1. シクミの仕組み
  2. AIの文章は目がすべる
2025-01-09 06:24

AIの文章は目がすべる

#AI
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/607d6aeebe8d4428b941d627
00:05
どうも、こんにちは、シクミです。
ザ・マフィア・アニマルズのオンラインストアの企画運営をしたり、
AIを使った漫画を描いたりしてます。
今日もよろしくお願いします。
毎度同じ1日2本撮り。
いや、毎日1回投稿って今年の目標を立てたのに、
撮れない日があると、こうやって連続で2回撮って、
その借金を返すっていうのを、早くも2回目をやっております。
よろしくお願いします。
今日はですね、AIの文章は、今日はというか2本目は、
AIの文章は目がすべるという話をしたいと思います。
よろしくお願いします。
目がすべるって何かっていうと、
最近、黒猫屋さんっていうですね、
もともとは超有名なブロガーさんで、
今は有料ノートの販売とかで、
すごい活躍されてる方のボイシーを聞いたときに、
AIの文章って目がすべるんだよねっておっしゃってて、
目がすべるか初めて聞いたけど、すっげえいい表現だなと思って、
今日はそのタイトルにさせていただいております。
要は何かっていうと、
ちょっと安易な言い方というか、安っぽい言い方かもしれないですけども、
やっぱりAIの書いた文章って響いてこないとか、
入ってこないよねっていうのが最近感じてて、
まさに目がすべるっていうのがすごいいい感じだなと思って話してます。
僕自身も時々AI使って文章作ったりしますし、
それを全部否定するわけじゃないですけども、
文章とか読んでて、何かわかりますよね。
きっとこれを聞かれてる皆さんもちょっとわかるんじゃないかと最近。
何でしょう、なんとなく長いとか、
あとは綺麗に過剰書きになってるとか、
そういう文章を見るとちょっとAIなのかなって最近は感じたりします。
なんかあれですよね、AIって綺麗に過剰書きにするから、
あと何でしょう、ドックとか、
点の位置なんか変じゃない、
文章の最初に点つけるじゃないですか、
なんかあれがAIで作った文章だと不思議なとこに、
なんかあるんですよね、癖が。
っていうこともあったりして、
そういう文章だと感じると、
若干読む気なくなるよなと思って、
まさに目が滑るなと思ってます。
ただそうは言っても、
これだけAIが進化してきて、文章も綺麗に書くAIも出てきてる中で、
生産性っていう意味で言えば、
AIを使わずにやっぱり入れないんだと思うんですよね。
ただそこにはそのAI使った後に、
しっかり手が入る、
もはやもうAIが書いた文章ってよりも本人が書いた文章だよね、
みたいなぐらいに持っていかないと、
03:01
読んでる方にもいまいち響いてこないし、
それこそ目が滑る、
読んですらもらえないんだろうなと思って、
今回こんな話をさせていただいてます。
じゃあどうすればいいの?
っていう話なんですけども、
よくやってる方もおられますけども、
音声とかで話してるのを文字起こしして、
それをAIにまとめさせるとか、
結構いいのかなと思ってます。
ただこれも結構僕も時々やるんですけども、
そうすればこの喋ってる交互体を、
きれいな文章にしちゃうので、
また目が滑る文章になるのかなと。
やっぱりそれで書いた後に、
自分で一定手直しがいるのかなと。
そうは言っても、
自分が一回喋ったことをゼロから書こう、
まとめようと思ったら多分15分、
20分かかると思うんですけども、
それは大体半分ぐらいでは済むのかなと思うので、
やっぱり今のところそういう形で、
手直しっていうのはいるんじゃないかなと思ってます。
これってでもAIが進化したら、
もっと鳴るんですかね、
響く文章。
本当に正しい、わかりやすい、
本当に無味無臭な文章が、
AI使うと出来上がる気がして、
本当に先ほど紹介した黒猫屋さんの文章とか、
すごい読みやすいし入ってくるんですよね。
あれちょっとAIで作ってたんです、
実はって言われるとちょっとショックなんですけど。
でも多分ご本人もそうやって言ってるので、
一定AI使いながらもご本人の手を入れてるんだろうなと思います。
なのでやっぱり一定AIを使いながらも、
そのまんまじゃなくて、
そこからちょっとじゃなくて、
だいぶやっぱり手を入れる必要は今のところあるのかなと思ってます。
なので個人的には、
AIの文章は目が滑るので、
そうならないようにある程度、
人の手っていうのは入れないといけないなという風に思ってます。
ただ文章の中では、
ただ文章の量だけ、
量があると見た目いい感じだなと思う時もあるので、
量が欲しい時は本当にAIで、
例えば3000文字作ってくださいって言ったらすぐ3000文字ぐらい作ってくれるので、
量が欲しい時はいいんでしょうけども、
本当に大事なところっていうのはやっぱりAIで、
よりもやっぱり人の手がいるのかなという風に思ってます。
やっぱりあれですよね、
AIで作った文章ってみんな長いですよね。
せっかくだし長くしちゃうんでしょうね。
なのでその辺、短くてバシッとした文章が
やっぱりいいと思いますし、
長くても決めるところはちゃんと人の手で決めるっていう風に
作るのが大事なのかなと思います。
そんなわけで、
06:01
今日はAIの文章は目が滑るんだよなという話をさせていただきました。
今日はAIの文章は目が滑るんだよなという話をさせていただきました。
今日これで2本撮ったので、
借金返して1日1本ペース守れておりますので、
また明日以降も引き続きよろしくお願いします。
ではほなまた。
06:24

コメント

スクロール