1. 朝のマイルストーン📍(お試し中)平日6:30〜
  2. 7/22朝活部屋・出入自由・平日..
2024-07-22 16:43

7/22朝活部屋・出入自由・平日5:15〜 ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f93c1b937dc4cc7e1dab845

サマリー

2024年7月22日の朝活では、皆さんが自分の朝の習慣や活動について話し合い、共に活気に満ちた一日を迎えています。リスナー同士の自由なコミュニケーションや朝ごはんの話題も交えながら、心温まる交流が展開されています。

朝の挨拶と活動
おはようございまーす。あ、ウズラおめさん1番だ。おはようございまーす。
ロコロコさん、おはようございまーす。ハルシちゃん、おはようございまーす。始めていきまーす。
みなさん、おはようございます。ソプラノです。
2024年7月22日、月曜日です。
ここは、早起き朝活を継続し、習慣化したいという方のための朝活作業部屋です。
毎朝5時15分オープンです。入室されたら、おはようとご挨拶・コメントよろしくお願いします。
続けて、あなたの今日の朝活を教えてください。その後は、各自、ご自身の朝活を進めてください。
リスナーさん同士のやり取りはフリーです。ライブなどの告知もOKです。
改めまして、えーっと、ウズラ豆さん、おはようございまーす。
朝活の投稿もありがとうございます。今日は休みなので、朝ごはんの用意をします。
ウズラ豆さんの絵文字が、とてもかわいい。
いつも、みなさん何時から朝ごはんを食べてるんですかね?
私は、朝ごはんを食べる時間は、順番は決めてるんだけども、時間決めてない
と思ってたんですけど、必ず、6時半過ぎになって、いつも不思議だなと思ってます。
春ちゃん、おはようございます。クリーンハート。朝活の投稿ありがとうございます。
お弁当&朝ごはん作ってます。もう作り始めてますよね。
ロコロコさん、おはようございまーす。ロコロコさんも聞いてるだろうなぁと思って、大端さん聞きました。金曜日。
そうだそうだ、みんなも夏休み、夏休み始まったんですね。
リクマさん、おはようございます。朝活の投稿ありがとうございます。お弁当作りました。
みんな続々、夏休みが始まると、みんなお弁当作りに早起きされるから、普段、アーカイブの方もね、お会いできるので嬉しいです。
夜ちゃん、おはようございます。朝活の投稿ありがとうございます。
日産ウォーキング。8日でした?さっき8って書いてありました。あっという間に一桁終わっちゃいますね。
えーと、一桁、噛み締めてください。違う。どうでもよかったですか?すいません。
ユリ、おはようございます。ニッコリマーク。早いですね、ユリも早い。
あ、月曜日だ。よし、今日の朝活、スケジュールチェック。これでいきたいと思います。
昨日、しのまり夢かなフェスの、えっと、カンズ4人の発表ライブは、あの、今朝アーカイブで聞き始めたんですけど、
ちょうど、みんなが知っているお二人のところで、時間が来てしまったので、止めています。
あの人とあの人かなーと思ってるんだけど、合ってるかなーどうかなーっていう感じですね。
今週、今週というか、昨日から、前歴的には、その、昨日のマリーのライブの流れですけど、
前歴的には、私、白い魔法使い、ウェイブスペル、なんだっけ、そう、金バースデーの週なんですよ。
金バースデーの13日間が始まります。イエイ。だから、なんかいっぱいシールが貼ってありますけどね。
Pさんの収録が懐かしい。とっても嬉しかったなぁ。
よーちゃん、あっという間に一桁終了です。楽しみまーす。
いい感じです。
いい感じでーす。
で、今週、今週、今週、水曜日、けいこさんの誕生日ですね。
と、金曜日の夜から、これプライベートに言ったばっかり。金曜日の夜から山の方に外出をするので、久しぶりに家族で外出ができるので、
ちょっと楽しみです。
仕事的には、今週は営業というより、先週からですけど企画業務。
聞くスクールの体験
企画業務が中心の週になりますね。
土曜日がはるちゃんの聞くスクールなんですけど、あれですね、また屋外からの参加に、また移動中か屋外からの参加にありそうです。
で、昨日、昨日の朝かな?
はるちゃんの聞き屋30分お願いしますという、お願い、お願い、聞くスクールの早期申し込みの参加特典の30分聞き屋体験というのに参加させていただきました。
パチパチパチ。はるちゃんの聞き屋は2回目なんですけど、
その感想です、その感想です。
1回目は、聞いてもらいたい、どんな感じになるかさっぱりわからなかったので、
ネタを仕事も用意して、こんなこともあった、そんなこともあった、こんなことも感じた、こんなこともあった、あんなことも感じたというのを天気ぶりに用意して、
で、はるちゃんの聞き屋に臨んで、
自分の感情が導くままに話を続けていった。
で、割と興奮の1時間かな?を過ごしたんですけど、
昨日はね、割と30分で十分な時間。
というのは、聞くスクールで聞くことの醍醐味というか、
聞いてもらうことの、違うな、そういうことかな?
話し、聞き手の意図が変な形で入らない。
話し手さんの感情を尊重する聞き屋さんなので、
その介入がないので、自分の気持ちを整理するとかっていうのはめちゃめちゃ向いてるんですよね。
みんなが壁打ちって言ってるのはこういうことなのかな?
そう、だからどちらかというと話を聞いてもらおうというふうに参加したのではなく、
自分の整理のために、自分の頭の中の整理のためにこの30分を使おうと思って参加をしていたので、
利用させていただいた感があるんですよね。
そういう意味では、前回は1時間でも足りずに延長していただいたみたいな感じで、
わーっと感情が溢れる回だったんですけど、
今回は冷静に春ちゃんに話を聞いてもらいながら、自分の頭の中の整理をして、
自分の中の矛盾だったりとか、自分がこんなことを考えているということに驚くっていうことは、気づく。気づく回。
なので満足の30分でしたね。
はい、セロさんおはようございます。朝活動とかありがとうございます。
ウォーキング、マリーおはようございます。
この朝から大爆笑しているのはちょっと嬉しいです。
ボーイズのお弁当でしょうか。夏休み入りましたね。
昨日ちょっと遅い時間だとライブの方は失礼いたしましたが、冒頭でお話したんですけど、
私の、というかみんなが予想されている2名のご案内のところで、今アーカイブ途中までで止まっているので、
残り2名、あの人かな、この人かなと思っている2名がいますので、当たったか外れたか、この後楽しみにしたいと思います。
昨日の聞き屋の感想をね、話してたんですけど、やっぱりお勧めなんですよ。
昨日は娘と外出しておりまして、2時間ほど。
娘にもね、他の人の話を聞くこと、というのがどんなに、
聞くことが、お相手にして差し上げられることが、
とても地味だけど、すごくいいんだよという話で、
うちの家族でできている人は誰もいないよっていう話をしてて、誰もいないんだけど、でも強いて言うなら、
娘は聞き役だねって、というのは彼女は入りたくても入れないんですよ。
4人家族の話を奪い合う4人の、もうめっちゃ奪える3人の中で娘が一番奪えない人だったんですね。
それはね、要領が悪いからというよりも、我が我がが一番弱いのが彼女で、入りたくても入れないっていう、そんな感じだったので、
唯一トーキングスティック制度を導入して、というのは娘が入れないから、自分の会話が聞けないから、
娘が幼稚園時代にトーキングスティック制度を導入し、
3人かな、主人はいない私と息子と娘の3人で話をしてる時に、トーキングスティックあなたが話す番よっていうことで、ボールペンとか何かとにかく細長いものを渡して、
はい、誰かがもう言いたい顔してるんだけど、今トーキングスティックは娘にあるから、お兄ちゃんちょっと黙っててって、
そんなことをやってて、だからあなたは嫌をなく聞き役に回されたけど、あなたが一番聞く時間は長かったよっていう話をしてね。
そんな話ができたのも昨日の週末良かったかなと思ってますね。
マリー、ライブ聴いていただきありがとうございます。 セロさんの予想がすごかった?
えー、なんとハートマーク、セロさんメガハート。
ハルちゃん、昨日も聞き屋ありがとうございました。 矛盾にソフナーズさんが自ら気づいていく姿に静かな感動をいただきました。
なんかあの、その後のハルちゃんの配信がね、
そんな配信だったので、でもその内容私が、私が自分の中で見つけた矛盾とはまたちょっと種類が違ってて、また抗議の意味での矛盾に変わってて、さすがハルちゃんやなぁと思って聞いておりました。
横山さんトーキングスティック制度素敵ですね。もうね、あのこれ絶対おすすめ。 特にお子さんが
ありがたいことに いっぱいおしゃべりしてくださる家庭。
どうしてもこの子ばっかり話しがちっていうご家庭にはとってもおすすめです。
なかなかあの聞き屋のように聞く側に積極的に回ろうなんていうのはちょっと無理なんですけど、やっぱり話せない。
どうしても割って入れない子。 割って入れない子がいるところにはもう激おすすめです。じゃないと娘の話誰も聞けなかった。
ということで5時32分になりました。
口びたで、というか表現が苦手で、あまり良い感想にはならなかったかと思うんですけど、
コーチングの手前の聞き屋はね、
本当におすすめです。全然おすすめになってない。 ということでお部屋の方はクローズしていきます。
皆さんはそれぞれの朝活を続けられてください。良い1日を良い1週間をお過ごしください。それでは
16:43

コメント

スクロール