今日のテーマは、「デザイナーはなぜマネージしにくいのか?」
これはどういうことでしょうか?
これは結構際どいテーマなんですけど、
僕はもともとデザイナー出身で、今はデザイン会社を経営しているので、
必然的にデザイナーをマネージする立場になっているんですが、
今までの経験上、デザイナーっていう人たちが一番扱いにくい。
マネージするのが難しい。
これは他のデザイン会社の人とかと話しても、みんな共感してもらえるところで、
デザイナーをマネージするのってすごい難しいよね、ということをよく愚痴っているんですね。
で、それをなんでそうなのかなと思って、
自分で考えてみた結果、3つぐらい理由があるんだろうなと思って気づいたので、
そんな話をできればと思っています。
じゃあまず1つ目からお願いしていいですか。
これはデザイナー、必ずしもデザイナー自身に問題があるわけじゃないことも結構あるんですよ。
デザイナーが悪いわけじゃない。
ただデザイナーっていう仕事上をマネージするのが難しくならざるを得ないという環境があるので、
1つ目がまさにそれで仕事の結果を測るのが非常に難しいんですね。
測定するのが結局、マネジメントっていうのはその人のパフォーマンスを上げて、
その結果に応じて評価してあげるっていうのがざっくり言うと仕事なんですけど、
その結果を評価するときにどう評価したらいいのかっていうのが非常に他の職種と比べても難易度が高いんですね。
例えば営業だったら単純に売上いくら上げてるのとか数字があって、
マーケティングもそうですよね。
ページビューとかクリック率とかそれがどれだけ変わりましたかとかそういうことができるし、
あとはバックオフィスみたいなものに関しても利益とかリソースマネージとかファイナンスとかそういうので測れるし、
もちろんプロジェクトマネジメントとかもスケジュール通りいってるかとか顧客満足度高いとかそういうの評価できるんですけど、
デザインっていうものに関しての様々な業務あるじゃないですか。
それをいい仕事をしたのか微妙だったよねって評価するのが客観的に評価しにくいプラス、
自己評価と結構乖離することも多い。本人はめっちゃいい仕事したと思ってるんですけど、
会社側がそこまでいいと思ってないんだよねみたいなことがあった時にものすごくギクチャクすることが多いので、
そこが難しいですよね。
難しいですね。これはデザイナー視点からも思い当たる点があるというか。
自分でどうやって評価してます?自分の仕事のアウトプットのクオリティを。
正直私自身そんなに経験値がまだ少ないので、基本マネージャーに聞くようにしてます。
外からの意見をスタンダードにして考えるようにしてます。
客観的にもらったフィードバックを元にしてるってことですね。
ただ私のデザインいいと思ってたのにっていうことは思うことは結構あります。
やっぱりあるよね。
ありますね。我慢してます。
もうちょっと要素を分解していくと、レイヤーが結構複数あるんですよ。
まず上司の目線から見ていいか悪いかっていう基準はあるじゃないですか。
次にクライアント視点でいいと思ってくれてるか評価してくれてるかってのがあるじゃないですか。
最後にユーザーがそれに対して喜んでるかっていうのがあるじゃないですか。
これ大きく分けるとこの3つあるんで、どこを基準にすればいいのっていうか、
どこを見てやるべきかっていうのがちょっと混乱しがちなんですよね。
一番近いのは上司ってマネージャーだから、マネージャーがいいねって言ってくれたりとか、
ちょっとこれは微妙なんで変えてとかっていうのを一回聞くじゃないですか。
私もうちょっと頑張らなきゃみたいな。
だけどそれをクライアントがアクセプトしたりしなかったりまた違うですよね。
僕も昔あったんですけど、僕がクリエイティブディレクター的な動きをして
社内のデザイナーにディレクション出してデザインして
クライアントにプレゼンした時にクライアントが全然
いやこういうことじゃないんですよみたいな感じでダメ出しきたわけですよ。
クライアントがリクエストしてきた内容をデザイナーに伝えたら
デザイナーがそれって僕が一番最初にこれがいいって言って
方向性じゃないですかって言われて、僕は板挟みになってっていうことがあったんですね。
それでクライアントが喜べばいいのかっていうとまたそれも終わりじゃなくて
そこから先のユーザーが喜ぶというのは売上げもっと買ってくれたりとか
もっとクリックしてくれたりとか、もっと反応してくれたりとかっていうことじゃないですか。
クライアントがめちゃくちゃ喜んでもユーザーが買ってくれなかったら意味ないし
クライアントが微妙と思っててもユーザーが買ってくれればそっちのほうがいいじゃないですか。
この軸が複数あるプラス時間軸もまた違うんで
直近のマネージャーっていうのはもう分単位で反応くるじゃないですか。
秒単位か分単位か目の前で。
クライアントに出して数時間から数日の間に反応くるじゃないですか。
それをリリースしてユーザーからの反応を見るのって数日から数ヶ月かかるじゃないですか。
難しいんですよね。
メジャーラメントがね、結果の測定がものすごい難しいので
個人的な感覚でいいなと思うからデザイナーは優れてるっていうのもアンフェアだし
どうするのっていうのが一つ。
一回課題を先に言って後半でソリューションを話しましょう。
そうですね。
それ一つ目ですね。
測定するのが難しい。