2024-06-24 09:15

渋沢栄一…新紙幣発行でキャッシュレス化は加速する?その背景とは?

しんさん@入院中。

体調が許す限り配信します。


ポッドキャスト専用HP

https://www.shinsanpod.net/


【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース 本日のトピック

・欧州不動産で波乱発生?

・渋沢栄一…新紙幣発行でキャッシュレス化は加速する?その背景とは?

励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…d

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。



00:06
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー。ストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は6月24日月曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから。日経新聞から。不動産払う。欧州に四角。39に揺れる市場。
欧州の不動産市場が揺れている。欧州中央銀行。これはECBですね。は6月、米国に先行して利下げに踏み切ったものの、追加の金利引き下げは急がない構えだ。金利の高止まりに賃料の減少。建設コストの増加という30億が重くのしかかり、銀行の商業不動産向け融資では不良再建家の兆しが出てきた。
ドイツを主に見てますね。ピークからするとドイツとアメリカ結構似てるような価格推移ですよ。これはオフィス価格。アメリカとドイツ似てるようなって言いましたけど、同じように下がってますよね。13%、16%それぐらい下がってますよそれぞれ。
ドイツは1月、不動産関連の会社だけで630件。これ3割増の倒産ですね。企業倒産。3割増えてます件数で。不動産会社の株価の方もイマイチと。インデックスは8%ぐらい増えてるんですけど、ユーロ圏のインデックスですね。不動産会社に関してはマイナス件推移ということになってます。
主な銘柄では個別銘柄ね。ドイチェ・ボーネンっていうところがあるのかな。これはもう今年になってから26%下げ結構きついな。
不動産の株の方からもお金が逃げているということになっているようです。でもう1回言いますけどオフィス価格の下落ですよね。ドイツはこれは去年のこれぐらい。その前の年に比べて13%下落ですよ。
2022年のピーク時から見ると約20%の下落。空出率は6%ぐらい。これはもう1回言いますね。冒頭部分読み上げましたけど30区ですよ。金利高止まり。賃料は安くなる。建設コストも高くなる。この30区ということになります。
ということはまず一つ目の焦点は金利高止まりということなんで、もう1回年内にECBですよね。ユーロの地方銀行が利下げするかどうなのかっていうのがありますよ。ただしこれ金利を下げるといっても政策金利ですよ。
貸し出し金利の方が上手いように下がってこないと。今でもこれがあるらしいです。そうなるといろんな条件があったんですけどジリジリと不良再建家の比率が上がってきている。そこを打ちして今4.5%ぐらいらしいんですけどこれが
国民に推移するのがやっぱり上がってくるのかっていうようなお話になってきますよ。最終的には住宅向けに波及するかどうかというのも銀行の貸し出し残高の中で商業向けの不動産と住宅ローン、一般の住宅向け不動産の貸し出し残高を比べた時に一般の住宅向け不動産の方が3倍ぐらい多いので
03:20
まあ今はヨーロッパで住宅一般の住宅価格はまだ上がっていってるんで上がっていってるうちは何とか大丈夫ですよ。売ったらいいですから高く売れますよ。ただしこれがまあいわゆるババ抜きになりますから最後の最後に誰がババを引いてかかえるかっていう
まあこの辺のことになるかな。これ日本でも最終的には不動産価格、住宅も含まれますよ。中国は今まさにそれになってる。リーマンショックの時も住宅ローンサブプライムなので信用度合いが低めの人の住宅ローンがああいう形で破綻したと。今度はヨーロッパこれが今どうなるかっていうこの辺ちょっとね
不動産価格の推移とか延滞率とかこの辺の話になってきたかな。まあ歴史は繰り返すからっていうようなお話ですよねこれ。これに関してはIMFも金融危機の3分の2以上は住宅価格の急倒と暴落の後に生じたとかって言ってるんで。でもう一つはドイツの商業用不動産の価格が今下がってますよ背景はこですよみたいなお話だったんですけど
フランスのお話も出てくるので今やフランスを打ってドイツに向かってとかでこの辺も絡んでくるんでね。当然フランスが極政党と言われるのが政権を取りそうということになってじゃあもうフランス売りというようなお話になってきてるのでこれがこの先どうなって絡んでくるかというような感じでちょっとなんかあるかもしれないですね。ということで次のニュース行ってみましょう。
次のニュースも日経新聞から。デジタル時代の紳士兵。キャッシュレスで十分だ。6月19日東京都北区にある国立印刷局の工場。インクの匂いが立ち込める中で渋沢栄一の顔とともに1万と書かれた図柄をプリントした紙が次々と機械からすり出されていた。こんなところにしておきましょう。
これは7月3日から20年ぶりですよね。発行される紳士兵のお話ということになってますよ。これの特集です。あんまり興味なかったというか7月3日からなのって全然興味なかったんですけど近いうちに近いうちにとは聞いてたんですけどああそうかということですよ。
じゃあ紳士兵どうなの。例えば1万円札は渋沢栄一さんに変わりますよ。これは何百といういろんな産業を起こしましたよね。東京証券取引所とかもこの方によるものなんかな。新たな技術が使われてます。これは1000円とか5000円も一緒です。
3Dで偽造防止技術。あの1万円札の1万円のところがちょっと厚めの塗りに印刷になっていて、触ると手触りも変わるみたいな。これ初めてらしいんですよ。新突販印刷と書いてある。新という意味は深いという意味かな。突販印刷。デコボコの印刷ですよ。他には偽造防止技術ですね。
06:19
高精細すき入れというような形で。スカシかな。スカシをより精細にしてる。なおかつ3Dのホログラムもついてますよ。これは見る位置に変わって浮かび上がったりとか、そんなまでなってんのっていう感じですよ。他は従来型からの技術。超絶細かな文字で日本銀行っていう虫眼鏡で見ないと見えないぐらいの文字で書いてますよ。
どっかの柄の方に。これコピーしたら潰れてしまうんでね。あるいは紫外線の特殊ライトを当てると浮かび上がってくるような。そういうのとかもありますよね。これを金融機関ごとにあんなところどれぐらいいるの?やってるような状況ですよ。新しい紙幣になったらいろいろ我々としても気分としては嬉しいんですけど、相当ばかりも言ってられない業界っていうのがありますよ。
例えば簡単これはバスごとに両替付いて1000円札1000円入れたらジャラジャラとお金が出てきて、あの機械ですよね。あれ1台200万するらしいんでバスごとですからねバスごと。今どき乗客も減って運転手さんも減って厳便しようかって言ってるのに1台に200万かけてまたあれ買えるんかっていうお話ですよ。
当然駅も同様に入りますよ。特にバスなんかの場合はもうこれは200万でやってられるかっていうようなお話でも全部キャッシュレスじゃダメなのとバス会社の方が言ってるみたいですよ。他にも今どきラーメン屋さんなんかでも食券ですよね。あれも全部対応が必要ということでこれどうすんのっていうお話ですよ。なので200万かかりますよって1台あたりね。
まあそれぐらいのものがかかるのでしょうか。あるいは自動販売機も当然同じようなことになってきますよ。そうするともう対応やめとこかっていうのはありますよ。今まで通りにして診察対応はやめとこうかというようなお話。じゃあどうするのってなったらもうQRコードとかのキャッシュレスですよね。
なので日系が言うにはQRコードキャッシュレス決済ですね。この機にまた一段と増えるんじゃないかな。まあそんなお話かということになりそうですよ。自分でもねバスたまに乗るけど現金よりもそれはあの行こうかとか関西なんでね。関西は行こうか。東京はスイカ。あれの対応の方が楽ですよそれは。それをオンラインでチャージしてってなるともう小銭全然いらないですよ。
ただしそうなると従来からのお金を使うそうですよね。これはどうなるのかなと。これまあでもこの機会にちょっとやりましょうとキャッシュですね。200万もかかるならその分他のことをやった方がいいかもしれないぞと。
じゃあ本日も終わっていってみましょう。本日もご静聴どうもありがとうございました。
09:15

コメント

スクロール