1. 1年後の自分を楽にするラジオ
  2. すべての悩みを一瞬で解決する..
2024-06-10 16:13

すべての悩みを一瞬で解決する方法。

00:00
こんにちは、しゅうへいです。瀬戸内海の人口5千人の島に住みながら、フリーランスの学校とリブライカキャットという授業を運営しております。
はい、全然関係ない雑談なんですけど、最近この音声をAIに読み込んでもらって、で、記事化してもらうんですけど、
この冒頭の挨拶がですね、あのー、瀬戸内海とかは大丈夫なんですけど、あのー、リブライカキャットがね、リブライカキャッターみたいになってて、
なんか、なんやそれ、リブライカキャッターって思いながら、そう、意外とこう、人の口癖とかまだね、しっかりとは認識できないみたいなんですけど、まあそのうちもっと精度が上がるでしょうっていう話でございました。
はい、で、今日の話はですね、そう、まさにこれも多分後で読み込んでもらって、あのー、X、ツイッターのポストにしたりとかしたいなと思うんですけど、うん、何の話かというと、すべての悩みを一瞬で解決する魔法っていうのを見つけたんですよ。
はい、やばそうな魔法ですね。これをね、あの、今日は、えー、みなさんとシェアしたいと思います。で、今あなたが、夜寝る前に思い出してしまって、嫌になる、うーん、そんな悩み、ありませんか?
まあ、絶好調でね、何もないよって。まあ、あったとしても解決策あるよとか、そういう人も多いかもしれません。で、昨日もね、紹介した、あの、新銘さんの、あの、自分とかないから、えー、東洋哲学の本ですね。あちらの本にもね、書かれていたんですけど、まあ、すべての悩みっていうものは成立しないんですよね。
うん、悩みが成立しないってどういうこと?っていうことなんですけど、例えば、まあ、なんだこう、今暑い。今僕の住んでる島、瀬戸内海の島は、今日最高気温が25、多分5、6度あったと思うんですよ。今でもね、25度あるわ、暑いわ。で、夜寝る前もこれがさ、25度とかあると暑いじゃないですか。ね、暑いよね。夏は暑い。冬は寒い。
で、それが、まあ、悩みというか、じめじめして嫌だねとかってなる。でも、この暑いとか寒いも、まあ、一つの悩みだと捉えたときに、何を基準にしているかっていうことによるわけですよ。要するに、すべての悩みっていうのは、何かしらの基準があって、それに対して、暑いとか、寒いとか、多いとか、少ないとか、劣ってるとか、優れてるとか、になるわけですよね。
僕、身長が180センチぐらいあるんですよ。で、確かに日本だと高い方だと思います。スポーツ選手にしろ、180あると高いって言われるし、値がいいって言われる。でも、僕ね、ニューヨークに行ったことがあって、ニューヨーク行ったらね、あんま僕、自分高いと思わなかったんですよ。まあ、やっぱりそれは外国人高いから。で、なんなら、僕、オランダに行くとね、平均になります。オランダ人の男性の平均身長って、180センチあたりなんですよね。
03:01
うん。ってなると、僕、多分、オランダに行っても高いとはならないんですよ。そう。で、まあ、あとは学力だったりとか、学力が高いとか低いとかも、比べる人の対象によってですよね。
なんか、日本人とか、日本の中で、僕もそんなに頭賢いとか思ったことないけど、でも、世界全体で見たらさ、識字率がめちゃくちゃ高いのって日本なんですよ。もちろんね、テキストをちゃんと理解できるかどうかとかって、まだあれかもしれないけど、でも学習力が高いっていうか、
IQだったかな。平均の中央、近い平均か忘れたんですけど、IQが高いっていうのは日本らしいんですよ。だから、それは分かんない。日本人が外の国に行ったら、違う国に行ったら、もしかしたら賢いねとかよく働くねって言われるかもしれない。
まさにオーストラリアとかで、今デカセギとかに行ってるところで、真面目に働きすぎて怒られるみたいなのがありまして、休憩のとき休めばいいんだよみたいな。休憩中もなんかやっちゃうみたいだから。そうそう、そういう真面目さみたいなのが日本人あるかもしれない。
で、そういうふうなものも全部ひっくるめてですけど、何かしら基準があって、その基準に対して高いか低いかみたいなものなんですよ。
じゃあ、自分はダメだとか、自分は弱いとか、自分は仕事ができないとか、確かにあなたのいる職場とか、その家とかグループとか、目の前のスキルに関しては、その周りの人と比べたらできないって思ってるかもしれないけど、じゃあ、うちの猫、瀬戸さんと比べてみてください。
極論かもしれないけど、多分みんな優秀で。瀬戸さんはお店の予約もしないし、掃除もしないし、税金も払わないし、お金も稼がないし。でも、僕は一生懸命、瀬戸さんに餌をあげて一緒に暮らしてます。
そう。だから、猫と比べるなよって言うかもしれないけど、でも全ての悩みっていうのはそうなんですよ。何か比べる対象があって成立するっていうか、だから比べる対象を失ってしまうと成立しないから、それって本当に単体で成立するのかっていうことです。
僕の話ばかりあれだからそうだね。難しいね、何か。日本の夏は暑いって思うけど、でもエジプトとか行ったらもっと暑いでしょ、多分。カラッカラだから暑くないとかっていう説もあるかもしれないけど、インドとかも40度とかあるじゃん。
なんなら多分、金星とか行ったらもっと暑いでしょ。火星とかも日中とか多分100度とか行くんじゃない?知らないですけど、多分過酷な状況ですよね。だから地球の暑さって本当に暑いのか。地球温暖化の問題でもよく、今は地球温暖化していて平均気温が上がってるって言うけど、確かに1万年2万年ぐらいで見ると高いらしいけど、
でも、もっと100万年ぐらいの単位にビヤーって伸ばしたら、地球の歴史って46億年ありますからね。100万年でもちょっとの目盛りですよ。そこだけ見ても、今よりも地球の表面温度って高くて、
06:11
なんなら地表面っていうか、海面が高い、もっと高い。日本で言うと、今の東京都ってほとんど23区で水に沈んでた、海に沈んでたって言われてますよね。海塚とかもさ、今の海岸線よりもさらに奥のところにあるってよく言うじゃないですか。
うちの島も埋め立てしてるから、海塚っていうか、サザエザキだっけ?そういう貝の名前がついてる地名があるんですよ。内陸なんだけどね。そう。だから、そういう地球の歴史を見ても、本当に今暑いのか温暖化してるのかって、ちょっと100万年ぐらい伸ばすと、なんか分かんない説みたいなのもあるらしいんですよ。
地球の再三運動って言って、地球って太陽中心にコマみたいに回ってるんですけど、その回り方のちょっとのブレがどうしてもあって、それが10万年周期とかで暖かい寒いを繰り返しているんですけど。そう。そういうのも全部含めてなんだけど、何かしらの基準がないと、やっぱ暑いとか寒いとか、いいとか悪いとかってのも分からないんですよね。
善悪っていうのは、善と悪ですらどんどん入れ替わってしまう。すごく相対的で変化してしまうものなんですよ。例えば、桃太郎もそうですよね。桃太郎は、まず桃から生まれて、鬼が悪いことしてるっていうか、鬼退治に行った。完全に鬼が悪いじゃん。鬼が悪いことしてるんだから。鬼を討伐しました。
でも、鬼の子供たちからしたらどうだったのかってことですよね。急に桃太郎が来て、桃から生まれた人が来て、鬼が何か悪いことするから自分の親をぶった切って殺していってしまった。鬼の子供はそれどう思うかってことですよね。
ちょっと難しい問題になってきました。でも難しい問題っていうか、結局、善悪っていう基準すらその瞬間その瞬間変わってしまう。立場が変わったら変わる。時代が変わったら変わるっていうことなんですよ。
っていうことを考えて、自分の今の悩み、あなたの悩みに立ち返ってきたときに、さて、あなたの悩みって成立するんでしょうかっていうことです。
昨日の本の中でも紹介した、無我とか空とか、そういったものと組み合わせて考えてもいいと思うんですよ。自分っていうものが存在していると、僕らは信じてしまっているから、自分狂みたいなもんですよね。自分がいる。
でも、自分っていうのはいるようでいないわけですよね。っていうか、いないって思ってたほうが多分楽に生きられる。それは多分真実だと思います。
いないにしろ、文人、平野圭一郎さんっていう本、著者の方が書かれてる文人のね、文人主義だったっけ。文人思想みたいな話があるんですよ。分ける人って書きます。文人。
09:11
要するに、よくExcelのチャートとかで出てくる円グラフみたいなのあるじゃないですか。
深夜12時に寝て、朝の6時に起きて、そこから支度をして、出社が8時半でとかって、1日をどれぐらい使えますかみたいな。あれを1人の個人の中でも分かれてるって感じです。
どういうことかというと、家にいる間はお父さんの顔をしないといけない。家を出て通勤から会社までの間は部長としての顔があるとか、
会社が終わった後、地域のコミュニティとか部活に出て、その時は部活の元サッカーの先生みたいな顔があったりとか。
みんないろんな顔を持ち合わせてるわけですよ。だから、どれか1つを取って田中先生とか田中さん、田中部長なんて決められないわけです。
これが文人思想みたいな考え方なんですけど、これも無我にすごく近いですよね。
無我っていうのは自分が全く存在してないというよりも、確固たる自分、固定の自分みたいなものはいないと。
自分というものは概念、要するにXみたいなもんですよね。Xで、要するに動物っていう動物はいないわけですよ。
猫とかライオンとかイタチとかチーターとか、そういう固定の種はいるけども、人間が結局分類した名前なんだけどね。
でも、それを全て入れてアニマル、動物ですよね。でも、動物という動物はいないわけです。自分もそうです。
親としての自分とか、親から見たときの子としての自分とか、コンビニに寄ったときのお客としての自分とか、電車に乗っている乗客としての自分とか、
会社でリーダーとして、課長として、部長としての自分、新卒としての自分、部下としての自分とか。
いろんな自分を持ち合わせていって、そのときそのときの自分で対応している。
それを総じて、というか、ぐるっとまとめて、概念Xみたいにしているわけです。動物みたいな。
っていうふうに考えると、自分の悩みっていうのも、何なんだろうと思うわけですよ。
自分っていう概念がこんなに揺らぐものだったら、自分の悩みっていうのも、仕事としての悩みを、よくあるじゃない、家庭に持ち込んでしまうとか、僕もありますけど、
でも、その家庭の自分は違う自分なわけですよ。じゃあ、その悩みって何だろうってことです。
RPG、ゲームとかドラクエとかファイナルファンタジーやっていて、そこでなんかうまくボスが倒せないという悩みを、
現実世界に持ってきて悩みまくる人ってあんまり多分、
ゲーマーだったらいるのかもしれないけど、多分あんまりいないよね。
ゲームはゲームの世界じゃん。ゲームの世界でドラクエ5で、フローラとビアンカどっち選ぶ?ってなった主人公が、
うわー、ビアンカかな?フローラかな?と思って、ビアンカ選んじゃって、
ああ、じゃあフローラ選んじゃって、元々の幼馴染裏切っちゃったみたいな気持ちを、
ずーっと、この何十年も抱えたまま生きてるっていう人、多分いないですよね。あれ、ちょっとしばらく引きずるけどね。
12:04
僕も当時本当に、ビアンカ、
あの時の思い出があるのにと思いながら、なんか金持ちのフローラを選んでしまって、
ああーっていうのが、2日3日引きずった記憶はあるけど、
でもそれをさ、3年5年と引きずってる人はいないわけですよ。
みんなゲームの世界の悩みをいちいち持ってこないでしょ。それと同じで、
自分というものは概念Xみたいなもので分陣の分けられていくわけですよ。
っていう風に考えたら、悩みってじゃあ完全に成立してる瞬間ってない。それは自分も曖昧。
だし、悩みっていうのは暑い寒いっていうのも基準がないと、暑いとか寒いとか言えない。
そう、っていう風に考えたら、もうフワフワフワフワしていて、
あるのかないのか分からないっていうのは悩みなんですよ。
そう、で、その、自分とかないからっていう新明さんの本を読んでいって、
はーって思ったのが、
自然の近くに行くっていうか、人がいなくなった瞬間に、
それに気づくというか、空に気づくというか、
自然が出てくるというか、
あのー、これ僕もね、このPodcastとかボイシーで、
数年前からずっと繰り返し、
こういう瞬間があるっていうのを結構伝えてきたことがあるんですよ。
それ何かというと、海辺、僕島に住んでるんで、
あのー、海辺に行くと、
何も本当悩みがなくなるというか、
その瞬間、ほんとね、よくわ、なんかフラットになるんですよ、すごい。
自然対自分になるんですよね。
他人いないんですよ、ほんと島だから、田舎だからね。
で、自分一人と海になるんですよね。
で、その瞬間に初めて自分と向き合える。
まあ、自分っていうのはもちろんその、
概念のXみたいなもんですけど、
なんかその瞬間にね、誰もいなくなるっていうか、
誰もいなくなってるんだけど、
なんか全てと繋がってるっていうと、
ちょっとさすがに影響を受け過ぎてるかもしれないけど、でもね、
もしかしたら、新明さんの言われてるような感覚なのかもしれない。
空みたいな感覚になってて、自然と、
一対一になってる時に、
なんかこう、落ち着けたのかもしれない。
で、実際ね、
反数思考っていう、これ、欲打つとか鬱病とかの患者の方が
よくしてしまう思考法で、
昔悪、よく、うん?昔辛かったことを、
わざわざ思い出すんですよ。
僕で言うと、例えば、借金500万あって、
それが、何だ、返せないっていうかね。
マルチ商法にハマり、会社行けなくなって、
欲打つでずっと家で寝てて、
ずっと布団の中入ってて、
4日とかお風呂入らず。
で、それが親にバレて、帰ってこいって言われて、
実家の島に帰ってきたけど、
何かやりたいこともないみたいな。
なんかその時ってきついんですよね。
きつかったんですよ。
でも、その頃のことをわざわざあえて思い出して、
やっぱり自分は普通に働けなかったから ダメなんだとか。
だから今フリーランスでも、
1回売上が上がったけど、
また落ちてまたダメになるんだとか。
なんかそういうふうにダメだったことを 思い出してしまうのが
半数思考って言われてるんですけど、
それをまた出してきちゃうんですよね。
その半数思考が自然の前に行くと減るってことが
15:00
実際研究結果でわかってるんですよ。
それももしかすると、
わざわざ、何ていうのかな、
悩みが成立しない状況にあるから、
自然体自分の中だとね。
自分がない、溶けてしまうから。
自分という境界線が。
だからそういうわざわざ自分がこうだったっていうものを
思い出さなくなるのかなってちょっと思いました。
その半数思考がなぜなくなるのかっていうのは、
僕の中でも理屈を調べてないんだけども、
そういうのあるのかもしれないなと体験的に思ったので、
ちょっと今日簡単にシェアさせていただきました。
ということで今日は全ての悩みが一瞬で、
なくなる魔法、秘密みたいな話をしたんですけど。
もちろんこれで全ての悩みが一瞬で消えてしまって、
あと何も思い出さなくなるみたいな、
そんなことにはならないかもしれないけど、
どうしても悩んで眠れなくなった時は、
全ての悩みって成立しないんだ。
何かの基準がないと成立しないんだっていうことを
思い出してみるといいかなというふうに思います。
というわけでそんな話でございました。
今日も聞いただいてありがとうございます。
この後も心地いい時間をお過ごしください。
バイバイ。
16:13

コメント

スクロール