1. シンの木工家ラジオ
  2. #40 【集塵機連動装置】謎の..
2023-10-24 16:22

#40 【集塵機連動装置】謎のブラックボックス

木工マニア度★★★★★

花太郎とこーぐちがブラックボックスと名付けた謎の機械について話し合いました。 ヤマゲンさんが花太郎さんの工房を訪れ、ブラックボックスに興味を持ちました。しかし、ネットで調べても情報を見つけることができませんでした。 この謎めいた機械についてのトークは木工家必聴の価値があります。 花太郎さんから相変わらずの機械運つよつよのエピソードトークがあり、大工さんにボール盤をあげたらブラックボックスが3つもらえたそうです。


声の張り具合の調整

ヤマゲンさんの工房に行った時の話

ヤマゲンさんが花太郎さんの工房に来た話

機械の電源を入れるだけで、一緒に集塵機まわってない?

界隈で話題になる

ネットで調べても情報が出てこない

花太郎さんはどうやってブラックボックス手に入れたの?

大工さんはどうやってブラックボックス手に入れたの?

オリジナルで作ってもらった連動ボックスだった

集塵機の遅延を設定できる

集塵機と機械の連動、みんなどうやってるの?

木工マナーの悪いこーぐち

バグフィルターとビニール袋

================================================ みなさんのおかげでPodcast収録機材 ZOOM Podtrak P4を買いました!ありがとうございます! 今後もコンテンツのクオリティ向上のために、ぜひ、応援していただけるとうれしいです。 こちらのURLからご支援を受け付けております。 https://checkout.square.site/merchant/MLQQAQTP01KKD/checkout/6XFS6X7OSMQAKNSLU26QVI63 よろしくお願いいたします。 ================================================ 【出演】 花太郎/SCALEWORKS (スケールワークス)  https://www.instagram.com/scaleworks_simosuwa/?hl=ja こーぐち/PLYLIST (プライリスト) https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja


【木工ビギナー向けプレイリスト】https://open.spotify.com/playlist/2y8JMehYNAV8ykRFVWM6rC?si=078d970982464bd8 【本職向けプレイリスト】https://open.spotify.com/playlist/6cmG5EU7Bk2x0Ft7HJQ2YM?si=babda51f3f1946e3


【番組関連リンクまとめ】https://lit.link/shinnomokkouka 【番組instagram】https://www.instagram.com/shinnomokkouka/?hl=ja 【番組へのお便りはこちらから】 https://forms.gle/MLaEKdaYFNhnAeha9 【Discord】 https://discord.gg/stQ9b4aCAx 【LINEオープンチャット】 https://line.me/ti/g2/85gesEROQwh8mS2PLtwcbxINDqBnF2kL6xJ-zQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default 【お問い合わせ】 shinnomokkouka@gmail.com 【BGM提供】 OtoLogic様 https://otologic.jp/


00:00
俺、声張らないといけない。
なんかね、いつもの傾向で言うと、最初のその出だしは張ってていいんですけど、その後から下がる。
づくらじも。づくらじもなんだよ。
そう、だからそこのバランスをいつも僕が挑戦してますね。音量の。
でもここ張っちゃうよね。
ま、そこはね、張っちゃいますよね。しょうがない。なんか無意識に張っちゃうと思うので。
だから意識しすぎて張って、意識しないと下がってくっていう形だから。
ここ張らない方がボソボソっていうぐらいの。
いつもよりはちょっと押さえるぐらいの方が、たぶんちょうどいいかなって感じですね。
ちょっとラフな感じでいってみる?
ラフな感じで冒頭お願いします。
じゃあお願いします。
みなさんこんにちは。シンの木工家ラジオ始まりました。
この番組は、シンの木工家になりたい。
かぐや花太郎とアルバイトのこーぐちくんがお送りする木工バラエティです。
こんにちは。
前回、木工山原さんにお邪魔いたしまして。
行きましたね。
ラジオ収録が、トータルで2時間ぐらい。
1時間半ぐらいかな。
収録外で話したのが、たぶん5、6時間ぐらいあったかもしれないですね。
そのぐらいありましたね。
結局10時に行って、収録始めたのが11時ぐらいで、12時半ぐらいに終わったんですよね。
それでお昼もご一緒させてもらって、その後コーヒーを飲みながら、夕方の5時ぐらいまで。
大丈夫かな、迷惑かけてないかなと思いながらね。
めっちゃ多分迷惑だったと思いますけど。
俺、ウィンザー作りたいんだけどなーって思ってたかもしれないですね。
なんかね、ちょっと甘えちゃいました。
甘えちゃいましたね、ちょっと。
僕ら行ってすぐに収録かなと思ったら、ゆっくりして行ってくださいよみたいな話でね、言ってくださって。
あの機械がああだこうだっていう話をね、片っ端から。
面白かったですけどね。
本当に面白かった。機械のね、1エピソード。
機械1個1個について、なんかこのシール、なんかバンドのシールがあったなって。
で、まあアーテンドルフの話とかもさせていただいて。
今日はですね、ちょっとそのご縁があって、うちの花太郎の工房にもヤマゲンさんが遊びに来てくださった時がきっかけになった話。
今週ね、ヤマゲンさんが遊びに来てくれた。
そう、ちょっとあのこっちの方面に用事があったので、寄ってもらって。
ちょっと盛り上がりましたね。2時間くらい喋りましたね。盛り上がりますね。
で、その時にうちの機械も1個1個なんか回りながら、このエピソード、このエピソード話してて、うちのバンドソウがうるさいんですって。
めちゃでかくてめちゃうるさいんですって。
ガーっていう音がしてうるさいんですっていう話で、じゃあちょっとバンドソウスイッチオンって。
そんなわけ言うなら、どんなもんか聞かせてくださいよみたいな。
確かにうるさいですねっていう話をして、あれ今一緒に囚人回りませんでしたっていう話になったんですけどね。
で、うち連動ボックスみたいなのつけて、横切りとか手押しとか自動とかも連動にしてて、スイッチ押すと囚人も一緒に回るんですよみたいな話で。
03:06
機械の主電源をオンにするだけで、囚人のスイッチは何も触らずに囚人機がボンってつくっていう。
ずいぶん前からうちその方式なんですよね。
そうですよね。僕がバイトしに来たときにはもうすでにそうなってましたね。
で、これいいですねって山元さんが機械を写真に撮って行きました。
なんすかこれってね。
行ったところ、次の日にメッセージがあって、詳しい型番をちょっと教えてくださいと。
界隈で話題になってますみたいな話で、僕が調べたんですよね。
でもどれくらいのボックスって言えばいいのかな。
サイズ感ですか。
サイズ感。
ティッシュ箱が6つぐらい。ちょっと分かりづらいな。
分かりづらいな。
どのくらいのサイズ感かな。プリンターぐらいですか。プリンターよりちょっとでかいか。
そうですね。ちっちゃめのプリンターというか。
そうかも。
家庭用のちっちゃい1万2万円ぐらいで買えるプリンターぐらいかな。
の大きさのにコンセントの口が3つと、囚人用が1個ついてて、囚人機のコンセントを挿す。
手押しやら自動やらのやつを挿すと、それが連動して囚人機が回ってくれるっていう箱なんですけど。
ひっくり返しても型番が書いてないんですよ。
ネットで調べたら出てくるかなと思ったんですけど。
ネットで調べても一切出てこないですよ。その情報が。
そうなんですね。
だからもう闇の機械だと。闇の装置だねっていう話。
やばい。これぞまさにブラックボックス。
そう。ブラックボックス。もうブラックボックスと呼びましょう。
あいつの名称ブラックボックスですね。
そう。ブラックボックスなんですよ。
で、今ってネットで調べたら1個ぐらい出てくるじゃないですか。
何かしら出てきますね。尻尾をつかめるぐらいまで出てきますね。
ヤフオクぐらいには出てくるじゃないですか。
古い情報とかならね。
で、ちょっと謎だと。で、同じような商品もあんまり出てこない。
そうなんですね。動力の連動させるような機械みたいのがそもそもない。
あまりない。
僕のサーチの言葉が悪かったのかもしれない。
花太郎の検索力が足りない。
足りないかもしれないですけど。結構検索力ある方だと思うんですけど。
一応情報系の高校は出てますけど。
出てるので。検索ワードはその時から結構磨いてきたつもりなんですけど出てこないんですよ。
で、僕がそれをなぜ入手したかっていうと、うち3つあるんですよ。その箱。ブラックボックスが。
ありますね。ブラックボックス。
連動ブラックボックスが3つあるんですよ。3つあるってことは、要するにデカい工房行ったら6つあるんじゃないかぐらいな、ごくごく一般的なもんだと思ったんですよね。
僕も何なら偽船出てから花太郎さんとこしか知らないので、普通にあのブラックボックスはどこの木工場にもあるもんだっていう勝手な認識をしてましたね。
そう。だからみんな連動するんだろうみたいな話だったんですけど、僕がどうしてそれを入手するに至ったかっていうのは、大工さんにボール板をあげたんですよ。
06:04
3つぐらいあったので。
そんなあったんですね。
ボール板が3つぐらいあったので。
すごいですね。ボール板長者ですね。
そう、ボール板長者です。で、ボール板1個あげたら、そのブラックボックスが3つ返ってきたんですよ。
すごい、すごい。ボール板長者ですね。
で、それが多分、どうだろう。10年いかないけど、でもそんな最近の話じゃなくて、7、8年ぐらい前。
そうなんですね。
7、8年ぐらい前に大工さんにボール板をあげたら、その連動ブラックボックスが3つもらったので、僕は便利に使ってた。
で、うち囚人機が2つあるので、1個はパネル層オンリー。
オンリー、切り口用の。
そう。で、もう1個は児童とか手押しとかのカンナクズ専用で。
で、1個は予備で。で、山原さんに1個余ってるの持ってきますかって言ったんですけど、
あーって言って。大体その振りっていうか、出てきた人、1個あるんで持ってってくださいって言うと、あーいいですって言うんですけど、
でも、やっぱ山原さん、次の日にメールくれて、品番教えてくれっていう話だったんで。
で、その大工さんに、大工さんはどうしてこの機械を持ってるのかっていうのを。
そこがめちゃめちゃ不思議ですよね。
で、電話したんですよ。で、その大工さん、そこで真相がやっと分かるんですけど、その機械は全国的にメジャーで売ってたわけじゃなくて、
え、そうなんだ。
そう、地元の機械屋さん、まるまる機械みたいな、ちっちゃめの木工機械屋さんか何かが長野県のメーカーに頼んで、
オリジナルで作ってもらった連動ボックスだったっていうことが判明したんですよね。
あ、だから型番とか何もないんだ。
そう、ないし、ヤフオクにも出てない。
えー。
だからその機械屋さんが、ただ単にお客さんに向けて売ってただけのもの。
すごい、そんな、そんなレア度高いやつだったんですね、あのブラックボックス。
そう、でも超便利じゃないですか。
超便利ですね。
そう、だってコンセント挿すだけで連動するんで。
なんなら山原さんは高山で話題になってるって言ってたので。
高山にもないんだ、じゃあ。
高山にありそうじゃないですか。
いや、絶対あるでしょ。高山にないものはないぐらい。
そう、なんか機械の、たぶん中古の機械とかも、たぶん流通量こっちと違うはずなんですよね。
全然たぶん違うでしょうね。たぶん桁が1個か違うんじゃないかぐらいな気がしてますけど。
でも物も、たぶん種類も多いと思うんですけど。
全然たぶん違いますよね。
高山はないらしいという話で。
えー、そうなんだ。
そう、ということの真相がわかりまして。
で、なんか倉庫の隅っこにもしかしたらいくつか残ってるかもしれないみたいなことを言ってたので、
あの、大工さんに今探してもらって。
それはあってほしいですね。
そう、もし見つかったらいくつかうち引き取ってこようかなと思っておるところなんですけども。
発売しててもいいよね。
絶対発売してていいと思いますけどね。
ただ需要は少ない。
少なそうですね。
木工屋さんにはすごい需要あるけど、
09:00
それ以外のとこでちょっと僕はどこに需要があるのかよくわからないですけど。
で、1回買ったらもうおそらく一緒そのままじゃないですか。
だから年間に独立する木工屋さんの数しかいらないっていう。
そうかもしれない。
最大で。
最大でね。
すっごい少ない。
すごいニッチな機械ですね。
そう、なのでちょっと謎の機械なんですけど。
まあちょっとこれで引き取りに行きまして。
はい。
なんならクラウドファンディングかっていう。
いやちょっとそれワンチャンあるんじゃないですかね。
まあ今ちょっとKDSさんが僕らの意見を取り入れたメジャーをちょっとやってくださってるっていう。
ね、あのコソコソ話。
そうそうコソコソ話。
反映してくれるんじゃないかどうかなっていう。
どうかなっていうね。
次は代々的に囚人機連動ボックスって言うんですか。
タイミングボックスって書いてあったんですよ。
なるほどタイミングボックスって言うんですね。
名称は3層200ボルトタイミングボックス。
なるほど。
でさっき言ったコンセントに加えて機械のスイッチを押したら何秒後に囚人機が立ち上がるか。
なんか多少の遅延があるんですね。
そうそうのボリュームつまみとスイッチを消したら何秒後に囚人機が一緒に止まると缶の中にちょっと残っちゃうじゃないですか。
なるほどそこまで考えてるんだちゃんと知らなかった。
のボリュームつまみが2個ついてるという。
だから自動とか手押しが切れた何秒後かに遅れて囚人機は電源が切れるということですね。
でそれのタイミングを何秒後かっていうのを設定できるつまみがついてると。
でももしかしたらなんかすごい上手いこと誰かやってる人いんのかなと思うのでリスナーさん?
囚人と機械の関係どうなってんのかなっていう。
なんかさほら花太郎さん言ってましたけどお館はお館の工房はなぜか連動してるっていう話をしてたじゃないですか。
そう確か連動してるっぽいですよね。
タイミングボックス使ってないけど連動してるっていう話してたじゃないですか。
そうなんですよ。
だからなんか力技でなんかやってるリスナーさんもいるんじゃないかっていう。
そうかもしれない。
機械の回路でこれの電源がここ通ると囚人機が立ち上がるみたいな感じのもあるかもしれない。
あるかもしれないですね確かに。
ただあのボックスあれば割と簡単にそれ解決するなっていう感じがあるよね。
そうですね僕みたいな全くの機械音痴で電気音痴であってもコンセント挿すだけでできるっていうのはめちゃめちゃいいですよね。
ありがてい。
なんで僕らがクラウドファンディングで失敗しないために。
こんな方法で解決してるよとか。
そうですね。
クラウドファンディングでもお金集める必要も全然ないですよっていうのを逆に知りたい。
どうやって囚人と機械を連動させてるのか。
もううちこれしかもううち慣れきっちゃってるので。
そうですね。
だから光口君は他の工房行くとうっかり囚人をつけ忘れるっていう。
12:02
そうそうそうなんですよ。
だから毎回僕が機械使ってるところにわざわざ来て囚人つけてねって言いながらその人が囚人機オンにしてくれる。
その工房の主がね。
僕はいつも花田さんのところで慣れきってるから囚人機の電源を入れるっていうこと頭ないから普通に機械の電源いきなり入れて囚人機ついてない状態で機械動かしちゃうからね。
そうするとクズたまっちゃいますからね。
クズがどんどんねボンボンボンボンねたまっちゃってそうなんですよ。
でしかもそこは囚人機のホースを毎回機械ごとに付け替えないといけないからそれすら僕やってないからただただ囚人が工房に巻き散らされるだけなのでちゃんとつけてねって言ってやってくれ。
ホースもつけてくれ。
そうなんだそうそうか。
だから僕ね他の工房に行って機械作業するとすごいマナーの悪いやつ。
迷惑。
ただの迷惑。
木工マナーがなってない。
確かにまあね慣れちゃうとねいけないんですけど。
そうなんですよね。
みんなの囚人環境。
あとね囚人でもう一個バグフィルター。
はいはいはい。
オバキューにつけるというか取り替えられる4つとか6つのバグフィルターを毎年毎年稼いだら買おうって言ってるんですけども車が壊れちゃったりとか。
今年は何でかもう3回ぐらい。
入庫してますよ。うちのハイエースが。
家族でディズニーランドに泊まりに行けるぐらいは金払ってるかもしれない。
そうですね。
のでまだもうちょっと遠くなっちゃったんですけどバグフィルター。
囚人のバグフィルターをつけたらどれくらい。
うち上でスパイラルダクトで集中配管というかホースで一斉に吸い上げてるので一個一個ちゃんとホースの蓋を閉めて自動動いてるときはもうその蓋1個しか開いてないとかだったら吸ってくれるんですけど。
全部ね開いてるとね。
そう片っ端から開けてっちゃうと囚人力が弱くなっちゃうのでいつかねバグフィルターに変えたいなと。
すげー吸うという話だけは。
そうよく聞く。
よく聞く。
吸うらしいですよ。
あとあれはできないんですか。今上袋の話だったじゃないですか。
下袋をよくビニールの袋でつけてる人いるじゃないですか。
そのまま外してそのまま捨てられるみたいな。
花太郎さんのとこ布じゃないですか。
布。
毎回ガラ袋に詰め替えてるじゃないですか。
詰め替えております。
一応バグフィルターのところにそのバグフィルターに変えると下もビニールに変えられるようになりますみたいな。
そうなんだ。
ことはバグフィルターの売ってるところに書いてあったので。
そうなんですね。
もしかしたら普通の上袋でビニールに変えるとバグアッツルとか。
そういうこと?
かもしれない。
ただ割と単層の200ボルトとかの海外とかから輸入してくるようなちょっとおしゃれっぽい。
おしゃれっぽい囚人機あるじゃないですか。
ありますね。
オフコーポとかに売ってるやつ。
ああいうのは結構ビニール袋だったりしますよね。
カーブとか。最近だとラグナとか。
15:00
それで上がフィルターみたいになってますよね。
なってます。
だから結構出る量が廃棄される量がでかいんじゃないですか。下袋にかかる負担が少ないのかも。
そういうことか。なるほど。
のかなっていう話ですけど。
いやもうバグフィルターは何が何でも変えた方がいいですよ。絶対みたいなリスナーさんいたら。
今年のうちに変えるかもしれない。
変えるかもしれないですね。
なのでちょっとそんなことに興味があるよというのと、うちの囚人状況どうなってますっていう連動のことをリスナーさん教えてくださればメッセージください。
今日は囚人機の謎のブラックボックスの話でした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
番組への寄付は概要欄のリンクからお申し込みいただけます。
500円から受け付けておりますのでぜひご支援をよろしくお願いします。
番組の情報は番組公式インスタグラムで配信しています。
ぜひフォローしていただけるとうれしいです。
番組への感想質問は概要欄にあるお便りフォームからお待ちしております。
またLINEオープンチャットとディスコードを使った番組リスナーコミュニティがあります。
番組への感想だけでなく、木工関連情報の交換の場としてぜひご利用ください。
今回もお聞きくださりありがとうございました。
16:22

コメント

スクロール