1. 介護がいらなくなるラジオ〜ケアマネの気付き〜
  2. 【心理】怒り=「行動してない..
2022-08-03 04:42

【心理】怒り=「行動してない証拠」想いを伝える手段はまだあるよ!

ボブです。
ふと髭剃りをしながら思ったので、配信してます
「あ〜怒ってる時って、行動できてないときだなぁ〜」
ウィーーン、ジョリジョリジョリ…
あ、配信しよう!

#心理学
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f8595f7f04555115da02af2
00:02
どうも、ボブです。
今日はですね、怒る人、特にダラダラ、いつまででも何かに怒っている人ってイコール、行動ができてない人だなって思ったという配信です。
これも特に自分だったんですけど、特に僕は介護保険の制度のこととかで、いつも怒っちゃうわけですよ。
なんでこんな制度になってんだよって怒ってるんですけど、そういう時って大体ですね、その場で立ち止まって、ただもうイライラしてるだけの状態なんですよね。
ただ、他の方でですね、いやいや、もうこの介護保険制度、こうなってしまってるのは仕方ないから、むしろ逆手にとってもっといい使い方ができるように考えようよっていう方もいたわけですよ。
素敵だな、このケヤマネさんって思ってですね、そう思った時に、自分ただ文句言ってるだけで、この人は行動してるなと思ったんですよね。
切り替えて、自分はこの制度だけど、こういう動きをしてみたよとかですね、そういったのを見せれる人の方が素敵だなってちょっと思ったんです。
普段の仕事でもですね、怒ってる時って、自分が怒ってる時だったり周りの人が怒ってる時も、何かそう、あなたの思いがちゃんとその相手に届いてないことで怒ってるっていうパターンが結構多いなと思ったんですよね。
ということは、相手が悪いっていうよりも、そのあなたの思いが伝わっていないっていう状態なわけなので、伝えきれてないんですよね。
その伝えきるというところまで最大限、どういったことができているのかなっていうふうに考えたら、まだまだできることがあるはずなんですよね。
そこをせずに怒ってるっていうような、そういう場合もあると思うんです。
子供に対しても、何かやめさせたいことがある時に怒ったり結構するじゃないですか。
そういった時も、ついついね、ダメでしょーとかね、やめなさいって怒ったりするんですけど、でもちゃんと子供に伝わる言い方、伝え方をもっともっと工夫していけば伝わる時もあるんですよね。
悪気があってするわけじゃ子供はないからですね。
03:02
ガミガミって怒られると、子供もね、なんでこんな怒られてるのかわかんないで、ちょっと萎縮しちゃったりとかするわけですよね。
それよりも、ああでこうでって説明してね、理解して、すっとやめてくれるっていうこともあったりするんですよね。
いくら言葉が全部わかってなかったとしても。
いつもいつもできるわけじゃないんですけど、たまに成功した時はね、いつも怒ったりしてたけど、ただ伝わってないだけなのか、伝える努力、伝える工夫が足りなかっただけなんじゃないかなって。
この3つとも共通点で考えると、そう思ったんですよね。
伝える努力が足りない、そんな気がしたんです。
なので今日も今から仕事です。
何かね、イラッとした時とかに伝える、自分の気持ちや思いがちゃんと伝わってるかな、伝わるための方法ってまだないかなっていうのを考えるようにしようって思いました。
あくまで個人的な意見なんですけれども、そうかもって思う方がいれば共感していただける方がいたら嬉しいです。
ではでは、ご視聴ありがとうございます。
04:42

コメント

スクロール