1. しらいチャンネル
  2. #32 雑談 - しらいは歌うのか..
2024-08-28 24:07

#32 雑談 - しらいは歌うのか?(Dear nomaさん)

【1万人で大合唱】オー・シャンゼリゼ/西野亮廣『えんとつ町の“踊る”ハロウィンナイト』
https://www.youtube.com/watch?v=rKesRIX3PMk

ジャジーなオーシャンゼリゼ
https://www.youtube.com/watch?v=7B4CLQGxHmI

nomaさんのオーシャンゼリゼ
https://stand.fm/episodes/66cd1fa14007e2c78fb775a8
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/664ee785316143a77128e577
00:01
フェスティナレンテ、この放送はSWC、スロースウィスクリエイターズコミュニティメンバーのしらいがお送りします。よろしくお願いします。
ちょっと後ろがうるさいかもしれないんですが、ご容赦ください。
先日ですかね、のまさんにオーシャンゼリゼをリクエストしましたところ、すぐに練習してくださったみたいで、
そしてさらにスタイフの方でオーシャンゼリゼを歌う放送をされていて、ちょっと感動しましたね。
めちゃくちゃやっぱり思った通りのまさんの声にオーシャンゼリゼがマッチしてて、やっぱり思った通りだなっていう感じでニヤニヤしながら聞いてました。
言い出しっぺが何もしないのはさすがに申し訳なさすぎるので、
のまさんの足元にも及びませんが、練習がてらやろうと思います。
コラボするってなると、のまさんもスタイフの方でスタイフコラボとかなるんじゃないですかねって言ってたんですけど、
そのあたりはのまさんに丸投げしますが、言い出しっぺが全部のまさんに丸投げして申し訳ないんですけど、そんな感じです。
のまさんはギター弾けるので、ギターあるとすごいかっこいいですよね。前の放送でも言った気はするんですが、
ギター弾きながら歌うと様になる感じありますよね。羨ましい限りなんですけど。
僕は楽器が何もできず、ピアニカくらいなら弾けそうですけど、
楽器は今手元に何もなくて、ずいぶん前にのまさんのギターに対抗してリコーダーを持ち出して弾いたこともあったんですが、
今その飛び道具も手元にないので何もない状態ですね。
歌うとなるとBGMも切らないとならないので、
03:01
素人の音痴のアカペラっていう聞くに絶えない放送になると思うので、このあたりで一旦みなさん切っていただけると助かります。
はい、みなさん切っていただけましたかね。
今思ったんですけど、リコーダー持ってたとて、リコーダー吹きながらだと歌えないですよね。
めちゃくちゃ単純なことなんですけど、リコーダーを使って歌うとなると、
あれですか、リコーダーピロピロ吹いてオーシャンゼリゼって言って、またリコーダーピロピロ吹いて、
オーシャンゼリゼって言って、またリコーダーピロピロ吹いて、オーシャンゼリゼって言って、
あれ、あれ、歌が遅れて聞こえるよみたいな馬鹿の一国堂みたいになっちゃいそうなので、
結局手でできる楽器じゃないと意味ないですよね。
こんな感じでずるずる先延ばしにしてるんですが、
このあたりでそろそろけじめをつけないと、あれですね。
今日なんですけど、そもそもナイトの動画を、
ロケスタ君とスロースの動画を作りながら、
その作業配信みたいなのをやろうと思ったんですよね、もともと。
で、のまさんが台本作りながら作業配信されてるのを見て、
同じようなことをやろうと思ったんですが、
うーん、なんかちょっと時間もあんまりないので、
一旦歌だけになる感じがしますけど、
なんか歌だけだとやだなぁ、どうしようかなって感じですね。
作業配信をすれば多分この収録の時間が1時間とかになるので、
まあさすがに1時間ある放送を聞くような人はいないだろうというので、
それにしようかと思ったんですが、
ちょっと平日は動画を作ってる時間があまり作れず、
それもままならない感じなので、結局歌だけの放送になるんですかね。
重たいですね、腰が。腰が重たい。
で、歌なんですけども、まず一旦フランス語バージョンでも歌えますか。
歌えないですけど。
フランス語の歌詞をChatGPTに投げて、
06:03
フランス語なんですけど、これをカタカナ読みに作ってくださいって言って作ってもらった歌詞が今、
パソコン画面に映っていて、
目の前にiPadが開いていて、
そのYouTubeを直接流すのはちょっとあれなので、
そのiPadで流したオーシャンゼリゼをヘッドホンで聞きながら口ずさむぐらいな感じですかね。
それでいきましょう。
iPadといえば、かおりさんのiPadどうなったんでしょうね。
ちょっと気になります。8万とか言ってましたよね。
修理すると8万ってめっちゃ高いなぁ。
僕のiPadはありがたいことに、
まだそんなエラーとかは起きたことがないですけど、
8万かぁ。きついなぁ。
で、買うとなると20万とか言ってましたからね。
いやぁ。
なんかもうね、もっといい方法が見つかること、見つかってますね。
もっといい方法が見つかることを願ってますけど、
Apple Loopって言うんですね。
リンゴのマークが出続けて止まっちゃうってやつ。
あぁ、やるか。
でもあれですよね。
一緒に歌うのは、それはまぁいいとして、
どこで歌うか問題がやっぱ一つありますね。
どこで歌おうかなぁ。
なんか聞くところによると、
いつだったか、来週の月曜とかにレイバーデーがあって、
それを、それ過ぎたあたりから浮気に入って、
もうずっとどんよりした日が続くっていう話を
カナダの方から聞いて、
で、カナダのこっちの人は、
それまでに、この夏のシーズンが短いので、
それまでに夏のアクティビティをあらかたガンガン詰め込んで、
で、もう冬は家に引っ込むみたいなことを聞きました。
で、夏の時期は、
多分朝5時ぐらいにはもう明るくなって、
日が沈むのが9時半とかなので、
もうずっと、おはようからお休みまでずっと明るいんですけど、
逆に浮気に入ると、何時だったかなぁ。
09:01
何時だったかなぁ。
えっと、朝の8時か8時ごろに日が昇り始めて、
で、夕方の4時とかにも日が沈むらしいので、
浮気になると逆に、おはようからお休みまで暗いみたいな。
っていう、あ、違うな。
朝起きた時、出かける時が暗くて、
結局帰ってくるのも暗いみたいなことを聞いて、
あ、そんな感じなんだっていうのも今思い出しました。
あ、そう、なので、ちょっとあれですね、台本がないんで、
ずっとダラダラ喋ってますけど、
浮気のシーズンでなったら、みんな外出なくなるので、
逆にそのタイミングで海岸とか行って、
歌う感じになるのかなぁ。
んー、わかんないですけど。
野間さんは深夜にギターを持って外出て、
オーシャンゼリゼを大音量で100%で歌って触筆される。
僕は浮気の誰もいない海岸でオーシャンゼリゼを歌うっていう、
海を越えて行かれた2人がなんかやってる、
大丈夫ですかね、SWCという感じなんですが、
さすがに10分越えてきたんで歌いましょう。
そう、これ限定配信にしようかなと思ったんですが、
限定配信にして野間さんのどっかの放送にコメントで貼るっていうことも考えたんですが、
なんかそれは逃げてるような気がして、あんまり、あんまりだったんで、
ちゃんとここら辺は恥を晒していこうと、もっと恥をかいていきていこうというのでやってます。
さすがに10分越えたら聞く人もあんまりいなくなってくるでしょうし、
この辺りで一旦フランス語バージョンをちょっと歌ってみましょう。
ちょっと歌ってみましょう。小声で口ずさむ程度ですけど、
野間さんへのアンサーとして。
フランス語は別にアンサーにはならないんで、フランス語を歌った後で日本語バージョンですね。
この日本語バージョンなんですけど、僕が聞いてるのは、
1万人で大合唱、オーシャンゼリーゼ西野明弘さんのですね、これを聞いてます。
これが知ってる方もいるかなと思うんですが、煙突町の踊るハロウィンナイトっていうイベントがありまして、
12:07
僕はこれはオンライン配信で見たんですけど、
このオーシャンゼリーゼがすごく好きで、
YouTubeにこれ上がってるので、このオーシャンゼリーゼのところですね。
これは概要欄に貼っておくので、ぜひ見てください。
お子さんから大人まで大合唱してる光景がすごく心温まっていいんですよね。
なので、一旦フランス語バージョンでオーシャンゼリーゼを歌って、
その後こっちの西野さんのオーシャンゼリーゼを聞きながら日本語バージョンを軽く歌って、
野間さんへのアンサーソング、アンサーソングはですね意味違いますけど、
一応僕もやりましたぞって噛んだけど、
やりましたよ野間さんっていうのを一旦ね、とりあえず野間さんへのご報告と返させていただきましょう。
はい、というところで、一旦ちょっと喉が渇いてきたんで、
飲み物を飲んできます。
はい、飲み物を飲んできたんですが、
エリスさんが感動してっていう放送をしてましたけど、
やっぱり感情的になっているのはすごく人間らしくていいですよね。
なので僕もこうやってやっているわけなんですけども、
めちゃくちゃ引っ張るなぁ。
これ結局ね、アンサーゼリーゼリーゼリーで、
めちゃくちゃ引っ張るなぁ。
これ結局あと10分ぐらい引っ張って歌わないっていうのは、
逆に面白い気がしてきました。
野間さんめっちゃ笑ってくれそうなんですが、
それだとちょっと、ちょっとダサいので逆に、逆にそれはダサいので、
歌いましょう。
ねえ野間さん、歌いますよ野間さん。
これは野間さんに向けた放送ですね、完全に。
ちょっと野間さんは受け取ってくれると信じているので、
一旦フランス語バージョンですね。
フランス語バージョンも、なんかその王シャンゼリゼのところ、
サビの部分はまあまあわかりやすいんですけど、
このAメロBメロっていうんですかね、
全然何を言っているかわからないですよね。
リューマーとか、シュシュショフェみたいな、
15:01
なんかよくわからない言葉がいっぱいあって、
すごいですよね、フランスの方、
これをよく発音できるなっていうのは思うんですけど、
途中で遊ばせみたいなフレーズがあって、
ア・アサンブレセが遊ばせに聞こえるんですよね。
それが個人的に都合です。
というところで、そろそろ覚悟を決めないといけないので、
一旦フランス語バージョンですね。
これを聴いている人には何もBGMがない状態なんですけど、
これが誰だこの人。
この人のYouTubeのあれも載っけとこう。
なんかすごいジャジーな感じがするんですけど、
この人のYouTubeのアレも載っけとこう。
なんかすごいジャジーな感じで、
ドラムとかバシャバシャやって、
すごいいい感じの音楽体の中で歌っている人のやつを聞きながら歌います。
っていうのを一旦理解していただいた上で聴いてください。
ここまででも16分話したんですけど、
ここまででも16分話してるんですね。
引っ張るな。
とりあえず聴きます。
聴きながらフランス語バージョンですね。
歌ったんですが、
想像の300倍ぐらいひどかったのでやめます。
フランス語バージョンは一旦やめます。
聴いて歌って一回止めて聴き直したら本当にひどかったので、
フランス語バージョンは消しました。
これはさすがにひどすぎたのでやめます。
あとは日本語バージョンにすべてをかけるしかないですね。
やっぱギターだな。
ギター弾きながら歌えるのは羨ましいな。
ギター習うか。
カナダ来てまでギターやるべきなのかどうか問題はありつつ、
時間があったらギターでも習います。
というので次は日本語バージョンだな。
18:01
日本語バージョンは小声で歌うくらいなら行けるんじゃないかな。
どうなんだろう。
とりあえずやってみますね。
やってダメそうだったら結局ここまで引っ張った挙句歌わない。
歌わず締めるっていう放送になりそうですが、
そうなったらさすがにお蔵入りですね。
これが流れているということは歌っているはずです。
というので早速聞きます。
アカペラだと導入部分がどうすればいいんだろう。
指でトントン叩いて。
一旦やってみて聞いてみてダメそうだったらそこだけ切ってもう一回やるっていう感じですかね。
じゃあ一旦聞いて聞きながら歌ってみましょう。
やってみたんですが、ここで歌が流れないということはそういうことですね。
野間さんごめん。
ちょっと聞くに耐えなかったのでこんだけ引っ張って歌いません。
歌いませんでした。
でも野間さんなら笑ってくれるでしょう。
笑ってください野間さん。
野間さん聞こえてますか。
野間さんに向けてこの収録をしているのでぜひ笑ってください。
ただ一人ではアカペラではできませんでしたが、野間さんとならきっとできるはずです。
一回野間さんと何らかの形で練習はしたいですね。
一旦練習して本番がどこなのかは全然何もわからないですけど。
一旦練習挟んでって感じですね。
いやー恐れていたことが起きましたね。
こんだけ放送して歌わないと引っ張って引っ張って結局歌いませんでした。
ここまでお聞きくださった方には本当に申し訳ないですね。
タイトルどうしようかな。
タイトル白井は歌うのかとかにしておきますか。
白井は歌いませんにしちゃうとあれなので果たして白井は歌うのかっていう感じにしておきます。
21:10
結局歌いませんでしたね。
こんだけ20分引っ張って歌わなかったのでどうなるんでしょう。
20分ある収録をここまでお聞きくださる方もなかなかいらっしゃらないと思うんで。
20分って見たら結構うってなりますよね。
僕はそれでも聞きますけど皆さんの放送は。
だから20分って見ればSWC以外の方はもちろん聞かないでしょうし。
SWCの方でも聞かない方が多いですよね。
きついですよね。
だから20分って見ればSWC以外の方はもちろん聞かないでしょうし。
SWCの方でも聞かない方が多いと思うので逆にこの20分っていうのは良かったのかもしれないですね。
というわけで結局何の割れもないいつも通りの雑談になってしまいましたが
いかがだったでしょうか。いかがだったでしょうかもくそもないんですけど。
タイトルにtoのまさんとかにしておきましょうか。
のまさん個人に向けて送りましょうこれは。
他の人はちょっと知らないですこの放送に限っては。
いやー難しかったですね。
アカペラだとアカペラの番組とかあるじゃないですか。
ずいぶん前に見た記憶がありますけどやっぱりすごいんだなって改めて思いました。
素人のアカペラとかしかも一人でやってるアカペラなんて本当に1秒も聞くに耐えなかったですね。
いやーしんどかったな聞いてる時間自分のアカペラを聞いてる時間めちゃくちゃしんどかったな。
やっぱりインストロメンタルって大事ですね。
楽器がないとちょっとしんどいっすわ。
楽器で声かき消してなんとか聞いてられるぐらいに思いました聞いててちょっと今ショックを受けてます。
というわけで今でも野間さんと2人で出なればどうにかなるのでその時にはぜひ野間さんよろしくお願いします。
ちゃんと歌いますんで声出していきましょう。
というわけでこの辺りで失礼したいと思います。
24:00
それでは皆さんそろそろそろーす。
24:07

コメント

スクロール