1. 📘英語の音読と日本語で声日記
  2. #98 page100 うっかり昨日読む..
2023-08-26 22:46

#98 page100 うっかり昨日読むページでした😅伸び伸びと声日記喋りました

8/25-本日読んだページ #98 page100
After I'd been there for a year, V and I sat down for one of our weekly meetings. I had grown to love these chats. V was not like other scientists I knew. He was soft-spoken and cared deeply about people and the clinical mission, and he often confessed to me that he wished he'd been a surgeon himself. Science, I had come to learn, is as political, competitive, and fierce a career as you can find, full of the temptation to find easy paths.
One could count on V to always choose the honest (and, often, self-effacing) way forward. While most scientists connived to publish in the most prestigious journals and get their names out there, V maintained that our only obligation was to be authentic to the scientific story and to tell it uncompromisingly. I'd never met someone so successful who was also so committed to goodness. V was an actual paragon.
Instead of smiling as I sat down across from him, he looked pained. He sighed and said, "I need you to wear your doctor hat right now."
"Okay."
"They tell me I have pancreatic cancer."
"V ... okay. Tell me the story. “

【この本に関する紹介動画】

https://www.youtube.com/watch?v=K1iR0-ydRFc

https://youtu.be/jWVIsS7-8D4

https://youtu.be/6VacgRdKqjM


* 🎗️ Resilience in the face of terminal illness
* 📝 Importance of open and honest communication
* 💖 Finding meaning and joy in life despite suffering and loss


#英語音読 #洋書音読 
#Whenbreathbecomesair
#いま希望を語ろう〜 「生きる意味」早川書房
📕When breath becomes airの本📕
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-02-9781784701994

When Breath Becomes Air https://amzn.asia/d/drGuE2B

 

📘わたしが去年医学英語検定に向けて学び、
今年から読書を習慣目標に、洋書も読み出すようになりました。
そして、この本では、以前学んだ単語にもたくさん出会えたこと、
医療現場と患者家族の苦悩もイメージができたこと、
それが完読につながりました。

この本を音読2回目で、
録音、発信を挑戦中です。




📘私が音読の配信を始めるきっかけは
#1の放送でお話しています

継続して、緊張感は少しもちつつ、
配信のプレッシャー感じながら
英語に毎日触れるためです。

1人言のように話しています。
ふと我に返り、録音していることを
思い出し、等身大の私です。

事前準備なく衝動的にとりあえずやり始めました。
英語学習先の目標は、
1、私が楽しく学び続けることで幸せを感じること、
2、医療現場での、コミュニケーション、相手への安心感に繋げたい気持ちです。

【自己紹介】はご興味あれば、
プロフィール欄に記載しています。

ここまで、読んでくださりありがとうございます😭



よろしくお願いします🙇‍♀️

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d3519f1459d9dde088d99f
00:06
みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
この番組は、私まりぃが英語を学習継続のために、今は1日4章1ページ音読しています。
その前後に、その日の気分で、自由気ままに、思いや出来事を台本なしでまとまりなく喋っています。
言語化は苦手なので、スタイフをやりながら慣れてくるかなと思いつつ、まだ上達を感じずに継続しています。
主な目的は、英語に毎日触れてみる、音読するという目的なので、なかなか準備して言語化して喋るというのは、やっていないから上達していないのかなという自分の反省です。
とはいえ、開き直ってしまっている自分の適当さもあるのですが、正直、私は聞く方が好きで、
ポッドキャストやボイシーを聞いていると、やっぱり喋るのが上手で、この話は最初にも喋っていたのですが、
やっぱり準備なのかな、私はやっぱり準備しないといけないなと思うのですが、そうなると、私の中の配信のハードルがすごく上がるのです。
とはいえ、音読だけをするというのも、今までのボイスレコーダーで録音して聞き直すのと同じなので、
その日の日記、言葉日記、ボイスダイアリー、ボイスチューナー、前に聞いたのですが、そんな感じで気楽に残していくのもありだなと思っています。
結局は、準備なしで自由気ままに喋っているような感じになります。
はい、今日も読んでいこうと思います。
今日は娘が朝うちから学力試験に出かけたというのもあって、今一人時間でのびのびと喋れます。
平日とか、娘が先に寝ても、部屋の扉越しで声が聞こえるのもあれだし、そんなにすぐ寝ていないかもしれないし、
03:08
早朝も英会話も開き直って喋っていたりするのですが、日本語だと娘が分かるので、何を喋っているのか、タイミングが難しいです。
自分の部屋にこもって喋っているのですが、その時だけのためにエアコンをつけるのももったいないので、
暑い中、サクサクと読んで、言葉詰まりながら、きっとこの英語の発音間違っているのかなという、こんな自信なさげに音読を日々しています。
早速読みます、今日も。
今読んでいる本は、When Breath Becomes Air、ポール・カラニッシュさんの本で、
今日は100ページ、そうなんです、昨日ですね、配信をしようと思った時に1ページ飛ばして読んでいたことに気づいて、でもまあいいやと思って配信しました。
だから昨日飛ばした1ページのところを、今日は戻って読みます。
なんでそれを気づかないかなと思ったんですけど、自分で。
ただ1ページ飛ばしても、なんとなく話が、前回のそこまで覚えていなかったから、1ページを読んでも、さほど影響はなかったんですけども。
こういうところですよね、私も抜けていますね。自分のことをイラッとする瞬間でもあります。
こんなの、仕事中、しょっちゅうなんですよね。だからといって毎回、自分の頭の後遺症のせいにするのはだめだなと思って抜けないように思い出してメモしてやるんですけど、
タイムリーにメモを見るとかできないから、とりあえず記憶にたどってやったときには間違っていたりするので、やっぱり立ち止まってメモを見るようにしています。
昨日はすっかり思い込んで1ページ飛ばして読んでいました。
1週間まとめてこの文字を記録しておいて、そこからその記録を読んでいるときもあるので、昨日は初めて間違えました。
ちゃんと本を開いて読もうと思います。
また前置きが長くなりましたが、100ページ、昨日の読むところですね。
06:03
1ページ遡るという失敗ですけど、読んでいきます。
何回目の放送って言ったのかな、99回目って言いながら、本当は今日が99回目です。
本来だったら昨日が98回目なので、ちょっとチェンジになります。
でもそのまま、回数は今日は98回であげます。
じゃあ読みます。
では本を読みます。
アンコンプロミッシングリー
アンコンプロミッシングリー
アンコンプロミッシングリー
ここが昨日読むべきだったところで、それで昨日読んだところに繋がっています。
彼は自分自身が水蔵眼であるというのを打ち明けるところですね。
09:16
その時はポールに、じゃあこれからドクターハットをつけてねって、そういうふうな表現をするんだと思いました。
今からちょっと真面目な話をするから、医者の立場として聞いてねってところですね。
昨日の読んで打ち明けるところですね。
あと治療とか、今後どうしていくかっていう話をしていくところにつながります。
明日が100回目になるので、ちょっと予定してたのが、ちょっと例外的にちょっと予定を考え、計画を考えるっていうんですが、
番外編としてちょうど回数とページを合わせたいなとか思って、
明日100回目の放送で何しようと思ってたのかな。
これもいつもなんか紹介動画とかYouTubeのリンクをこいつも同じのをいつもコピペで貼ってるんですけど、
そのうちの一つの紹介のスクリプトを音読しようかなと思います。
ちょっとずっと物語というか、この本の音読から離れて、いい文章だったなと思って今度読んでみようと思ったので、
そこのスクリプトを読もうと思います。
今日も聞いてくださりありがとうございました。
今日もすこぶる暑さです。
昨日も一昨日もかなり外を歩いてて疲れますね。
でも家の中でも筋トレは結構継続して見てます。
なぜ頑張ってるかって、食欲が止まらないんですね。
止めたらいいんですけど、一回甘いの食べると止まらないし、炭水化物も食べても全然満腹感なく、
いくらでも昨日寿司飯食べれましたし、天津飯も食べれましたし、食べてもあんまり胃がもたれなくて、
後でくるんですけど、でも吐くこともなく全部吸収されて、寝る前になって、
12:03
寝たらいいのに、今日は休みだから運動をしておこうと思って、お風呂上がりに寝ればいいのに筋トレしてました。
そこでもがいても仕方ないんですけど、お腹がたるんでくると思って。
コアマッスルを鍛える筋トレが主にやってるんですけど、
プランクと横向き逆と普通のプランクとやったりして、
足がすごくむくみ出したので、マッサージをして足を上げてパカパカ運動をしたりしてみました。
ちょっと食べる量のコントロールをしないと、本当に体が重いなと日々最近思います。
階段は自分の運動のために一段飛ばしで上がるようにしていて、
上がるときだけですけど、エスカレーター、エレベーターは極力使わない。
5階以上になったらエレベーターを使うようにしています。
職場もほとんど階段で行くようにしています。
この間久々にエスカレーターに乗りましたね。
たまたま偶然会った先輩と帰りが一緒になって、
私は絶対並んでてもエスカレーターなんか乗らないんですけど、
その先輩はエスカレーターの方に向かって歩いていったので、
私だけ階段に行きますというわけです。
お話ししながらエスカレーターに泊まって乗りたかったので、
まあいいやと思ってエスカレーターに乗って、
私はすぐ思ったことを口に出してしまうので、
話しやすい先輩だからというのもあるんですけど、
私も一年ぶり以上にエスカレーターに乗りました。
今みたいに階段を登るようにしているのを喋っていました。
自分でも階段を登るようにしているので、
体重が増えると自分の重たさを実感するんですね。
重たいと思って、しかも一段飛ばしてやるので、
荷物もいつも重たいのを持っているので、整理ができないというか、
整理というか、何か心配で持っておかないとと思うんですね。
電車が止まったらどうしようと、常に水分とちょっとした軽食、
15:03
日持ちする暑さとかでも常温でも持てる、
古放送のお菓子だったりとか持っていて、
あとモバイルバッテリー、あれが重たいです、2つ持っています。
あと電源でしょう、あとポーチとか、
あと本、パッと軸張ったり読める本、
英語の本1冊、あとノート、すぐ書き留めれるノートとメモと手帳と、
あと何入れているんだ、何であんなに重いんでしょう。
あとエコバッグ、あと歯磨きセット、
そうなんです。
カバン自体は軽いのを選んでいるんです。
物が多いので、カバンは今年、
久々に新調して洗えるタイプのカバンを使っています。
4年ぐらい前にウェットスーツ生地のカバンを買って、
忘れました、その会社。
結構私何も知らずに買ったら、
それすごい人気だったみたいで、いろんなカラーが出ていて、
ある日、先輩からこれ同じの持っていると言われて、
私全くよく分かっていなくて、
そうなんですねとか言って、お揃いですねとか言って使っていたんですけど、
なんせ私、いっぱい物を入れるから、
何度か洗っていたので、ほとんどほつれないんですけど、
飾りのところが切れそうになってきていて、
さすがに使用感たっぷりだったので、
今年久々に新しく、また違うタイプのに買い替えました。
それが結構大きくて、ちょっと生地も伸びるし、
すごい気に入っているんですけど、
更にまた入れる物が増えたという現実で、
肩が痛いんですよね、食い込むと。
ひものところが前のカバンより、
食い込みやすい感じになっちゃって、
そこがちょっと使い勝手が悪いなと思うんですけど、
でも荷物がなかなか減らせないです。
それで思い出したんですけど、
職場のロッカーに忘れ物を連日こうしていまして、
この間はスマホで電車に乗って、
慌てて取り替えたんですけど、
慌てて取りに帰って、
次の日は恥ずかしいことに、
ロッカーに入れるべき荷物を、
なぜか忘れてそのまま出しっぱなしで、
ロッカーを開けっぱなしで帰っていたみたいなんです。
そのロッカーの中にはカバンにも入っている
18:03
小放送のお菓子だったりとか、
ちょっと資料だったりとか、
人に見られて恥ずかしい状態の上司に見られたという、
視聴ですね、見られて恥ずかしかったです。
何でしょうね、でも記憶がないんですよね。
きっと仕事終わって、
もう一気に集中力とかもなくなって、
忘れているんですよね。
危ないなと思いました。
気を張っておかないとダメですね。
でもそこでいつも自分にイライラして、
また繰り返しなので、
そういった自分も受け入れつつ、
今は少しずつ戻している状態なんだという、
後遺症がありつつも、
頑張っている自分を認めつつ、
一つ一つ確実に、
安全に仕事をするということが大事かなと思っています。
いろんな周りのサポートを受けながら、
こうやって働くことができて、
また臨床に戻れているということは、
大変ありがたいことですし、
この予定外にパッと休むこともなく、
健康管理もできているのかな、
なんとかできて、仕事できているというのは、
言葉が出てこないんですけど、
頑張っているな自分と思って、
周りにも感謝して、
これからも頑張りすぎないようにと言われたんですけど、
自分なりに可能な範囲で頑張っていこうと思います。
宣言みたいになって約20分、
しゃべっておりました。
数分後、
自分のその時の日記、
声の日記ですね。
と思って開き直って、
また自由気ままにまとまらず、
話させてもらいました。
今日何しゃべったんでした?
昨日のページを間違った件と、
ロッカーの忘れた件と、
何かしゃべっていましたね。
一回止めました。
どうしても直近でしゃべったのを思い出したのと、
最初の話した話、
途中なんでしたかね。
こういうことですよね。思い出せない。
やっぱりメモしとくべきですね。
自分で自由気ままにしゃべっているときは、
メモをしていないので、
声で残っているし、
私が例えばここで忘れたとしても、
何の影響もないという、
21:00
開き直りですが、
そういった開き直りの話もしていました。
あと自分を褒めるということと、
カバンの話をしていましたね。
娘がいないので、
のびのびと一人ごとをしゃべっているということですね。
今日は暑い一日になります。
皆さんも体調管理、
暑さ対策をしっかりして、
残りの夏を乗り切っていきましょう。
ディハイドレイドが脱水ね。
窃盗時が変わります。
ディハイドレイド。
すみません。
何かふと思い出したら、
口に出してみる。
ディハイドレイション。
脱水。
ハイドレイド。
水分を補給ですね。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
で、脱水にならないように。
はい。
えっと。
過ごしていきましょう。
今日も聴いてくださり、ありがとうございました。
皆さんも、
良い週末を過ごせますように。
私もちょっとリフレッシュしながら、
今日を過ごして、
明日、100回目。
の、
収録を何時頃しようかな
これはもういつも合間時間なので
しようと思ってます
はい じゃあさようなら
22:46

コメント

スクロール