1. 習慣LAB(習慣ラボ)
  2. #67/ブログの毎日更新が3,000..
2024-09-05 14:27

#67/ブログの毎日更新が3,000日続いているのは

#習慣 #習慣化 #毎日配信 #税理士 #ブログ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/66656709316143a771b821b5
00:05
こんにちは、モロトメ ジョーです。
今日もチャレンジしてますか?
はい、今朝も散歩をしながら収録をしています。
横浜はよく晴れていますね。
朝5時半くらいですけれども、とても涼しくて、
空も青空で気持ちのいい朝です。
では、今日の話を始めていこうと思いますが、
今日はと言いますか、いつもこのチャンネルでは、
習慣をテーマにお話をしています。
で、僕の習慣の一例として、
ブログの毎日更新について話をしてみようかと。
ブログの毎日更新というのは、そのまんまなんですけれども、
ブログを毎日、僕の場合は一つの記事を投稿しているということですね。
これが今日で3,063日目になります。
なので3,000日以上、毎日更新を続けているわけです。
これって結構すごくないですかという自我自賛でもあるんですけれども、
僕の過去からすると、3,000日何か物事を続けるというのは奇跡的とも言えるのかなと。
なので他の人がどう思うかは別として、
僕自身は自我自賛してもいいくらい続けられている習慣なのかなと思っています。
じゃあなんでその習慣が目についたのか、
これを今日はお話ししてみようかと思います。
なのでブログの更新という具体例ではあるんですけれども、
復習化していけば他の習慣にも役立つのではないかということでのお話です。
ではなぜブログを3,000日続けることができているのか。
一言で言うと、朝を活用できているからということになります。
朝ですね。
もう少し具体的に話をしていくと、
僕はそのブログの更新、ブログの記事を書くというのを基本的に、
というかほぼほぼ毎日朝のうちにするようにしています。
03:00
なんで朝なのかということなんですけれども、いくつか理由はあるのですが、
まず一つ目としては予定が狂いにくいということですよね。
朝早くであれば、わかりやすく説明をするために、
もし朝一でブログを書くとすれば、予定は狂いにくいですよねと。
逆にその手前に予定がいくつかあって、極端を言えば、
午後とか夜とか、そのタイミングでブログを書こうとすると、
その手前にある予定がずれてずれて後ろに行ってしまった場合に書き始めるのが遅くなる。
最悪はその日のうちに書けないということも出てくるわけですよねと。
そう考えると一番予定がずれにくいのは朝ですと。
なので僕は朝ブログを書くようにしています。
その他の習慣、いろいろありますけれども、
大事な習慣ほど朝のうちに済ませるということを、
なんというかマイルールと言いますか、自分ではそのように考えているということですね。
なのでブログに限らず大事な習慣というのは、
なるべく朝の時間に入れてみるというのは一つおすすめではあります。
あと朝ブログを書く理由として他にも挙げられるのは、
朝は元気だからということですね。
当たり前でしょうということかもしれません。
夜ゆっくり睡眠をとって、朝起きたときは基本的に誰でも元気だと思います。
その元気なうちに大事な習慣に力を使おうということなんですよね。
元気というのは体の元気もあるわけなんですけれども、
心ですね、メンタル的な範囲、元気といいますか健康さも、
ブログを書くという点では必要だったりします。
やはり誰かに向かって文章を書くというのは、ある意味、
そうですね、メンタルの安定が要求されるといいますか、
では逆にということですが、何か心配事をとても抱えていたり、
不安な気持ちがあったり、あるいは何か悲しい出来事なり、
新たな出来事なりで気持ちが乱れていれば、
やっぱり文章を誰かに向けて書くというのは難易度としては上がってしまうんですよね。
06:06
それよりも機嫌がいい状態で文章を書くという方がやっぱり書きやすい、
中間としては続きやすいということです。
そう考えるとブログということに関して言えば、
夜書くというのは結構難易度が高いですよねと。
日中いろいろあって、先ほど言ったように悲しい出来事や、
もしかすると腹が立つ出来事もあるでしょうと、
それにメンタル的にいろいろあって疲れることもあるかもしれません。
だったら朝、元気なうちに書いた方がいいですよねと。
やっぱりブログに限らず、他の習慣についても、
体や心が元気な方が続きやすいのかなということではあります。
なのでやっぱり朝は、朝が活かせるといいよねということです。
あとはですね、これは付随的なことではありますが、
朝のうちに大事な習慣を実行できると、その後気分が良くなりますよねと。
自分がきちんと実行したいと思っている習慣が実行できれば達成感あるじゃないですかと。
そうすると、朝ブログを書いたよということであれば、
その後、午後、夕方にかけて1日長い間を気分よく過ごせる。
では逆に夜、僕がブログを書くということにしていたらどうなるかというと、
夜、達成感を得られるかもしれないですが、それよりも前ですよね。
日中、午前中、午後もそうですけれども、
ブログを書かないとという気がかりが逆に残ってしまうんじゃないですかと。
朝書けば達成感を得られて気持ちよく1日を過ごせるのに、
これが夜になると1日中気がかりを残したまま過ごす。
これってもしかするとパフォーマンスを落としませんかねということなんです。
まあ間違いなくパフォーマンス落ちるでしょうね。
何か心配事や気がかりを抱えていれば脳は、
頭は片隅の中でそれを考え続けていたりしてしまうものなので、
当然パフォーマンスは落ちますよねと。
そういうことを避けられるという意味でも、
朝やるというのがいいのかなと僕は思っていますよということですね。
09:06
先ほど朝ブログを書くと、心も体も元気という話をしましたが、
心の元気という意味では朝、今もそうですが散歩をしています。
朝の散歩というのはメンタルを整えるのにすごくいいですよというのは、
もう本当によくこのチャンネルでは話をしていますよね。
はい、していますよねと言っても、初めて今日聞かれる方もいますか、
いるかもしれませんので、知らんよということかもしれませんが、
朝散歩をすることはとても体にいいし、心にもいいんですと。
心にいいというのは、朝日光を浴びるとセロトニンというストレスを緩和するホルモンが分泌されたり、
そうするとメンタル的には整っていきますよねということがあるわけです。
さらにはそのセロトニンの分泌によって、
夜はメラトニンというよく眠れるためのホルモンが分泌されますよと。
そうすると、夜ゆっくり睡眠が取れて、朝は特に元気な状態で目覚められるという習慣が、
良い睡眠の習慣も身につきますよねということなので、
ひいては朝の習慣、ブログの更新ということにもつながっていくのかなというところです。
朝を活用するという話をしているわけですが、
より活用するためには朝起きたときの散歩というのもかなりおすすめですよということですかね。
あとは朝、そういった自分にとって大事な習慣があると、
早起きをする動機にもなりますよと。
若干そうですね、プレッシャーにはなるのかもしれないんですけれども、
朝ブログを書くんだということだとすれば、
あまり夜深しをしたり、夜無茶をしたり、
無茶というのは例えばお酒を飲みすぎたりとか、そういうことですよね。
そういったことも次の朝、大事な習慣があると思えば、
抑えていくこともできるのかなと。
なので朝、自分にとって大事な習慣があると、
12:02
一日全体を通じてより有益に過ごせるのかなとも思うわけです。
なので若干そこらあたりは話が始めからするとずれていますが、
とにかく朝を活用していくというのは、
習慣を整えるという意味で役立つのかなということでした。
ですから僕がブログの毎日更新を3000日以上続けられているというのは、
朝を活用できるようになったからというのは間違いありません。
この昔というかブログを書き始めた頃は、
完全に朝に書いていたというわけではなくて、
日中とか夕方に書いていた時もありますが、
その時はやっぱり不安定でしたね。
かなりストレスも感じている状態があったように思いますし、
でも今はブログを書くということについては、
以前と比べるとほぼほぼストレスはなくなっている。
もちろん絶対的な感覚でいえばストレスというのは、
多かれ少なかれあるんですけれども、
相対的に昔の自分と比べるともうそれはないに等しいのかなと。
今となっては習慣なので、
当たり前のように朝ブログを書くんだということで、
何の抵抗もないぐらいになっているというのは、
やっぱりこれはすごいことなのかなと。
習慣の力というのはすごいものだなと思います。
というわけで、もしよろしければ朝の活用というものを見直してみる。
朝やっているよということであったとしても、
より朝を活用するにはどうしたらいいかなということを考える。
というのはいかがでしょうか。
ということで、今日のお話はここまで。
この後も良いチャレンジを。また明日。
14:27

コメント

スクロール