1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【予防医学】イライラや不安を..
2023-08-25 08:47

【予防医学】イライラや不安を辿ると「ミネラル不足」に行き着く

メンバーシップ募集中!1300円/月
一緒に心とカラダを整えていきましょう!

#健康
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:06
どうも、ボブです。またまた健康のお話をしたいんですけれども、今回はですね、
イライラや不安、恐怖、こういったものは、ミネラル不足なんだ、というお話です。
逆に言うと、幸せはミネラルが作る、というお話です。 興味のある方、ぜひ最後まで聞いていってください。
この幸せとかですね、そういったのを感じるのって、脳の神経伝達物質なわけですね。
一つは有名なセロトニン。 これは幸せホルモンとか言われたりするんですけど、セロトニンですね。
あとドーパミン、こういったのは、快楽とか。 ジュースとか、美味しい食べ物を食べて美味しいとか、
欲求・欲望が達成できた時に、ドーパミンも出てきます。 こういった快楽とか達成とかのものですね。
あとノルアドレナリン、これもう集中力、ガーッともう、
スポーツ選手とかゾーンに入った、みたいな、そんな状態の時、 ノルアドレナリンが出ているということですね。
じゃあこれらの神経伝達物質、 無からは作られないわけです。何で作られているかって言ったら、
アミノ酸、ビタミン、ミネラル、これが必要不可欠なんですね。
必ずこれがないと、いくら幸せだなぁとかいう気持ちに無理やりなろうとしても、
このベースの栄養素がないと、 なろうにもなれないわけですよ。
このアミノ酸っていうのは、タンパク質を分解したらアミノ酸なわけですけど、
よくトリプトファン、トリプトファンって知ってます? 大豆とか鶏肉とか、そういったものによく入っているんです。
しっかりタンパク質を摂る、その中にトリプトファン結構入っていることが多いわけです。
こういうのが大事ですよ。大豆製品とか特に良いですね。 ビタミン、どんなもので構成されているか。
ナイアシン、ヨウ酸、ビタミンB6、ビタミンC、 こういったものを積極的に摂りましょうということですね。
じゃあミネラルは、鉄分と銅、 マグネシウム、特にこういったもの。
ミネラルは全般ですね。どれが一つが大事とかじゃないんですね。
色々大事。これを複合的にとっていくことがいいんですけど、特にこの3つですね。
03:00
じゃあこの中でどれが一番 注意しないといけないでしょうか。
皆さん想像できますか。アミノ酸、ビタミン、ミネラル、この3つの中でどれが、どれを一番意識した方がいいか。
正解はというか、これはもう僕なりの正解はミネラルなんです。 なんでか。
アミノ酸、タンパク質っていうのは普通に食事してたら摂れるわけですよ。
多分どっかで このトリプトファンっていうのが入っているもの、大豆とかね。どっかで摂ってるわけです。
ビタミン、ビタミンもどっかで摂ってるんです。
お野菜とか、お肉とかにも入ってますし、いろいろね、いろんなのに入ってます。
ただミネラルに関してはですね、ミネラルは通常、本当はお野菜とかにもたくさん入っているものだし、お肉とかそういったのにもいろいろ入ってはいるんです。
で、もちろん海のもの、海藻とかね、そういったのにも入ってます。 でもこのミネラルって、そもそもが今
野菜から入ってくるミネラルもすっごく昔に比べたら 摂取できない、少なくなっているんです。量が。
で、あと、そうそう、通常は塩からもたくさんミネラル取れるんですよ。マグネシウムとかね。
カリウムも入ってますし、いろいろね、取れるはずなのが今、生成された塩だからもう
塩化ナトリウムしかもう入ってないような状態。
いろんなミネラルが取れないわけです。 そして魚とか海藻類とか
食べる。でも魚もめっちゃ食べれないじゃないですか。 そして海藻もそんなめちゃめちゃ食べれないですよね、量的には。
だから本当はいろんな食べ物の中にたくさん入っているミネラルが不足している。
意識して食べたとしてもその量はやっぱり微量で十分なミネラル量が
取れないわけですね。 さらに追い打ちをかけるように一つは
今、加工食品たくさんありますね。添加物とかありますけど、中にリン酸というのが入っているんですね。
多く入っているんです。このリン酸というのはミネラルを体の外に出してしまうという働きが あるんです。
残念、ミネラルを出しちゃうんです。大事なのに。 ただでさえ少ないのに。
添加物の中でもよくpH調整剤とか、よくいろんなのに入ってますよね。
06:02
腐らない容器でそのpHを調整してくれているわけですけど、でもこういうのも
多く摂取していると
リン酸多いですし、カップラーメンとかにも多く入ってます。 なるべくそういう摂取を控える。ファーストフードとかもそうです。
どんどんミネラルが少なくなっていっているんです。 そして
ストレスがかかると、皆さんストレス結構ね溜めてる方すごい多いです。 ストレスかかると
やっぱり体はね どうにかしないということで、この幸せホルモンと言われるセロトニンとかを
出そうとするんですね。一生懸命。 そうするとまた
それに必要なアミノ酸、ビタミン、ミネラルの消費も増えるわけです。 そうするとまたミネラル不足、消費しちゃうとミネラル不足に陥るんだ
ということなんですね。 なのでもう20区30区でミネラルが不足するそのサイクルで
心。 心というか
普段の精神状態ですね。イライラ、不安、恐怖 こういったものが
なかなか拭えない。そういう状況に陥るんです。 なので僕としてはまず
幸せというかその不安や恐怖、イライラ 自分でどうにかしようと思ってもできない
だったらまずはこういうミネラルをしっかり入れる ここから始める必要があるんじゃないかなと思うんです。そしてその上で
ビタミン、ミネラルだけじゃダメなんですよ。 やっぱりビタミン、そしてタンパク質
トリプトファンですね。そういったのをしっかり入れていく こういうバランスをとっていくことが大事なんですけど今の現代の食生活で意識するのは
ミネラルということですね。 子供でイライラして騒いじゃうとかそういう子供
鉄が足りてないよってよく最近言われてるんです でも注意してください。鉄だけ取りすぎてもバランス崩れちゃってよくないんです
なので鉄だけじゃなくてまんべんなくミネラルに関しては取れるようなサプリとか そういったものを摂取した方がいいと思います
ではご視聴ありがとうございました
08:47

コメント

スクロール