1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 11/8朝活部屋・出入自由・平日..
2023-11-08 17:41

11/8朝活部屋・出入自由・平日5:15〜 ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

このエピソードでは、朝の活動やライフスタイルについて話し合われています。リスナー同士の交流や、特に感情の処理方法や思考の癖について深く掘り下げられ、自己理解を促す内容になっています。

朝活の開始とリスナーの交流
おはようございまーす。
コンビニのトーマス。朝活のチーム。
始めていきまーす。
うるさいなー、車。車の音がうるさくない所を歩きたい。
えーっと、皆さんおはようございます。ソプラノです。
2023年11月8日?8日だった?水曜日です。
ここは、早起き・朝活を継続し、習慣化したいという方のための、朝活作業部屋です。
毎朝5時15分オープンです。入室されたら、おはようとご挨拶・コメントはよろしくお願いします。
続けて、あなたの今日の朝活を教えてください。
その後は、各自ご自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやりとりはフリーです。
ライブなどの告知もOKです。
感情と自己理解
よし、いきまーす。
ゼロさん、おはようございます。朝活の動画ありがとうございます。
あれ、なんか見えない。見えないと思ったら、このメガネ。
ノーマルメガネを珍しくかけていた。
ちょっとメガネ撮りまーす。
はい、ピーさん、おはようございます。朝活の動画ありがとうございます。
朝ごはん作ります。
今日はご飯の日ですね。
私も昨日、えっと今日は、ほかほかのご飯を炊いて出てきました。
こちらは、夜仕掛けて、今朝ご飯が炊けるいい匂いで、朝過ごしておりました。
あ、ねこやまさんだ。ねこやまさん、おはようございます。朝活の動画ありがとうございます。
ストレッチしまーす。
タカササヤさん、おはようございます。朝活の動画ありがとうございます。
ウォッキング。タカササヤさん、早いじゃないですか。
おっと、今何分でしょうかね。
このスタイフ開いてる時に時間が出ない問題、なんとかしてほしい。
え、もう23分ってこと?早起き書いてくれてた。
昨日はね、なんか後半戦に、初めましての方が立て続けに来たんですよ。
それで、なんと私はサヤさんが来ていないことに、昨日はその場では気づいてなかったんですよ。
で、サヤさん珍しいな、なんか最初に、最後にコメントを読むのではなく、最初にお声掛けくださるのって珍しいなと思って。
あ、そっかそっか、そういえばお顔見てなかったなということでした。
あ、マコリおはようございます。いつも素敵なポイントの提案をありがとうございます。
えーと、んーと、んーと、なんて言ったらいい?
この間言っちゃったからなー。まあいいか。
Pさんとセロさんに付与するポイントを今、どんなデザインにしようかなと、生クリスマスもちょっと考えているところです。
サヤちゃん。セロさんからサヤさんです、サヤちゃんさんと。
ね、だからヨコさんからもサヤさんとお声掛けいただいてます。
今日は、次のウォーキングでも本当にヨコさんおっしゃってたように、
すっごい満天の星空。
メガネをして満天の星空を見て歩いてましたわ。
三日月きれいですね。
メガ三日月です。
今日は何話そうかな。
ミチコさんおはようございます。初めまして。
えーと、ミチコ夫の話。ミチコ夫。
子供2人、繊細さんで学校休みがち、息しぶりがちです。
しばらくその辺の話が主になると思います。
えー、フォローさせていただきます。
繊細さん。繊細さん。
たぶんね、私の名は自分で自分のことを自称繊細さんと言ってます。
息子のことを仲間だというふうに言ってますけれど、
ダメだな、知らないのに勝手にいろんなこと言えないな。
ね、行かなくてもいいんじゃないっていう意見がね、最近あちこちで聞きますけどね。
うーん、私は簡単には言えないかな。すいません。
えーと、リエさん。おはようございます。初めてじゃないですか?
ひょっとして勉強ですか?
読ませていただきます。でも初めて。初めてですよね、ここ。
働く女性のための前歴手帳ガイドチャンネル。
リエ。あ、リーさん。リー。前歴アドバイザーとしてはリーって拡張されてるのかしら。
会社員×前歴アドバイザー。好きを生かしたストレスフリーの働き方。
周りに振り回されない自分磨きの手帳&日記術。
全ての迷いの答えはもう一つの自分が。
このプロフィル見た。見たことない気がします。後からプロフィル見に行く。この続きが気になる。
初めてだった。お越し下さりありがとうございます。
田川陽子さんが出て、リエさんへ。リエさん、おはようございます。
特にマーヤン、サヤさん、マーミさんと来月開催することしの振り返りコミュニティを企画中。
近々ご案内します。お楽しみにという告知です。
花ちゃん、おはようございます。マリー、おはようございます。
今日はバッコちゃんが来れないかな。どうかな。バッコさんはこの後お案内されるかな。
どうだろう。リエさんから、ヨッコさんおはようございます。
ダメですね、頭がね。先生さん、学校に子供がよく行かないみたいに今引っ張られてますね。
さっきヨッコさんがライブで、感情が一つ一つの行動に感情がまとわりついてて、というような話をされましたよね。
私が少し勉強し始めてる認知と行動の方は、自分の感情に気づくところからスタートするんですけど、
私ね、自分の感情に気づきづらい、気づけないということが、やり始めから分かってたんですよね。
むしろ積極的に感情を見ないようにする、感情に気づかない、見ないようにしてる、という傾向にあるんじゃないかな、ということがね。
もうこれ、他人と比較できないから、どの程度なんだろうっていうのがすごく気になるんですけど、
ザワッとするところまで、これが怒りなのか、不安なのか、
悲しみなのかとか、その辺を特定せず、ザワッとしたときには、ザワつきをそのまま、見ないように見ないように、楽しい方に楽しい方に意識して向けてきたなという、
これが、私の感情の処理の仕方だったんだな、というふうに思ってるんですよね。
ところがですね、負のかぶりに目を向けることが、大事、大事。
大事じゃないんだよな、なんていうのかな、自分の思考の癖を知るための手がかりにはとても良い、ということを今更言われましても、みたいなことになっていたりします。
リエさん、皆さん早起き、私はまだ夢の中ですか?
でも試験勉強の方はすごく、ちょっと気分が上がってきたみたい。
そう、私、白い魔法使いなんですよって言いましたっけ?
ちょっと今ね、この13日間はね、気合が入るんだけど、初めて前歩きを意識し始めた1年目初心者なので、どう気をつけたらいいのか、みたいな感じになって、
わくふちゃんに教えようとしているところでございます。
太陽子さん、スプラノさん、気づきのシェアありがとうございます。
私はわざわざ漢字に言っている気がしました。
ちょっと今手元に資料がないんだけども、やりがちな思考の癖っていうのがパターンが10個か何個かあるんですよ。
で、そのパターン、昔の偉い人たちが一生懸命研究して、脳が勝手に作り勝ちな思考の癖のパターンっていうのをダーって並んでるんで、
事実だけを見たときに、今この私が疎外と、例えば、なんか私一人だけ仲間派遣されたような気がするって考えたときに、
その推論の飛躍とか、前か昔、丸かバツかしかないよっていう、そういう思考癖なのか、
この一覧をザーッと見る中で、
これか、今の私の脳が勝手に穴埋めした思考の跡。
言いましたっけ、脳って勝手に事実と事実を自分の経験とかから勝手にストーリーを作る癖がある。
それが人間の脳だという、その時の繋げ方みたいな。
では、それぞれの持った独自の癖があって、同じ事象を見ても、それぞれ感じ方、捉え方が違うのは、
それぞれの脳の思考癖みたいなところが大きく反映してますねっていう。
前歴とノートの活用
その思考癖のパターンを、その一覧表を見ると、これだな、これだなって。
それをこう考えがちっていうのを知っておくと楽に生きるのかな、生きられるのかなと思ったりしています。
レイさん、引き寄せられた前歴ご存知なんですね。
そうです。
ここに登場してくださるマッフーちゃんが、多分レイさんと同じ手帳だと思う、前歴の手帳をご案内してくださって、
それを私は今年から使い始めています。
私の神秘菌?その白い魔法使い?
昨日配信されてましたよね、でも言葉が多くて、言葉が難しくて全然ついていってないです。
ここに、ネガティブな感情をポジティブに捉え直す癖がありましたが、最近そのまんまノートに書いてます。
あ、いいですね。
これ、私書けないやつですね。
でも最近私も書けるようになってきたかもしれません。
レイさん、私は青い手なんですね。
これはウェーブスペルの方が青い手なんですね。
私は表の方が黄色い種。
で、ウェーブスペルの方が秘書より魔法使いです。
青い手か。
後でまた見ていきたいと思います。
中田沙耶さんからパコリネ、腹黒ノート。ネーミングが最高。
わかりやすいですよね。腹黒ノート。
書いて机の上に置いておいたら、もう速攻で見られちゃいそうですよね。
ということで、私も腹黒ノート、腹黒ノート。
腹黒ノート書いてなかったらちょっとブブーですね。
見て、ノート見返してみたいな。
そういう目で腹黒いことちゃんと書けてるのかなという目で見てみたいと思います。
では5時31分になりましたので、お部屋の方はクローズしていきます。
皆さんはそれぞれの朝活を続けられてください。
5時35分からは中田沙耶さんの黙々ペアでお会いしましょう。
ほう、リエさん違うよ。
太陽のムーション、表が青いて、ウェーブスフェルが白い風。
へー、もう絶対覚えられないからスクショ撮っておいて、後でどんな人かしら、そわそわって見てみたいと思います。
それではジムにも着きました。
お部屋の方はクローズしていきます。
良い一日をお過ごしください。桜野でした。
写真まだ送れてない。
またちょっと整理して後半戦送りたいと思います。
今日もありがとう。
17:41

コメント

スクロール