朝のルーチン
皆さん、おはようございます。ソプラノです。
2021年11月11日、木曜日。
どのような朝をお迎えでいらっしゃいますでしょうか?
私は、昨日、メロンさんと初対面!
楽しい夜を過ごし、
短時間でしたけどね。全然足りなかった。
短時間でしたけれども、楽しい夜を過ごし、
別れた後も、一人で一杯だけビールを追加して飲んで、
家に帰りました。
今朝の状態ですけれども、若干胃もたれ気味ですので、
今日は胃と肝臓を休める日にしたいなと思います。
最近の私は、朝早めに出勤をしておりまして、
やっぱり、具合は、調子はいいですね。
そうすると、一仕事を朝礼前に終えられるというのは、
とてもとてもいい感じ。
それと、昨日は外出の予定もあったので、
何が何でもそこまでに終わらせる。
やっぱり、これでしたね。
何が何でもこの時間までに終わらせるという、
この執念が足りていなかったかなと思います。
とはいえ、
最近、会社のいろいろな人と雑談を取る時間ができているんですよね。
その時間は、何時までということを意識はしつつも、
話の腰を折らないようにする。
これはちょっと難しいですね。
むしろなんなら、私が話しすぎることもあるし。
でもそういう意味では、C業務は進んでいるかなと思います。
C業務を埋めていけば、A業務をこなす時間も短くて済む。
そんな感じかな。
これが定着すればいいんですよね。
何度も何度も反省するのではなく、
今起きている良いことの事実、それはなぜというところを
腹を打ちするまでしっかり考えて、仕組み化する。
それが私に欠けているところでございますので、
何度も繰り返し同じことを反省しないで済むように、
何とか継続していきたいと思います。
週末感の不思議
それでは最後までお聞きください。ありがとうございました。
今日週末感がして半端ないんですけどね。
何ででしょうかね。まだ木曜日です。
頑張っていきたいと思います。
今日も素敵な一日にしていきましょう。