちゃんのお部屋、
遅刻するのを許していただいて、
朝は毎朝メンス入れてますね。
だから普段は5分かなと思います。
そうだ、ちょっと全然話はそれちゃうんですけど、
いつもご紹介したいなと思って、
紹介できていないので、
今思い出した流れでお話ししたいんですけど、
お弁当、今お弁当シーズンですよね。
で、お弁当持ってく時って、
保冷剤使いませんか?
私は保冷剤使うんですけど、
保冷剤使うのにとっても良い布?
布?風呂敷?
なんていうのかな?があったんですよね。
ていうか、ていうかって宅配屋さんは全国ですか?
ていうかに、保冷シートじゃないですけど、
銀マットみたいなやつ。
ハンカチの裏にその銀マットが貼ってあるみたいな、
シートが売ってたんですよね。
でも結ぶにはちょっと狭い、
もうちょっと風呂敷サイズの大きいのが欲しいけど、
どうやら結ばんでいいらしい。
何?
裏は銀で、表は普通の布なんですね。
それを買ったらね、それがすっごいいいんですよ。
急に話題変わってごめんなさい。
これね、もう夏シーズンに絶対あったほうがいいと思います。
それは何かというと、その布に秘密があって、
布がくっつくんですよね。
メンファスナーのように。
だからお弁当を真ん中に置いて、
保冷剤を置いて、その布でくるのと、
いちいと隙間なくくるめるんですよ。
結ばないのに。
これがね、保冷効果抜群で、
結ばない気楽さもいいけど、
何せ結ばずにキュッキュッて詰めてくるむだけで、
昼間ですごい保持してくれているので、
ものすごい保冷剤の持ちもいい。
持ちもいい。くるむだけで。
言ってること分かりますかね。
めちゃめちゃ感動して、
これはね、超おすすめです。
何分?
35分だ!ごめんなさい。
誰かが喋って35分。
35分、5分をがせました。
それではお部屋の方を慌ててくるのでしていきます。
お部屋の方はそれぞれの朝活を続けてください。
私はまだジムには到達しません。
そうだった。途中から始めたんだった。
ごめんごめん。
それではミサさん、はじめまして。
日々のつづりミサさん。
ほぼ小泉通りの仕事をしています。
憂鬱な朝もみんなのライブを聞いて元気をもらっています。
朝活大好き。ようこそいらっしゃいませ。
一度もどこかでお会いしてますね。
お越しください。うれしいです。
それではお部屋の方はクローズしていきます。
みなさんはそれぞれの朝活を続けられてください。
良い一日をお過ごしください。
それではトップランドでした。
あ、春さんライブ今日で最後ですね。
行きましょうね。またね。
14:40

コメント

スクロール