1. しゅらシュシュシュ
  2. 寒くなりましたね#3~滝壺に向..

しゅらさんがシュウ放での「滝壺に向かう船」って表現について訊いて下さる

個体としてその船を降りる降りないじゃなくて、自分を全体の一部として捉えているシュウ

ウルフキャンプが必要になるタイミングが今後来るかもしれないし、来ないかもしれない…


収録日:11月13日


#しゅらシュシュシュ

#樋口塾


しゅらの"今ここ"ラジオ:https://podcasters.spotify.com/pod/show/55841

シュウの放すラジオ:https://podcasters.spotify.com/pod/show/sakashushu

メロンパンテオン:https://podcasters.spotify.com/pod/show/-082259


ご意見、ご感想、ご質問等、お気軽にどうぞ

メール:shurashu2shu@gmail.com

00:00
前回からの続き
とはいえ、すぐ忘れちゃうんですけど僕も
シューさんの話、エバラスの話を シューの話すラジオとかでも
滝壺に向かう船という話をしてるじゃないですか
それを毎回シューの話すラジオで聞くときに
この話聞いてみたいなぁと思うのは
滝壺に向かう船みたいな
世界が滝壺に向かう船みたいな感じになっちゃってる
ような感じがするっていうふうに言ってるんですけど
滝壺っていうのは滝の上にいて滝から落ちちゃうっていうイメージなんですか?
ああ、そうっすね。はいはい、そんな感じですね。
そういう、そうですよね。
それ、それについて俺すごい聞いてみたいなと思ったんですよ
はぁはぁはぁ
聞いてみたいけど、その
シューさんはどこにいるのかなぁとか、そのとき
滝壺に向かう船の、船に乗っているのか
うーん、そうですね
人類全体がそうなってるように僕は見えてるから
基本的にイメージだから本当にイメージですけど
そこから降りるとかいうのは無理っていう想定の方が多いかな
降りるみたいな表現することもあるかもしれないけど
基本的にはその滝の流れを作ってるのも人だし
みたいに思ってるんですよね
だから本当に滝壺に向かう船みたいなくっきりしたイメージがぴったり来てるかどうかわかんないんですけどね
多分操縦手みたいなのがいるかわかんないですけど
それを変えられるのは人間だけって思ってはいるでしょうね
人間がそういう状況を作って船を動かしてもしくはその
そういう流れの川に乗っている
流れを作ってるようなイメージもあるんですけどね
人、人間が
人が流れを作ってその人の
人が乗る、乗ってる船がその流れに乗って滝壺の方に向かっているような感覚になってますね
でもそれ本当に比喩ではあるので近い感覚だなって僕が思ったのはそれこそリュウゲンさんの日本仏教と教会っていう
ちょっとそれが何か僕ちゃんとわかってないですけど
その日本仏教と教会が書いたブログ記事かな
03:01
ブログだったかわかんないけど
伊沢さんって伊沢さんご存知ですかねフォトキャストの中まで伊沢さんって方がいるんですけど
伊沢さんがシェアしてくれて知ったんですけどその記事の中にその記事での表現だと
今の社会はブレーキが壊れた車に乗り続けてアクセルをふかし続けているようなものですみたいな表現があるんですよね
それとかなりイメージ近いですね僕が滝壺に向かう船乗ってるみたいなのは
その程度なんですよ
落ちたらやっぱダメなんですか?
まあまあ何かしらのとにかく人類全体にとっての大ダメージがある方向性に向かっているように見えちゃうんですよね
船が滝壺に落ちるのもそうだしその車に乗り続けてて何かにぶつかるのもそうだしっていう
漠然としてますけど
そういう本来の自分たちにとってのとても良くない方向に自ら首を絞めるみたいな風に進んでいるように感じられているかな
環境問題とか社会課題を意識すると
ふわーっとしてるんですけどそんな感じですね
そうか
なんかその滝に落ちたら
落ちたらいけないと思ってるのかどうかわかんないですけど
まあでも
滝に落ちたらどうなるのとか
そういうのをちょっと毎回聞きたくなるんですよね
落ちたらいけないのとか
あーなるほどなぁ
なんかその 優しいじゃないですかその
なんていうんだろう
滝壺に向かう船から
スーさんも降りるっていう選択肢はなさそうって言ってましたけど
比喩的に
そうですね
でもまあ
ある意味その割り切って
降りてしまうっていう
全く違うところに行くっていうこともできる
できるというかまあ比喩なんで
そんなとこは見切りをつけて
さっさと自分の
信じた道を進むみたいな
周りは関係ないみたいなこともできると思うんですけど
06:01
でもなんかこう
社会全体のことを
ある意味考えながら
渓谷を鳴らしてる
鳴らしてる
まあそうだと思います
だからそこは
ある意味優しいなぁと思って
そうそうそう
優しい
なんていうかなぁこれもまたうまく言えるか分からないですけど
その船からもし降りるとしたら
完全に一人で生きていくことになると思ってるんですよね
でも
それは無理といえば無理
なんていうか最初から全然一人じゃなく
生かされてもらってきた
生かしてもらってきた
と思ってるし
そもそも自然の一部でしかないみたいに
考えてるから
ある意味自分を一つの個体としてそこまで強く
外界と分けていないというか
だから全体の一部としての
自分の役割みたいに
思ってるところもあって
こんな表現をし続けるのが自分の役割みたいに思ってる
のかなぁ
そうですね
個体として自分が一個体として独立してるっていう風な発想だったら
降りる降りないっていうイメージができるんですよね
うん
なんか降りたいけど心理的ブロックがあって降りれないとかではなくて
そもそもが一部として発想しちゃってるイメージの中から出てきた表現だから
降りるとか降りないではないんだよなぁみたいな感じかなぁ
うーん
途中で話したみたいな本当に大事なことで
あるはずがないその肉体的に若くて
元気な時にだけ成し遂げられるようなことが人生で一番大事なことのはずがないみたいな表現ともやっぱり
繋がってくるのが
みんな個体が分かれてるけど基本的にはみんな同じ
何かを共有してるみたいな感覚があるから
その一個体としての役割しかそもそも果たせないと思ってる
09:02
そこから出てきてる表現でもあるから
降りれない降りれないというか降りれないっていう表現自体がなんかあれなんですよね そういう話ではないような気がするというか
なんか人類全体を一人の人間として捉えたとしたら
なんか風邪ひいたら発熱するみたいな
そういう反応を示してるだけの気がするんですよ
人類のその発熱する細胞の一つ
細胞がやってるのかはちょっとわかってないですけど 品格の知識わかんないけど
多分僕以外にも声を上げてる人いっぱいいる気がするし
そういう反応みたいな ふうに捉えてるっていう面もあるかもしれないですね
だから現実にはそれは本当にたきつぼには落ちないかもしれないなともその意味でも思うんですけど
現実にはというか 実際にはというか
本当にたきつぼに落ちる方向にこのままスピードが落ちないでいくのかどうかもわかんない
声を僕が上げなかったとしても そういう
たきつぼに向かっている船のスピードが緩む 比喩ですけど緩んでいって何の問題もなくまた
違う方向に動いていくものなのかもしれないけど
少なからず自分はそういうふうに感じる以上はそういうふうな表現しかできない
っていう意味でそういう役目みたいな言い方をしてるとか そんな感じですかねいろんなことが
入り混じって自分の中であの表現になってるんですね
だからね1回でそれをうまく表現しきるっていうのがなかなかできなくって
あの文章も読み上げるのに5分以上かかるんですけど
あれですら絞りに絞って一応 沸いたイメージの大体のことを盛り込めたかなぐらいな
感じなんですけどそれでも多分盛り込めてないものもあるかもしれない
ような感じなんですけど
いや…
深いあれがあるんですね
深いですね
どうなんでしょうね 自分でもよくわかんないですけど
12:00
まあそのだいぶ周り道にはなっちゃいましたけど
そういうなんかさっきそのウルフキャンプとか
スウェットロッチとかそういうのに参加する
まあ参加別に必ずってことはないですけど
何かしらこうタイミングっていうのが多分来ると思うので
別にそのまあ一応その
それを知ったっていうことはある意味ご縁ではあるので
でもそれを知った上で全然その参加しないっていう人もいっぱいいらっしゃるし
そのタイミングが来ないっていう人もいるし参加するっていう人もいるとは思うんですけど
やっぱりその何か究極に困った時とか
そういうタイミングの方がまあ得るものが多かったりはしますよね
究極に困るというかもう本当にその
自分が変わりたいと思ってでもなかなか変われなくてとか
あとは何かそういうことを手放そうと思って
手放すために行くとか
スウェットロッチなんかは割とそうですよね
何かを得るんではなく何かを手放しに行くものでもあったりするので
まあそのピンとくるタイミングがあると思いますし
スウさんみたいな生活をされていると多分
まあ先ほどそのお金っていう話もあったと思うんですけど
引き寄せの法則じゃないですけど
もしその必要だったら必要な分のお金は
スウさんに引き寄せられてくると思うんですよ
そうそうそう
だからフルキャンプとかスウェットロッチとか行くタイミングかなと思ったら
それにかかる放送費とかねそういうのを含めて
お金が用意されてると思うんですよね
引き寄せられてくると思うんですよね
思うというか
そういう風に考えてるんですよね俺は最近
いろんなやりたいこととかねすごいあるんですけど
でもなかなかその行けなかったりできなかったりするのは
これは自分自身というか自分の潜在的な自分
まだ知らぬ自分が求めてないことだから
このタイミングじゃないのかなとか
15:02
思ってある意味理由をつけて
あれしてるわけなんですけど
実際にその
さっき言ったようにピンとこない?
参加してもね
三島幸男の金閣寺じゃないですけど
僕ね三島幸男さんちゃんと知らないですよね
小説家の方なんですよね
小説家の俺もそんなちゃんと知らないですけど
戦時中に戦時中というか
金閣寺っていう小説で戦争で
金閣も一緒になくなると思っていたみたい
俺と金閣は一緒に滅んでいく運命にある
と思っている主人公が金閣を見に行って
戦争終わった後に見に行ったのかな
結局俺も金閣も滅ばなかったじゃないかみたいな
戦争が終わっちゃって焼けなかったじゃないかみたいな
それで金閣寺見に行ったら
なんだ憧れてたのと全然違えだみたいな
見たこともないのに言ってたんだそれ
そうそう見たことないのに言ってたんですよ確か
確かそうだった気がする
だからある意味そんなイメージで
なんか想像してたけど別に大したことないなみたいな
そういう風にね感想があるのも当たり前というか
まあ感じるその人によって感想があるので
そうですね
そうだな
なんか今いろんな人が自分なりの花開き方をしてるな
みたいに感じることがあって
って言うとちょっと表現きれいすぎるのかな
かもしれないですけど
僕こういうなるべくお金を使わない暮らしに入ってきた時に
いろんな人と知り合って
ある意味で同じ感じの人たちかなっていう人に
いっぱい出会ってきたんですけど
なんかコロナ特にコロナのきっかけかな
意外とそれ以降それぞれの道に
みんな離れていったなみたいな感じがあるんですよ
はいはいはい
まあ離婚した人もいるし
なんか意外とそこって違うんだ
こういうみんなでオーガニックなこんなイベントをやる
みたいなことがあった時に
18:02
みんな同じ感じの意識を共有してたっていうつもりだったけど
その考え方ってこんなに違うのね
みたいなのをSNSの投稿とかを読んでて感じたりとか
それぞれの方向に今行ってて
でもまあでもみんな生き生きし始めてるっていうふうには感じていて
ごめんなさいねちょっと話の途中だったけど
なずぐるさんがしばらくしゃべってらっしゃらなかった
おつながった時に
あちょっと声が跳ね返ってくる
なずぐるさんがイヤホンするのを待ちみたいになるかな
ちょっとミュートします調整します
あはいすいませんお願いします
聞いてらっしゃる方ごめんなさいね
なずぐるさんちょっとしばらく最初の方
この収録の最初の方だから
前回とかの話になってるかもしれないけど
スマホで最初つないでらっしゃったのが
今ご自宅帰られてパソコンでつなぎ直してっていう風にやってるので
はいごめんなさいでねだからそういう時の友達は
なんとなく意識が共有されてるだろうから
僕はこのしゅうの話すラジオぜひ聞いてみたいな感じで
ある時期にいろんな人にこう送ったりしてたんですよね
でまあいない当時の僕のそのなるべくお金を使わない
暮らしをしてた仲間たちの中ではいはいはい
しゅうの話すラジオもそうだし
コテンラジオに関しても響く人がまあいない
へーそうなんだ
それがすごい僕意外で
でもその頃みんなで何とかしてこうなんていうのかな
そういう僕らの中ではそんなにお金が大事じゃないっていうことを
みんなで集まって表現することである意味世の中を正すみたいな
そういう正義感的な意識は僕自身当時の方が強かったと思うんですよ
自分たちが何とかするんだみたいな
動かすんだみたいな意識があったんですよね
今はもう逆になっちゃうんですけど
僕ら自身もその中の一つだって
僕さっき表現したこととちょっと違うんですけど
そういうふうに変わってきたんですけど
当時はそういうふうに意識が同じで動かそうとしてたなっていう人たちにとっては
音声コンテンツがまず響かない人がすごく多かったのにもびっくりしたけど
でもその人たちなりの今度は表現方法に変わっていってるんですよね
21:01
SNSで追いかけてるだけそこで見られることでしか感じないけど
なんかこう演劇みたいなことでめちゃくちゃ表現するみたいな感じにいっちゃった人もいれば
なんかお祭りみたいなイベントも開きまくる人もいればみたいな
感じのことが今起きててそれぞれが今自分に必要なことみたいなのを見つけて
そっちに突っ走ってるなみたいなタイミングなんで
僕の中でもある意味ここがこう
今ポッドキャストを自分が発信するっていうのが
なんか見つけてたどり着いて花が開いてる最中みたいに自分で言うのはちょっと恥ずかしいですけど
咲いてますよ
ありがとうございます
だからなんかねそういう外部の刺激が必要だった時期とは今はちょっと抜けちゃってるのかなっていう気がしていて
だから興味はね感じるんですけどそういう
ウルフキャンプとかそれ以外のことにしてもそうだし
ただ何かが足りないから吸収させてみたいな時期ではなくなっちゃってるかなみたいな感じがちょっとありますね
だからそれこそまあしろさんがさっきおっしゃってくださったみたいにタイミング
またねまた何かここで必要になるっていうタイミングがあるかもしれないし
その時にもしかしたらそういう時が来るかもしれないですね
そうですね
って思いましたね
今もう花開いてる人にはこれがあるよって言っても全然響かないなみたいなのをそのコテンラジオを進めてもほとんどの人が聞いてくれないっていう時に感じたんですよね
そうか
切り替えしたそのところでようやくつながりました
ありがとうございます
つないだといってもいろんなものが干渉してて
Bluetoothでいろんなものが干渉したりとか
全然違うデバスに接続してて宿泊してたんで
電波的なのが干渉ってことですか
これを今つけてるイヤホンをいろんなものにつないでるんで
あっちつながってるこっちつながってるみたいな
なるほど
ありますね
えーあるんだ
そっかそっか
いやいやどのぐらい聞けてたかわかんないですけど
全部聞いたのに普通にポッドキャスト聞きながら帰ってるぐらいでしたね
あっごめんなさいちょっと聞き取れなかった
普通にちょっと待って
普通にポッドキャストを聞きながら
今家帰ってきたんですけど運転しながら帰ってきて
じゃあここにはつながれてなかったんですか
24:02
ずっとつながって聞いてたんですけど
感覚的にポッドキャスト聞いてる感覚でずっと話を聞いてましたよ
あ感覚でねはいはいはい
今ギラギラしてるからですね
いやいやいや全然全然
でもある意味なんとなく僕としらさんの話が落ち着いたタイミング
っていう風に僕は感じてるんですけどしらさんどうですかね
あーそうですねそうですね
でもずっとお話聞いてて思ったのは
今しゅうさんが言ったこともそうですけど
役割的なことってやっぱり人ってあるのかなと思ったりするんですよね
興味のある方とか
それからしゅうさんがちょっと離れていっちゃった人っていうふうにさっき表現されてましたけど
でも根っこの方がなんか共通してるんじゃないかなと思ったんですよね
何が共通してる?
根っこの部分
根っこの今の危機意識とか対処しないといけないっていう
だからそれぞれ自分がやりやすいとか自分が興味のある方法に今取り組んでるというだけであって
でもそれが今しゅうさんポッドキャストっていう手段落ち着いたときなんですけど
そこに行き着いた
でも難しいのはあれですよね
そこで繋がりが立たれちゃうみたいなのもそれはそれでなんかもったいないなというふうに思っちゃったんですよ
より大きな集団っていうか
群れ?群れじゃない?
僕の感覚で言うと一方的かもしれないけど
今はちょっとそれぞれでやってるよねみたいにして
お互いに意識はつながってる気はしてますけどね
それぞれの知見をちょっと深掘りしてどっかでまた持ち寄るみたいなことにできるんじゃないかなと思ったんですよ
なんとなくですけどそうなる気がしてますね
みんなが一斉にじゃないかもしれないですけど
それぞれがまたタイミングがあったときに
また何か一緒にやるぐらいになるかわかんないけど
そういうタイミングが来そうな気がしてますけどね
今日なんずぐるさんのチェックイン的な話題にはまだできてなかったかなと思って
全然違う話題でもなんでもなんずぐるさんの話も聞きたいなと思ったんですけど
なんかずっと頭痛で
頭痛?
前もそうだったんですけど休みになると頭痛になるっていうのが、かなり先週今週と続いてて
先週がちょっとね、先週というかその先月がちょっとあまりにもハードスケジュール遊びの方が
27:01
はいはいはいはい、でしたね
同じところ、同じかもしれないですが
前回が10月24日でしたもんね
あ、週6日、そうでしたっけ
ちょうどあれが僕が測った翌日だったのか
うんうんうん、そうでしたね
いや、なんかその月が回ってきた感じがしますね
4月の
そっか
なんかちょっと、ちょっとすと燃え尽きじゃないですけど
9月、10月、10月のなんか
なんかざっくり数えたんですけど、たぶん9月、10月ぐらいで初めて顔合わせた方が
100人じゃ効かないんじゃないかなってぐらい
だと思う
日が暮れそうです
これだけで50人
そうそう、関西北海で50人測った
1巻、1巻の、そうそうそう
8番三絡みで、あ、強く3、40人でしょ
五人の深いイーカデパレット、ダイヤモンドズのライブ
日が暮れそうなんですよ
僕も考えてる
よく超えてるな
いやー、すごい
なるほど、すごいっすね
すごい
やばいっすね
整理、整理する時間というか
そう、なんか整理とかじゃないですよね
いいっすか?
じゃない
だからなんか恐ろしいなと思った以上に名前を認知されてて
おー、いやいや有名人ですよ、中倉さん
いやだから、なんかその辺が怖いなって思いましたよね、普通に
怖い?
怖い、だからなんか本当にやばいことは言ってないとは思うんですけど
どんだけ関係人口が増えたんだっていうのがあれですし
どうしてもやっぱりそこで
自分の意図とは違うふうに伝わることってあり得るなって
警戒ではないですけど、いましめぐらいに思わないといけないなって
責任感ってほど大切なもんじゃないですけど
あと、全合意に配慮するのは無理だと思うんですけどね
いやいやいや
ようやく今日、頭痛は良くなってなかったんですけど
今日実は、会社半日以上休んだんです
あららららら
薬飲んで復帰して、あとちょっと厄介な案件があったんで
その打ち合わせで話したら調子良くなったんで
話すって大事だなって思ってきましたね
ん?何って大事?
話すのって大事だなって
目を覚まさせるとか、意識覚醒させるのに
ちょっとそうじゃないかなと思ってたんですけど
30:00
ぼーっとしてる時に、何もやりたくないけど
とりあえず話したりとかすると頭に血流が回る感覚がするなって
聞くとか動くじゃダメなんですよね、時間とかいう
あ、そうなんだ
誰かとコミュニケーション取るみたいな
ちょっと脳にとっては負荷高いタスクっていうか
そういうことしないと目って覚めない
逆に言うと、それやると結構目は覚めるなっていうのがね
最近ちょっと気づいてきたよ、何の話だったっけ
それはテキストで書くとかでもできるやつなんですか?
テキストは逆に、テキストを覚醒してないと書けないです
何してないと?
ちゃんと目が覚めてないと書けないです
じゃあその意味では、リアルで人と会話をするとか
電話でも話すでもなんでもなんですけど
イメージ多分双方向的なやりとりみたいな
だいたいの状況を考えるとかっていう
ちょっと複雑なタスクを自分に課さないと
なんかいちいち覚醒しないな、ようやく最近わかってきた
それに気づかず30年以上生きてきたっていうのが恐ろしいことだなって思います
次回へ続く
31:42

コメント

スクロール