2024-04-04 25:09

S2E35 目標振り返り&感想紹介&明日の予告:博多おじさんクイズ2本立て

今回のしゃべり足りない部は…

1️⃣ 2024年の目標振り返り
2️⃣ S2E30 感想ポスト紹介
3️⃣ 明日の予告:博多おじさんクイズ

明日は2本立て一挙配信!よろしくお願いします!

------

▶️ 『ねぇ、一歩踏みだしてみない?』さんはこちら!
🟢 https://open.spotify.com/show/2awC2CBveSzYoPEE18MkPg?si=8C4zjkDGRda884Gn4c7Rag
🍎 https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%AD%E3%81%87-%E4%B8%80%E6%AD%A9%E8%B8%8F%E3%81%BF%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%84/id1690042297

▶️ 『薔薇色徒然ライフ』さんはこちら!
🟢 https://open.spotify.com/show/7yTy9WefnsbBkIBEsJ1Zpd?si=YasrfclhRpWaId1AhpgmeA

▶️ 『RUN蘭RADIO』さんはこちら!
🟢 https://open.spotify.com/show/7vu26RUHtnV7H8JPMmj9oN?si=UvM3SzqdTXS8rLIAAh5HmQ
🍎 https://podcasts.apple.com/jp/podcast/run%E8%98%ADradio/id1698387898

勝手に紹介してすみません!
ご感想とってもうれしいです、ありがとうございました!

------

『しゃべり足りない部』おたよりフォーム
https://docs.google.com/forms/d/14hQ2rPj5TJ8FtNiVFoGfbfe_65p6pKv0GKRDcb49uqk/viewform?edit_requested=true

『しゃべり足りない部』Xアカウント
https://x.com/ShaberiTarinaiB

『しゃべり足りない部』いろんなリンク
https://lit.link/shaberitarinaibu

------

出演:まいこう
00:04
みなさんこんにちは、しゃべり足りない部です。しゃべり足りない部は、30代会社員の卑屈なのに人が大好きな私、まいこうが時々ゲストを交えつつ、自由に雑談するゆる雑談ポッドキャストです。
だいたい毎週木曜の18時頃に更新したりしなかったりしております。よろしくお願いします。
はい、本日はですね、ちょっと3パートに分けてやっていきたいと思うんですけど、1個目が、今年の年始にシーズン2エピソード16っていう回で、元旦代を2024年の目標を発表しますみたいな回があって、ちょっとそれをね、もう2024年も4月になっちゃって、今日4月4日ですよね。
なので3ヶ月もあれから経っちゃったんで、ちょっと振り返ってみるかっていうのと、2個目で、これあんまりね、やってなかったんですけど、Xで最近いただいた感想をちょっと紹介させていただきたいなと思ってます。
で、3個目がですね、なんと喋り足りない部、明日も今週は更新しますということでですね、明日博多おじさんクイズっていうコラボ企画を公開しようとしているんですよ。で、2本同時に公開するので、その予告をしたいと思います。
はい、ではまず1点目、2024年の目標の現在のところの振り返りと、ちょっと修正もしたいなと思います。
えーとですね、いろいろ目標言ったんですけど、ポッドキャストの話の部分もちょっとね、振り返りたいなと思いまして、ポッドキャスト以外部門はね、なんかまあ慌てないとか、なんかそういう自分の生活に関すること、YouTubeをだらだら見ないとか、その辺はなんかね、結構改善できてきたかな、みたいな感じがするんですけど、ちょっとポッドキャスト部門が全然できてないじゃないかと思ったので、
ちょっとそこを見直したいなと思って、これを機にちょっと目標修正しようなんて思って、ちょっと今回撮ってます。えーとですね、このエピソード16で私何を言ってるかっていうと、ポッドキャスト部門で2024年にやりたいこと3つありますと言ってて、1個目がイベントの出展、もしくはイベントを何らか開催する。
で、2個目がノートに投稿する、あのブログみたいなやつですね、ノートを開設したのでアカウントをそれに投稿するっていうやつ。で、3個目がYouTubeにしゃべり足りない部の音源を上げるっていうやつです。
で、まず1点目からちょっと振り返っていきますとね、しゃべり足りない部って2022年の7月5日に始まったんですけど、2024年の7月5日で2周年になるんですね。なので、この2周年に向けて何かしたいなっていうところで、まあ理想的には私が初めて行ったイベント、ポッドキャスト系のイベントである、
03:07
ハッシュタグゆるラクゴの作り方さんっていういつも仲良くしてくださっているポッドキャストさんのオフ会に行ったことがあったんですよ。なので、そういう感じのちょっとあの私はかなり小規模ででもイベントでもやろうかなって言ってたんですけど、ちょうど7月ぐらいがね、あのちょっと生活がバタバタしそうでイベント主催が難しいかと思ったので、代わりにコラボ企画やりたいなとか思ってます。
というのは、えっとですね、ちょうど前回エピソード34にナレソメネイロっていう六骨パキオさんとジャスミンさんが主催の春の曲でエピソードトークをするっていう企画に参加させていただいたんですね。でね、これ53番組参加してて、これ本当にすごいなって思うんですけど、まあもちろんそんな大規模にはできないとは思うんですが、あのこの回もですし、あとは過去に参加させてもらったのは、
えっと働く人の立ち話さん、これもあのいつもお世話になっているポッドキャストさんなんですけど、のトークテーマで働くことは好きですかっていうエピソードトークの企画があったんですね。それにも参加させてもらってたりとか、あとはちょっともうなくなっちゃったポッドキャスト番組の方なんですけど、秋といえばでトークテーママッチングをするっていうのがありまして、
でその3回、なれそめ音色と働くことは好きですかと、あとえっと秋のトークテーママッチングっていう3回コラボ企画的なものに自分で参加したことはあるんですけど、なんかやってるうちにやっぱりねいろんなポッドキャストさんも知れるし、そこからあのXでのねやりとりが始まった方とかもいて、すごい楽しいので、
自分の方で7月その物理的なイベントとかは難しそうなので代わりにというか、あのコラボ企画をやりたいなって思ってます。今ちょっとね7月5日夏だよなとかまで何のテーマがいいかなとか、まあ夏全く関係ないことでもいいんですけど、どんなテーマがいいかなと思って考えてます。
なのでちょっとあのその時になったらまた告知したいと思いますので、ぜひ聞いていただきたいなというのと、あとはあのポッドキャストやってる方ぜひぜひふるってご参加くださいということで、私の方から勝手に参加してくださいとか言うかもしれないんですけど、その時は何卒よろしくお願いします。
ということで1点目のイベント出展もしくはイベント主催は、あのコラボ企画主催として何とか頑張ってやっていきたいなと思います。あの行けそうなポッドキャストのイベントとかあったら引き続き行きたいなと思いますので、もしそういったところで会えた際にはよろしくお願いします。
はい2点目のノートなんですけど、これあのフォローしてくださっている方見たと思うんですけど、私この目標のエピソード16の回では月に1回か2回はね書いていきますとか言ってたんですけど、全く書いてないんですよね。1回しか書いてなくて、いやもうなんか正確には何個か下書き状態になってて全部途中で終わってるっていう悪い癖が出てるんですよね。
06:21
なんでこれはしっかりもう月1回とか2回とか欲張らないもうなんか謎の完璧主義が私出やすくて、月1回できなかったらもう来月でいいやみたいになりがちなので、そこは欲張らずに月1回でもいいから書こうねっていうことで自分でやっていきたいと思います。
勝手にやるって言ってるだけなんでやらなくてもいいんですけど、せっかくなんでねXでちょっとあの裏話的なこととか書くとそれに反応いただけることもあるんで、まあそのエピソードの裏話とか書いていきたいなと思います。
もう一個はこのノートを始めた後に喋り足りない部の日報っていうスピンオフ番組始めてるんですよね。これはラジオトークからSpotifyとApple Podcastに配信しているもので、12分の尺の中でもうマジで喋りたいけど本編でやるほどではないっていうこととか、ちょっと卑屈成分が強すぎるかもみたいなこととか、
あとは本編でやろうかどうか迷ってるけど一旦やってみようみたいなお試し回みたいなのをやってる番組で、これは完全不定期ってしてるんですよ。なのでこっちは割と気軽にというか本当に時間があるときにぴょろっとやってるっていう感じなんですけど、
まあちょっとこれ同時にね急に始めたから、まあ同時に始めるのも良くなかったのでどっちかがもう習慣化してからやりゃよかったとか思ったりはしてるんですけど、まあノートもちょっとね書いていきたいなと思ってます。
3個目YouTubeなんですけど、これもなんか私がねもうポンコツすぎて連動がうまくいってなくてちゃんと公開できてないんですけど、やっとねYouTubeスタジオの使い方を覚え始めましたのでやっていきたいと思います。
なんか私がちんたらやってる間になんか夫があの私の義理のお父さん、夫のお父さんにあたる人とYouTube始めちゃって、なんか私の方が先に手続き始めてたのにちんたらやりすぎて全然進んでないんですよ。
なのでちょっとこれもしっかりまあこれも欲張らず前半には6月の終わりまでには公開したいと思います。
はい、ということで、あとあれですね、あの番組アートワークとか似顔絵とか1周年じゃ100回記念プレゼント企画で書かせていただいたものとかのタイムラプスとかでYouTubeに紹介していけたらいいなとか思ってます。
はい、ということで今日のテーマ1点目の目標はめっちゃ大幅修正という感じですけど、以上のような感じとなっております。
ちょっとねあの目標立てても振り返らないことってすごい多いんですよね、なんかせっかく年始に立てても何してたんだっけみたいなことになることが多いので、せっかくなのでねちょっとちゃんと振り返ってみましたということで、振り返った結果やってないんかいっていうのもあるんですけど、
09:13
ちょっとねこうたびたび3ヶ月に1回ぐらいは振り返ろうって、まあちょっとすでに4月かっていうのもちょっと恐ろしいところではあるんですけど時の流れがね、はいという感じでございます。
というので、はい1点目がそれでした。で2点目のちょっと感想紹介をね今日やってみたいなと思います。今までねXでご感想とかいただいてもあんまりちゃんとあの紹介してこなかったんですよね。
なんかあのお便りフォームに来たものだけ紹介してたんですけど、ちょっとせっかくなんで読みたいなと思いますので、ちょっと勝手に紹介という感じなんですけど、すいませんちょっと紹介させていただきます。
えっとねちょっと今回は今まで来た全部というわけではなくて、シーズン2エピソード30でアカデミー賞受賞式について自分が思ったことっていう回をやっているんですよね。
これはまさにそのさっきの喋り足りない部の日報っていう12分番組でペラペラと喋って本編でやりたいかもなーって思って本編でしっかり話してみた件なんですよ。
であのアカデミー賞受賞式でロバートダウニージュニアとかエマストーンとかの対応が問題になった、問題視されたよっていうようなことがあってそのアジア人差別みたいな話をそのヨーロッパというか自分も小さい時に
イギリスの帰国子女だった身としてどういうふうに捉えたかっていうような話をしたんですね。そしたらこの回ね結構あの反響をいただけて、まああのなんだろうな多分アカデミー賞がもしかしたらその検索された時に引っかかる回数が多かったのかもしれないんですけど、
あとそのご感想も言っていただけることが多かったんですよ。あのナレソメネイロでそれこそあの私たち、私たちじゃないよ私の2人でやってるみたいないつもなんか前の相方のおかちゃんとやってるような手になっちゃっているんですけど気持ちの上では私の一個前の番組のね一歩踏み出してみないっていうあのゲイの方3人で同年代のねあの私と同じ30代半ばぐらいの方が3人でやってる
すごい面白いポッドキャストがあるんですけど、その中でもねアカデミー賞の受賞式の話も聞いたって言ってくださってて、結構ねそのナレソメネイロからあのこの番組に来てくださった方も聞いてくださったみたいでちょっとあのXからのね感想もあのえっともともとフォローしてくださっている方それからナレソメネイロで接点ができた方の感想をちょっと読ませていただきたいなと思います。
まず1個目がバラ色つれずれライフのバラ子さんからいただいてます。
12:02
今回のしゃべり足りない部では海外生活経験のあるパーソナリティーのマイコーさんからずっと疑問に思っていたことへのアンサーいただけました。規模は違えどそこにいないものとして扱われたことがある身としてはしんどい話でしたが、同時にやっぱりねと思う節もあり心に留めておきたい回でした。
という感想ポストをいただきました。ありがとうございました。これですねあのそうそうそこにいないものとして扱われたことがあるっていうのは結構えっとそうですねヨーロッパ圏とかいわゆるその白人が大多数を占める白人の方が大多数を占める国に住んだことがある人観光ではなく長期で住んだことがある人。
まあ私はこのアカデミー賞の回で言ってるのってあの私の知ってるその白人の人ってみんな優しいよみたいないう人に限ってその旅行で知り合った友達だったりとか留学生で留学しててもう留学生の受け入れ環境を整ってますみたいな状態だったりとかいうことが多くて本当にその土着のコミュニティに入るってなったときはなんか本当
本当になんだろうな本当中学生とか高校生の女子みたいな日本で言うと感じのスルーのされ方をする場合があるんですよ全員がそうではないのですがあのそういう人の割合がすごい大きいというか
まあそのアカデミー賞に関して言えば今回の件でロバートダウニージュニアが出てる映画を見ませんって言ってる人もネット上にはいたけどそんなこと言ってたらたまたま壇上に上がったから目立っただけで実は3割とかのねあの白人の方は同じような対応かもよみたいな話をしたんですけど
本当にこのバラ子さんが言ってる規模は違えどそこにいないものとして扱われたことがあるっていうののなんか本当にその中高生の女子の私のなんかあの日本でイメージすることですよとかだととかっていうのも本当しょうもない嫌がらせみたいなのもっとどうにもならないバージョンみたいな感じに思うことが多いんですね
まあ本当にね仕事で接する白人の方っても日本人と仕事する前提の人ばっかりなんで私の場合はそんなことはないのですがそういう人も結構な割合いますよという感じでしたということでご感想ありがとうございました
【佐藤】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
15:00
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
【小川】ありがとうございました
これはね、私は本当
仕事の仕事のこと
仕事仲間ではないけど
仕事で行った出張のこととか
だったり
まああとはその
自分が小さい時に住んでたイギリスで
ダンス教室に通ってたのに
自分だけダンスの発表会に呼ばれて
自分だけっていうかオランダ人の子とかも
呼ばれてなかったんですよ
マジイギリス人の子しか
白人とかじゃなくて呼ばれてないことがあったとか
結構そういうね
みたいな話を
私のエピソードの中ではやってたり
そういうのを見てると
なんか欧米では
こんなに福祉が充実しててみたいな
住んだことがない人がいるのを
どうかなって
思ってたんですけど
このカズさんからのご意見で
自分がそういう目にあったことがない人が
擁護している
欧米について語ってる人が住んだことがない
ってパターンが多いし
観光客には優しいけど
コミュニティでは仲間に入れてもらえなかったり
とか
いう感じもあるなっていうのは
これはまさに
私も思いました個人的には
あとね
このランランラジオの
36エピソード目の回で
差別についてっていう会が
ありましてここで
カズさんとセイジさんが
差別について話されてますね
差別ってどういうことなんだろう
なんで起こるんだろうとか
そういう体験のお話とかをされてて
このエピソードの中でね
すごいありそうって言ったら変なんですけど
思ったのが
バーで上着を落としたと
そしたらその上着にめっちゃこう
踏んづけちゃった人がいて
現地のオランダ人の方で
えーって思ったけどもう謝りもせず
みたいな感じ
って言われてこれが自分が白人だったら
この対応じゃなかったのかな
って思ったっておっしゃってて
すごいわかるな
自分が白人だったらこんな対応されなかっただろうな
っていう場面ってやっぱあるんですよね
なのでちょっとそれもね
わかるなと思いつつ
あともう一個すごい思ったのは
この差別についてっていう
ランランラジオさんのエピソードの中で
おっしゃっていることなんですけど
18:00
このアカデミー賞の件について
過剰にあれは差別だ
っていうのも良くないよね
っていう話もあって
これも納得なんですよ
自分でない人が
欧米はすごい良いみたいなのと
似たような感じで
もう逆に欧米はけしからん
みたいなのも変だなとは思うんですよね
なんかその
冷静にあくまでも
知らない情報として
こういう実態もあるんですよ
アジア人の立場めっちゃ悪いよみたいな
実態もあるんですよってことを
知っていただいた上で
変に持ち上げも
擁護も
せずそういうこともあるんだなっていう
視点を身に付けていくことの方が
大事なのかなと思ったり
しました
ご感想ありがとうございました
このアカデミー賞の回
リアルでも結構聞きましたみたいな
言ってくれる人とかいて
嬉しかったというか
ほっとした
自分のまんまの考えを話したし
センシティブな話題かもと思ったんで
公開した後にはどうしよう
と思ってたんですけど
結構聞いていただけて
ポジティブなっていうか
新しい気づきがあったとか
知らないこともあったみたいな
言っていただけることもあってよかったかな
と思ったのでそこから拾って
感想を紹介してみました皆さんどうもありがとうございました
はい
ということで最後
3点目なんですけど
明日企画として公開する
博多おじさんクイズの予告を
したいと思います
博多おじさんクイズって
何って感じだと思うんですけど
私の出身地は
福岡県
なんですね
よく九州男児がどうだ
とか言うと思うんですけど
その実態って
あんまり知られてないよなっていう
これ誤解されないように
先に言っておきたいんですけど
私は九州男児を休団したいとかじゃなくて
なんでこんなことやろうと思ったかと
言いますと
結構前なんですけど
去年の6月に
シーズン1のエピソード58っていう回で
福岡が生んだ
卑屈モンスター
卑屈をマイルドに言い換えたいっていう回やってて
これ私卑屈なのに人が大好きって
言っててなんでその卑屈になっちゃったの
みたいな話を
関西人の友達を読んで
話してる回で
この回はね
ジャケ劇のプレイリストにも登録してもらってる
みたいなちょっと卑屈話と
福岡話が入ってる回なんですよ
このシーズン1のエピソード
58と59で
59は卑屈と福岡と首都圏の
ヒエラルキみたいな話を
してるんですけど
福岡って
誰にも寛容な
代わりに九州男児カルチャーについては
この早尾さんという
友達が
え、そうなん?みたいな
九州男児っていう
概念があることは知ってたけど
具体的にどういう行動になるのか
とかは全然知らなかったから
21:00
ちょっと解像度アップしたみたいなことを
言ってたんですね
私は福岡出身だけど
あんまり福岡に寄った回とか九州に寄った
回とかやってないので
ちょっと
今回の博多おじさんクイズでは
私と同じ
九州出身の方
にご協力
いただいて博多おじさんの
行動パターンクイズ
みたいなものを作りまして
それを博多と
ゆかりのない方に
答えていただく
というような
企画としてみました
これは擁護したいとか
ディスりたいとかなくてただただ
九州って
どういう風に文化が違うのよ
みたいなどういう風に人の考え方が
違うのって言われることが多くて
状況をしてから
っていう感じですけど
説明難しいなと思ってて
自分でも分かんなかったんですよね
一瞬海外に住んだ以外は
もうずっと福岡に住んでたんで
状況をしてきてから
こういうことかっていうのはなんとなく
分かりましたので
ちょっとこれもさっきのアカデミー賞
問題と似てるのが
最近もうXとかで何でもすぐ炎上したり
拡散されたりするじゃないですか
九州男児漫画とか
九州の嫌な文化はこことか
九州男児は滅びるべしみたいな
ポストがバズったりとか
なんかこういうのを見ると
九州には絶対行きたくないなって思う
みたいな書いてる人がいたりとかして
本当にその部外者がそんなに
書かないでよとも思うんですよね
だから
この博多おじさんクイズっていうのは
ちょっとどういう
行動パターンになるか
博多おじさんだったらここでどうするでしょう
とか博多おじさんに
なんと答えるのが正解でしょうみたいな
クイズになってるんですけど
それに
答えてもらってかつ解説をすることで
九州の人のマインドは
こうなってるんだよっていう解説をするような
感じの会になってます
これ概念で
博多おじさんって言ってますけど
別に老若男女問わず
福岡の人の頭の中には博多おじさん概念がある
って私は思ってるので
ちょっと身近に感じてもらえたら
というかこんな感じなんだっていうのを
知ってもらえたら良いかなと
思ったりしております
ちなみにちょっとね
出題編から公開すると答えばれちゃうんで
同じ日に公開するんですけど
明日
まず先に
出題編というか
まず先に問題を出す回を
公開したいと思いますので
そっちから聞いてもらえると
嬉しいです
問題に答えていただいたのは
先ほど冒頭でも言った
ハッシュタグゆるらくごの作り方のお二人で
家本さん美野健さんの
お二人に回答者として
来ていただきました
そしてその直後に
公開する回
これが週末の
ゼンラディナーというポッドキャストの
外江さんという方
長崎県のサセボ出身なので
24:00
いわゆる九州男児文化が
強いところよりは土地としては
九州男児感は弱めだと思うんですけど
いろんなところに転勤で
住んだことがあるとおっしゃってたので
ちょっと私の
博多おじさんクイズを
一旦外江さんに出題してみて
添削していただくという
問題作成編
みたいなものを
撮っておりますのでその2回分を
公開しますので皆さんもよかったら
先に出題編
私がゆるらくごのお二人に出題している回を
聞いていただいて
スポティファイの投票機能で
何問正解できましたかみたいな
つけとこうと思いますので
そこにスポティファイで
お聞きの方投票してくださると
嬉しいです
その後に解説聞いていただくと
なるほどってわかるんじゃないかな
と思います
本日はそんなような感じです
ありがとうございました
また明日もよろしくお願いします
25:09

コメント

スクロール