1. シンの木工家ラジオ
  2. #39 【アーニャの椅子は〇〇..
2023-10-20 24:27

#39 【アーニャの椅子は〇〇万円!?】SPY×FAMILYに学ぶミッドセンチュリー家具

家具マニア度★★★★☆

SPY×FAMILY好きの方、家具やインテリア好きの方におすすめのエピソードです!


アニメ好きのこーぐち持ち込み企画!

SPY×FAMILYはすごい!!とても忠実に名作家具が描かれている!という話を家具を作っている二人が語りました。

SPY×FAMILYの時代背景とミッドセンチュリーの時代背景を振り返るところから、アニメや漫画の表紙で登場する椅子について個別に解説しています。



今季アニメ何見てる?

アニメで出てくる木工製品が気になって仕方ない

3Dの映画ドラえもんに出てくるのびたの机が高級すぎる

スパイファミリーのアニメと漫画の表紙に出てくる家具について

最近のアニメの主題歌を担当するアーティストが豪華すぎ

スパイファミリーとミッドセンチュリー

smartインテリア特集

ミッドセンチュリーのデザイン特徴

ノックダウン方式はこの頃から普及した ロイドの座っている椅子はLC2

照明はルイスポールセンのPH5

アーニャが座っている椅子はマシュマロチェア

エンディングでチラッと映るYチェア

Yチェアの値段と円安

Yチェアの日本人向けの座面の高さ

Yチェアの足切りオプション

Yチェアの日本の販売数

ジェネリック家具の質と価格の関係


こちらの記事を参考にしました。

https://e-comfort.info/magazine/2022-06-15-mg/

https://kei-s-english.com/spy-family2/

https://vanilla-kagu.com/c/special/mid-century

================================================ みなさんのおかげでPodcast収録機材 ZOOM Podtrak P4を買いました!ありがとうございます! 今後もコンテンツのクオリティ向上のために、ぜひ、応援していただけるとうれしいです。 こちらのURLからご支援を受け付けております。 https://checkout.square.site/merchant/MLQQAQTP01KKD/checkout/6XFS6X7OSMQAKNSLU26QVI63 よろしくお願いいたします。 ================================================ 【出演】 花太郎/SCALEWORKS (スケールワークス)  https://www.instagram.com/scaleworks_simosuwa/?hl=ja こーぐち/PLYLIST (プライリスト) https://www.instagram.com/plylist.koguchi/?hl=ja


【木工ビギナー向けプレイリスト】https://open.spotify.com/playlist/2y8JMehYNAV8ykRFVWM6rC?si=078d970982464bd8 【本職向けプレイリスト】https://open.spotify.com/playlist/6cmG5EU7Bk2x0Ft7HJQ2YM?si=babda51f3f1946e3


【番組関連リンクまとめ】https://lit.link/shinnomokkouka 【番組instagram】https://www.instagram.com/shinnomokkouka/?hl=ja 【番組へのお便りはこちらから】 https://forms.gle/MLaEKdaYFNhnAeha9 【Discord】 https://discord.gg/stQ9b4aCAx 【LINEオープンチャット】 https://line.me/ti/g2/85gesEROQwh8mS2PLtwcbxINDqBnF2kL6xJ-zQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default 【お問い合わせ】 shinnomokkouka@gmail.com 【BGM提供】 OtoLogic様 https://otologic.jp/


00:03
みなさんこんにちは、シンの木工家ラジオ始まりました。この番組は、シンの木工家になりたい、かぐや花太郎とアルバイトのこーぐちくんがお送りする、木工バラエティーです。こんにちは。
こんにちは。
早速なんですけども、今季アニメ何を見てるかっていう。
今季アニメね、またいろいろありますから。
なんかさ、やっぱシーズン始まるたびにさ、前評判というか。
うん、ありますよね。
あれは来るよと。
うん。
原作もいいしね、という感じ。何見てるんですか?
僕は、大本命SPY×FAMILY。
あ、大本命。もう大大本命ですよね。
見てますね。
はい。
花太郎さんは?
僕はですね、早々のフリーレインを。
早々のフリーレインはめちゃいいですね。
早々のフリーレインはめちゃめちゃ絵が綺麗なんですよ。
あれいいですよね。
作画良し。
うん。
声優良し。
あ、そうそうそう。
でもストーリー良し。
そう。
で、もうアニメが世界観を壊してない。
そうそうそうそう。
のがいいかなと思って。
で、なんかあれも一応、まあ転生者っぽい感じの雰囲気あるじゃないですか。
剣と魔法の世界でみたいな。
そうだね。
倒した後の世界じゃないですか。
魔王ね。
魔王ね。
魔王を倒して、なんなら勇者の死後の世界を描いてて。
それがね、また新しい切り取り方。
新しい。新しいですよね。
まだその切り取り方、非世界転生モノであったんだっていう。
あ、ここまではいいよね。別にネタバレじゃないよね。
多分。そこまでは、ここまでいいんじゃないですか。
ここまではいいよね。
真の木工を描き始めたのに、なんか根気アイドルのネタバレ始まったとかになったらね。
そうですね。
いけないんですけど。
早々のフリーレインはね、おすすめですね。
なんか、まあ割と根気アニメ何見てるの?っていうふうにこうごちくんに聞いて、
それを参考に見てみたりとか、俺が見つけてちょっと、いいよみたいな感じで。
今日は、今日のお話、ちょっとスパイファミリーの。
そう、せっかくなので。
スパイファミリーのアニメの話をするわけじゃない。
じゃなくて。
そうなんですよね。
結構木工あるあるなんでしょうか、なんでしょうかという感じなんですけど。
アニメ見ると、アニメの中に出てる木工製品みたいなものがちょっと気になるよねっていう。
ちょっと気になるんですよね。
そう。
いちいち気になっちゃう。
いちいち気になっちゃって、ストーリーが入ってこないみたいな。
枠ですね、ドア枠が横目で切り取られてたりとかして。
奥目の方向違うだろ、これみたいな。
いや、ちょっとよく調べてねえなとか思いながら。
で、なんか僕もすげえ気になっちゃうのが、やっぱ中世のヨーロッパの世界観のお城とかで、
王様の絵が飾ってあるじゃないですか、壁とかに。
で、その額縁がまるで合板をくり抜いたかのような木目。
分かります?
一枚板の真ん中くり抜いたみたいな。
あれはね、フラッシュ構造でした。
ありえない。
ありえない。
これやったらめちゃめちゃ反りそうだし、割れそうとか思って。
なんかそういうのがいちいち気になっちゃって。
そういうのがね、気になっちゃってね、ストーリーが。
あれ多分普通の人気にならない。
絶対気になる。
素直に見れると思うんですけど。
素直に見れるはずですね。
ドラえもんの3Dのやつで、のび太の勉強机の天板が厚さ4センチくらいの無垢の天板になってて。
えらい。
03:00
こんな豪華な勉強机使ってるやついねえだろうと思いながら。
今月も赤字だわとか言ってる家のデスクじゃないですね。
しかものび太の勉強机だからねって言ってますよね。
お父さんの書斎にある机とかじゃないから。
でも今日はスパイファミリーは結構名作家具が登場してるという。
実はね、なんかね、巷ではね、ちらほら話題になってるんですけど。
せっかくなので、家具作ってる我々がスパイファミリーで書かれてる家具についてちょっと語るのは結構面白いんじゃないかなと思って。
ちょっと僕が。
ちょっとまとめてくれてね。
持ち込み企画というか。
こぐち持ち込み企画みたいな。
じゃあやっていきましょう今日は。
じゃあまずはスパイファミリーの作中でもフォージャー一家が住んでる家の中に書かれてる家具もそうですし、
あとは漫画の表紙がね、毎回一人一人メインのキャラクターが椅子に座ってるっていうのが表紙なんですよ。スパイファミリー。
あの一巻の表紙はロイドさんが椅子に座ってるんですよ、真っ黒の椅子に。
あれも実は名作家具で。
でもみなさん一回は名作椅子として、たぶんみなさんの視界には入ってると思う。
そうそう絶対にね、CMとかドラマとか映画とかでねちょいちょい出る有名な椅子ですからね。
あのカクカクとした。
そうそうそう四角いやつ。
ちょっと気になる方はもうその都度スマホ片手に調べながら見てもらえるといいと思うんですけども。
で、スパイファミリー家具とかで調べると、スパイファミリーで取り上げられてる家具が記事になってまとまってたりするので、そういうのを見ながら聞いてもらえればと思うんですけど。
そう、漫画の表紙が毎回名作椅子とキャラクターがそれに座ってるっていうのが流れであって。
作者好きなんだよね。
作者がね、たぶんめっちゃ好きなんだと思います。
めっちゃちゃんと調べて書いてあるよね。
めっちゃね丁寧に書いてある。
で、あとその作中だけじゃなくてエンディング。
一気の時のエンディングに名作椅子がね、こうポンポンポンってこう。
フラッシュ的な感じで。
そうそう星野源さんのあの歌に合わせてですね。
あれ何だっけ。
喜劇。
あっ喜劇だっけ。
あれだっけ、星野源とあれの人たち、バンドの人たちだよね。
一気はオープニングとエンディング。
あーそうそうそう。
バンドの人たちとミックスナッツ。
そうそうそうそう。
広島のあの人たち。
最近ね、名前が出てこないんですよ。
名前が全然、あれちょっと僕も音忘れしちゃったよ。
ミックスナッツ出てくるのになんでバンド名出てこないんだろう。
あ、ひげだん。
ひげだんですね。
ひげだんですよ、ひげだん。
ひげだんの方じゃなくて、星野源がエンディング立てて。
その時にポンポンポンってシルエットで名作リストが出てて。
だから作者はきっと名作リストが大好き。
最近のアニメさ、歌がすごいかっこいいよね。
あ、ですよね。分かる。
結構夜遊びしかりさ、星野源しかり、ひげだんしかり。
あとキングヌーとか、それこそ名だたるアーティストがね、オープニングとかエンディングやってますよね。
あれ、キングヌーは王様の、王様ランキングとかでとかでやってたよね。
そうそうそうそう。
だからめっちゃかっこいいなと思って。
すごいですよね。なんかお金のかけ方がすごいですよね。
だからバシッと投下するんだろうね。
おそらくそうじゃないですか。
これ行くなっていうアニメには。
06:00
じゃないでしょうか。
いや、行くなと思って。
あれなんですよ、家具とスパイファミリーの時代が一応合ってるんですよ。
登場してくる家具が作られてた時代とスパイファミリーの時代はちゃんと一応合ってる。
ちゃんとこの時代に存在してないものが出てきたりするわけじゃなくて。
そうそうそう。一応ちゃんとその当時作られてたものが出てくるっていう。
割となんかミッドセンチュリーというか。
そうなんですよ。いわゆるミッドセンチュリーってやつですね。
ミッドセンチュリー聞いたことがある言葉だったと思うんですけど。
1900年か2000年の間なのでセンチュリーのミッドで。
そうそうセンチュリーのミッド。センチュリー100年とかでしたっけ確か。
そうだから1900年の真ん中らへんで1950年ぐらい。
で前後何年かで。
だから世界大戦後ですね厳密には多分。
でスパイファミリーの世界も世界大戦後に多分ドイツとイギリスを多分モデルにしてると言われてますね。
あれなのかななんかバウハウスとか結構あの辺の巨匠たちが。
イームズとか。
そうそうまさにイームズとか。
イームズ夫妻とか。
イームズ夫妻とかそうですね。
結構技術革新があっていろんなものが作れるようになったんですよね確か。
そうみたいですよ。
なんか僕がねネットで。
ネットで。
僕もね実はねミッドセンチュリーそんなに詳しくないのでネットでちょっと探してみたんですけど。
そこによるとですね。
まあ一個はその戦争によって技術の革新が起きたっていうのと。
あとは戦争終わった後だったんでみんな家具が必要だったっていう時代背景がちょうど重なって技術がその大量生産に追いついたみたいな。
で世の中はいっぱい欲しい人がいるからそれで大量生産するっていうムーブメントになったらしいですね。
確か飛行機の椅子とかで生計合板が。
そうそうそう。
技術革新があっていやこれ新しい技術だから使ってみようみたいな感じで確か。
おそらく。
イームズ夫妻とかがなんかいろいろ使ってるんですよね。
そうそうそうでその今出た木を積層合板なんか薄い木を何枚も重ねてギュッてギュッて押し付けることで曲げるっていうやつですねそうそう。
しかも2次元じゃなくて。
3次元にすごい立体的に。
だからお尻のくぼみにこうフィットしたりみたいな。
そうそうそうみたいな。
なんかあれがイームズで言うとラウンジチェアとかが多分検索してもらうとよくわかると思うんですけどあんなこのぐにゃんと曲がったやつですね。
あとあれだよねそのfrpとかのいわゆるイームズチェアみたいな。
そうそうそうやつですね。
のやつもfrpができるようになって。
そうそうそう。
いやそれがさだって50年どこじゃないね結構だよね。
結構ですね。
670年残っているという。
もうだって今でもめちゃめちゃたくさんいますからね美容室とかにねめっちゃあるイメージですけど。
いやほんとあの僕なんかそういうのに興味出たのって高校生ぐらいなんですよ。
はい。
僕と同世代の人はわかると思うんですけどスマートのインテリア特集とかがあって。
はいはいはい。
すごいインテリアって言葉がねすごい流行ってたんですよ。
でオシャレな家とかオシャレなお店に大体置いてあるみたいな。
大体置いてある。であのイームズチェアとかさもう見て買えないよ買えないんだけどね。
うわイームズチェア欲しいよねとか友達と言ってるみたいな。
09:03
でなんかDIYとかも流行ってたから。
あーその当時そうだったんですね。
であの電線のさでっかい電線巻いてあるやつわかる?
電線巻いてあるやつなんすかそれ。
えーっとねボビンミシンのボビンの木製でできてる超でかいやつみたいな。
あそんなのあるんすか。
そうそうあの電線が巻いてるやつあるんですよ。でそれを横にしてそこにオーディオを置いてみたりとか。
へー。
あのうちでねペンキで自分の部屋を。
あそうなんですね。
縫ってみたりとかっていうのが割と流行ってたんですよね。
あそうなんですね。
でそういう時にミッドセンチュリーという言葉が。
あーそこで花太郎さんは初めて触れたと。
そうフランクロイドライトのちゃめちゃ高いあのライト欲しいなみたいな。
タリアセンとかね。
そうそうそうそう。
そういうやつですね。
多分皆さん調べれば見たことがあると思います。
あそうちなみにねタリアセンそうフランクロイドライトのタリアセンね劇中にありますよ。
いや出てたよね。
お家の中にある。
あのさロイドのうちさめちゃめちゃ豪華だよね。
超金持ちっすよ。
そうあとでちょっとね金額とかもねいろいろね各ね今ねいくらするのかみたいな調べたんでちょっと言おうと思いますけど。
あとでもう一個ミッドセンチュリーの特徴として結構未来感のあるデザイン。
そのFRPとか積層合反ですごいグニャンって立体的な局面作れるようになったので未来感があるデザインとカラフルでポップな色合いっていうのが特徴らしいですね。
これはなんかやっぱ戦争終わったからこれから新しい時代来るぞみたいな希望があるぞみたいなそういうイメージが家具とか内装とか建築とかアートに反映してるんじゃないかって書かれてましたネットには。
そういうことなんだ。その戦争終わってあの暗い石造りの時代から解き放たれたみたいな。
あの原色系がいろいろ使われてたりとか。
あのアートとかも飾ってあるよねロイドのうち壁に。
意外とねよく見るとねイームズの椅子のポスターが貼ってあってとかするんですよ。
すごい今見るとめちゃめちゃかっこいいけどその当時でもイームズのあの書いたポスターで飾ってあったらさ精神科医であんなにできんのかなとか思ってる。
できないでしょうね。
できないでしょうねお金が流れてるんでしょうね。
あとその家具屋的なちょっとした雑学ですけどなんかノックダウン方式が採用されて広く普及したのはこのぐらいの時代かららしいですよ。
あのノックダウンって組み立て式のことですよね。
そうそうなんかこれまでは家具作ってる工場で組み立てて発送してたらしいけどそのノックダウン方式っていうのは分解してあるパーツを発送してその販売する店舗とかあとはお店じゃなくて家で組み立ててもらうみたいな方式ですね。
メリットとしては椅子組み立たったままだと椅子の大きさになっちゃうけど足と座るところとばらせれば半分の大きさでトラックにも倍詰めるし運送費もかからないと。
そう運送コストとかが抑えられるっていうのがノックダウンのいいところですね。
いやー僕もノックダウンで家具作ったりするんですけどちょっとこれ入るかなーみたいなね。そこは結構気にしますね。
そうですよね。
あの入り口にね。
そうそう入り口ね。
そう入り口。
入り口の広さがね。
12:00
ダイニングテーブルとかだと大体は吐き出しの窓があれば。
あー大体ね。
そこから入れたりするんですけども東京の方とか関東圏持ってくとかマンションとかが多いのでそういう時はもうノックダウンで。
階段とかね。
そう。
エレベーターとかね来ちゃうとね大変ですからね。
おせすさんに手伝ってもらってねギリギリ旋回したりとかしましたから。
なるほど。
それがノックダウンが始まった時代というか。
そうそう。
復帰が始めた。
らしいですよっていうちょっとした脱獄ですね。
でじゃあここからはスパイファミリーで描かれてる家具の紹介をしようかと思うんですけど。
お願いします気になります。
最初に言ってたのロイドさんが座ってた椅子はルーク・コルビジュのLC2っていうんですか読み方わかんないけど。
確かうつむいて。
なんか新聞なんか読んでるような感じだったかな。
ちょっと膝組んでみたいな。
そうそうそう。
ロイドさんかっこいいからね似合うよね。
似合いますよね。
でお家の中にもありますね。
あれ一人掛けのもあるし二人とか三人掛けぐらいのでかいやつも家の中にありますね。
なんか六畳間とかに置けない椅子。
置けないですね。
ものすごいボリュームだもんね。
あのボリューム感すごいですよね。
なんかデザイン簡単に言葉で説明すると四角いんですよねフォルムは。
四角くてスチールのフレームに四角い革の。
革張りのね。
革張りのごついクッションがギュッギュッと入ってる感じ。
なんか結構お高いらしいんですよねあれ。
これもですね調べたところカシーナのねサイトオフィシャルサイトで調べたら60万ぐらい安いのが。
これ猫に爪とがれた日にはちょっと。
やばいですね。
やばいよね。
猫に爪とがれた日にはやばいです。
他にはなんかあるんですか?
あとは椅子じゃないですけど照明。
さっき出たタリアセン以外にダイニングのところで使われてるのはルイスポールセンのPH5っていうのかな。
分かんないですけど。
これも北欧デンマークのメーカーで有名な名作照明と言うんですか。
おしゃれなインテリア本には絶対出てくるようなやつですね。
おーごめんなさいちょっと僕存じてないので調べておきます。
これはね公式サイトで。
見たことは多分あるんだと思う。
絶対見たことありますよ。
これもね映画ドラマCMとかでちょこちょこ出てくるんで。
そうかすごいね。
あとなんか知らなかったんだけどマシュマロチュアも出てくるんだよね。
そうそうそう。
これはねアーニアがね漫画の表紙で座ってたやつですね。
カラフルな回る椅子に。
そうだドラムパッドがすごい並んでるみたいな。
ドラムパッドがめっちゃいっぱいある椅子というかソファーっていうのかよくわかんないみたいな。
一人掛けサイズの座面なんですけどそれがいっぱい連結してあるんですよね。
のがちょっとずれて並んでてかっこよいと。
マシュマロチュアって言うんですけど。
そんな感じ。
これがですねハーマーミラーの公式サイトで83万円。
っていうことですね。
なんかさあの旋盤でさあれ一個ずつくり抜いてってさこうやってやっててもさ83万円にはならなそうだね。
ならないでしょうね。
僕ら木製で作っても。
あとはじゃああれですかワイチュアですか。
ワイチュアですね。
ワイチュアは劇中には出てなかったんですけどエンディングでちらっと映ったぐらいなんですけどワイチュアが出てましたね。
15:02
ワイチュアは名作椅子としたらもう一番有名なぐらい。
土手版の一番有名な王道と言いますか。
王道と。
名作椅子っちゃワイチュアみたいな。
ワイチュアですよねみたいな。
CH24っていうのが正式名称ですけどワイチュアで調べてもらえると。
背もたれがねワイみたいな後半木でね。
ワイみたいな形で通称ワイチュアみたいな。
これはマジでよく見ますよね。
よく見る。あれですよねペーパーコード。
そうそうそうそう。
荷造り紐を寄ったやつみたいなので座面が編んである椅子ですね。
なんかこれも対戦後で物資が足りなかった時に荷造り用の紐で何かできないかという発想で来たやつが。
が使われたという話を小耳に挟みましたけど。
雑学的には。
それがさもはやデザインとして定着して荷造り用の紐だったやつがペーパーコード用の椅子用の紐になり伸びないようにみたいな感じで。
面白いですよね。
面白いですよね。
ちなみにですねこのワイチュアなんですけどこれカールハンセンの公式サイトで見たら10万円ぐらいでしたね。
これ僕なんかコロナ前だと7、8万ぐらいで売ってた気がするんですけどめっちゃ値上がりしたなっていう感覚だったんですけど。
これ円安のあれ?
円安もだし物価高も。
向こうのヨーロッパの物価高の上昇と円安のダブルパンチじゃないですかきっとこれ。
こういうことですね。
おそらくですけどね。
気軽に足切れないね。
マジですよ。
これワイチュアやって本国から輸入されてくるので。
デンマークからね。
ちょっと日本人には高いんですよ。
そうそう座面の高さがね。
以前はちゃんと日本人向けのやつも作ってたみたいなんですけども2種類片付くのめんどくさいって話で。
今45センチしかないんですよね。
45センチの座面の高さしかなくて。
で日本人はヨーロッパ圏の人に比べて身長も低いし、家の中は基本靴脱いで生活するからちょっと高いんですよね。
余計にね低くしないといけないんですけど。
だから日本人が座るには数センチ、2、3センチ切らないとちょっと高いって感じる人が多くて。
今はいくらだったか忘れちゃったけど買った人はお金払うと追加でオプションで足切ってもらえるっていう。
うちも持ち込んでいただければ有料で切りますね。
すっげえ緊張するけどね。
すっげえ緊張しますけどね。
でもなんかワイチュアの販売数確か日本が全体の3分の1から4分の1ぐらいだって話聞いたことないですか?
知らないな。
本当ですか?
でも日本ではかなり売れるっていうか。
世界のシェアの中で日本がかなり買ってるらしいんですよ。
そうなんだ。
日本って白木進行があるから割と塗装なしのソープフィニッシュ的なやつが日本向けにはよく売れるみたいな話はちょっと聞いたことある。
そうなんですね。
なんかワイチュアってワイチュア単体で書籍が出るぐらい有名じゃないですか。
そこに確かそんなようなこと書いてました。3分の1だか4分の1ぐらいは日本で売れるみたいな。
そうなんだ。
じゃあ日本向けに低く作ってもらったらいいじゃんね。
18:00
そんぐらい売れてんだったら型もう1個ぐらい作れよって思っちゃうんですよ。
作れよって感じしますけどね。
名作椅子高いですけど結構アニメとかいろいろで出てきますよね。
そうですね。CMとかでもよく使われてるのでそういうのに目を向けてみるのも1個の楽しみ方じゃないかなという。
ちなみに幸口くんの好きな名作椅子、名作家具とか。
名作プロダクトでもいいですけど。
はいはい。
俺これ好きな椅子みたいのあるんですか?
これはねなんかね結構ね僕の中でいまいちピンとない。
あ、いまいちピンときてない?
いろいろ変遷してきてて、今の自分これだなみたいなのがね最近ねちょっとねふわふわしててあんま固まってないですね。
最初の頃はザ・チェアとか。
あ、ド定番、ド定番というか。
ザ・チェアとかあとフィン・ユールのナンバー45とか一番有名なやつめっちゃ彫刻的なやつあれがめっちゃ好きだったんですけど。
最近はモーエセンのJ39とか結構シンプルなのがいいなっていう風に変わってきてる。
そぎ落とされてきてね。
やっぱ趣味思考も変わってきますよね。
変わってきますからね。
僕ちなみにモーエセンのアームチェアっていって、僕が好きなバージョンは遠張りで肘掛けがちょこっと出てる。
割とこう僕もシンプルなタイプが。
あれはすごい直線的な感じでかつスリムでシンプル。
バージョンに下に床擦っても傷つかないような。
畳ずりみたいなのがついてるやつね。
だから日本の内向きでもあるなと思いながら。
確かに確かに。
でも結構今その名作家具、イームズのランチェアとかFRPのやつもリプロダクトというか出てるんですよね。
なんか著作権が切れたかなんだかですっげー安い値段で売ってますよね。
ジェネリック家具とも言われて。
ジェネリック家具とも我々は言ったりしてますけど。
確かに確かに形は一緒だけどっていうところありますよね。
なんかよく言われるのが値段相応の質というかクオリティ。
パッと見は一緒だけど、例えばYチェアで言うとYのとこあるじゃないですか。
あれが本来オリジナルだと3枚の積層合板なんですけど、あれが1枚になってるとか。
至る所でやっぱコストカットしてるんだろうなっていうのは見られると。
まあだからそれとして楽しむ分には。
そうそうそうそう。
なんか我々の業界に言うと結構ジェネリックとかリプロダクトはあんまり良い風には見られてないですけど、
個人的にはあの金額で洗練されたパッと見似たようなデザインのものが広く普及したら、
それはそれで一般の人が家具を見るデザインの目がちょっと超えるんじゃないかみたいなのはなんか思いますけどね。
なんかずっと何十年も残ってきた形で残ってきたものだから、
デザインとしての力強さはあるよね。
ただその製作者本人というかデザイナー本人がここで苦心したところとかが現代風にアレンジというかやってるので、
ちょっと安っぽくは見えるけど、高校生の俺だったらちょっと欲しいかなという感じしますね。
21:00
高校生だったらマジあれ欲しいですね。
イームズチェアとかさ。
僕らが高校生の時にリプロダクトもっと欲しかったなって感じですよね。
いや本当本当本当。プロジェクターとかさ、映画見ながらこう、ジェネリックというかね、囲まれながら。
ただやっぱり一番の問題点はオリジナルを売ってるメーカーには全く還元がないっていうのが一番の問題ですけどね。
ところザチェアというか、形は一緒だけどその剥ぎ方がちょっと違ったりとか。
フィンガージョイントのところが。
そうそうそう、そういうやつですね。
フィンガージョイントは調べてください。
そうですね。
もう入り組んだね、やつで。
木と木をくっつける時のアームのところがそういう風にくっついてるんですけど。
形は似てますので。
形は似てる。
いいとこもあれば悪いとこもあるし、多分リプロダクト買ったけどおそらくこれで満足できなくてオリジナルをいつか買いたいみたいな人も少なからずはいるんじゃないかなと思いますけど。
だからその流れ一番いいよね。
そうなってくれればいいですけど、ただお金がないことには日本の経済がどんどん下に行ってると、それもいつまで経っても敵わぬ願いになってしまうっていうのはあるんじゃないかと思いますけど。
なかなか木工家としてのお給料だとなかなか手が出づらい。
これが一番の自分が抱えるジレンマですよね。
自分が作ったものを自分は絶対買えない金額で売ってるっていう。
僕らがね、一生懸命稼いだお金で僕らが作った家具を正規の値段で買えるかというと、なかなかそうじゃないんですよね。
だから1個も2個も経済的に余裕がある方たちを相手にしていただいて。
買っていただいてね。木工家をぜひ元気にしていただきたい。
そんな感じですね。
はい、ということは今日はアニメとスパイファミリーと名作家具ということでお送りいたしました。
また今回はスパイファミリーすごい家具めちゃめちゃ丁寧に調べて丁寧に書き込まれててすごいっていう話だったんですけど、
またちょっと異世界転生物と家具とか絡めて、ちょっとこれは家具屋としてはいただけるなという回もあって面白いかも。
もう気になりすぎてストーリーが入ってこないという。
あとはスパイファミリー以外でもね、無職転生とかも結構すごいディテールすごい細かく書かれてるんで。
やっぱお金がちゃんと落ちてるアニメは丁寧に調べして書かれてます。
マジでそうだと思いますね。
一種の判断基準として家具や建築物が正しく書き込まれてるかっていうのは一つの判断基準で。
そうですね。クオリティがどの程度担保されてるかっていうのを見る一つの指標になりますよね。
はい。ドアワークを見ればアニメがわかる。
ということで次回ちょっとそんなのもやってみたいですね。
はい、今日はありがとうございました。
ありがとうございました。
番組への寄付は概要欄のリンクからお申し込みいただけます。500円から受け付けておりますのでぜひご支援をよろしくお願いします。
番組の情報は番組公式インスタグラムで配信しています。ぜひフォローしていただけると嬉しいです。
24:02
番組への感想・質問は概要欄にあるお便りフォームからお待ちしております。
またLINEオープンチャットとDiscordを使った番組リスナーコミュニティがあります。
番組への感想だけでなく、木工関連情報の交換の場としてぜひご利用ください。
今回もお聞きくださりありがとうございました。
24:27

コメント

スクロール