2023-08-10 14:06

amazonプライム会費を値上げ!が、ここでも「安い日本」は顕著!!聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース8月10日

【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・amazonプライム会費を値上げ!が、ここでも「安い日本」は顕著!!



AI自動生成によるタイムスタンプ

経済ニュース

Amazonプライム値上げ

Amazonの安いサービス

TSMCの新工場と半導体の最先端技術

アポロ計画とコンピュータ

台湾で作っているTSMC

tsmcに作ってもらってるNVDIA、アップル

健康保険証廃止の方針

資格確認書の有効期間延長


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

サマリー

アマゾンプライムの会費が値上げされましたが、日本はまだ他の主要国と比べても安いです。今日の経済ニュース8月10日のエピソードでは、アマゾンプライムの会費の値上げに関するニュースが取り上げられています。

amazonプライム会費の値上げ
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー、スリートアカデミーでコーチもやってますよ。今日は8月10日、木曜日。早速やっていきましょう。聞くだけ、ちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目のニュースはこちらから。
TBSニュース。アマゾンプライム年会費5900円に値上げ。4年ぶり2回目の値上げ。読みます。
アマゾンジャパンは有料会員サービスアマゾンプライムの年会費を1000円値上げし5900円にすると発表した。アマゾンジャパンが値上げするのは一部の商品の配送料が無料になるほか、動画や音楽の配信も利用できる有料会員サービスアマゾンプライムで、これまで4900円だった年会費を1000円値上げして5900円にする。
月ごとに支払う場合はこれまでの500円から100円引き上げ600円になる。ということでアマゾンジャパンプライム値上げ。まあまあでも日本は安い方なのでということですよね。日本が安いっていうのは他の主要国と比べてということですよ。
今手元にあるのでアメリカ139ドル約2万円。イギリス95ポンド約1万7千円。ドイツ89.9ユーロ約1万4千円。それに比べたらまあまあ安い。まあ円安っていうのもあるんですけれどもね。
まあ他のサービスに比べてもまあまあ安いですよね。ネットフリックスも1000円超えてたかな。でまあやっぱり我々からすると高いなーって思うのはNHK。NHK払う必要あるっていうお話です。しかも彼らはもう何が何でも取ってきますよということでこれスマホにも課金しようとしてますからね。
いやちょっと待ってっていうかスマホでNHK課金になったらさすがにみんな怒り出すんじゃないかなと思いますけどね。テレビねテレビじゃなくてモニターで十分なんで知事オファー見ますかっていうお話で昨日まあうちの家族が久々にテレビ見てたけどまあ面白くないなっていう風には思ったりもしますよ。
逆に言うとまた昨日まあ昨日からじゃないですけどもうちょっといつからやってたのか知らないですけどAmazonプライムでたまたま見ましたよバチラーシーズン5見てしまいました。これまた2作目2作目じゃないな2話目今日見ようかなっていう感じですけどまあそれぐらいやっぱりAmazon5900円月500円が600円なのかな。
でも月600円で配送は無料になるはいろんな動画見れますよレンタルで有料のはあるけど無料のやつもいっぱいあるので無料のこの買いになってたら見れますよこれはnetflixからしても安いと。
まあnetflixもでもあの料金の割には面白いですけどねあでもまあ中身は当然netflixの方が充実はしてると思うんですけれども他にも他にも音楽も無料で聞けるのがあります。あと皆さんこれAmazonミュージックで聞いてないですかポッドキャストまあポッドキャストも元々無料かっていうのはありますけど後なんだそう忘れがちなのはプライムリーディングっていうのがありますからこれアンリミテッドじゃないですよプライムリーディングも何冊か無料かな確か。
最近全然プライムリーディングのことは考えたことがないけどまあおそらくでやってますよね今でもこういうのもある無料のサービスいっぱいあって5900円になります我々日本人からするとアメリカとかから比べると安いという感じでありがたいなということはあります。
アマゾンさんいつも僕もKindleでもお世話になってますしKindle Unlimitedですねオーディブルでもお世話になってますよまあこれは両方ともお金払ってますよお金払ってますけどまあいろいろね囲われちゃってるっていうそういう感じになってますからアマゾンさん日本で末永くこの安いサービスを続けてくださいねと思いながら次のニュース行ってみましょう
半導体の最新技術
次のニュースは日経新聞からTSMC新設工場で先端品2ナノ半導体台湾2極点に読みます半導体世界大手の台湾石体電路製造TSMCは台湾南部に建設中の新工場で次世代半導体2ナノ品を生産する
現在北部で2025年の量産を予定しており2箇所目の生産拠点となる人工知能AIの普及などで需要拡大が期待される最先端半導体は台湾での集中生産が続くということでいよいよ2ナノ品が現実的になってきた
今3ナノが最先端かなこれはアップルのM2とかに使ってるんじゃないですかねこれはナノとか2ナノとか3ナノとかって言ってますけどナノっていうのは10億分の1メートル1メートルを10億に分けたら一体どれぐらいになるのっていうことで10億分の1メートルなんでじゃあセンチにすると100を割るので1000万分の1センチです
ミリに直すと100万分の1ミリこれで合ってるかな100万分の1ミリですからねどんな単位だっていうそれぐらいの狭い線が今半導体の回路線幅これは狭くなればなるほど筋が小さくなればなるほど性能が上がると言われていますただしもう限界に近づいているいるんじゃないよとは言われているので違う何かのアプローチをするとこれは思い出してください1960年代ぐらいかな
ムーアの法則っていうのはのインテルの創始者ですよ ムーアさんという人がいて半導体の性能は2年おきに2倍になりますようなりました
まあ仮に60年ぐらい前でしょ 60年前からすると2年が2年というのは30回やったんで2の30乗はいくらです
多分数億倍ですよね数億倍になっているということで今のそういえばこの スマホの性能がアポロアポロ計画なの月面に着陸をしたアポロ
あのコンピューターとかを当然使ってたんですけど多分前見た記事では100万倍とかって なってたで今のスマホの方がアポロ計画の時に使ってたコンピューターよりも100万倍の性能が
これはひとえに半導体のおかげとしかも台湾で作っているtsmcっていうこの会社です 二ナノ品最先端は未だにやっぱり台湾に集中しているということですよね
これ生成AI NVIDIA8割ぐらい生成AI系の半導体のシェア持ってますけど NVIDIA自分ところでは作ってないので
ファウンドリーというまあtsmcにお任せして作ってもらっててこれが台湾とかで作って いるのかなアップルとかもそうですね先端のチップ
m2チップってあってまあ二ナノ品とかもうちょっと二ナノ品の手前3ナノ品とかでも m3になってくるのかな
m3ウルトラとかm2ウルトラとか m2ウルトラも出てましたっけとかっていうまあこのtsmcは今とにかくなくてはならない
企業しかも台湾に集中してますよこの先端品は台湾のtsmcは日本に工場を出してきてますけど 例えば熊本にソニーの隣に工場を作るんですけれどもこれは残念ながら先端品ではないんですよ
というか逆にちょっと古いというかロースペック20 20ナノとかですよねこの二ナノ品は今のところはtsmcからしかできないけどまあ
徐々にサムソンも作りインテルも作りとやってきますよ これに焦ってるのが中国でもあるわけですよこのtsmcはオランダの
asmr っていう半導体製造装置メーカーが機械も卸し 日本の名だたるところありますよね例えば東京エレクトロンディスことそういう
世界シェア高め企業そこも卸します 日本は製造装置単導体の完成品は弱いけれど製造装置は強いので世界シェア
トップシェアを持っているような会社はいくつかありますからそこも卸す しかも素材も強いんですよ
新衣製化学シーコンウェアーですなどなどそれが強いところもある なので日本が韓国に対して移出しませんよってなった時に韓国を焦りましたよさすがに
そういう素材が強いところもあります 日本は素材も機械も中国にはこれから卸さないですよっていう方向になっていく
そこを中国が雨と無知を使い分けてですねを楼落しようとしている そういうお話になってますね話を台湾に戻すと台湾この tsmc
欲しくて欲しくて中国もしょうがないので機械も入ってこないし進行するという台湾ね 進行するでも進行されてこの tsmc の工場中国に取られるぐらいなら
ニュース記事の紹介
爆撃しますよあのさらちにして返すといい これもアメリカ言ってますから中国の共産党の手に落ちるぐらいならもう爆撃します
てとこういうお話にちょっとなったりもしてるんでこの tsmc ファウンドリー tsmc に作ってもらってる
nbd アップこれは画前注目かな 新しいニナの品が出てきたらということで次のニュースに行ってみましょう
最後のニュースも日経新聞から大気症気どう進める 保険証デジタルカーこの今日の大気症気っていうコラム的な記事が日経でまぁ毎日
やってるんですけどこれは良かったなぁ さすがに良かったなこのリアルリアルですよ日経
やっぱり株をやってるんで経済新聞 まあ要は世間は今半マイナーカードマイナ保険証キャンペーン中じゃないですか
特に朝日 nhk 共同通信左翼半日財布税からすると目の敵のようにやってますけど この大気症気がもろこのズバッと切ってるわけですよ
これねもしね日経の長官乗ってるんで会社とかにある人は 読んでみてくださいちょっとだけ読みましょうかちょっとちょっと多めに読みますよ
でもかいつまんで読むので昭和来年秋の健康保険証廃止の方針を堅持した 他方カード不所持者に交付する資格確認書の有効期間を当初の1年から5年に延長した
総理が自ら強調した周回遅れの日本のデジタル行政の改革か この妥協案で実現できるのか要は1年資格
マイナ保険証嫌だ嫌だという人は1年間の間だけ資格確認書的な的なというか的です けど
出すのでこれでも1年後にはもうマイナ保険証に変わります予定だったんですけど 妥協して5年でもいいですよみたいなそういうお話になってるんですよ
で続きを読みましょうマイナ保険証ではなく紙の代用物が使えるなら患者も診療所も 現状維持で満足また5年後に反対すればいいだけでしょみたいなそういうお話です
これでは実質的なデジタル保険証科の先送りだ 先送り続きますよマイナ保険証を活用した医療機関でのオンライン普及は医療機関での
重複した検査や投薬を減らし 要するにマイナ保険証で重複した検査とか投薬減らしましょうよと飲み合わせもチェックできますよ
薬の飲み合わせ 高齢者が増え続ける日本で無駄な医療費減らさないとダメじゃないのということですよね
マイナンバーについては保険証や年金に関する他人の情報を誤って紐付けしたっていうのがいっぱいじゃないけどポツポツ出てきてますけど
別にこれは新たな話じゃないですよねということですよ で今までの紙の保険証でも名前の間違いとかいろんな間違い
年間500万件も起こっているとされてますよと これは国民一人一人が識別できる番号が利用できないとかね
現状の行政における無数な非公立のせいじゃないのって書いてるわけですよ なので今はミスがおってもこれは過去の話だから
デジタル化する以外何か方法あるっていうそういうお話ですよね 高い医療保険料を高い医療保険料を払わずに受診する悪用者がいるっていうことでしょ
保険財政は悪化させますけど診療所は懐痛まないですよ 保険財政悪化してもね診療病院ですよね
せめて初診療について資格確認書利用では値上げしてください初診療だけでも値上げしてくださいね でデジタル保険証では逆に値下げしてくださいね
その取得を促しましょうよまあそういうお話ですよ 確かにデジタルのマイナンバーですマイナンバーにもいろいろ足りない部分がありますよ
まあ例えばこれを悪用した人には原罰を処さないとダメだよねっていうふうに書いてますよね でデジタル行政は今までの申請主義
まあもう申し込みしてこっちから申し込みに行くんじゃなくて行政の側からこれちょっと 足りてないんじゃない
足りてないという生活費足りてるっていうか生活保護を受けませんかとか行政の側からいうふうに変える こともできます
お年寄りほどね市町村との関係が密になるでしょう デジタル対応が無理だから紙で読むえないっていうのは後ろ向きの発想ですよ
まあ個人もスマホとか持ってるのでまぁこれは僕が勝手に喋ってますけど そういうスマホとアンドロイドも連携できますから連携して自分で確認して自分で申請というかね
申請もデジタルで全部やったらもういいんですよもう市役所に行かなくても済むようにして くださいねと皆さんはどう思いますかと思いながらも終わっていきましょう
じゃあ本日もご静聴どうもありがとうございました
14:06

コメント

スクロール