【インスタでだいたい毎日投資名言投稿中!】

見てね!

https://www.instagram.com/okabeshin1/


【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・福島原発の処理水、海洋放出間近!いつものあの国が…


・日本の個人金融資産は2000兆円超で過去最高!そして株式投資の比率は…?


・大衝撃!日本円、先進国ではありえない暴落ぶり!この原因は何か!?


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

サマリー

日本政府は福島第一原発の処理水を海に放出する計画で、中国を含むいくつかの国が反対しています。日本は資金不足の状況にありますが、長期的な円高状況が変わりました。日本円の急落について、過去のデータを比較すると、62%の下落率は異例であり、先進国ではありえない数字です。これは日本の国力低下が根本的な原因であり、日銀のイールドカードコントロールも関与している可能性があります。

00:06
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー ストリートアカデミーで講師もやってました。今日は7月3日月曜日
暑いっすね。蒸しやすい。皆さんのところはどんな感じでしょうか。早速始めていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース
日本政府福島第一原発の処理水
まず一つ目はこちらから。ブルーンバーグ日本政府福島第一原発の処理水を海洋放出へ
中国などは反発。読んでみます。東京電力福島第一原子力発電所のタンクに保管されている
100万立方メートルの処理水を海水に放出する計画について 日本政府は規制当局の許可を得る見通した
放出をめぐっては中国を含む近隣諸国でも物議をかもしている ということで4日にIAEA国際原子力機関の事務局長が来てるのかな
海洋放出のプロセスの安全性に関する評価を盛り込んだ 包括報告書を秘書に提出ですよね。で外務大臣と会談しますよっていう
そういうふうなお話になっています。あの福島の原発の広い敷地の中に大きな水を入れるタンクが満杯になってきてるんですよ
汚染水じゃなくて汚染水は朝日新聞とかが使ってますけど言葉としてね 処理水なんですよね処理をして不純物というか放射性物質を極力排除したような
そういう形で放出するというふうに言ってます 放出する予定量はオリンピックのプールありますよね
それの500杯分ということであの大きなタンクがちょっとははけてくるというか まあそういうことですよね
まだどんどん処理を進めないといけないので満杯になったらもうどうしようもないのでっていう感じなんですよ
でこれにまあいつものごとく中国韓国で野党日本は日本の野党ですよ 反発ということですよ
でもということで例えば福島第一原発からまあトリチウムで換算してるんですけどトリチウム換算で 22兆ベクレル相当分の海洋放出するんですけれどもする予定なんですけれどもね
まあ中国も韓国も反発してますけど自分とこはそれ以上のものを出してるわけですよ 要するに海洋にね国民には内緒で日本のまあ
4、5倍っていうところかなそれぐらいの量を排出してますよ でカナダのまあカナダ関係ないですけど一応目安としてはカナダのダーリントン原発っていう
ところがあってそれは福島で出す予定の10倍のものを海洋放出してて まあそれでもなんともないので別にここはスタンスというかね
まあ海外にいたってもう嫌がらせですけどね あとまあ日本のそういう朝日新聞をはじめとするようなところもまあ嫌がらせですけどね
汚染水と呼んでワーワーってやってますけどまあ実は韓国でも中国でもカナダでもそれ以上のものを放出をしてますよ
ということでただしこれは不売運動につながりそうだというふうにもなってますが特に中国ね 日本の化粧品メーカーに打撃みたいな感じで
中国のネット上で不売運動をやったるでと日本の化粧品ね もうさせときゃいいと思いますけどねどうせまた戻ってくるでしょとすぐにね
粛々とでももう敷地もないししょうがないですよねこれずっと置いておくのっていうお話で まあ古いやつからどんどん出していかないとこもしょうがないぞというふうには思うんですけど
皆さんは原発はねこれ想定も分かれるところなんですけど 0か1かじゃないような気もするんですよ原発を止めても良ければそれで止めたらいいんですけど
実際問題として今起こっているのめちゃめちゃ電気代上がってますよっていうところですから 止めても電気代がそのままだそれを止めてもいいんですけど
止めたら電気代が高くてっていうお話で電気代なんていうのはもう もろいるものなんでこれ税金みたいなもんですからね
これが上がってたら上がったままにされているとどんどん 仮処分所得が減りますよっていうあの電気代を除いたね
仮処分所得が減りますよということなんでまぁできたら今より電気代3分の1ぐらいにならない かなぁと思いながら次のニュースに行ってみましょう
資金不足と家計金融資産
次のニュースは日経新聞から家計金融資産2043兆円で最高なのになぜ資金不足 読んでみます日銀は2023年1から3月期の
資金循環統計を発表した3月末の家計の金融資産残高は2043兆円で 過去最高となったのに家計の貯蓄の余裕を示す資金余剰は大きく減っている
資産は膨らんでいるのに日々使うお金が増えていることを示す なぜこのような現象が起きているのか
ということで2043兆円これは個人の金融資産ですよこれは当然 過去最高ということになってますよねまぁ30年ぐらい前はまでは1000兆円ちょっとバブル
が終わりかけの頃かな 1200兆とかって言われてましたけどまぁバブルが崩壊してずっと失われた30年というのが
続きながらも 1200兆が1300兆になり500兆になる
そしてもう2000兆円に載せているわけですよ じゃあその個人金融資産の内訳ですよね内訳どんなのかっていうと
まあ半分は現金ですよ現金とか預金とかっていうことかな 次に多いのが保険年金これが26%約そして株が株関係ですよね
11%株とか投資新宅ですねで家のこの家計の現預金がじわじわとやっぱり増えてますよ 15年頃は900兆円程度だったのが19年
まあ4年後4年から5年だったときかな1000兆円突破と でも日本の預金比率は高いですよ
アメリカなんて10%台ですよ ヨーロッパも30%台
かたや日本は50%ということになってますよね じゃあ何が低いのかというと投資新宅の割合が低いですよということです
日本は株や投資新宅がもう10%台そこそこしかない 低いということですねもう1回言いますよ
現金50%株は10%ちょいぐらいです株と投資新宅かな 10%ちょいぐらいアメリカは逆ですよ現金10%で他の割合はここに載ってないですけど
明らかに多いですよねアメリカの株とか投資新宅の比率が ただし日本も最近になってやっとちょっとずつ投資新宅の株
もう株にしとこうかな 株って言いますけど株の比率が増えてきてますよ まあこれはね株価が特に日本の株価顕著っていうこともありますよね
ほっといても増えていってますよね あとは任意差とか積み立て任意差なんか特にそうですけど毎月毎月
入ってきますよ新たなお金がそれでまた増えていってるっていうこともありますよ でこの記事のテーマの資金不足ですよ資金不足っていうのは預貯金を切り崩している状態に
今ちょっとなってますよということなんですけどこれはまだ賃金の上昇を反映してないの とお給料が上がりましたよっていうまだまだまだなかなか実感として湧いてないというか
まあ実際になってないのでようやくちょっとずつ増え出したっていうこの統計上にも 反映してないっていうのはありますよね
それともう一つは物価が上がってるので生活費かかりますよねっていうことでもう 食費なんてもうこれは使うお金ですよ
それを反映して預貯金ちょっと減ってる まあ2兆円っていうことなんでね2000兆円のうちの2兆円ちょっと減らしてますよって
資金不足がありますよっていうまあそういうお話でした まあでもこっから賃金上昇が反映し出すとまた資金があまり資金余剰ですよねこれ
心なん時は20兆円ぐらい資金余剰 外に行かずにお金を使わずに貯金してたってそういう形だったんですけれどもそれが
今 物価の上昇まだ賃金がまだまだ反映してない
それともう一つはコロナからの回復で外に出て遊ぼうかってそれもありますよね
ということで資金不足が若干 若干生じてますよっていうニュースでした
じゃあ次のニュースも行ってみましょう 次のニュースも日経新聞から
長期的な円高局面の変化
遠のく強い円下げ突出円売税弱まる国力つくーということで読んでみます
円安ドル高が再年している2022年に1ドル 151円台後半まで下落した演奏場は為替介入などもあり
一旦持ち直したものの6月30日には約7ヶ月ぶりに145円台をつけた
円安は日米の金利水準や金融政策の差で語られがちだが
日本の相対的な国力の低下も滲むということで長期的な円高局面が変わりましたよということですよね
これは変動をかわせ相場に変わってから その時は1ドル300円台でしたけど
ブレトン打つ体制ですよね 固定相場制のことですよ
それから変動に変動相場制に変わりました これは1973年のお話なんですけれども
ということは50年前か50年前300円台だったのが75円32銭
これは2011年の時ですよ民主党政権がありの東北大震災もありました その時に75円32銭までいってそっから一点
さっきのお話だと151円台ありましたよね でこれほどまでに下落率ですよ
タイドル下落率 95年4月ピークとすると95年の時はまあ80円ぐらいかな
80円弱ちょっときたって騒ぎになりましたけどね それから去年の10月まあ62%下落ですよね
実行レートなんでこれは単純なあの比較ではないですけれども それにしても60%台の下落っていうのはもう異例というか
先進国ではほぼない じゃあどういう国があったかというとピーク下落率乗ってます
アルゼンチン82.5%最高値2001年そこが2018年ということですよね アルゼンチンといえば何度もデフォルト
デフォルトでまぁ国家破産っていうかデフォルトって言っておきましょう破産っていう状態 ながら何度もそういう騒ぎを起こしてもう82%下落
次はセルビア78%下落 その次インドネシア68%でトルコ62%アルゼリア54%ということなので
まあこの中にはこの比較対象の中にはG7の国は一カ国も出てこないですよ この記事の中でいろんなことをいろんな人が言ってますけれども
まあ平均給与水準の低さとか財政状況も含め円安の根本原因は日本の国力低下ですよ 言われてますよね実力に対して実は今までね
ちょっと前まではまあ100円から110円のレンジで推移してたわけなんですけど 本当はそれが実力に対してちょっと買われすぎだったんじゃないのっていう
で今がまあそこそこ実力ぐらいなところじゃないのこれは言われてますよ これ言ってるのは日本人が言ってるんで別に外国人に言われてるわけではないんですけど
日銀のイールドカードコントロール
背景にあるのは日銀のイールドカードコントロール 10年国債を買いまくって10年もの金利を低く抑えつけてるんですよ
頭を抑えるかのごとくですね 抑えつけてそれが日米の金利差を生んで日本が売られている
特に陶器筋によって日本が売られているというこういう形になりますよね これが解除が近いのかこのイールドカードコントロールの解除が近いのか
はたまた何もできずにズルズル行くか ターゲットは151円の後半になってますから
カーセの今ちょっと足踏み状態になってますけど またここを目指してこれまたレンジ破られると151円台のレンジをブレイクされると一気に160円
というのもあり得るので160円になった時に日本人の生活はどうなるのかなとか あるいはあまりに安いのでこれ東京とかね
まあ都市部の不動産買われますよ間違いなく買われますよ これ韓国は倍ぐらいになってるんでこれ東京も倍ぐらいになってもおかしくないんですけど
そうするとまあ普通に物件持ってる人は少ないと思うんで賃貸で借りてますよね 家賃値上がりしますよっていう話です
しかもさっきの2番目のニュースの話で原発の話でありましたけど 電気代も上がってますよますますこれ暮らし苦しくなるっていう風にはなりかねない
日銀はどっかでやっぱ修正をかけさるを得ないんかな でもまだまだ景気も
っていうことなんで金利が上がるとこれまたいろんなところに弊害が出てくるし果たして どうしたもんかと日銀の今の総裁は悩んでるっていう感じでしょうね
ということでまとめに行ってみましょうまず一発目にニュースはまず一つ目のニュースは処理水の 海洋放出問題ですよ
中国韓国を始めいろいろ言われますけどあなたたちの国もそれ以上のそれの何倍も出して ますよ
いうことですよまあ国民は知らないでしょうけど政府も国民に教えませんよね その中国政府韓国政府ですよ
2つ目のニュース日本の金融資産は2000兆円以上ありますけど ほとんどが現金預金ですよ続くものは保険ですよ
4分の1は保険とか年金ですよで最後の株は10%ちょっとぐらいしかないですけど ジワッと増えてますけどまぁまだまだかな
いうふうには思いますで3つ目のニュース 日本の日本円ですよね
異様な安安値これは国力低下なのはたまたっていうことですよ ここから先でも生まれる子どもも少ないしあんまりいいことはないかもしれないな
いやいいことはこれからもきっとあるぞと思いながらも終わっていきましょう じゃあ本日もご静聴どうもありがとうございました
14:09

コメント

スクロール